JPS61181087A - 加熱装置用ハロゲン発熱体 - Google Patents

加熱装置用ハロゲン発熱体

Info

Publication number
JPS61181087A
JPS61181087A JP2077585A JP2077585A JPS61181087A JP S61181087 A JPS61181087 A JP S61181087A JP 2077585 A JP2077585 A JP 2077585A JP 2077585 A JP2077585 A JP 2077585A JP S61181087 A JPS61181087 A JP S61181087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tungsten
tube
heating
heating element
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2077585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0652674B2 (ja
Inventor
深尾 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP60020775A priority Critical patent/JPH0652674B2/ja
Publication of JPS61181087A publication Critical patent/JPS61181087A/ja
Publication of JPH0652674B2 publication Critical patent/JPH0652674B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は複写機におけるトナ一定着用加熱装置のような
シート加熱装置に用いられるハロゲン発熱体に関する。
ハロゲン発熱体は一種のタングステン電球でタングステ
ン線条の蒸発を抑え長寿命化を計るため封入ガス中にハ
ロゲンを混入したものである。
口・従来技術 複写機等における複写用紙加熱装置は加熱ローラと押え
ローラとを対向させてその間を用紙を通すことによって
用紙を加熱するようになっており、加熱ローラは中心部
に軸方向に長い棒状に構成された発熱体を挿通した構造
になっている。この発熱体の発熱は加熱ローラの長さ方
向にわたって加熱ローラ表面が同じ温mlになるように
構成され、用紙の加熱によって熱が吸収される結果加熱
ローラ表面ば略一定の温度に保たれるのであるが、使用
する用紙の幅が加熱ローラの長さより狭いとき仲、加熱
ローラの用紙と接しない部分は発熱が吸収されず、表面
は予定温度より高温になる。このようになることは単に
電力の無駄であるだけでなと、紙の幅方向で送り量が不
同となって、犬サイズ紙の通紙時にしわが発生し、また
加熱ローラ及びそれに接する押えローラや分離爪の寿命
をも短かくする。このため従来から、加熱する用紙の幅
に応じて発熱体の発熱範囲を切替えられるようにした発
熱体が提案されている。例えば実公昭5350444号
で提案されたものは第5図(A)に示すように一本の発
熱線Fを区分して通電区域を切替えるようにしたもので
あり、特公昭55−49742号に提案されたものは第
5図(B)に示すように一本の管の中に発熱範囲をずら
せて複数本の発熱線Fl、F2.F3を張設し、通電す
る発熱線を選択するようにしたものである。
ハ9発明が解決しようとする問題点 上述従来例に示した構成を・・ロゲン発熱体に適用する
と次のような問題がある。即ちハロゲン発熱体ではタン
グステン線条に温度のむらがあると、線条の温度の高い
所ではタングステンが蒸発し。
温度の低い所では線条にタングステンか付着して来て、
温度の高い部分は細くなって益々温度が高くなり低い所
は逆に太くなって益々温度が低くなって発熱体の寿命か
著るしく短縮される。従って上述従来例のように一本の
管中に張設されたタングステン線条に発熱部分と非発熱
部分を設けることは、寿命の点から甚だ好ましくないの
である。
発熱体に・・ロゲン発熱体を用いるのは発熱体の長寿命
化と高出力化がねらいであるのに、発熱範囲を切替え得
るようにすると、却って寿命が短かくなる。本発明はこ
の問題を解決し、ノ・ロゲン発熱体の長寿命、高出力の
特徴を維持したま5発熱範囲を切替え得るようにしよう
とするものである。
二1問題点解決のための手段 本発明は発熱線を封入する管を相互にガス流通のないよ
うに仕切って複数の空間に分割し、各空間毎に発熱線を
張張して、通電する発熱線を選択し得るようにしたハロ
ゲン発熱体を提供する。
ホ・作用 タングステンの蒸気とハロゲンガスが存在する場合、1
400℃以上では両者は分離してタングステン蒸気とハ
ロゲンガスの混合相になっているが、1400’C〜2
50℃の範囲では気相のハロゲン化タングステンが形成
される。そこで管壁温度を250℃以上に保ってお(と
、タングステン線条から少し離れた領域から管壁に向っ
てタングステン蒸気の濃度が次第に低下しハロゲン化タ
ングステンの濃度が次第に上昇する濃度勾配が形成され
、この濃度勾配によってタングステン原子はタングステ
ン蒸気として管の中心から管壁に向って拡散し、管壁か
ら管中心部に向って)・ロゲン化左 タングステンの形で拡散して管内一対流し、タングステ
ン線条の周囲のタングステン蒸気圧を高い値に保って線
条の蒸発を抑圧する。これがノ・ロゲン発熱体の長寿命
の原理であるが、タングステン線条に温度の高い部分と
低い部分があると、線条周囲のタングステン蒸気圧は両
者の中間温度の置部 相タングステンと釣合う圧力になるため、高温度ではタ
ングステンが蒸発し低温部では線条の上にタングステン
が析出して来る、つまり高温部から低温部へとタングス
テン原子が移動する現象が起る。また管壁に250’(
より低い低温部分があると、そこにハロゲン化タングス
テンが付着し、その分線条の蒸発が促進される。しかる
に本発明では、管をガスの流通がないように仕切って仕
切られた空間毎に発熱線を張設しているので、発熱して
いる線条と発熱していない線条があっても、両者間でガ
ス流通がなく、上述したようなタングステン原子の移動
は起らず、・・ロゲン発熱体の長寿命化の作用が仕切ら
れた各空間毎に独立に保持されて、発熱体全体としての
長寿命が得られるのである。
へ・実施例 第1図は本発明の一実施例を示す。1は石英管で、2.
3はタングステン線条である。4と5は石英管の管端封
止部でリード線A、B、Cが導出しである。6は石英管
1の内部に設けられた仕切壁で石英ガラスで作られ、周
囲が管lと融着しである。この仕切によって管1の内部
は空間all!:bとに分割され、空間aにタングステ
ン線条2、空間すにタングステン線条3が夫々張設され
ている。
リード線Cは空間すを通ってタングステン線条2と3と
の接続部に接続されている。つまりリード線Cはタング
ステン線条2,3の直列接続の接続点から引出された中
間端子である。Slは電源スィッチであり、82はタン
グステン線条3の通電をON、OFFするスイッチであ
る。電源7に対してタングステン線条2,3は並列であ
り、スイッチS1は両線条に対して共通であり、スイッ
チS2は線条3の分岐に挿入されている。管1内には空
間a、  b共同し圧力になるように不活性ガスと沃素
等のノ・ロゲン元素が封入しである。
第1図の結線でスイッチS2をOFFにしておいてスイ
ッチS1を閉じるとタングステン線条2のみに通電され
、空間aの範囲が発熱部として働く。スイッチS1と共
に82も閉じると線条2゜3が共に通電され、管1の全
長が発熱体として働くことになる。出力は例えばaの部
分で800W、bの部分で100Wで管l全体で900
Wとなる。
第2図は(4)+ (:s)+ Cc)・・・の順に上
記実施例の発熱体の製造の手順を示す。分岐を有するリ
ード線Cの分岐部を予め石英ガラス製の仕切壁6に貫通
融着させており、リード線Cの引出し部を管端封止部5
となるステム(同番5を付す)に貫通融着しておき、ス
テム5には更にリード線Bを貫通融着してタングステン
線条3を張設し、リード線Cの分岐の仕切壁6を貫通し
た端部にタングステン線条2をスポット溶接し、同線条
2の他端のリード線Aを管端封止部4となるステム(同
番号4を付す)に貫通融着して第2図(A)に示すもの
を用意する。これを第2図(B)に示すように石英管1
に挿入して、管lの両端部及び仕切壁6の部分を外周か
ら加熱してステム4,5及び仕切壁6と管1とを融着さ
せて第2図(C)に示す形態とし、空間a及びbを排気
して夫々ガスを封入し、最後に第2図(D)に示すよう
に管1の両端に端子金具8,9を装着して発熱体を完成
する。仕切壁6は石英ガラスと融着し、かつ金属が封入
できる材料であればセラミックでも耐熱ガラスでも何で
もよい。
第3図、第4図は夫々本発明の別実施例を示し、仕切壁
を6,6′の二つにし、管l内を三つの空し 間a、b、cに区分W夫々の空間にタングステン線条F
l、F2.F3を張設したもので、第3図の例では線条
F1のみ通電して加熱幅小の場合を実現し、Fl、F2
.F3全部に通電して加熱幅大の場合を実現しており、
第4図の例では、線条F1のみ通電、Fl、F2通電、
Fl、  F2.  F3全て通電の三通りの選択で加
熱幅を小中犬の三段階に切替えられるようにしたもので
ある。
ト・効果 本発明によればハロゲン発熱体としての長寿命、高出力
の特徴を保持して、しかも発熱幅の切替えも可能な加熱
用発熱体が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の縦断側面図、第2図は(A
)、ω)l (C)l (Dlの順に同実施例の発熱体
の製造過程の各段階の状態を示す側面図、第3図は本発
明の他の実施例の側面図、第4図は更に他の実施例の側
面図、第5図(A)は従来例の側面図、第5図(B)は
他の従来例の側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タングステン線条を封入する管内をガス流通が行われな
    い仕切壁で複数の空間に仕切り、これらの各空間毎に夫
    々上記タングステン線条を張設し、それらのタングステ
    ン線条の何れに通電するかの選択を可能にして発熱範囲
    を変えられるようにした加熱装置用ハロゲン発熱体。
JP60020775A 1985-02-05 1985-02-05 加熱装置用ハロゲン発熱体 Expired - Lifetime JPH0652674B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60020775A JPH0652674B2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05 加熱装置用ハロゲン発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60020775A JPH0652674B2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05 加熱装置用ハロゲン発熱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61181087A true JPS61181087A (ja) 1986-08-13
JPH0652674B2 JPH0652674B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=12036526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60020775A Expired - Lifetime JPH0652674B2 (ja) 1985-02-05 1985-02-05 加熱装置用ハロゲン発熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652674B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279008A (ja) * 2005-03-02 2006-10-12 Ushio Inc ヒータ及びヒータを備えた加熱装置
JP2008053035A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Ushio Inc フィラメントランプおよび光照射式加熱処理装置
JP2011103476A (ja) * 2005-03-02 2011-05-26 Ushio Inc ヒータランプを備えた加熱装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177581A (ja) * 1983-03-16 1984-10-08 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト ロ−ラ定着装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177581A (ja) * 1983-03-16 1984-10-08 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト ロ−ラ定着装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279008A (ja) * 2005-03-02 2006-10-12 Ushio Inc ヒータ及びヒータを備えた加熱装置
JP2011103476A (ja) * 2005-03-02 2011-05-26 Ushio Inc ヒータランプを備えた加熱装置
JP2008053035A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Ushio Inc フィラメントランプおよび光照射式加熱処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0652674B2 (ja) 1994-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0151852B2 (ja)
US3443144A (en) Infrared incandescent lamp
US4710676A (en) Multi-level fuser lamp
US3445713A (en) Halogen cycle incandescent lamp
JPS61181087A (ja) 加熱装置用ハロゲン発熱体
CA1060528A (en) Multiple pinch incandescent lamp with alternate coiled and straight filament sections
JP3103896B2 (ja) ハロゲンランプ及び熱処理炉
US3523207A (en) Incandescent lamp with tantalum carbide filament and nitrogen gas atmosphere
US3543078A (en) Vibration-proof incandescent halogen electric lamp for optical systems avoiding stray light
US4835443A (en) High voltage hard glass halogen capsule
US4801840A (en) Discharge lamp having automatically controlled preheating device attached to envelope
JP2535665B2 (ja) 赤外線放射装置
US2966601A (en) Induction lamp
GB952939A (en) Improvements in or relating to incandescent electric lamps
US3025424A (en) Electric lamp
US2951967A (en) Ultra violet lamps
US750554A (en) Ballast device for vapor-lamps
JP3558161B2 (ja) 加熱ローラ
JPS60182654A (ja) 光照射装置
JPS5939409Y2 (ja) 螢光ランプ
US1348350A (en) Incandescent electric lamp
US2096603A (en) Electric lamp
US2904711A (en) Incandescent lamp
EP0213495A3 (en) Multi-level fuser lamp
JPH01102844A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯