JPS61174596A - 自動ピアノの演奏情報検出装置 - Google Patents

自動ピアノの演奏情報検出装置

Info

Publication number
JPS61174596A
JPS61174596A JP1514485A JP1514485A JPS61174596A JP S61174596 A JPS61174596 A JP S61174596A JP 1514485 A JP1514485 A JP 1514485A JP 1514485 A JP1514485 A JP 1514485A JP S61174596 A JPS61174596 A JP S61174596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
light
performance information
light emitting
fiber bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1514485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0543120B2 (ja
Inventor
潤 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP1514485A priority Critical patent/JPS61174596A/ja
Publication of JPS61174596A publication Critical patent/JPS61174596A/ja
Publication of JPH0543120B2 publication Critical patent/JPH0543120B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】 この発明は、ピアノ自動演奏装置に係り、ざらにいえば
、発光素子と受光素子及び光ファイバーコードによるピ
アノ演奏情報検出方法に関する。 [発明の技術的背景及びその問題点] 光ファイバーコードを使用した自動演奏ピアノのアクシ
ョン機構部は、およそ第3図に示した構成である。 即ち、弦1を打撃するハンマーシャンク2の打撃強度を
検出するため、同ハンマーシャンク2の近傍位置に検出
要素M1.M2を設け、かつ、との#!盤が押鍵されて
いるかを検出する検出要素にはI!盤又はウィペンの位
置に設けている。 これら検出要素M、M2.には、第4図に示した如く、
ピアノの鍵盤数(例えば8B鍵)と同数だけ列設し、往
復の光ファイバーコード3,4とこれを接続した導光体
5によって形成される光束aを、例えばハンマーシャン
ク2(又は第2図のシャッター12)で遮断してピアノ
演奏情報を検出するものとされている。 従って、全ての検出要素M1.M2.Kにつ(Xで発光
タイオード(LED)の如き発光素子、及びホトダイオ
ード(PD)の如き受光素子を個別に対応配置させた場
合、11!当り3個の発光素子、及び3個の受光素子が
必要である。よって、鍵盤数88のものでは、発・受光
素子は6倍の528個必要である。このためコストが著
るしく上昇し、かつ、配線が膨大になって現実的でない
。 [発明の目的] そこで、この発明の目的は、発・受光素子の必要数を1
0分の一以下に減らし、コストダウンとセンサーユニッ
トのコンパクト化、配線の簡素化と縮小化を可能ならし
める構成に改良した、ピアノ自動演奏装置の演奏情報検
出方法を提供することにある。 [発明の構成] 上記目的を達成するために、この発明の演奏情報検出方
法は、ピアノアクション機構などに配設した検出要素に
光ファイバーコードを布設しで演奏情報信号を得るよう
にして成る自動演奏装置に実施されるものであって、 (イ) 光情報信号を供給するための光ファイバーコー
ドを、各音階の同種音名毎と各音階を単位として検出要
素に光ファイバーコードを布設して各単位毎の光ファイ
バー束となし、この単位化された光ファイバー束に対し
て単一の発光素子を臨ませて発光光を供給すること。 (ロ) 同じく各音階の光ファイバーコードを単位化し
て光ファイバー束となし、この光ファイバー束に対して
単一の受光素子を臨ませ、光ファイバーコードからの光
情報信号を同一の受光素子で検出すること、 をそれぞれ特徴とする構成とされている。 [発明の実施例] 第1図と第2図に示した実施例により詳細に説明する。 図中M、M、2はピアノアクション機構におけす るハンマーシャンクの近傍位置に設けた検出要素(第3
図参照)、Kは同じくどの鍵盤が押鍵されているかを検
出するための検出要素である。 また、図中6.62・・・6nは発光ダイオード等より
成る発光素子であり、これに臨ませた光ファイバーコー
ド7は前記の各検出要素v1= M2 ’にの光導体と
接続されている。 但し、この光ファイバーコード7については、各音階の
同種音名を1単位として光ファイバー束71.72・・
−71となし、この光ファイバー束に対して1個づつの
発光素子6.6 ・・・6nが発発光を供給するものと
されている(第1図)。 即ち、1オクターブ内の12音に対して供給すべき光源
は12個であり、1個の発光素子61からは各オクター
ブの同音名の鍵(1鍵当り3点)にそれぞれ合計24本
の光ファイバーを通しで発光光が供給されるのであり、
発光素子61〜6、は12個使用される。つまり、各音
階の同種音名毎に1個の発光素子を配しているのである
。従って、光ファイバー東71〜7nも12束となる。 12個の発光素子61〜6nは公知のマルチプレックス
式を応用して所定の時間間隔でサイクリックに発光させ
る。即ち、12個の発光素子は時分割で光り、同時に2
個以上光ることはない。そして、順次各音階の同一音名
が同時に発光するものとされている。 次に、第1図中8.8.83・・・はホトダイオード(
PD)などから成る受光素子であり、これには前記検出
要素M、M2.Kにそれぞれ布設した光ファイバーコー
ド99.93・・・が1 I   2 臨まされている。 この光ファイバーコード9 .92.93も各音階を単
位化して光ファイバー束9′  9′1伊  2I 9′3となし、この光ファイバー束からの光情報を同一
の受光素子8.8□、83・・・で検出するものとされ
ている。 この受光素子8.8□、83は1オクターブの鍵につい
て3点の検出点のうち1点分合計12本の光ファイバー
からの光情報を受光する。12゜本の光ファイバーコー
ドからは同時に2本以上の光信号がくることはなく、発
光タイミングと同期して受光し、12音のどれかを判別
する。 即ち、受光素子8.82,83もマルチプレックス方式
の応用により、音階毎にザイクリックに入力信号の検出
が行なわれる。 そして、ある音階(オクターブ)が指定されてその受光
素子j31又は82又は83が光情報の入力許容状態に
あるとき、いずれかの発光素子61又は6□又は6゜が
発光し、そのとき検出要素M1又はMn又はKが導光体
内に発生した光束を遮断すると、これが検出信号となっ
て判別回路10に入力され、演奏情報信号11となって
取り出されるのである。 [発明の効果] 以上に詳述したとおり、この発明のピアノ演奏情報検出
方法によれば、発光源としては12個の発光素子6.6
2・・・6oで十分まかなえる。しかも発光用回路、即
ち、光ファイバーコードも12回路でピアノ1台分をま
かなえる。 他方、受光素子8.8.83・・・は111当り3点の
検出点(M  、M2.K)を設けた場合では3×8オ
クターブ−24個で済み、受光回路も24回路で済むこ
とになる。 従って、発・受光素子の必要数を1/10以下に減少せ
しめた分だけ大幅なコストダウンを図ることができるし
、配!!通も少なくできる。 ひいてはセンサーユニット(回路も含む)の大幅なコン
パクト化が計れるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る演奏情報検出方法を実施する回
路図、第2図は同検出要素の詳細図である。第3図はピ
アノアクション機構部分の一例を示した要部説明図、第
4図はその検出要素の詳細図である。 61.62.〜6o・・・発光素子 7・・・光ファイバーコード 7.72.〜7n・・・光フフイバー束8.8.83・
・・受光素子 1、2−93・・・光ファイバーコード9’   9’
  、9’3・・・光ファイバー束1 ・    2 Ml、M2.K・・・検出要素

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ピアノアクション機構などに配置した検出要素に
    光ファイバーコードを布設して演奏情報信号を得るよう
    にして成るピアノ自動演奏装置において、 (イ)光情報信号を供給するための光ファイバーコード
    を、各音階の同種音名を単位化して光ファイバー束とな
    し、この光ファイバー束に対して同一の発光素子により
    発光光を供給すること、 (ロ)各音階の光ファイバーコードを単位化して光ファ
    イバー束となし、この光ファイバー束からの光情報を同
    一の受光素子で検出すること、 をそれぞれ特徴とするピアノ自動演奏装置の演奏情報検
    出方法。
JP1514485A 1985-01-29 1985-01-29 自動ピアノの演奏情報検出装置 Granted JPS61174596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1514485A JPS61174596A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 自動ピアノの演奏情報検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1514485A JPS61174596A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 自動ピアノの演奏情報検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61174596A true JPS61174596A (ja) 1986-08-06
JPH0543120B2 JPH0543120B2 (ja) 1993-06-30

Family

ID=11880610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1514485A Granted JPS61174596A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 自動ピアノの演奏情報検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61174596A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51148416A (en) * 1975-06-03 1976-12-20 Teledyne Ind Automatic electronic recording and reproducing piano
JPS55138735U (ja) * 1979-03-24 1980-10-03
JPS59178495A (ja) * 1983-03-30 1984-10-09 ヤマハ株式会社 自動ピアノのソステヌートペダル効果再生装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51148416A (en) * 1975-06-03 1976-12-20 Teledyne Ind Automatic electronic recording and reproducing piano
JPS55138735U (ja) * 1979-03-24 1980-10-03
JPS59178495A (ja) * 1983-03-30 1984-10-09 ヤマハ株式会社 自動ピアノのソステヌートペダル効果再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0543120B2 (ja) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040003708A1 (en) Device and method for sensing positions and/or velocities of keys and pedals of a piano
US4736662A (en) Optical sensor for sensing displacement speed or displacement of a moveable element in musical instrument
JPH09152871A (ja) 情報出力装置および光センサ
US4790230A (en) Low profile keyboard device and system for recording and scoring music
US6245985B1 (en) Data converter for enhancing resolution, method for converting data codes and keyboard musical instrument equipped with the data converter
EP0805569A4 (en) FIBER OPTICAL TRANSMISSION SYSTEM
LT2005063A (en) Optical sensing device for detecting optical features of valuable papers
JPH0234037B2 (ja)
US4442425A (en) Passive fiber optic keyboard
US6815603B2 (en) Unbreakable and economical optical sensor array and keyboard musical instrument using the same
EP0220423A3 (en) Electronic keyboard musical instrument
EP1713058B1 (en) Music Data Generator and Musical Instrument Recording Advanced Music Data Codes for Playback
KR930006616B1 (ko) 전자 키보드 시스템
CN1637848B (zh) 具有输出特性可调的发光元件光检测元件的光变换器系统
JPH0546726B2 (ja)
JPS61174596A (ja) 自動ピアノの演奏情報検出装置
CN1356686A (zh) 易安装的光纤传感器和使用该传感器的乐器
US7514627B2 (en) Keyboard musical instrument having sensor unit exactly located by means of plural locators
US5834669A (en) Method and apparatus for optically determining note characteristics from hammer catchers in a keyboard operated musical instrument
JPS6023894A (ja) 電子楽器音発生装置
SU984039A1 (ru) Преобразователь напр жени в код
JPH09185374A (ja) 情報出力装置
JPS6137527U (ja) 光キ−ボ−ドシステム
JP2590522Y2 (ja) Ic搬送器内のic検出器
JPS63214993A (ja) 自動演奏ピアノにおける演奏情報検出装置の取付構造