JPS61182798A - ダイカツタ−ロ−ル - Google Patents

ダイカツタ−ロ−ル

Info

Publication number
JPS61182798A
JPS61182798A JP2135385A JP2135385A JPS61182798A JP S61182798 A JPS61182798 A JP S61182798A JP 2135385 A JP2135385 A JP 2135385A JP 2135385 A JP2135385 A JP 2135385A JP S61182798 A JPS61182798 A JP S61182798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
die cutter
sheet
uneven surface
cutter roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2135385A
Other languages
English (en)
Inventor
福崎 英機
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2135385A priority Critical patent/JPS61182798A/ja
Publication of JPS61182798A publication Critical patent/JPS61182798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はダイカッターロール(円筒形ロールに刃物)装
置にて切断や折目入れ等を行なう目的の、二連よりなる
ダイカッターロールの表面に、凹凸状の表面を有する部
分を設け、この凹凸面の作用により、切断加工時にシー
ト等に発生するしわの発生を止めることと、又従来より
切断時の切れ味や刃のもちも良くすることを目的とする
、ダイカッターロールに関するものである。
従来、高速度で連続的に型切り等の切断を行なう場合、
ダイカッターロールを使用するが、スコアーカット方法
(押し切り)のため切れ味や刃のもち等はあまり良くな
いが、切断形状を煩雑な形状とすることが出来、又高速
度での連続的な加工が出来るため非常に重宝な刃物であ
るが、切断形状と加工するシートの材質により部分的に
シートの表面にしわが発生し、非常にこまろ4のである
例えば、第1図について説明すると、従来方法で丸型に
シートを切断するダイカッターロールの姿を示し、この
ロールで加工するシートの切断時の力の作用を第2図で
示すと、丸型にシートを切断する場合、前半分切断する
間は切断部■へ刃物の入る力により、シート■は応力(
至)の矢印方向(左右)に広げられながら切断部■の切
断をするが、第3図に示す工程では、切断部■が丸型の
中央部より後端方向に向って切断が進むにつれ、応力・
に)により矢印方向にシート■を押しせばめるので、応
力に)のためにシート■の表面にしわ(イ)が発生し下
記の様な欠点をつくっている。
a。シートにしわをつける。
b、切断された形状が刃物と同じ形状に切断されていな
い(刃物形状より大きくなる)C1刃先が摩耗すると上
記の欠点をより大きく発生させるため、刃先の再生研曜
をひんばんに行なうことにより、研摩費用やダイカッタ
ーロールの寿命を短くしていた。
など以上の欠点があり、この発明は上記の欠点を無くす
るダイカッターロールを世に提供する目的である。
本発明の詳細な説明すれば、第4図は二連よりなるダイ
カッターロールを斜視するもので、ダイカッターロール
鎖には型切切断を目的とする刃G)があり、又凹凸面の
がある。 この凹凸面(力は切断時に発生する応力を、
形状により適合のよい方向に作用されることによりしわ
の発生を皆無と仝 し、父方の切れ味を良くするために設けるものである。
この凹凸面り)の働きを第5図、第5図のA、第5図の
Bで説明すると、直線の切断以外では切断が進むにつれ
て、ノー状により応力が曲尺後方向に、又左右両端方向
及中央方向に作用することが公知されている。
第5図のダイカッターロール部のA部を断顎視てる第5
図のAは、シート■が刃(イ)によって切断される手前
の部分を断面視するもので、この時シート■がロール両
方の凹凸面のにより引きのばされながらこれから切断さ
れる部分ののに刃(イ)が入っていくため、しわの発生
を無くする効果があり〜ト又第5図のBはダイカッター
ロールの第5図の矢印の8%分を断面視した図で、シー
ト■が刃G)にて切断される時、両方の凹凸面■により
シート(イ)が切断部■より引きはなされることにより
完全なる切断が行なえろ。
又従来の凹凸面のを有しない時の切断時の抵抗、や切れ
昧及刃のもち等をくらべると、凹凸面のを設けることに
より非常に切れ味感も良くなり、又長期間の使用に対し
ても完全な切断を行なうことの出来る効果がある。
本発明を使用することにより、 a、しわの発生を皆無とする。
b、切断形状の精度が高くなる。
C9切れ味が良くなり完全切断を長期間材なうことによ
り、再生研曜期間を長期化する。よって研摩費用やダイ
カッターロールが長寿命化する。
d。稼動を高くする。
などの効果がある。
【図面の簡単な説明】
(ハ:これから切断される部分 ■:シート ■:切断部 (へ):応力 (5) : t、わ (ハ:刃 C7):凹凸面 、■:ダイカッターロール A:Aの矢印方向より断面視する。 B:Bの矢印方向より断面視する。 第1図は従来方式のダイカッターロールの斜視図。 第2図は切断時の応力の作用を示す図。 第3図は切断時の応力の作用を示す図。 第4図は本発明のダイカッターロールの斜視図。 第5図は本発明のダイカッターロールを斜視して、Aの
部々とBの部々を示す図。 第5図Aは第5図中のA部を要部断面視する図。 第5図Bは第5図中のB部を要部断面視する図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ロール表面に凹凸面を設けて、切断にて発生する応力と
    凹凸面で発生せしめる応力によりつりあいをとり、切断
    する品物(シート)にしわの発生を無くすることを目的
    とする、凹凸面を有するダイカッターロール。 ロール表面に凹凸面を設けて、凹凸面で発生せしめる応
    力により切断始め時にシートを引き広げ、又切断時には
    刃先が入るにつれてシートが引き広げられ、刃先部では
    切断と破断を同時に行ない切れ味を良くし、又容易に完
    全切断を行なう目的の、凹凸面を有するダイカッターロ
    ール。
JP2135385A 1985-02-05 1985-02-05 ダイカツタ−ロ−ル Pending JPS61182798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135385A JPS61182798A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 ダイカツタ−ロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135385A JPS61182798A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 ダイカツタ−ロ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61182798A true JPS61182798A (ja) 1986-08-15

Family

ID=12052731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2135385A Pending JPS61182798A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 ダイカツタ−ロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61182798A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003074400A1 (de) * 2002-03-04 2003-09-12 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Transportvorrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003074400A1 (de) * 2002-03-04 2003-09-12 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Transportvorrichtung
US7311651B2 (en) 2002-03-04 2007-12-25 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Transport device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5046253A (en) Knives
JPS6470090A (en) Razor blade unit
EP0446430A1 (de) Rasierklingeneinheit
JPS61182798A (ja) ダイカツタ−ロ−ル
US3351997A (en) Toothed blade for tire rasp
KR830007240A (ko) 전단기
US5095790A (en) Saw blade for cutting bread and process of using the same
GB1273189A (en) Improvements in or related to cutting blades for electric carving knives and similar powered knives
US4148139A (en) Hand razor assembly
ES293667A1 (es) Un metodo de producciën de una chapa de hojas de madera
SE421664B (sv) Maskin avsedd att dra skinnet av fiskdubbelfileÿer
JPH0746485Y2 (ja)
FR2490991B1 (ja)
EP0370708B1 (en) Fishing weight
JPS6022228U (ja) シエ−ビングカツタ
JPS60201815A (ja) 剪断加工方法
JPS6470317A (en) Packing sheet cutter on coin packing machine
USRE8821E (en) Improvement in method and machine for shaving or splitting andwitheing the shafts
US2491665A (en) Die stock
SU772704A1 (ru) Прибор дл определени величины усадки
KR890001623Y1 (ko) 부엌칼
GB1535689A (en) Cutting-and-grooving tool
JPS63109911A (ja) トタンスリツタ−
JPH0413985Y2 (ja)
JPS57178603A (en) Deburring method of flat type copper wire rod at surface cutting