JPS61182804A - 板連続製造方法及びその装置 - Google Patents

板連続製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPS61182804A
JPS61182804A JP2492985A JP2492985A JPS61182804A JP S61182804 A JPS61182804 A JP S61182804A JP 2492985 A JP2492985 A JP 2492985A JP 2492985 A JP2492985 A JP 2492985A JP S61182804 A JPS61182804 A JP S61182804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
width
thickness
horizontal
mills
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2492985A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Tazoe
信広 田添
Keiji Dazai
太宰 啓至
Hisahiko Fukase
久彦 深瀬
Kunio Matsui
邦雄 松井
Yoneaki Fujita
藤田 米章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
JFE Engineering Corp
Original Assignee
IHI Corp
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical IHI Corp
Priority to JP2492985A priority Critical patent/JPS61182804A/ja
Publication of JPS61182804A publication Critical patent/JPS61182804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/463Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a continuous process, i.e. the cast not being cut before rolling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、最終製品となる金属板の断面プロフィル及び
エツジドロップをM III シ4するようにした板連
続製造方法及びその装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、金属板を連続的に製造する場合には、例えば双ロ
ール式の連続鋳造装置により断面形状が第10図に示す
ような矩形状の鋳片aを鋳造し、該鋳片aを連続鋳造装
置の下流側に配設した圧延装置によって所定の板厚まで
圧下している。第11図中to′は鋳片aの厚さ、Wo
’ は鋳片aの幅である。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上述の従来装置にあっては、金属板の最
終断面プロフィルとしては、第4図のイに示すように幅
端部にエツジドロップが生じ、従って良好な断面形状の
製品を得ることができなかった。
本発明は上記実情に鑑み、最終製品となる金属板の断面
プロフィル及びエツジドロップを制御し得るようにする
ことを目的としてなしたものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明においては、幅端部の厚さが中央部の厚さより厚
いテーバ一部を有する鋳片を鋳造する鋳造装置と、該鋳
造装置の下流側に配設され鋳片の幅圧下を行う竪型圧延
機及び鋳片の厚さ方向に圧下を行う水平圧延機を具備せ
る圧延装置を備えている。
[作   用] 従って本発明では、連続鋳造装置において、幅端部に行
くに従い板厚の厚くなるテーパー部を有する鋳片を鋳造
し、該鋳片を竪型圧延機において幅圧下することにより
幅端部の盛上げ壷を調整し、水平圧延機で厚さ方向に圧
下し、所定の断面プロフィルの金属板が得られる。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明する
第1図及び第2図は本発明の一実施例で、図中Aは連続
鋳造装置、Bは圧延装置である。
連続鋳造装置Aは下面にノズル2を備えたタンディツシ
ュ1、タンディツシュ1からの溶湯を受ける堰枠3、堰
枠3に供給された溶湯を冷却して凝固殻を形成させるた
めの鋳型である一対の水平ロール4a、4b 、水平ロ
ール4a、4b間のギャップから帯板状の鋳片5を引抜
くためのピンチロール6、クロップシャー1等から構成
される装置 延機8a,8b,8C及び水平圧延機8aの上流側に配
設された竪型延機9a、水平圧延機8a,8b間に配設
された竪型圧延機9b、水平圧延機8b,8C間に配設
された竪型圧延機9C、所定の板幅及び板厚に圧延され
た金属板10を巻取るための巻取機11等から構成され
、連続鋳造装置Aと圧延装置Bとの間には、鋳片5の幅
端部を加熱する根端部加熱装置12が配設されている。
水平ロール4a,4b部分の詳細は第2図に示され、該
水平ロール4a,4bの互いに反対方向のバレル端には
テーバ一部13a,13bが設けられ、水平ロール4a
,4b内は適宜の冷却媒体により冷却し得るようになっ
ている。水平ロール4a,4bの軸部14a,14bは
軸受15a,15bにより枢支されると共に該軸部14
a,14tlにはスピンドル16a,16bを介して駆
動装置17が連結され、又鋳片の幅を変えるために水平
ロール4a,4bを軸線方向ヘシフトする流体圧シリン
ダ18a,18b及び鋳片の厚さを変えるために水平ロ
ール4aを軸線に直交する方向へ移動させる流体圧シリ
ンダ19が所定位置に取付けられている。
金属板を連続的に製造する場合には、製造すべき最終製
品の幅及び厚さに対応して水平ロール4a,4bのテー
バ一部13a,13bの軸線方向位置、水平ロール4a
,4b間のギャップ、堰枠3の幅が調整され、駆動装置
17により水平口ール4a,4bは第1図の矢印方向へ
回転させられている。従って、タンディツシュ1よりノ
ズル2を介して堰枠3に供給された溶湯は水平口ール4
a,4bにより冷却され、凝固殻が形成されて鋳片5と
なり、該鋳片5は水平ロール4a,4bのギャップから
引抜かれて下流側へ送られ、この間に鋳片5は内部まで
凝固殻が成長する。鋳造開始時にはダミーバーと共に鋳
片5が引抜かれるが、この場合にはクロップシャ−7・
により鋳片5の先端を切断し、ダミーバーをライン外へ
搬出する。
水平口ール4a,4bには第2図に示すごとくテーパー
部13a,13bが設けてあるため、鋳片5の断面形状
は第3図に示すごとく、幅端部が中央部より厚く且つ幅
端部に行くに従い厚さの厚いテーバ−形状をしている。
すなわち、鋳片5の幅W0′、中央部板厚to′、幅端
部板厚t1′、板厚がto′からt1′になるテーバ一
部の喪さXとなり、t1’>to’ に鋳造される。
第3図に示すような断面形状に鋳造された鋳片5は根端
部加熱装置12に送られて幅端部が加熱され、圧延装I
Bへ送られる。而して鋳片は竪型圧延機9aで所定の板
幅に圧下され水平圧延機8aで所定の板厚に圧下され、
次いで竪型圧延機9bで板幅を、水平圧延機8bで板厚
を夫々圧下され、更に竪型圧延機9Cで板幅を圧下され
、水平圧延機8Cで最終製品としての板厚に圧下されて
所定の板幅、板厚の金属板10となり、巻取機11に巻
取られる。金属板10の断面プロフィルは、最終段の水
平圧延機8Cよりも上流側の水平圧延機で圧延した後は
第4図の口に示すように、幅端部はエツジアップしてい
るが、最終段の水平圧延機8Cで圧延した後は、第4図
のハで示すように、矩形状になる。従って、連続鋳造装
置Aによって、幅端部に行くに従い厚さの厚いテーパー
状部を有する鋳片を鋳造することにより、圧延装置Bで
は、従来の水平圧延機に設けたような強力なロールベン
ディング装置、或いは水平圧延機の作業ロールシフト装
置がなくても矩形断面形状の金属板を得ることができる
上述の圧延装置Bでの圧延状態を第5図のグラフにより
説明する。第5図は金属板の幅端部板厚t1と中央部板
厚t。との差Δt(趨)と水平圧延機による厚さ圧下率
のグラフであり、第3図に示すように幅端部に行くに従
い厚さの大きいテーパー状となった金属板10を竪型圧
延機9aにより幅圧下して幅端部板厚t+、中央部板厚
to、t、>toに幅圧下し、水平圧延機8aで工の位
置まで厚さ圧下を行い、次いで竪型圧延機9bにより■
の位置まで幅端部の再盛上げを行・い、次に水平圧延機
8bで■の位置まで厚さ圧下を行い、しかる後竪型圧延
機9Cで■の位置まで幅端部の再度盛上げを行い、最後
に水平圧鉱機8CによりVの位置まで厚さ圧下を行う。
最終段の水平圧延機8CによりVの位置まで厚さ圧下を
行えば、金属板11の最終製品としての断面プロフィル
は板クラウンが零(At=O)の矩形状となるが、必要
に応じてJt>Q、Jt<0の板を得たい場合には、例
えば水平圧延機8Cによりは■或いは■の位置まで圧延
を行えば良い。又最上流側の入側に竪型圧延l!!19
aを設けなくとも良く、この場合には水平圧延va8a
入側での幅圧下は行われない。
第6図〜第8図は本発明に使用する連続鋳造装置の他の
例で、前記実施例では、連続鋳造装置fAを双ロール式
にしているのに対し、本実施例では無限軌道式にしてい
る。すなわち21.22は夫々多数の冷却ブロック23
.24を無端状に連結して成る上下一対の無限軌道であ
って、上無限軌道21の各冷却ブロック23には下無限
軌道22の冷却ブロック24の表面に当接して鋳型の一
方の側壁部を構成する段部25が設けられ、下無限軌道
22の各冷却ブロック24には、上無限軌道21の冷却
ブロック23に当接して鋳型の他方の側壁部を構成する
段部26が設けられ、各冷却ブロック23.24の段部
25,26との交叉部には、鋳片の幅端部に行くに従い
厚さの厚いテーパー形状が形成されるよう、切り込み2
3a、24aが設けられている。
又上記各冷却ブロック23.24における段部突設側端
部と反対側の端部には夫々幅可変用の流体圧シリンダ2
7.28が設けられ、各流体圧シリンダ27.28のロ
ンド先端は相手側の冷却ブロック24.23の段部26
,25に当接されて流体圧により段部25,26の相互
間隔が調整されるようにしてあり、両無限軌道21.2
2の間に溶湯を導く溶湯ノズル29が軌道幅方向に相互
間隔を変え得る一対のノズルユニット30.31により
構成され、該ノズルユニット30.31を軌道幅方向に
押し引きする流体圧シリンダ32.33が設けられてい
る。
34は両無限軌道21.22の間から出た鋳片35を案
内する案内ロールである。
上記構成であるから、溶湯ノズル29の溶湯入口36に
溶湯を連続的に供給しつつ両無限軌道21゜22を図示
しない駆動輪の回転によりぞれぞれDr 、Dz力方向
移動すると、溶湯ノズル29がら無限軌道21.22の
間に入った溶湯は冷却ブロック23.24に接する部分
から冷却され、凝固殻を徐々に成長させ、第3図に示す
ように、幅端部が中央部より厚く幅端部に行(に従い厚
さの厚いテーパー部を有する板状の鋳片となって出側か
ら引出される。無限軌道21.22間の溶湯入側で一緒
になった上側の冷却ブロック23と下側の冷却ブロック
24は、鋳片出側で上下に別れるまで流体圧シリンダ2
7.28により段部25.26の相互間隔が広がる方向
の動きを規制される。なお、両冷却ブロック23.24
が分離する際には流体圧シリンダ27.28の流体を抜
いておく。又鋳片35の幅を変更する場合には、各流体
圧シリンダ27.28,32.33の長さを調節してノ
ズルユニット30.31の相互間隔及び段部25,26
の相互間隔を調整する。
第9図は鋳型幅可変機構の他の例を示すもので、溶場入
側から鋳片出側までの間、冷却ブロック23.24をガ
イドするガイドビーム37,313を設け、該ガイドビ
ーム37.38を流体圧シリンダ39.40で軌道幅方
向に押し引きして段部25,2Bの相互間隔を調整する
ようにしている。
なお、本発明は上述の実施例に限定されるものではなく
、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え得
ることは勿論である。
[発明の効果] 本発明の板連続製造方法及びその装置によれば、板クラ
ウン制御用のアクチュエータがなくても金属板の断面プ
ロフィルを任意の状態に制御でき、従ってエツジドロッ
プのない矩形断面の板を容易に得ることができる、等積
々の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図は第1図の
連続鋳造装置の部分の詳細図、第3図は第1図の■−■
方向矢視図、第4図は金属板の断面プロフィルの説明図
、第5図は金属板の1118部厚さと中央厚さとの差及
び水平圧延機による厚さ圧下率との関係を表わすグラフ
、第6図〜第8図は本発明に使用する連続鋳造装置の他
の例の説明図、第9図は本発明に使用する連続鋳造装置
が無限軌道式の場合の鋳型幅可変機構の他の例の説明図
、第10図は従来手段で鋳造した鋳片の断面形状の説明
図である。 図中Aは連続鋳造装置、Bは圧延装置、1はタンディツ
シュ、4a、4bは水平ロール、5は鋳片、8a、8b
、8cは水平圧延機、9a、9b、9cは竪型圧延機、
10は金属板、11は巻取機、13a、13bはテーパ
ー部、21は上無限軌道、22は下無限軌道、23.2
4は冷却ブロック、23a、24aは切込み、25゜2
6は段部、35は鋳片を示す。 第1図 @3図    第4図 @5図 @6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)幅端部行くに従い板厚の厚くなるテーパー部を有す
    る鋳片を鋳造し、該鋳片を、幅圧下することにより幅端
    部の盛上げ量を調整し、次に厚さ方向に圧下することを
    特徴とする板連続製造方法。 2)幅端部の厚さが中央部の厚さより厚いテーパー部を
    有する鋳片を鋳造する鋳造装置と、該鋳造装置の下流側
    に配設され鋳片の幅圧下を行う竪型圧延機及び鋳片の厚
    さ方向に圧下を行う水平圧延機を具備せる圧延装置を備
    えたことを特徴とする板連続製造装置。
JP2492985A 1985-02-12 1985-02-12 板連続製造方法及びその装置 Pending JPS61182804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2492985A JPS61182804A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 板連続製造方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2492985A JPS61182804A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 板連続製造方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61182804A true JPS61182804A (ja) 1986-08-15

Family

ID=12151787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2492985A Pending JPS61182804A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 板連続製造方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61182804A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR890100342A (en) * 1988-05-26 1990-03-12 Giovanni Arvedi Method and apparatus for the continuous production of steel strips or sgheets
CN102989765A (zh) * 2012-12-25 2013-03-27 东北大学 一种生产金属薄带及极薄带的多功能轧机
JP2020069491A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 日本製鉄株式会社 金属板の製造方法及び金属板製造設備

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR890100342A (en) * 1988-05-26 1990-03-12 Giovanni Arvedi Method and apparatus for the continuous production of steel strips or sgheets
CN102989765A (zh) * 2012-12-25 2013-03-27 东北大学 一种生产金属薄带及极薄带的多功能轧机
JP2020069491A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 日本製鉄株式会社 金属板の製造方法及び金属板製造設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05104104A (ja) 加熱圧延鋼の製造装置および方法
KR20080096830A (ko) 표면조도가 낮은 주조 스트립과 이를 제조하기 위한 방법 및 장치
US4953615A (en) Plant for the continuous casting of steel
US3978909A (en) Mold with convex sidewalls for continuous casting machines
JPS61182804A (ja) 板連続製造方法及びその装置
EP0181566A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Bandstranggiessen von Metallen, insbesondere von Stahl
KR20020063886A (ko) 박형 강 스트립 제조 방법 및 장치
JP3089608B2 (ja) ビームブランクの連続鋳造方法
WO1996001708A1 (en) Twin-roll caster and rolling mill for use therewith
JPH03155441A (ja) 垂直連続鋳造装置
JPS61186108A (ja) 板連続製造方法及びその装置
JP3023299B2 (ja) 金属薄帯製造用ノズルの加工方法
JPS6021150A (ja) 高品質鋳片の製造法
JPS61189850A (ja) 鋼のスラブ用連続鋳造方法
US3435879A (en) Continuous casting method
JPS61199554A (ja) 連続鋳造方法及び装置
JPS63171255A (ja) 未凝固圧延方法
JPH01224144A (ja) 双ロール式連鋳機の注湯装置
JPH02290651A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造方法及び装置
JPH06179051A (ja) 薄板連続製造方法と装置
JP2621949B2 (ja) 単ベルト方式の連続鋳造装置における後部堰
JP3042324B2 (ja) 広幅薄鋳片連続鋳造用ダミーバヘッド
JPS6127151A (ja) 連続鋳造方法及び直送圧延方法
JPS6261765A (ja) 連続鋳造用ロ−ラエプロン
JPH0767601B2 (ja) 粗形鋼片の連続鋳造装置