JPS61188689A - 商品販売装置 - Google Patents

商品販売装置

Info

Publication number
JPS61188689A
JPS61188689A JP2914785A JP2914785A JPS61188689A JP S61188689 A JPS61188689 A JP S61188689A JP 2914785 A JP2914785 A JP 2914785A JP 2914785 A JP2914785 A JP 2914785A JP S61188689 A JPS61188689 A JP S61188689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold
water supply
hot water
product
sales
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2914785A
Other languages
English (en)
Inventor
敏美 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2914785A priority Critical patent/JPS61188689A/ja
Publication of JPS61188689A publication Critical patent/JPS61188689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】 この発明は、ホテルベンダシステムと呼ばれ、ホテルの
客室内に配備して飲食に供する各種の商品を収容した冷
蔵庫型のベンイとホテルフロントに設置の料金集計機と
の間を信号回線で結び、宿泊客がベンダから自由に取り
出トて飲食した商品の種類1本数等を自動的に検知して
その販売情報を記憶しておくとともに、客がチェックア
ウトする際にはホテルのフロントに設置した料金清算機
でベンダから販売情報を読み出してその代金を清算する
ようなホテルベンダシステムにベンダとして組み込まれ
た商品販売装置に関する。 【従来技術とその問題点】 昨今ではホテル業務の合理化から、客室にシステム冷蔵
庫と呼ばれる商品販売装置を設置してこの装置とホテル
フロントに設置の集計機とを信号回線で結び、この冷蔵
庫内に種々な商品を収容して冷蔵し、宿泊客を対象に商
品の販売サービス。 料金の自動清算を行うようにしたベンダシステムが多〈
実施されている。かかる商品販売装置の従lで示す冷蔵
庫の庫内には各コラムごとに1個宛の各種商品を収容し
た商品販売機構2が設置されておリュさらにこの冷蔵庫
1に付属して庫内商品の取り出しによる商品販売動麹の
検出機能、販売商品データの書込み、記憶機能を備えて
ホテルのフロントに設置の集計機との間で販売商品の情
報授受を行う販売制御部3を備えている。なお4は冷蔵
庫の扉であり、この扉は例えばその部屋番号を識別する
メモリ′t−備えたルームキーホルダを差し込むことに
より、キーホルダとその商品販売装置の部屋番号′の識
−パターンが一致した場合に扉のロックが解除さλるよ
う°になっている。 ところで上記した現状のシステム冷蔵庫で扱う商品は、
ビール、ジュース。スナック等、特に調理加工を行うこ
となくそのまま飲食できる商品の販売が主であるが、客
へのサービス向上、喝好の多様化に対応するために、前
記の商品の他にウィスキー、ティバック、レギュラーコ
ーヒー粉末。 カップ麺等、客が商品を購入した後に自分で冷水を添加
して水割りとするか、ないし温水を添加して調理加工す
名商品の販売要請も多い傾向にある。 しかして従来のこの種の商品販売装置では、商品の取出
し販売は可能であるが、その商品の調理加〒のための冷
水、温水の供給ないし販売サービスの機iを備えてなく
、現状ではホテル側で各客室に冷水、温水ポット等を用
意し、係員等が巡回して湯水の補給サービスを行ってい
る。しかしてホテル業務の合理化の面からすれば、この
ような冷水、温水のサービスがシステム冷蔵庫としての
前記の商品販売装置で同時に行えるようにで−きれば人
的サービス業務が簡略化して好I合となる。また宿泊客
側から見ても、昼夜を問わず一随時所望の時間に客室内
で前記したウィスキー、ティ、コーヒー、カップ麺等の
商品の購入と併せてその場で冷水、−温水のサービスを
受けて商品の調理加工ができるのでサービス性の改善に
繋がることになる。 【発明の目的】 この発明は上記の点にかんがみなされたものであり、前
記したシステム冷蔵庫等としての商品販売装置を対象に
、客が冷、温水の添加を必要とする商品を購入した際に
はその販売に併せて必要な冷水ないし温水のサービスが
受けられるようにした商品販売装置を提供することを目
的とする。 【発明の要点】    上記目的を達成するために、この発明は商品収納庫とな
る冷蔵庫内には商品販売機構に加えて冷水タンク−を設
置し―かつ該冷水タンクと庫外側に   一般けたカッ
プステージとの間に冷水供給ラインおよび水加熱用ヒー
タ付属の温水供給ラインを構成すすとともに、前記冷、
温水供給ラインに対する制御回路を商品の販売待機状態
では冷、温水供給ラインを不動作状態に保持し、かつ前
記販売制御部で検知した販売商品のデータを基に飲食の
際に冷、温水の添加を必要とする商品が販売された条件
で前記冷、温水供給、うインを作動可能な状態に制御す
るするように構成し、商品販売装置本来の商品販売機能
と併せて、飲食に際して冷、温水の添加が必要な商品を
販売1した際には同時に冷水ないし温水のサービスが受
けられるように構成したものである。 【発明の実施例】 第1図ないし第3図は頭記したこの発明の実施例を示す
ものであり、第1図に装置全体の外観図、第2図に機内
の冷、温水供給ラインの配管系統図、第3図にその運転
制御回路を示す、各図において1は冷蔵庫で、該冷蔵庫
本体に仲商品販売機構2゜販売制御部3に加えて、冷蔵
庫1の庫内には冷水タンク5を、一方冷蔵庫本体の前部
には詳細を後述する補助タンク6、茶温用フィルタ7a
を装備したコツプ7を置くコツプステージ8を備えてて
おり、次記のように冷水タンク5とコンブステージ8と
の間に冷水供給ラインおよび温水供給ラインが配管構成
されている。また9は手動操作式の送水スイッチ、10
は冷、温水選択スイッチである。 次ぎに第2図により前記の冷水供給ライン、および温水
供給ラインの配管系統の構成を説明する。 冷蔵庫本体の庫内へカセット式に収容された冷水タンク
5には、常時水が充填されて保冷されている、この冷水
タンク5は密閉タンクとして構成さ11が設置されてい
る。この送水ポンプ11は前記した送水スイッチ9のオ
ン、オフにより運転制御され、その運転により冷水タン
ク内に圧縮空気を導入してタンク内の水を加圧送出する
。なお冷水タンク5には水位検出器5aが装備されてお
り、タンク内が空の状態になるとこれを検知して給水停
止処理、および水の品切れの信号を出力する。 一方、冷水タンク5からは冷水供給ライン12を引出し
、その途中に介装された電磁弁としての冷。 温水切換弁13を経由して冷蔵庫本体前部に配置のコツ
プステージ8の上方に開口した給水ノズル14との間に
配管されている。また前記冷水供給ライン12の途中の
切換弁13から分岐して前記給水ノズル14への合流点
との間には符合15で示す温水供給供給ラインが配管構
成されている。この温水供給ライン15は、前記切換弁
13から冷水の供給を受ける第1図に示した補助タンク
6と、この補助タンク6の底面から逆止弁16を介して
自然流下式に引出した送水パイプの途中に添わせて先記
したコツプステージ8の下面に設置した水加熱用ヒータ
17が設置されている。この水加熱用ヒータ17は前記
した冷、温水選択スイッチlOの温水選択指令により通
電され、かつヒータ17に設置の過温検知サーモスタッ
ト18で通電がオン、オフ制御される。またヒータ装置
17はその上面がコツプステージ8と伝熱的に接してお
り、これによりコツプ7に入っているホット飲料の保温
し−タを兼用するように構成されている。なおにコンブ
ステージ8にはコツプ7の載置有無を検知する図示され
てないセンすを備えており、コツプ7をステージから取
り出した際にヒータ 17aの通電を自動的に断つよう
に制御回路が組まれている。また19は冷蔵庫の庫内に
装、備されている冷凍機のエバポレータである。 次ぎに第3図に上記した冷、温水機ラインの運転制御回
路を商品販売系統と併せて示す、なお図中20はホテル
フロントに設置された料金の集計機、21は該集計機で
プリントされた清算伝票を示し、集計機20と商品販売
装置側の販売制御部3との間が信号回線21で、また販
売制御部3と商品販売機構2との間が信号ライン22で
結ばれている。一方、冷、温水供給ラインの運転制御回
路は、前記した送水ポンプ11.水加熱用ヒータ17.
冷、温水選択用の切換弁13.送水スイッチ9および冷
、温水選択スイッチlO等の電装品が補助リレー23.
および販売制御部3側から出力する制御信号によってオ
ン、オフ制御されるリレー接点25〜27とともに図示
のように電源28の間で回路構成されている。ここで前
記したリレー接点24〜27は、商品販売機構2から冷
水の添加を必要とする商品が販売された場合には、その
販売信号により制御部3からは記号C0LDで示す制御
信号が出力されてリレー接点25゜25がオン動作され
る。一方温水の添加を必要とする商品が販売された場合
には制御部3から記号IO?で示した制御信号が出力さ
れてリレー接点26.27がオン動作される。それ以外
の商品販売待機状態では制御部から制御信号の出力はな
く、各リレー接点はいずれもオフの状態に保持されてい
る。 次に第2図および第3図に基づいて冷、温水の給水動作
に付いて説明する。まず商品の販売待機状態では第3図
における各リレー接点25〜27はいずれもオフとなっ
ており、この状態では送水ポンプ9.水加熱用ヒータ1
7に対する給電回路がオフとなっている。したがって送
水スイッチ9.冷。 温水選択スイッチ10等を操作しても電源が入らず給水
は行われない、一方、ウィスキー等水割り用の冷水を必
要とする商品が商品販売機構2から取り出されると、こ
の販売動作を制御部3が検知してその商品に関する商品
データをメモリに書き込むとともに、制御部内のリレー
が動作して冷、温水供給ラインの運転制御回路に対し前
記したC0LD信号を出力し、これによりリレー接点2
4と25が閉じる。この状態で客が冷水のサービスを受
けるためにスイッチ10を冷水側に選択操作すると切換
弁13が動作して第2図に示したノズル14を冷水供給
ライン12側に切り替える。ここで送水スイッチ9を押
してその接点を閉じるとポンプ9が始動して冷水タンク
5内の貯留冷水を送り出し、これにより冷水は冷水供給
うイン12から切換弁13を経てノズル14よりコツプ
7に吐き出し供給される。なお送水を続け、送水スイッ
チ9から手を離すとスイッチが切れて送水が停止する。 またこの期間中に選択スイッチ10を温水側に切り替え
てもリレー接点26がオフとなっているのでヒータ17
に通電されることがなく、したがって誤操作によって温
水が供給されのを未然に防止できる。 一方、カップ麺、あるいはお茶、コーヒー等、飲食に供
する際にその調理に温水が必要となる商品が販売された
場合には、販売制御部がこの商品の販売動作を検知して
制御回路側に前記したHOT信号を出力してリレー接点
26と27を閉じる。この状態でまずあらかじめ必要に
応じてコツプ7の茶温フィルタ7aにティバック、レギ
エラーコーヒー粉末等を入れてコツプステージ8の上に
載置し、次いで選択スイッチ10を温水側に切り替え、
かつ送水スイッチ9を押すと、これにより切換弁13が
温水側に切り替わるとともに補助リレー23を介して水
加熱用ヒータ17が通電を開始し、一方では送水ポンプ
11が始動する。これにより、冷水タンク5から冷水供
給ライン12を通じて送出された冷水は、途中の切換弁
13から補助タンク6へ供給されてここに一時的に貯留
されつつ、同時に補助タンクの底部から逆止弁16を経
て自然流下式に水加熱用ヒータ17に送り出される。と
ころでヒータ17に送られてきた水は加熱されて管内で
沸騰し、これにより沸騰蒸気の蒸気圧で前記の逆止弁1
6が閉じるとともに、一方ではこの蒸気圧で管内の湯は
出口側に加圧送水され、ノズル14を通じて湯がコツプ
7へ吐き出し供給される。またヒータ17部における管
内の湯が無くなれば、逆止弁16が開いて補助タンク6
から水が再び送出される。この動作の繰り返しにより補
助タンク内の貯留水は全て湯となってコツプ7へ供給さ
れることになる。ここで温水給湯が完了してヒータ17
の温度が上昇するようになると、これを過温検知サーモ
スタット18が検出してヒータ 18aへの通電を断ち
、それ以降はコツプ7をコツプステージ8へ載置した状
態でヒータをオン、オフ制御してホット飲料の保温を行
う、なおこの温水供給の際に選択スイッチ1oを冷水側
に投入してもリレー接点24がオフとなっているので切
換弁13が冷水側に切り替わることがなく、したがって
誤って冷水が供給されるのを防止できる。また雨、温水
供給ラインの運転制御回路に介挿したリレー接点24〜
27は、客のチェックアウト時に清算が済むと、フロン
ト側の集計機側から販売制御部3を経て自動的にリセフ
トされるようになっている。      なお、上記した冷水、温水の給水サービズは必要によっ
ては無料サービ′久とせずに、その給水量を送水ポンプ
、水加熱翔ヒータの運転時間から算出してそのデータを
販売制御部3に記憶させ、このデータを他の商品の販売
と同様にフロントの集計機に送るようにシステムのプロ
グラムを組んで置くことにより、冷、温水の給水量に課
金して料金あ清算を行うことも可能である。 【発明の効果】     以上述べたようにこの発明によれば、冷蔵庫内には商品
販売機構に加えて冷水ダンクを設置し、かつ該冷水タン
クと庫外側に設けたカンブステージとの間に冷水供給ラ
インおよび水加熱用ヒータ付属の温水供給ラインを構成
すすとともに、前記冷、温水供給ラインに対する制御回
路を商品の販売待機状態では冷、温水供給ラインを不動
作状態に保持し、かつ前記販売制御部で検知した販売商
品のデータを基に飲食の際に冷、温水の添加を必要とす
る商品が販売された条件で前記冷、温水供給ラインを作
動可能な状態に制御するするように構成したことにより
、商品の販売と併せてその商品を飲食する際に必要な冷
、温水の給水サービスを行うことができ、客へのサービ
ス性の向上が図れる。またホテル等の客室に設置して商
品の販売を行うベンダシステムを対象にこの冷、温水供
給装置付きの商品販売装置を採用することにより、客へ
のサービス性向上と併せてホテル業務の大幅な合理化が
図れる。加えて冷水の保冷には装置の冷蔵庫をそのまま
利用し、かつ冷、温水供給ラインの運転制御には当該装
置の販売制御部で得た商品販売信号を利用することによ
り、冷、温水供給ラインの設置に伴って特別に専用の冷
凍機、 1IJi売い、また温水を供給する場合にも、
必要時に必要量だけヒータに通電して温水を供給する方
式であるので無駄な電力の浪費を抑えることができる等
の利点も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの発明の実施例に係る商品販売
装置の構成を示すものであり、第1図は装置全体の外観
図、第2図は冷、温水供給ライン1:冷蔵庫、2:商品
販売機構、3:販売制御部、5:冷水タンク、7:コツ
プ、8:コツプステージ、9:冷、温水選択スイッチ、
10:送水スイッチ、11:送水ポンプ、12:冷水供
給ライン、13:冷、温水選択用切換弁、15:温水供
給ライン、17:水加熱用ヒータ、20:ホテルのフロ
ントに設置した料金清算機、24〜27:冷、温水供給
ラインの運転制御を行うリレー接点、28:電源、C0
LD。 HOT:販売制御部から出力される冷、温水供給ライ第
1図 箋2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ホテルの客室等に設置して飲食に供する各種商品の
    販売を行う商品販売装置であって、冷蔵庫内に設置した
    商品販売機構、および客の商品取り出しによる販売動作
    を検知してその販売商品に関する商品データの書込み、
    記憶を行う販売制御部を備えたのもにおいて、前記冷蔵
    庫内には商品販売機構に加えて冷水タンクを設置し、か
    つ該冷水タンクと庫外側に設けたカップステージとの間
    に冷水供給ラインおよび水加熱用ヒータ付属の温水供給
    ラインを構成すすとともに、前記冷、温水供給ラインに
    対する運転制御回路を商品の販売待機状態では冷、温水
    供給ラインをともに不動作状態に保持し、かつ前記販売
    制御部で検知した販売商品のデータを基に飲食の際に冷
    、温水の添加を必要とする商品が販売された条件で前記
    冷、温水供給ラインを作動可能な状態に制御するするよ
    うに構成したことを特徴とする商品販売装置。 2)特許請求の範囲第1項記載の商品販売装置において
    、冷、温水供給ラインが給水指令に基づいて冷水タンク
    から水を送出するポンプ、温水供給ラインの途中に介装
    された水加熱用ヒータ、および冷、温水の選択指令によ
    り冷水タンクからの送水を冷水供給ライン、温水供給ラ
    インのいずれかへ切り換える電磁切換弁等の電装品を装
    備しており、かつこれら電装品を含む冷、温水機ライン
    の運転制御回路が電源に対して販売制御部から出力され
    る種類別の商品販売信号に基づいて給電をオン、オフ制
    御されるように構成されていることを特徴とする商品販
    売装置。 3)特許請求の範囲第2項記載の商品販売装置において
    、冷、温水供給ラインの運転制御回路が、冷水の添加を
    必要とする商品の販売時には冷水供給ラインを、温水の
    添加を必要とする商品の販売時には温水供給供給ライン
    を作動可能な状態に制御するように構成されていること
    を特徴とする商品販売装置。
JP2914785A 1985-02-16 1985-02-16 商品販売装置 Pending JPS61188689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2914785A JPS61188689A (ja) 1985-02-16 1985-02-16 商品販売装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2914785A JPS61188689A (ja) 1985-02-16 1985-02-16 商品販売装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61188689A true JPS61188689A (ja) 1986-08-22

Family

ID=12268145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2914785A Pending JPS61188689A (ja) 1985-02-16 1985-02-16 商品販売装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61188689A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7748570B2 (en) Refrigerator-mounted hot beverage dispenser
US6095031A (en) Computer controlled brewing apparatus
US5901634A (en) Beverage brewing apparatus
US6464104B1 (en) Vending system
US20130048668A1 (en) Pressure sensing liquid dispensing system
CN107545647A (zh) 一种无人值守自动咖啡饮料售货机
JPS61188689A (ja) 商品販売装置
JP4296932B2 (ja) 電気機器
CN212433864U (zh) 自动售货设备
EP1416448B1 (en) Method for supplying a menu of products from one or more vending machines, and vending machines using said method
JP3221264B2 (ja) 給湯装置
US20220313008A1 (en) Beverage forming system with remote user interface
RU2789598C1 (ru) Автомат для приготовления напитков
JP2003162761A (ja) 自動販売機
CN111862460A (zh) 自动售货设备
TWM596939U (zh) 具有可抽換式模組化之智慧型自動販賣系統
CN111932777A (zh) 多功能自动售货机
JP2894397B2 (ja) カップ式自動販売機
JPH09198554A (ja) 自動販売機
KR950002961Y1 (ko) 도시락 자판기
JP2003223668A (ja) 自動販売機
TW202125426A (zh) 具有可抽換式模組化之智慧型自動販賣系統
KR200282546Y1 (ko) 찜자판기
JPH073673B2 (ja) カツプ飲料自動販売機
JPH09237381A (ja) 自動販売機