JPS61179724A - 管内面ライニングチユ−ブの分岐孔検知開孔装置 - Google Patents

管内面ライニングチユ−ブの分岐孔検知開孔装置

Info

Publication number
JPS61179724A
JPS61179724A JP2132585A JP2132585A JPS61179724A JP S61179724 A JPS61179724 A JP S61179724A JP 2132585 A JP2132585 A JP 2132585A JP 2132585 A JP2132585 A JP 2132585A JP S61179724 A JPS61179724 A JP S61179724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
ramification
main body
hole
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2132585A
Other languages
English (en)
Inventor
Aiji Iwamoto
岩元 愛二
Hideyuki Murakado
村角 英幸
Mitsumasa Akimoto
秋本 光政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2132585A priority Critical patent/JPS61179724A/ja
Publication of JPS61179724A publication Critical patent/JPS61179724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/26Pigs or moles, i.e. devices movable in a pipe or conduit with or without self-contained propulsion means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、管内面の保護又は更生を目的として例えば
既設管の内面にプラスチック系のチューブをライニング
した場合に、そのチューブによりて閉塞された分岐管の
位置を検知し、当該部でチューブに穴をあける検知開孔
装置に関する。
〔従来の技術〕
水道管やガス管等として敷設されている鋼管、鋳鉄管、
ダクタイル管或いは硬質PvC管等が老朽化した場合、
土中に埋設されたそれ等の管を掘り起さずに管内部を清
掃した後、プラスチックチューブ、或いは補強繊維層と
プラスチックの複合チューブを内部に引込み、その引込
んだチューブを加熱膨張させて管内面に密着させる更生
工法が採られることがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、か−る工法は、分岐管のついた管への適
用が困難である。即ち、ライニングチューブは、管内面
への密着のたυに蒸気等を圧送して膨ませるのが一般的
であるが、その途中に予め分岐孔をあけておくとてこか
ら圧力が逃げるため、分岐孔の無いチューブをライニン
グした後、分岐管に対応して孔をあける必要がある。と
ころが、この要求を確実に満たし得る装置は未だ存在し
ない。
例えば、チューブに塞がれた分岐管の位置を磁気センサ
によって検出し、そこを局部的に密閉して加熱加圧する
ことによりチューブを破裂開口させる方法等は既に知ら
れているが、この方法は磁気センサが管内の単なる凹所
を分岐管部と誤検知して開孔してはならない個所に穴を
あける恐れがあり、また、開孔後の状態も確認できない
等の不都合がある。
この発明は、上述の不都合を無くした管内面ライニング
チューブの分岐点検知開孔装置を提供することを目的と
している。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の要旨は、分岐管の探索に、受像手段と映像手
段とで構成される籠覚的険知装置を利用する点にある。
即ち、チューブのライニングされた管の内部を牽引ワイ
ヤに引かれて移動する本体に、受象手段と管内面に対し
実質的に垂直な穿孔体が管の半径方向に進退する開孔治
具を塔載し、管外においた映像手段を見ながら分岐孔を
検知し、管外からの遠隔操作により検知個所に孔をあけ
るようにしである。
この装置によれば、管内の状況を視認しながら分岐孔を
開孔でき、正確な作業が行える。
また、後述の実施例のように、穿孔治具の軸方向スライ
ド及び周方向回転を可能ならしめれば作業能率も格段に
向上する。
〔実施例〕
添付図にこの発明の装置の実施例を示す。
第1図乃至第3図の符号1は両側部にソリ2を付けた本
体で、この本体には、支持体3によって管内面に実質的
に垂直に、かつ管の半径方向にスライド自在に支持した
電気ゴテ又は電気ドリルの穿孔体4が設けられている。
この穿孔体4は、例えば回転ホイール5aの回転運動を
ホイール外端のローラ5bと穿孔体のホルダに付された
中方向の溝5cとで直線運動に変換するクラシフ方式の
動力伝達機構5を介してモータ6に連結され、このモー
タ6の駆動力によって第1図の矢印X方向に進退する−
7.7′は穿孔体ホルダの移動をガイドするローラであ
る。
上記穿孔体4の近傍において本体1には仰角制御及び旋
回の可能なテレビカメラ8と、光量調整の可能な照明装
置9が取付けられている。
また、本体1の他端側には、回転ホイール10aとその
ホイール外周のビンを通す長孔を付したプレート10b
から成るクランク機構10を介してモータ11に連結さ
れ、管軸方向のガイドレール12等にガイドされてモー
タ11駆動時に矢印Y方向に移動するスライドベース1
3が設けられている。このスライドベース13には、管
の軸心部に位置した管軸方向の回転軸14を介して回転
ベース15が連結される。回転軸14の外周にはその軸
と同心のギヤー16がベース13に固定して設けられ、
このギヤー16にはモータ17の出力軸に付けたピニオ
ンギヤ18が歯合しており、モータ17の回転により、
このモータを支持したベース15が周方向(第3図の2
方向)に回転する。
19はベース15の回転をガイドするローラで、このロ
ーラはモータ11駆動時の変位量よりも軸方向寸法の大
きい固定ガイドリング20の内面に接している。
上記モータ6、動力伝達機構5、ホルダを含めた穿孔体
4の3者から成る穿孔治具は、回転ベース15に支持さ
れており、このため、本体を停止させたま\で管軸方向
に移動させかつ円周方向に回転させることが可能である
。この穿孔治具の位置調整は、制御ケーブル21を介し
て各モータ6.11.17に接続された管外の操作盤(
図示せず)を、テレビカメラ8につながれたモニターテ
レビ(これも図示せず)を見ながら操作して行う。一方
、本体1の移動は前後端に連結した牽引ワイヤ22を引
いて行う。
なお、テレビカメラ8は、図では本体からの分離牽引を
可能にするため、本体にピボット結合した可動部に取付
けたが、固定部に取付けてもよく、位置検知手段として
カメラ等に代え、ファイバスコープ等を採用することも
許される。
また、第4図に示すように、穿孔体4を支持体3に支持
される締付バンド付きのホルダ等で着脱自在に支持して
穿孔体のサイズ交換を可能にすると共に、ソリ2も着脱
自在又は脚を伸縮自在として脚の高さを変更可能にする
ことは同一装置の異径管への適用を可能ならしめる上で
有効なことである。
このほか、各モータに連結された動力伝達機構はラック
ギヤーとピニオンギヤ−の組合せ、或いはボールねじ機
構等を使った他の構造のものを利用でき、さらにベース
15及び穿孔体斗の変位は流体圧で作動するシリンダで
も可能である。
以上から成る開孔装置をワイヤ22で引いて管A内を走
行させつヘテレビカメラ8を介して管内の状況をモニタ
ーテレビに映し出すと、管内面にライニングされたチュ
ーブBにはライニング時の膨張圧によって分岐管aの部
分で分岐管の開口形状に近似した凹部すが生じているの
で、分岐管の位置を正確に検知できる。そこで、カメラ
による監視を続けながら開孔治具の位置調整により穿孔
体5を分岐管部に対応させ、次いでその穿孔体を分岐管
に向かって前進させると、穿孔体が電気ゴテの場合には
チューブが溶融し、一方ドリルの場合にはチューブが切
除されて所要部に分岐孔があけられる。
この作業は、チューブをライニングする前にテレビカメ
ラのみを通すなどして管内の状況を確認する方法を採れ
ばより万全を期せる。
〔効 果〕
以上の通り、本発明の開孔装置は、ライニングチューブ
を施工した後の分岐管の位置検知に視覚的な検知手段を
採用したので、分岐管の位置、チューブの穿孔時或いは
穿孔後の状態等を正確に知ることができ誤作業が無くな
る。
また、軸方向のスライドベースとそれに支持される周方
向の回転ベースを設け、この回転ベースに開孔治具を取
付けたものは、ワイヤーによる牽引では困難な開孔治具
の位置の微調整が行え、開孔時間の大巾短縮につながる
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の装置の一例を一部の部品を省略し
て示す側面図、第2図はそのカメラ塔載部を省略した平
面図、第3図は第1図のm−m線に沿った概略断面図、
第4図は他の実施例の概略断面図である。 1・・・本体、2・・・ソリ、4・・・穿孔体、5・・
・動力伝達機構、6・・・モータ、8・・・テレビカメ
ラ、9・・・照明装置、1o・・・クランク機構、11
・・・モータ、13・・・スライドベース、15・・・
回転ベース、17・・・モータ、21・・・制御ケーブ
ル、22・・・牽引ワイヤ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)牽引ワイヤに引かれて管内を移動する本体と、そ
    の本体に取付ける受像手段及び映像手段の双方から成る
    分岐孔検知手段と、管の内面に対し実質的に垂直に、か
    つ管の半径方向に進退自在に支持された電気ゴテ又は電
    気ドリルとそれ等を半径方向に移動させる駆動手段とを
    有し、その両者が本体に直接又は間接的に支持される開
    孔治具と、制御ケーブルを介して開孔治具に接続される
    管外配置の操作部とで構成される管内面ライニングチュ
    ーブの分岐孔検知開孔装置。
  2. (2)上記本体が、それぞれに駆動源を備える管の長手
    方向スライドベースと管軸心部の軸方向回転軸を介して
    そのベースに連結される回転ベースとを具備し、この回
    転ベース上に上記開孔治具が設けられていることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項記載管内面ライニング
    チューブの分岐孔検知開孔装置。
  3. (3)上記電気ゴテ又は電気ドリルを着脱自在に支持し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は第2
    項記載の管内面ライニングチューブの分岐孔検知開孔装
    置。
  4. (4)上記本体が管内面に接触させる着脱自在又は脚の
    伸縮自在なソリを具備していることを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項乃至第(3)項のいずれかに記載の
    管内面ライニングチューブの分岐孔検知開孔装置。
  5. (5)上記本体が光量可変の照明装置を具備しているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項乃至第(4)
    項のいずれかに記載の管内面ライニングチューブの分岐
    孔検知開孔装置。
JP2132585A 1985-02-05 1985-02-05 管内面ライニングチユ−ブの分岐孔検知開孔装置 Pending JPS61179724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2132585A JPS61179724A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 管内面ライニングチユ−ブの分岐孔検知開孔装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2132585A JPS61179724A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 管内面ライニングチユ−ブの分岐孔検知開孔装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61179724A true JPS61179724A (ja) 1986-08-12

Family

ID=12051990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2132585A Pending JPS61179724A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 管内面ライニングチユ−ブの分岐孔検知開孔装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61179724A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988007919A1 (en) * 1987-04-14 1988-10-20 Ashimori Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for boring at branching portion of lined pipe
US5046903A (en) * 1988-01-27 1991-09-10 Kabushiki Kaisha Iseki Kaihatsu Koki Method and apparatus for conducting operation in pipe
US5197540A (en) * 1987-04-14 1993-03-30 Ashimori Kogyo Kabushiki Kaisha Boring device for lining material in branched portions of lined conduit
CN111878663A (zh) * 2020-07-31 2020-11-03 广州海洋地质调查局 一种天然气管道内水合物探测与消融水合物的装置和方法
US11549649B2 (en) 2020-07-31 2023-01-10 Guangzhou Marine Geological Survey Device and method for detecting and ablating hydrates in natural gas pipeline

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988007919A1 (en) * 1987-04-14 1988-10-20 Ashimori Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for boring at branching portion of lined pipe
US5197540A (en) * 1987-04-14 1993-03-30 Ashimori Kogyo Kabushiki Kaisha Boring device for lining material in branched portions of lined conduit
US5046903A (en) * 1988-01-27 1991-09-10 Kabushiki Kaisha Iseki Kaihatsu Koki Method and apparatus for conducting operation in pipe
CN111878663A (zh) * 2020-07-31 2020-11-03 广州海洋地质调查局 一种天然气管道内水合物探测与消融水合物的装置和方法
US11549649B2 (en) 2020-07-31 2023-01-10 Guangzhou Marine Geological Survey Device and method for detecting and ablating hydrates in natural gas pipeline

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991006A (en) Apparatus using an everted hose for inspecting the interior of a lateral pipeline
CA1237285A (en) Method and mechanism for the installation of plastic pipes in sewage piping
US20050104600A1 (en) Vehicle for inspecting a pipe
JPS59177438A (ja) 側路管における漏洩を検出し封止する方法と装置
KR890701868A (ko) 자력 추진식(Self-propelled) 하층토 침투도구 시스템
US8210774B1 (en) Guided boring machine and method
EP0029343A2 (en) Lining cutter and cutting method
KR101907405B1 (ko) 지하 도관의 보수 장치 및 그의 보수 방법
JPS61179724A (ja) 管内面ライニングチユ−ブの分岐孔検知開孔装置
JP3688981B2 (ja) 管路の内壁加工装置
JP2012087838A (ja) 管路の保繕方法及び保繕装置
JPH0528315B2 (ja)
US4434815A (en) Pipework
US20050103538A1 (en) Vehicle for inspecting a pipe
JP3737994B2 (ja) 埋設配管分岐部穿孔装置及び穿孔方法並びに穿孔ツール
US20200063906A1 (en) Drilling device and drilling method
JP7279877B2 (ja) 削孔装置及び削孔方法
JP2007263247A (ja) 既設配管ライニング用配管部材の牽引装置
JP3817561B2 (ja) 埋設管分岐部穿孔装置
JPH02232131A (ja) 管内張材切削装置
JP3491891B2 (ja) 管の地中建込み装置およびその方法
JP4169886B2 (ja) 管内処理装置
EP2148010A2 (en) Improvements in or relating to pipelines for drainage
GB2095598A (en) Device for cutting side connections in the lining of a pipe
JP3441712B2 (ja) 管装置