JPS61191599A - 摩擦材 - Google Patents

摩擦材

Info

Publication number
JPS61191599A
JPS61191599A JP3237385A JP3237385A JPS61191599A JP S61191599 A JPS61191599 A JP S61191599A JP 3237385 A JP3237385 A JP 3237385A JP 3237385 A JP3237385 A JP 3237385A JP S61191599 A JPS61191599 A JP S61191599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
friction
weight
friction material
iii
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3237385A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Makido
牧戸 勲
Satoshi Nakayama
智 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3237385A priority Critical patent/JPS61191599A/ja
Publication of JPS61191599A publication Critical patent/JPS61191599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車、車輌、各種産業機械等の制動装置の
摺動部構成材料として有用な摩擦材に関する。
〔従来技術〕
自動車、汽車、航空機、その他各種産業機械類における
ブレーキ、クラッチ等の制動装置用摩擦材であるブレー
キランニング、ディスクパッド、クラッチフヱーシング
、制輪子等として、従来よりアスベスト繊維を基材とす
るものが広く用いられている。
このアスベスト繊維を基材とする摩擦材は、通常、その
基材に、有機、無機質成分からなる摩擦・摩耗調製剤と
、フェノール樹脂等の有機結合剤とを混合し、高温、高
圧下に金型中で結着成型することにより製造されている
〔解決しようとする問題点〕
しかるに、アスベスト繊維を基材とする従来の摩擦材は
、熱的安定性が低く、比較的低温度(約230℃)で摩
擦係数が急減するフェード現象が生じ、また温度が高く
なると摩耗量が増大する等の問題があり、その改善が強
く望まれている。更に、近時、アスベストは特定化学物
質に指定され、環境衛生の面からも、これを使用しない
新たな摩擦材の開発が要請されている。
本発明は、上記にかんがみ、アスベスト繊維に代わる無
機質繊維を基材とし、ブレーキ性能が改善された新規摩
擦材を提供しようとするものである。
〔技術的手段および作用〕
本発明の摩擦材は、下式一般式CI)〜(III)で示
されるチタン化合物繊維を基材として構成されている点
に特徴を有する。
MtO・n (T i、M’)Ot−mHzo ・・ 
(1)u (T t、M’)Ox・VH!O・・ (I
I)または Mx (Ti、M’)so+a・mHzo   ・・ 
(III)〔式中、Mはアルカリ金属、M′はM g 
s N 1sCu、、Co5Zn5 AI Fe5Cr
SCa。
G a 1S t SN b s Z r s V S
M n等の元素、nは8以下の正数、mはOまたは4以
下の正数、Uは4以下の正数、■は0または2以下の正
数、Xは2以下の正数をそれぞれ表す〕 なお、上記(I[[)式で示されるチタン化合物繊維は
次の2種に分けることができる。
M X (T i a−xzz、M ’ xi xzz
)Otth・mHt。
Mx (T 1s−x、M ’ m x ) 016’
 mH2O〔式中、M′ユは、M′で示される元素のう
ち、Mg5NiSCu、、Ca、Zn等の二価の元素、
M′、はM′のうち、AI、F e Sc r SG 
a等の三価の元素を表す〕。
本発明の摩擦材の基材をなす上記チタン化合物繊維は、
天然ルチルサンドもしくは天然アナターゼサンドまたは
その両者の混合物を主原料とし、溶融法、フラツクス性
または焼成法等の名称で知られているチタン化合物繊維
の製造法に準じて製造されるものである。各一般式中の
M′で示される元素は、原料である天然ルチルサンド、
天然アナターゼサンドの不純物に由来し、繊維製造工程
でその幾分かが溶出しないまま繊維内にとどまり繊維構
成元素として含有されているものである。
上記一般式で示されるチタン化合物繊維の代表例として
、六チタン酸カリウム繊維(Kg(Ti。
M’)6013)  ((r )式において、M−に、
n=6、m=Q)、四チタン酸カリウム繊維(K。
(T i 、 M’)409)  ((1)式において
、M=に、n=4、m=o)、結晶質チタン酸繊維(H
z(T i 、 M ’)gos・H2O)((n)弐
において、u=2、V=2) 、ルチル繊維またはアナ
ターゼ繊維((T i、 M’)Ox)  ((II)
式において、u=1.V=O) 、プリプライト繊維(
KZ(Ti、 M’)11016)  ((III)式
において、M=に、X=2、m=0)等が挙げられる。
本発明の摩擦材は2、上記一般式で示されるチタン化合
物繊維の1種または2種以上の混合物を基材とし、これ
に従来の一般的製造法におけると同様に、結合剤、摩擦
・摩耗調整剤、その他必要に応じ適宜の補助剤が加えら
れた配合物を原料として製造される。
本発明に使用される基材繊維は、長繊維または短繊維の
いずれでもよいが、好ましくは平均長さが約50μm以
上、より好ましくは平均長さが約100μm以上のもの
が用いられる。また、その繊維として、シラン系カップ
リング剤(ビニルシラン、エポキシシラン、メタアクリ
ロキシラン、メルカプトキシラン等)、あるいはチタネ
ート系カップリング剤(イソプロピルトリイソステアロ
イルチタネート、ジ(ジオクチルパイロホスフェート)
エチレンチタネート等)で処理したものを使用すること
もできる。
前記製造法により得られる繊維であるチタン化合物繊維
は、従来知られているチタン化合物繊維に比し繊維長が
長いので、補強効果にすぐれており、強度の高い摩擦材
を得ることができる。
本発明に使用し得る結合材としては、従来から使用され
ているもの、例えば、フェノール樹脂、ホルムアルデビ
ド樹脂、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂、またはこれら
の変性(カシュー油、乾性変性など)熱硬化性樹脂、天
然ゴム、スチレンブタジェンゴム、ニトリルゴム等のゴ
ム系樹脂等が挙げられる。これらは、用途に応じてそれ
ぞれ単独でまたは2種以上を組み合わせて使用すること
ができる。また、上記の有機質結合剤に代え、無機質結
合剤として自己硬化性を有するマグネシウムのイノ珪酸
塩鉱物であるセピオライト(M g 5Hz(S14n
tυ、・XH20)は好適な結合剤として使用すること
ができる。
摩擦・摩耗調整剤としては、加硫または未加硫の天然・
合成ゴム粉末、カシュー樹脂粉粒体、レジンダスト、ゴ
ムダスト等の有機物粉末、または天然・人造黒鉛、二硫
化モリブデン、硫酸バリウム、炭酸カルシウム等の無機
質粉末、銅、アルミニウム、亜鉛、鉄等の金属粉末、酸
化クロム、酸化チタン、酸化鉄等の金属酸化物粉末等が
挙げられる。これらは、製品に要求される摩擦特性1例
えば、摩擦係数、耐摩耗性、振動特性、ナキ等に応じて
、通常行われているように単独でまたは2種以上を組み
合わせて配合することができる。
そのほか、必要に応じ、研削剤、防錆剤、潤滑剤等を適
量配合することができる。
上記各構成分からなる原料配合物におけるそれぞれの配
合量には特別の制限はなく、目的とする摩擦材料の用途
、要求性能等に応じて広い範囲で変えることができるが
、通常、結合剤は10〜40重量%、好ましくは15〜
25重景%、摩擦・摩耗調整剤は20〜80重量%、好
ましくは30〜60重量%、その他の補助剤は0〜60
重量%、好ましくは10〜40重量%の範囲に調節され
る。
本発明の摩擦材の製造は従来公知の方法に従い、上記原
料配合物を、加熱下に圧縮成型し、結合剤の硬化反応を
完了させたのち、所望により研磨仕上げすることにより
得られる。また、別法として。
原料配合物を、水等に分散懸濁させ、抄き網上に抄き上
げ、搾水して紙状体ないしシート状に抄造したのち、上
記のように加熱加圧下に結着成型することにより製造す
ることもできる。それらの製造法および製造条件は、摩
擦材の種類や要求性能、使用する基材や結合剤の種類・
形状(粉末、液状)等により使い分けられるが、例えば
約140〜180℃に加熱した金型に原料配合物を充填
し、約200〜400 kg/a(の加圧力で適当時間
圧縮保持することにより摩擦材の成形物を得、これを更
に約140〜180℃の温度で常圧下に約8〜20時間
保持して硬化させたのち、必要に応じて研磨仕上げする
ことにより製品を得ることができる。
〔実施例〕
ス崖五上 六チタン酸カリウム繊維(Ki(T i 、 M’)4
0.3〕(このものの製造は参考例参照)(80μm〜
4寵、平均長さ500μm)55重量部、フェノール樹
脂20重量部、硫酸バリウム25重量部からなる配合物
を、160℃の金型に充填し、100 kg/−の加圧
力で10分間加熱硬化させ、更に160℃で4時間熱処
理した後、研磨して摩擦材を得た。
得られた摩擦材の摩擦係数および摩耗量(JIS  D
  4411r自動車用ブレーキライニング」の規定の
摩擦性能試験法による)等の測定結果は次のとおりであ
る。
(i)摩擦係数: 0.47 (100℃) 、0.4
6 (200”C) 、0.48 (300℃)。・(
ii )摩耗量:  (XIO−’ad/kg−m) 
 :0,8(100℃) 、0.9  (200℃’)
 、1.6  (300℃)。
(iii )強度:良好 実施例2 六チタン酸カリウム繊維(Kg(T i 、 M’)6
013(80μ11〜1.51a1平均長さ120μm
)(参考例参照)25重量部、石綿2.5重量部、フェ
ノール樹脂18重量部、カシュー油15重量部、炭酸カ
ルシウム17重量部からなる配合物を使用し、実施例1
と同様の工程を経て摩擦材を得た。
(i)摩擦係数: 0.40(100℃’) 、0.4
1 (200’C) 、0.41 (300℃) (ii)摩耗量:  (XIO−)cnl/kg−m)
  : 1.0 (100℃) 、1.2(200℃)
 、2.1(300℃)。
(iii )強度:良好。
叉血斑主 ルチル−六チタン酸カリウムープリプライト複合繊維(
(T t、M’)0□−Kz(T i 、 M’)io
+*−Kg(T i 、 M ’>1016)  (5
0# m〜’l 鰭、平均長さ300μm)(参考例参
照)45重量部、フェノール樹脂25重量部、二硫化モ
リブデン30重量部からなる配合物を使用し、実施例1
と同様の工程を経て摩擦材を得た。
(i)摩擦係数: 0.34 (100℃) 、0.4
0 (200°c)  、0.42 (300℃) (ii )摩耗量;  (xlQ−’cj/kg−m)
  : 1.2(100℃)  、1.1  (200
℃)  、2.4  (300℃)。
(iii )強度:良好。
去血炭↓ 六チタン酸カリウム繊維(Kg(T i 、 M’)i
o+3)(100μm〜2鶴、平均長さ200μm)(
参考側参照)35重量部、炭素繊維(平均長さ2mm)
15重量部、フェノール樹脂20重量部、硫酸バリウム
30重量部からなる配合物を使用し、実施例1と同様の
工程を経て摩擦材を得た。
(i)摩擦係数: 0.43(100℃’) 、0.4
2 (200℃) 、0.45 (300℃) (11)摩耗量:  (XIO−’aJ/kg−m) 
 : L、0(100℃) 、1.1  (200℃)
 、1.9  (300”e) 。
(iii )強度:良好。
大立皿l 六チタン酸カリウム繊維(Kg(T i 、 M’)6
013)(200p m 〜4 m、平均長さ700 
μm) 60重量部、繊維状セピオライト(3〜10μ
m)10重量部、二硫化モリブデン30重量部とからな
る配合物を、120℃の金型に充填し、120 kg/
aJの加圧力にて結着成型したのち、研磨し摩擦材を得
た。
(i)摩擦係数: 0.51 (100℃)、0゜50
 (200’C) 、0.50 (300℃) (ii )摩耗量:  (XIO−’aJ/kg−m)
  :0.7(100℃) 、0.7  (200℃’
) 、1.2  (300℃)。
(iii )強度:良好。・ 止敗用上 アスベスト繊維(6クラス)55重量部、フェノール樹
脂20重量部、硫酸バリウム25重量部からなる配合物
を実施例1と同じ条件で、結着成形し、研磨して摩擦材
を得た。
(i)摩擦係数: 0.34 (100℃) 、0.3
6 (200’C) 、0.19 (300℃) (ii )摩耗量:  (XIO−’cj/kg−m)
  : 1.2(100℃’) 、1.3  (200
℃) 、3.5  (300℃)。
ル較■1 高純度精製二酸化チタン(純度99%)を原料とし溶融
法により得られた六チタン酸カリウム繊維(Kz T 
ib O+*)  (20〜30/jm)  (商品名
「ティスモ」大塚化学薬品■製〕を基材繊維として使用
した点を除いて実施例1と同一の条件で加熱加圧下に結
着成形し、研磨して摩擦材を得た。
(i)摩擦係数: 0.35 (100℃) 、0.4
1 (200℃) 、0.42 (300℃) (ii )摩耗f :  (XIO−’aJ/kg−m
)  : 1,1(100℃) 、1.2(200℃)
 、2.0(300℃)。
(iii )強度:やや不良(繰り返し試験によりクラ
ック、剥離、割れ発生) 参考例(チタン化合物繊 の製造) CI)溶融反応 天然ルチルサンド(T i O□95.5%)と工業用
炭酸力■デウムとをTiO□/K2Oモル比が2.0と
なるように混合し、これをニッケルるつぼ中1150℃
で加熱溶融する。
〔■〕冷却固化処理 上記溶融反応生成物を鉄板上に、層厚約8Imに流し出
して冷却(冷却速度約5℃/5ec)することにより、
初生相としてのニチタン酸カリウム(Kg(T i、M
’)gos−n)(to)繊維の束状集合体である塊状
物を得る。
(III)溶出解繊化処理および二次処理次の(11〜
(6)の6通りの処理により各種チタン化合物繊維を得
る。
(1)前記塊状物を冷水(常温)で処理し、可溶性向質
を溶出させるとともに、繊維同士を分離(解繊化)した
のち、9QO℃で焼成し、四チタン酸カリウム繊維(K
g(T i 、 M’)409)を得た。
(2)上記冷水による処理において更に脱アルカリを進
めたのち、1000℃で焼成し、六チタン酸カリウム繊
維(K z(T i、 M ’)&O0〕を得た。
(3)塊状物を沸騰水で1時間浸漬(2g/l)処理し
たのち、水洗し、1000℃で焼成することによりルチ
ル−プリプライト−六チタン酸カリウム複合繊維((T
 i 、 M’)Ox  Kg(T l 、 M’)a
o+h−K z(T i 、 M ’)60゜)を得た
(4)塊状物を0.5 M塩酸水溶液に24時間浸漬(
2g/l)処理したのち、十分に水洗し、風乾する−こ
とにより、チタン酸繊維(Hz(T i 、 M’)2
Os )を得た。
(5)塊状物を上記(3)と同じ酸溶液での処理に付し
、十分に水洗したのち、900℃で焼成し、アナターゼ
繊維((T i 、 M’)Ox)を得た。
(6)塊状物を上記(3)と同じ酸溶液での処理に付し
、十分に水洗せる後、1150℃で焼成し、ルチル繊維
((T i 、 M’)Ox)を得た。
〔発明の効果〕
本発明の摩擦材は、従来のアスベスト繊維を基材とする
ものに比し、摩擦性能が良好で、温度に対する摩擦係数
の安定性にすぐれ、高温域における耐摩耗性も高い。ま
た、基材繊維が同じチタン化合物であっても、高純度精
製酸化チタンを原料として製造された繊維(その繊維長
は非常に短い)を基材とする摩擦材にくらべても、より
すぐれた摩擦性能と強度を有している。
従って、本発明の摩擦材は、自動車、車輌、航空機、各
種産業機械類の制動装置におけるブレーキライニング、
クラッチフィーシング、ディスクパッド、制輪子等とし
て有利に使用することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式:M_2O・n(Ti、M′)O_2・mH_
    2Ou(Ti、M′)O_2・vH_2O またはMx(Ti、M′)_8O_1_6・mH_2O
    〔式中、Mはアルカリ金属、M′はMg、Ni、Cu、
    Co、Zn、Al、Fe、Cr、Ca、Ga、Si、N
    b、Zr、V、Mn等の元素、nは8以下の正数、mは
    0または4以下の正数、uは4以下の正数、vは0また
    は2以下の正数、xは2以下の正数をそれぞれ表す〕 で示されるチタン化合物繊維を基材としてなる摩擦材。
JP3237385A 1985-02-19 1985-02-19 摩擦材 Pending JPS61191599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3237385A JPS61191599A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 摩擦材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3237385A JPS61191599A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 摩擦材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61191599A true JPS61191599A (ja) 1986-08-26

Family

ID=12357139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3237385A Pending JPS61191599A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 摩擦材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61191599A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3928703A1 (de) * 1989-04-27 1990-10-31 Ruetgerswerke Ag Reibmaterial
JPH02269149A (ja) * 1989-04-08 1990-11-02 Nisshinbo Ind Inc 耐熱性乾式摩擦材
US5049191A (en) * 1989-04-27 1991-09-17 Rutgerswerke Ag Friction material
WO1997000340A1 (fr) * 1995-06-14 1997-01-03 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha Trichite de titanate et son procede de production
EP0834469A1 (en) * 1995-06-14 1998-04-08 Kubota Corporation Powder of titanium compounds
CN108488280A (zh) * 2018-03-01 2018-09-04 燕山大学 一种高速列车陶瓷基刹车片复合材料

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756521A (en) * 1980-09-16 1982-04-05 Onoda Cement Co Ltd Preparation of heat-resistant k2-tio-zro crystalline fiber
JPS5859276A (ja) * 1981-10-02 1983-04-08 Akebono Brake Ind Co Ltd 湿式摩擦材
JPS59221374A (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 Akebono Brake Ind Co Ltd 摩擦材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756521A (en) * 1980-09-16 1982-04-05 Onoda Cement Co Ltd Preparation of heat-resistant k2-tio-zro crystalline fiber
JPS5859276A (ja) * 1981-10-02 1983-04-08 Akebono Brake Ind Co Ltd 湿式摩擦材
JPS59221374A (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 Akebono Brake Ind Co Ltd 摩擦材

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02269149A (ja) * 1989-04-08 1990-11-02 Nisshinbo Ind Inc 耐熱性乾式摩擦材
DE3928703A1 (de) * 1989-04-27 1990-10-31 Ruetgerswerke Ag Reibmaterial
US5049191A (en) * 1989-04-27 1991-09-17 Rutgerswerke Ag Friction material
DE3928703C2 (de) * 1989-04-27 1998-02-19 Ruefas Pagid Ag Asbestfreies Reibmaterial
WO1997000340A1 (fr) * 1995-06-14 1997-01-03 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha Trichite de titanate et son procede de production
EP0834469A1 (en) * 1995-06-14 1998-04-08 Kubota Corporation Powder of titanium compounds
US5942205A (en) * 1995-06-14 1999-08-24 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha Titanate whiskers and process for their preparation
US5977004A (en) * 1995-06-14 1999-11-02 Kubota Corporation Powder of titanium compounds
US6013238A (en) * 1995-06-14 2000-01-11 Otsuka Kagaku Kabushiki Kaisha Titanate whiskers and process for their preparation
CN108488280A (zh) * 2018-03-01 2018-09-04 燕山大学 一种高速列车陶瓷基刹车片复合材料
CN108488280B (zh) * 2018-03-01 2020-10-16 燕山大学 一种高速列车陶瓷基刹车片复合材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100401956B1 (ko) 마찰재
JP4398248B2 (ja) レピドクロサイト型チタン酸リチウムカリウム及びその製造方法並びに摩擦材
US5383963A (en) Composite fibers of potassium hexatitanate and titanium dioxide
CN102947407A (zh) 摩擦材料
JP5535509B2 (ja) 摩擦材
US5977004A (en) Powder of titanium compounds
EP1338817A1 (en) Non-asbestos-based friction materials
JPS61191599A (ja) 摩擦材
JPH01294553A (ja) 摩擦材
JP2000265157A (ja) 摩擦材
JP2000178536A (ja) 摩擦材
JPH08337660A (ja) 摩擦材
JPH07196817A (ja) 摩擦材
JP2990565B2 (ja) 摩擦材
JP3838529B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JP2816906B2 (ja) 摩擦材
JP2004331861A (ja) 摩擦材
JP2939604B2 (ja) 摩擦材
JP2767504B2 (ja) 摩擦材
JPH0853553A (ja) 摩擦材
JPH09278906A (ja) 摩擦材
JPH0532958A (ja) 摩擦材
KR0142839B1 (ko) 헥사티탄산칼륨과 이산화티탄의 복합섬유
JPH09278905A (ja) 摩擦材
JP2958602B2 (ja) 摩擦材