JPS6117493Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6117493Y2 JPS6117493Y2 JP4556181U JP4556181U JPS6117493Y2 JP S6117493 Y2 JPS6117493 Y2 JP S6117493Y2 JP 4556181 U JP4556181 U JP 4556181U JP 4556181 U JP4556181 U JP 4556181U JP S6117493 Y2 JPS6117493 Y2 JP S6117493Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrodes
- resistor
- sheet
- equipotential
- resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- 239000005041 Mylar™ Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は手書き文字、図形などを入力して表
示する文字図形入力装置の改良に関する。
示する文字図形入力装置の改良に関する。
従来、手書き文字や図形などの入力装置は、タ
ブレツトやデジタイザなどと通称され、コンピユ
ータ端末機器、或は手書き図形通信端末機器とし
て各種のものが実用化されている。この手書き文
字図形入力装置の入力位置検出方式には、大別し
て、デジタル方式とアナログ方式及びこの両方式
のデジタルアナログ混合方式がある。デジタル方
式は、入力面内の位置座標をダイオードなどを使
つてデジタル量化した方式であるが、回路構成が
複雑化し高価になるため、現在は抵抗シートを使
つて入力位置のX座標とY座漂をアナログ的に検
出する比較的安価なアナログ方式が主流を占めて
いる。この抵抗シートを用いた入力点位置検出の
原理は、一様な抵抗体を用いて、その入力点の位
置座漂を電流や電圧に変換して求めるもので、検
出回路構成が簡単で安価になる特徴を有してい
る。例えば、第1図は、2枚の抵抗シートを筆記
具や指などの押圧により接触し、こ接触点の位置
を電極に流れる電流により求める、いわゆる接触
方式の入力位置検出装置が示されている。即ち、
図に於いて、1及び2は抵抗シートで、この各々
は、第2図及び第3図に示すように、ガラスマイ
ラフイルムなどの透明な絶縁シート3の片面に酸
化インジウムや酸化すずなどの薄膜の抵抗層4が
一様に形成された透明な抵抗体で、各抵抗シート
1及び2の両端には銀ペーストなどの平行な集電
電極5,6が被着されている。このうち一方の抵
抗シート1は集電電極5a,6aがY方向に向
き、他方の抵抗シート2は集電電極5b,6bが
Y方向と直交するX方向に向き、夫々の抵抗層4
a,4bを互に対向させて近接配置されている。
そして一方の抵抗シート1の集電電極5a,6a
は直流或は交流電源7に接続され、他方の抵抗シ
ート2の集電電極5b,6bはアースされてい
る。いま抵抗シート1上の位置座標(x,y)の
点pを指先で押圧して、両抵抗シート1,2の点
pで抵抗層4a,4bを接触させると、第4図の
等価回路のように電流i1,i2,i3,i4が流れる。こ
の電流は、各抵抗シート1,2の電極間距離1
及び2とすると、次式を満す。
ブレツトやデジタイザなどと通称され、コンピユ
ータ端末機器、或は手書き図形通信端末機器とし
て各種のものが実用化されている。この手書き文
字図形入力装置の入力位置検出方式には、大別し
て、デジタル方式とアナログ方式及びこの両方式
のデジタルアナログ混合方式がある。デジタル方
式は、入力面内の位置座標をダイオードなどを使
つてデジタル量化した方式であるが、回路構成が
複雑化し高価になるため、現在は抵抗シートを使
つて入力位置のX座標とY座漂をアナログ的に検
出する比較的安価なアナログ方式が主流を占めて
いる。この抵抗シートを用いた入力点位置検出の
原理は、一様な抵抗体を用いて、その入力点の位
置座漂を電流や電圧に変換して求めるもので、検
出回路構成が簡単で安価になる特徴を有してい
る。例えば、第1図は、2枚の抵抗シートを筆記
具や指などの押圧により接触し、こ接触点の位置
を電極に流れる電流により求める、いわゆる接触
方式の入力位置検出装置が示されている。即ち、
図に於いて、1及び2は抵抗シートで、この各々
は、第2図及び第3図に示すように、ガラスマイ
ラフイルムなどの透明な絶縁シート3の片面に酸
化インジウムや酸化すずなどの薄膜の抵抗層4が
一様に形成された透明な抵抗体で、各抵抗シート
1及び2の両端には銀ペーストなどの平行な集電
電極5,6が被着されている。このうち一方の抵
抗シート1は集電電極5a,6aがY方向に向
き、他方の抵抗シート2は集電電極5b,6bが
Y方向と直交するX方向に向き、夫々の抵抗層4
a,4bを互に対向させて近接配置されている。
そして一方の抵抗シート1の集電電極5a,6a
は直流或は交流電源7に接続され、他方の抵抗シ
ート2の集電電極5b,6bはアースされてい
る。いま抵抗シート1上の位置座標(x,y)の
点pを指先で押圧して、両抵抗シート1,2の点
pで抵抗層4a,4bを接触させると、第4図の
等価回路のように電流i1,i2,i3,i4が流れる。こ
の電流は、各抵抗シート1,2の電極間距離1
及び2とすると、次式を満す。
x/1=i2/i1+i2 ……(1)
y/2=i4/i3+i4 ……(2)
i1+i2=i3+i4=一定
この(1)式と(2)式から各電流i1,i2,i3,i4を検出
して演算することにより、点pの位置座標(x,
y)が求められる。
して演算することにより、点pの位置座標(x,
y)が求められる。
ところで、このように抵抗シートを利用した文
字図形入力装置は、入力点の位置座標を電流や電
圧に変換して求められるものであるから、入力点
を正確に検出するためには、各抵抗層4が一様に
形成されることが必要である。しかしながら、各
抵抗層4は、蒸着法や吹付法により酸化錫や酸化
インジウムを薄膜状に被着するものであるから、
絶縁シート3の全面に亘つて均一に形成すること
が出来ず、部分的に薄くなつたり、又製造工程途
上や使用中に傷を生じて部分的に不連続となり、
正しい位置座標の検出が難しかつた。例えば、第
5図はこのように膜厚の不均一な部分を有する抵
抗シート1,2の等電位線の実測データで、同図
から明らかな様に、左辺下方部分や右辺で等電位
線が曲つており、この部分においては、上記(1)式
及び(2)式が成立せず、表示が歪む等の欠点を有し
ていた。
字図形入力装置は、入力点の位置座標を電流や電
圧に変換して求められるものであるから、入力点
を正確に検出するためには、各抵抗層4が一様に
形成されることが必要である。しかしながら、各
抵抗層4は、蒸着法や吹付法により酸化錫や酸化
インジウムを薄膜状に被着するものであるから、
絶縁シート3の全面に亘つて均一に形成すること
が出来ず、部分的に薄くなつたり、又製造工程途
上や使用中に傷を生じて部分的に不連続となり、
正しい位置座標の検出が難しかつた。例えば、第
5図はこのように膜厚の不均一な部分を有する抵
抗シート1,2の等電位線の実測データで、同図
から明らかな様に、左辺下方部分や右辺で等電位
線が曲つており、この部分においては、上記(1)式
及び(2)式が成立せず、表示が歪む等の欠点を有し
ていた。
本考案は以上に鑑みなされたもので、膜厚の不
均一や傷などによる抵抗層の不均一性を少しでも
補正し正しい位置検出がなされる文字図形入力装
置の抵抗シートを提供するもので、以下本考案の
実施例を図面と共に詳述する。
均一や傷などによる抵抗層の不均一性を少しでも
補正し正しい位置検出がなされる文字図形入力装
置の抵抗シートを提供するもので、以下本考案の
実施例を図面と共に詳述する。
第6図及び第7図は本考案の文字図形入力装置
用の抵抗シート11で、この抵抗シート11は、
ガラスマイラフイルムやポリエステルフイルム等
の透明な絶縁基板12中の片面に酸化インジウム
や酸化すずの透明な薄膜からなる抵抗層13が一
様に形成されており、その抵抗層13上の両端に
は、銀ペーストなどの平行な集電電極14,15
が被着して形成されている。そして両集電電極1
4,15間の抵抗層13,13上に、両集電電極
14,15間を平行に分割して、複数個のAgペ
ーストからなる導電性の等電位帯16が直線状に
形成されている。
用の抵抗シート11で、この抵抗シート11は、
ガラスマイラフイルムやポリエステルフイルム等
の透明な絶縁基板12中の片面に酸化インジウム
や酸化すずの透明な薄膜からなる抵抗層13が一
様に形成されており、その抵抗層13上の両端に
は、銀ペーストなどの平行な集電電極14,15
が被着して形成されている。そして両集電電極1
4,15間の抵抗層13,13上に、両集電電極
14,15間を平行に分割して、複数個のAgペ
ーストからなる導電性の等電位帯16が直線状に
形成されている。
このような構成の抵抗シート11は、両集電電
極14,15間を平行に分割する導電性の等電位
帯16が形成されているため、各等電位帯16で
形成される直線性のよい等電位線が得られる。即
ち、薄膜の抵抗層13に部分的な膜厚の不均一
や、キズ等の不連続があつて等電位線が曲つてい
ても、この等電位帯16で矯正され、次の領域へ
影響を及ぼすことがなくなる。従つて、等電位帯
16の間隔を適当に小さくすることにより、キズ
や膜厚不均一の影響が局所に限られ、抵抗シート
11の電位分布を定間隔の等電位分布に近ずける
ことが出来る。又このような抵抗シート11は2
枚を夫々の集電電極14,15が直交する方向に
対向配置するとき、第8図に示すように、各等電
位帯16が夫々X,Yの目盛板として利用出来、
文字や図形の入力が容易に出来る効果がある。
極14,15間を平行に分割する導電性の等電位
帯16が形成されているため、各等電位帯16で
形成される直線性のよい等電位線が得られる。即
ち、薄膜の抵抗層13に部分的な膜厚の不均一
や、キズ等の不連続があつて等電位線が曲つてい
ても、この等電位帯16で矯正され、次の領域へ
影響を及ぼすことがなくなる。従つて、等電位帯
16の間隔を適当に小さくすることにより、キズ
や膜厚不均一の影響が局所に限られ、抵抗シート
11の電位分布を定間隔の等電位分布に近ずける
ことが出来る。又このような抵抗シート11は2
枚を夫々の集電電極14,15が直交する方向に
対向配置するとき、第8図に示すように、各等電
位帯16が夫々X,Yの目盛板として利用出来、
文字や図形の入力が容易に出来る効果がある。
尚、上記抵抗シート11はその抵抗層13の等
電位帯16及び集電電極14,15上に透明な絶
縁性の保護層を設けることも出来る。このように
絶縁保護された抵抗シート11は上記実施例同様
X,Y方向に2枚対向配置させ静電結合方式によ
り入力座標の位置検出がなされるが、この場合も
等電位帯16で上記実施例同様の効果が得られ
る。
電位帯16及び集電電極14,15上に透明な絶
縁性の保護層を設けることも出来る。このように
絶縁保護された抵抗シート11は上記実施例同様
X,Y方向に2枚対向配置させ静電結合方式によ
り入力座標の位置検出がなされるが、この場合も
等電位帯16で上記実施例同様の効果が得られ
る。
本考案は以上のように、両端に平行な電極が設
けられた透明な第1の抵抗シートと前記電極と直
角になるように両端に平行な電極が設けられた透
明な第2の抵抗シートからなる手書き文字図形入
力装置に於いて、前記各抵抗シートの両電極端の
抵抗層上に両電極に平行な複数個の等電位帯を形
成したから、抵抗層の不均一や傷などの影響が局
所に限られ、正確な入力座標位置の検出がなされ
る。又これらの等電位帯をXY座標の目盛板に用
いる等優れた手書き文字図形入力装置が得られ
る。
けられた透明な第1の抵抗シートと前記電極と直
角になるように両端に平行な電極が設けられた透
明な第2の抵抗シートからなる手書き文字図形入
力装置に於いて、前記各抵抗シートの両電極端の
抵抗層上に両電極に平行な複数個の等電位帯を形
成したから、抵抗層の不均一や傷などの影響が局
所に限られ、正確な入力座標位置の検出がなされ
る。又これらの等電位帯をXY座標の目盛板に用
いる等優れた手書き文字図形入力装置が得られ
る。
第1図は従来の手書き文字図形入力装置の一例
を示す要部概略斜視図、第2図は第1図の部品で
抵抗シートの断面図、第3図は第2図の−線
から見た正面図、第4図は第1図の検出原理を示
す等価回路、第5図は第2図の等電位線の分布
図、第6図は本考案の手書き文字図形入力装置に
用いる抵抗シートの断面図、第7図は第6図の
−線から見た正面図、第8図は第6図を用いた
手書き文字図形入力装置の要部概略斜視図であ
る。 11……抵抗シート(抵抗体)、13……抵抗
層、14,15……集電電極(電極)、16……
等電位帯。
を示す要部概略斜視図、第2図は第1図の部品で
抵抗シートの断面図、第3図は第2図の−線
から見た正面図、第4図は第1図の検出原理を示
す等価回路、第5図は第2図の等電位線の分布
図、第6図は本考案の手書き文字図形入力装置に
用いる抵抗シートの断面図、第7図は第6図の
−線から見た正面図、第8図は第6図を用いた
手書き文字図形入力装置の要部概略斜視図であ
る。 11……抵抗シート(抵抗体)、13……抵抗
層、14,15……集電電極(電極)、16……
等電位帯。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 対向端に電極が形成された2枚の抵抗体を各々
の電極が互に直交する方向に層状配置された文字
図形入力装置に於いて、 前記各抵抗体の電極間に、こられ両電極と平行
な複数個の直線状等電位帯を形成したことを特徴
とする文字図形入力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4556181U JPS6117493Y2 (ja) | 1981-03-30 | 1981-03-30 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4556181U JPS6117493Y2 (ja) | 1981-03-30 | 1981-03-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57161069U JPS57161069U (ja) | 1982-10-09 |
JPS6117493Y2 true JPS6117493Y2 (ja) | 1986-05-28 |
Family
ID=29842442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4556181U Expired JPS6117493Y2 (ja) | 1981-03-30 | 1981-03-30 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6117493Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0792721B2 (ja) * | 1986-02-10 | 1995-10-09 | オムロン株式会社 | 座標入力シ−ト |
-
1981
- 1981-03-30 JP JP4556181U patent/JPS6117493Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57161069U (ja) | 1982-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3121592B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
EP0186464B1 (en) | Electrographic touch sensor | |
KR100300431B1 (ko) | 터치 패널 | |
US6163313A (en) | Touch sensitive screen and method | |
US5818430A (en) | Touch screen | |
US7148881B2 (en) | Apparatus and method for increasing accuracy of touch sensor | |
US7215330B2 (en) | Touch-sensitive surface which is also sensitive to pressure levels | |
JP3743458B2 (ja) | 入力パッド装置 | |
JPS6117493Y2 (ja) | ||
GB2321707A (en) | A means for determining the x, y and z co-ordinates of a touched surface | |
JPH0413718Y2 (ja) | ||
JPH0612508B2 (ja) | 接触式位置検出装置 | |
JPS5837783A (ja) | 導体埋込抵抗膜を用いた座標入力装置 | |
JPH0413719Y2 (ja) | ||
CN210270861U (zh) | 一种用于工业人机界面的触摸屏 | |
KR100300433B1 (ko) | 터치패널 | |
JPS6111795Y2 (ja) | ||
JP4125862B2 (ja) | タッチパネル装置 | |
JPS5887671A (ja) | 図形読取装置用検知面 | |
JPS5965383A (ja) | 座標検出装置 | |
JPH05324164A (ja) | 位置検出装置 | |
JP2000163219A (ja) | 直接触式タッチパネル装置 | |
JPS6055425A (ja) | 座標入力検出板 | |
JPS62154014A (ja) | デジアナ型タツチパネル | |
JPS6029965B2 (ja) | 図形入力装置 |