JPS61189368A - 立型水力機械の駆動軸の軸封装置 - Google Patents

立型水力機械の駆動軸の軸封装置

Info

Publication number
JPS61189368A
JPS61189368A JP60024550A JP2455085A JPS61189368A JP S61189368 A JPS61189368 A JP S61189368A JP 60024550 A JP60024550 A JP 60024550A JP 2455085 A JP2455085 A JP 2455085A JP S61189368 A JPS61189368 A JP S61189368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic fluid
seal
sealing device
shaft sealing
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60024550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249430B2 (ja
Inventor
Tomohiro Wakukawa
湧川 朝宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP60024550A priority Critical patent/JPS61189368A/ja
Publication of JPS61189368A publication Critical patent/JPS61189368A/ja
Publication of JPH0249430B2 publication Critical patent/JPH0249430B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/40Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid
    • F16J15/43Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid kept in sealing position by magnetic force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/40Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、立型のケーシング内に回転自在に支えられた
駆動軸の下端部に羽根車を取付け、ケーシング上部の駆
動軸の貫通部に軸受と軸封装置とを配置した水力機械の
軸封装置に関する。
[従来技術] 例えば立型ポンプのような従来の立型の水力機械用軸封
装置としては、主にグランドパツキンやメカニカルシー
ルが使用されていた。
第3図は軸封装置としてグランドパツキンを使用した従
来の立型ポンプの断面を示すもので、立型のポンプケー
シング1内には駆動軸3が回転自在に取付けられ、その
下端部には羽根車4が取付けられている。ケーシング1
の上部にはエルボ形の吐出口2が形成され、駆動軸3は
このエルボの上部を貫通していて、軸封装置aflOで
シールされている。この軸封装置10は、駆動軸3を回
転し、羽根車1がストレーナ5を通った取扱液を加圧し
て吐出口2から吐出する際に取扱液が軸3と吐出エルボ
の上部の4通部分から漏出するのを防止するもので、そ
の詳細は第4図に示されている。
第4図において軸封装置10は、ブラケット11内にリ
ング13を挟んで上下にグランドパツキン12が挿入さ
れており、上部をフランジ15で押圧してパツキン12
に圧力を加えている。したがって駆動軸3とグランドパ
ツキン12との間の間隙は小さくなり、軸封効果を発揮
するが、この摺動部分のm酒を兼ねて、リング13部分
に通ずる孔14に外部から清浄な液体をシール液として
注入することが必要である。
しかしながら、ポンプの据付場所によっては、ポンプ外
部から清浄なシール液を得ることが不可能であったり、
或いは省資源という立場から清浄なシール液の注入を不
要にしたいなどの要求がある。このような要求に応じる
ためにシール液が不要である磁性流体シールを使用する
ことが検討されている。しかしながら、磁性流体を用い
て液体をシールする場合、液中で攪拌されると乳化して
劣化が激しく、短寿命であるため実用的なものではなか
った。
[発明の目的] したがって、本発明の目的は、シール液を用いずに磁性
流体の劣化がない水力機械の軸封装置を提供するにある
[発明の構成] 本発明による磁性流体を用いた水力機械の軸封装置によ
れば、駆動軸側に磁性材料で作られたスリーブを嵌装し
、ケーシング側には永久磁石とヨークとを取付けてスリ
ーブとヨークの間に磁性流体を介在させてシールを形成
するとともに、軸受と磁性流体シールとの間に空気室を
設けである。
[発明の作用効果] したがって本発明によれば、軸封装置として磁性流体シ
ールを用い、シールと軸受との間に空気室を介在させて
揚液と磁性流体とが直接に接触しないようにしたので、
磁性流体の劣化を防止でき、長時間の使用に耐える軸封
装置を得ることができる。
[好ましい実施の態様1 本発明の実施に際し、空気室がポンプの吐出ケーシング
内に形成した空間とこの空間にパイプで連通した空気タ
ンクとより成るようにするのが好ましい。このようにす
ることによって水力機械の起動時の軸封圧力の@激な上
昇に対しても空気タンクが緩和吸収して、磁性流体シー
ルを保護することができる。
[実施例] 以下第1図および第2図を参照して本発明の詳細な説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示すものであって、ポンプ
の上部ケーシング21内には空気室22が形成してあり
、駆動軸20は軸受23で回転自在に支えられている。
空気室22の上部のケーシングには、段付24をもつ孔
Oが形成してあり、この孔O内に2個のヨーク25a、
25bが永久磁石26を挟んで挿入され、その上部の7
ランジ27が押えられている。
他方駆動軸20の外周には磁性材でつくられたスリーブ
28が嵌入されており、このスリーブ28は空気室22
及びヨーク25a、25bを貫通して延び、そしてヨー
ク25a、25bに対向する半径方向内方のスリーブ上
には突起28a、28bが形成されている。したがって
、この突起28a、28bとヨーク25a、25bとの
間の間隙は他の部分より小さくなり、永久磁石26によ
って形成される磁束密度はこの間隙部分が他の場所より
大きくなる。したがって、この部分に磁性流体30を添
加すると、磁性流体30はヨーク25a、25bとスリ
ーブ28の突起28a、28bとの間隙に集中し、磁性
流体シールが構成される。
この状態で駆動軸20を回転してポンプを起動する。揚
液31はケーシング21内を矢印Aのように上昇してエ
ルボ吐出口へ向うが、その一部は軸受23を通過して空
気室22に侵入し、揚液溝32を形成する。しかしなが
ら、空気室22の上部は磁性流体シール30で密封され
ているので、空気室の圧力で押えられて揚液溝32のレ
ベルはある限度以上に上昇しない。したがって、磁性流
体シール30は、揚液に接触することがないから、劣化
も起こらず、寿命の長い磁性流体シールを備えた軸封装
置を得ることができる。
次に第2図に示す本発明の他の実施例においては、ポン
プケーシング21の上部に形成する空気室22に加えて
、外部に空気タンク40を設け、空気室22と空気タン
ク40とをパイプ41で連通しである点で第1図の実施
例と異なっている。
この空気タンク40には、監視窓42を設けておいて、
空気タンク内の様子を外部から監視することもでき、又
はレベルスイッチ43を設けて揚液溝りのレベルの異常
を検出することもできる。
本実施例においては、ポンプケーシング内に設ける空気
室22と空気タンク40と連通して全体の容量を増加さ
せたから、ポンプ起動時において、揚液が急激に上昇し
て軸封圧力が急増しても、これを緩和吸収することがで
きるから、磁性流体シールを保護、安定することができ
る。
[まとめ] 本発明は以上のように、ポンプ等の水力機械において、
磁性流体を利用して軸封装置を形成する際に、揚液が侵
入する軸受部と磁性流体シールとの間に空気室を介在し
て揚液と磁性流体シールとが直接に接触しないようにし
たから、長時間安定した磁性流体シールを得ることがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す断面図、第2図は本発明
の他の実施例を示す断面図、第3図は従  。 来の軸封装置を有する水力機械の断面図、第4図は第3
図に示す軸封装置の断面図である。 1・1・羽根車  2.21・・・ポンプ吐出ケーシン
グ  3.20・・・駆動軸  22・・・空気室  
23・・・軸受  25a、25b・・・ヨーク  2
6・・・永久磁石  28・・・スリーブ  28a、
28b・・・突起31・・・揚液  32・・・揚液溝
  40・・・空気タンク  41・・・パイプ  4
2・・・窓  43・・・レベルスイッチ第1TgJ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)立型のケーシング内に回転自在に支えられた駆動
    軸の下端部に羽根車を取付け、ケーシング上部の駆動軸
    の貫通部に軸受と軸封装置とを配置した水力機械の軸封
    装置において、駆動軸側に磁性材料で作られたスリーブ
    を嵌装し、ケーシング側には永久磁石とヨークとを取付
    けてスリーブとヨークの間に磁性流体を介在させてシー
    ルを形成するとともに、軸受と磁性流体シールとの間に
    空気室を設けたことを特徴とする磁性流体を用いた水力
    機械の軸封装置。
  2. (2)空気室がポンプの吐出ケーシング内に形成した空
    間とこの空間にパイプで連通した空気タンクとより成る
    磁性流体を用いた水力機械の軸封装置。
JP60024550A 1985-02-13 1985-02-13 立型水力機械の駆動軸の軸封装置 Granted JPS61189368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60024550A JPS61189368A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 立型水力機械の駆動軸の軸封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60024550A JPS61189368A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 立型水力機械の駆動軸の軸封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61189368A true JPS61189368A (ja) 1986-08-23
JPH0249430B2 JPH0249430B2 (ja) 1990-10-30

Family

ID=12141258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60024550A Granted JPS61189368A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 立型水力機械の駆動軸の軸封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61189368A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145062U (ja) * 1987-03-12 1988-09-26
JPS6464891A (en) * 1987-09-07 1989-03-10 Mitsubishi Electric Corp Plastic package for memory medium built-in card
EP0545903A2 (en) * 1988-06-22 1993-06-09 Hitachi, Ltd. Bearing apparatus
US5593164A (en) * 1992-10-08 1997-01-14 Ferrofluidics Corporation Ferrofluidic seal centering ring
USRE35718E (en) * 1988-06-22 1998-01-27 Hitachi, Ltd. Bearing apparatus
JP2011256838A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Denso Corp バルブタイミング調整装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419483U (ja) * 1977-07-12 1979-02-07
JPS58217862A (ja) * 1982-06-11 1983-12-17 Aisin Seiki Co Ltd スタ−リング機関用ロツドシ−ル機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419483U (ja) * 1977-07-12 1979-02-07
JPS58217862A (ja) * 1982-06-11 1983-12-17 Aisin Seiki Co Ltd スタ−リング機関用ロツドシ−ル機構

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145062U (ja) * 1987-03-12 1988-09-26
JPS6464891A (en) * 1987-09-07 1989-03-10 Mitsubishi Electric Corp Plastic package for memory medium built-in card
EP0545903A2 (en) * 1988-06-22 1993-06-09 Hitachi, Ltd. Bearing apparatus
USRE35718E (en) * 1988-06-22 1998-01-27 Hitachi, Ltd. Bearing apparatus
US5593164A (en) * 1992-10-08 1997-01-14 Ferrofluidics Corporation Ferrofluidic seal centering ring
JP2011256838A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Denso Corp バルブタイミング調整装置
US8485151B2 (en) 2010-06-11 2013-07-16 Denso Corporation Valve timing adjusting device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249430B2 (ja) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5195867A (en) Slurry pump shaft seal flushing
US9297386B2 (en) Cooling systems for submersible pumps
US6359353B1 (en) Submersible motor unit
JPS61189368A (ja) 立型水力機械の駆動軸の軸封装置
JPS5913353Y2 (ja) カンシキスイチユウモ−タポンプ
KR200260504Y1 (ko) 콘덴서 기동형 유도전동 펌프
US5277545A (en) Vapor emission control
KR100424275B1 (ko) 콘덴서 기동형 유도전동 펌프
JP2003222246A (ja) 軸封装置用のストップリング
JPH0319920B2 (ja)
KR200165275Y1 (ko) 수중펌프
CN220711249U (zh) 一种潜水泵用电机
CN217002299U (zh) 一种无轴封回转动力泵
CN210178639U (zh) 一种内装式潜水泵
SU1014444A1 (ru) Погружной электродвигатель
KR930007228B1 (ko) 수중 프로펠러펌프의 설치구조
SU1320521A1 (ru) Концевое уплотнение вала насоса
RU2215905C2 (ru) Вертикальный насос
RU2047789C1 (ru) Герметичный роторный насос
JPH03206389A (ja) ポンプ
GB2066899A (en) Centrifugal pumps and turbo- generators
JP2022190806A (ja) 水中ポンプの連結機構
JP3578585B2 (ja) 水中ポンプ
SU1550226A1 (ru) Насос
KR0181398B1 (ko) 펌프의 씰링장치