JPS61162938A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPS61162938A
JPS61162938A JP60002462A JP246285A JPS61162938A JP S61162938 A JPS61162938 A JP S61162938A JP 60002462 A JP60002462 A JP 60002462A JP 246285 A JP246285 A JP 246285A JP S61162938 A JPS61162938 A JP S61162938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay
signal
delay time
analog switch
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60002462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0693894B2 (ja
Inventor
飯田 武利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60002462A priority Critical patent/JPH0693894B2/ja
Priority to US06/817,271 priority patent/US4663973A/en
Priority to DE19863600533 priority patent/DE3600533A1/de
Publication of JPS61162938A publication Critical patent/JPS61162938A/ja
Publication of JPH0693894B2 publication Critical patent/JPH0693894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/18Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
    • G10K11/26Sound-focusing or directing, e.g. scanning
    • G10K11/34Sound-focusing or directing, e.g. scanning using electrical steering of transducer arrays, e.g. beam steering
    • G10K11/341Circuits therefor
    • G10K11/346Circuits therefor using phase variation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • G01N29/262Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by electronic orientation or focusing, e.g. with phased arrays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • G01S15/8918Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array the array being linear

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、受信エコー遅延方式を改良した超音波診断装
置に関するものである。
[発明の技術的背景とその問題点] 電子スキャン超音波診断装置のセクタ動作において、M
チャンネルの振動素子からの受信信号は第8図のような
回路によって処理される。すなわち、各チャンネル(1
ch・−Mch)に接続されたアナログスイッチANS
z〜ANSMを介して遅延線D[の各タップに切換接続
され、所定の遅延が与えられて出力される。各アナログ
スイッチANS1〜ANS閂にはそれぞれ1〜nまでの
端子が設けられており、遅延線DLにおける各タップ1
〜nに対応している(*[I[)Lのタップ間の遅延時
間は6丁である)。そして、各遅延時間の与え方は第9
図〜°第11図に示す入力チャンネルと遅延時間との関
係のようになっている。第9図は受信ビームの偏向角が
O〜十〇の場合、第10図は偏向角0の場合、第11図
は偏向角0〜−〇の場合である。ここで必要な最大遅延
時間はTIaXで表している。
ところで、前記アナログスイッチANSz〜ANSMの
端子数は遅延線OLのタップ数に対応しているので、例
えば所望のセクタ受信を行うのに必要なタップ数は最大
重l1lax/ΔT+1であり、これと同数の端子数を
持つアナログスイッチを設けておかなければならない。
しかし、このようなアナログスイッチは大型であり、1
つの受信チャンネルに接続されるアナログスイッチの端
子数が増大するので寄生容量が大きくなり、クロストー
クの問題あるいは周波数特性を悪化させるという問題を
生ずる。
[発明の目的1 本発明は前記事情に鑑みて成されたものであり、遅延線
のタップ及びそれに接続されるアナログスイッチの端子
数を減少させることにより、小型化。
寄生容量の削減を図ることのできる超音波診断装置を提
供することを目的とづるものである。
[発明の概要] 本発明は、複数個のチャンネルを有する超音波振動子か
らセクタ状に超音波を送信し、超音波振動子からの超音
波受信信号に対しアナログスイッチ群と遅延手段とによ
り送信時の遅延時間に対応した遅延時間を与える超音波
診断装置において、アナログスイッチ群と遅延手段とを
第1と第2のブロックに分け、超音波受信信号をブロッ
ク別に整相加算してそれぞれ遅延信号を得るとともに、
いずれか一方のブロックからの遅延信号を固定遅延手段
を介して取り出し、この取り出した信号と他方のブロッ
クからの遅延信号とを加算して出力することによって、
アナログスイッチの端子数を減らし、装置の小型化、寄
生容量の削減を図るものである。
[発明の実施例1 以下実施例により本発明を具体的に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示すものであり、この
装置は第1ブロツクの遅延処理部10Aと、第2ブロツ
クの遅延処理部10Bと、両遅延処理部10A、10B
からの出力信号を切替処理するアナログスイッチSoと
、遅延時間Tiax/2が与えられた固定遅延手段であ
る固定遅延線DL3と、この固定遅延線013からの出
力信号及びアナログスイッチSoからの出力信号を加算
する加算器11とを有して構成されている。
前記遅延処理部10Aは、1〜M/2チャンネルの振動
素子からの受信信号をそれぞれ入力し、これらの受信信
号をそれぞれn/2個の端子1〜n/2へ切替えて出力
するアナログスイッチANSo−ANSIMと、各アナ
ログスイッチA N S n〜A N 81Hの端子1
〜n/2がそれぞれ対応するタップ1〜n/2に接続さ
れ、かつ、Tmax/2の遅延時間が与えられた遅延手
段である遅延線DL1とを具備している。
前記遅延処理部10Bは、(M/2+1)〜Mチャンネ
ルの各振動素子からの受信信号をそれぞれ入力し、これ
らの受信信号をそれぞれn/2個の端子1〜n/2へ切
替えて出力するアナログスイッチANSn〜ANS2M
と、各アナログスイッチANS21〜AN82Hの各端
子1〜n/2がそれぞれ対応するタップ1〜n/2に接
続され、かつ、T wax / 2の遅延時間が与えら
れた遅延手段ぐある遅延線DL2とを具備している。
前記アナログスイッチSoは、遅延処理部10A、10
Bからの出力信号をそれぞれ入力する2個の入力端子1
2A、12Bと、4個の出力端子13A、138.13
G、130とを有し、出力端子13A、13Dがともに
固定遅延[1r)I−3の入力側に、出力端子138.
13Gが共に直接加算器11にそれぞれ接続されて、こ
のアナログスイッチSoを切替えることにより遅延処理
部10A、IOBからの2つの出力信号のいずれか一方
を固定遅延線DL3を介して、また、他方を直接加算器
11へ送出するようになっている。
次に、上記構成の装置の作用を、第2図、第4図の入力
チャンネルと遅延時間との関係を示す説明図及び第3図
、第5図の受信ビームの偏向角の状態を示す説明図をも
参照し″C説明する。
まず、第3図に示すようなセクタ操作の半周期(0〜十
〇)に着目する。この状態では、アナログスイッチSo
を切替制御し入力端子12Aを出万端子13Bに接続し
、入力端子12Bを出力端子130に接続する。
このとき、1〜M/2チャンネルの各撮動素子からの受
信信号は、第1ブロツクの各アナログスイッチA N 
S ++〜A N S IHにより送信時の送信タイミ
ングに対応1ノだタイミングで切替制御され、各端子1
〜n/2.タップ1〜n/2を得でそれぞれ遅延線DL
zに送出される。
スイッチANS21〜AN82Hにより送信時の送信タ
イミングに対応したタイミングで切替制御され、各端子
1〜n/2.タップ1〜n/2を得てそれぞれ遅延$1
012に送出される。
遅延線OL> 、DL2により各受信信号は整相加算さ
れそれぞれQ−Tmax/2の範囲の遅延時間が与えら
れる。尚、整相加算とは、受信信号の位相を合せて加算
することを意味するものとする。
第2ブロツクの遅延10L2からの遅延信号は入力端子
12B、出力端子13Dを介して固定遅延線OL3に入
力しここでさらにTs+ax/2の遅延時間を与えられ
て加算器11に送出される。・方、第1ブロツクの遅延
線DL1からの遅延信号は入力端子12A、出力端子1
313を介して直接加算器11に送出される。
この結果、(M/2+1)〜Mチャンネルの各振動素子
からのそれぞれの受信信号に対しては、第2図の斜線部
に示すように固定遅延線DL3による一定の遅延時間T
IaX/2と遅延線DL2による0〜Tmax/2の範
囲の遅延時間とが重畳して与えられることになり、1〜
Mチャンネルの撮動素子からの受信信号に対して最小遅
延時間0から最大遅延時間T waxの遅延時間が与え
られた出力信号が加算器11から送出される。
次に、第5図に示すようなセクタ走査のO〜−〇に至る
半周期に着目する。この場合にはアナログスイッチSo
の入力端子12Aが出力端子13Aに、入力端子12[
3が出力端子13Cにそれぞれ接続されるようにこのア
ナログスイッチSoを切替制御する。1〜M/2チせン
ネルの各振動素子からの受信信号は、既述した場合と同
様に各アナログスイッチANS++”ANSIHにより
切替制御されて遅延線DLxに入力し、この遅延11D
L1により0−Tl1aX/2の範囲の遅延時間が与え
られて遅延信号となり、入力端子12A、出力端子13
Aを介して固定遅延線DL3に送出される。
そして、この遅延信号に対し固定遅延IDL3により第
4図の斜線部に示すような一定の遅延時間T+gax/
2が重畳された後加算器11に送出される。
一方、(M/2+1)〜Mチャンネルの各振動素子から
の受信信号は、既述した場合と同様に第2ブロツクの遅
延線DL2により0−TlaX/2の範囲の遅延時間が
与えられて遅延信号となり、入力端子12B、端子13
Gを介して直接加算器11に送出される。
この結果、1〜Mチャンネルの撮動素子からの受信信号
に対し最大遅延時間7 waxから最小遅延時間0の遅
延時間が与えられた出力信号が加算器11から送出され
ることになる。
このようにして、端子数の少ないアナログスイッチA 
N S n〜ANSIH,ANSZI〜A N 32M
を用いてセクタ走査の一周期(0〜θ、0〜−〇)に亘
って所定の遅延時間が与えられた出力信号を得ることが
できる。
第6図は本発明の第2の実施例を示すものであるめ。尚
、同図に示す装置において第1図に丞すものと同一機能
を有するものには同一の符号を付し、その詳細な説明は
省略する。
第6図に示す装置が第1図に示す装置と異なる点は、加
算器11及び固定遅延線DL3を省略し、アナログスイ
ッチSoの出力端子13Aを第2ブロツクの遅延線DL
2のn/2タツグに、出力端子13Dを第110ツクの
遅延線DLtのn/2タツプにそれぞれ接続したことで
ある。
次に第6図に示す装置の作用を説明する。まず、アナロ
グスイッチSoを切替制御し、入力端子12Aを出力端
子13Bに、入力端子12Bを出力端子130に接続す
る。
このとき、第1ブロツクからの遅延信号は入力端子12
A、出力端子13Bを介して直接この装置の出力信号と
して送出される。
一方、第2ブロツクからの遅延信号は、入力端子12B
、出力端子130を介して第1ブロツクの遅延IDL1
に入力し、この遅延MIDLtによりTraax / 
2の遅延時間が与えられた後、入力端子12A、出力端
子13Bを介してこの装置の出力信号として送出される
。これにより、遅延線DL1は第1図に示ず固定遅延I
 D L 3と同等の機能を発揮することになり、しか
も、実際には第1ブロツクの遅延信号と第21「1ツク
の遅延信号とが加算された状態でこの装置の出力信号と
して送出されることになる。この場合の出力信号は、既
述した第3図に示すような0〜+θの走査角を有するセ
クタ走査の半周期に対応し、また、この出力信号におけ
る遅延時間の特性は第2図に示すものとなる。
一方、アナログスイッチSoを切替制御し、入力端子1
2Aを出力端子13Aに、入力端712Bを出力端子1
3Gに接続した場合には、第1ブロツクからの遅延信号
に対し、第2ブロツクの遅延線DL2によりT wax
 / 2の遅延時間が与えられることになり、この結果
、このときの出力信号は第5図に示すような0〜−θの
走査角を有するセクタ走査の半周期に対応し、また、こ
の出力信号における遅延時間の特性は第4図に示すもの
となる。
なお、上述した実施例におい1、この装置から送出され
る出力信号レベルは、遅延線DLz、DL2と固定遅延
ml D L−3とのインピーダンス整合又は遅延線D
L1と遅延線DL2とのインピーダンス整合のため、受
信信号レベルの略1/2に低減する。このため、第1図
に示す装置に対しては第7図(a)に示すように固定遅
延線DL3の出力側と加II器11との間に2倍の利得
を有する入出力同相アンプ14を接続し、また、第6図
に示す装置に対しては第7図(b)に示すようにアナロ
グスイッチSoの出力端子13A、13Dの出力側に2
倍の利得を有する入出力同相アンプ14A、14Bをそ
れぞれ接続するようにすれば、出力信号レベルの低減を
防止することができる。
本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨の範囲内で種々の変形が可能であることはいうま
でもない。
[発明の効果] 以上詳述した本発明によれば、アナログスイッチと遅延
手段とをブロック化するとともに固定遅延手段を併用す
ることによって、アナログスイッチの端子数の削減が可
能で装置の小型化、寄生容量の削減を図ることができる
超音波診断装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す回路図、第2図は
ヒクタ走査の0〜+θに対応する遅延時間特性を示す説
明図、第3図はセクタ走査のO〜+θの受信ビーム角度
を示す説明図、第4図はセクタ走査の0〜−θに対応す
る遅延時間特性を示す説明図、第5図は0〜−〇の受信
ビーム角度を示す説明図、第6図は本発明の第2の実施
例を示す回路図、第7図(a)は第1図に示す装置の変
形例を示す回路図、第7図(b)は第6図に示す装置の
変形例を示す回路図、第8図は従来装置の回路図、第9
図、第10図、第11図はそれぞれ偏向角O〜+θ、0
.0〜−〇の場合の遅延時間特性を示す説明図である。 A N S ++〜ANSI町ANS21〜A N 8
2N・・・アf nグスイッヂ、 DLl、DL2・・・遅延線、 DL3・・・固定遅延線、11・・・加算器。 代理人 弁理士  三  澤  正  義第2図 ()&イち]fIθ〜すθ) ノ\カナイ勃し− ((ν1色ヒ・1ム3八4飴饋114)第4図 入力ナマ卆ル□ ((ンイ七と・・−ム のA餉イQfl)第9図 入りディ冶し

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個のチャンネルを有する超音波振動子からセ
    クタ状に超音波を送信し、超音波振動子からの超音波受
    信信号に対しアナログスイッチ群と遅延手段とにより送
    信時の遅延時間に対応した遅延時間を与える超音波診断
    装置において、アナログスイッチ群と遅延手段とを第1
    と第2のブロックに分け、超音波受信信号をブロック別
    に整相加算してそれぞれ遅延信号を得るとともに、いず
    れか一方のブロックからの遅延信号を固定遅延手段を介
    して取り出し、この取り出した信号と他方のブロックか
    らの遅延信号とを加算して出力することを特徴とする超
    音波診断装置。
  2. (2)前記固定遅延手段を前記各ブロッ内の遅延線と兼
    用させた特許請求の範囲第1項記載の超音波診断装置。
JP60002462A 1985-01-10 1985-01-10 超音波診断装置 Expired - Lifetime JPH0693894B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60002462A JPH0693894B2 (ja) 1985-01-10 1985-01-10 超音波診断装置
US06/817,271 US4663973A (en) 1985-01-10 1986-01-08 Ultrasonic scanning apparatus
DE19863600533 DE3600533A1 (de) 1985-01-10 1986-01-10 Ultraschall-abtastgeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60002462A JPH0693894B2 (ja) 1985-01-10 1985-01-10 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61162938A true JPS61162938A (ja) 1986-07-23
JPH0693894B2 JPH0693894B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=11529966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60002462A Expired - Lifetime JPH0693894B2 (ja) 1985-01-10 1985-01-10 超音波診断装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4663973A (ja)
JP (1) JPH0693894B2 (ja)
DE (1) DE3600533A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172450A (ja) * 1988-12-24 1990-07-04 Toshiba Corp 超音波診断装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4414081C1 (de) * 1994-04-22 1995-10-12 Sonident Anstalt Verfahren und Vorrichtung zum Abtasten eines Ultraschallfeldes
US5763785A (en) * 1995-06-29 1998-06-09 Massachusetts Institute Of Technology Integrated beam forming and focusing processing circuit for use in an ultrasound imaging system
US8241217B2 (en) 1995-06-29 2012-08-14 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging data
US5590658A (en) * 1995-06-29 1997-01-07 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging system
US7500952B1 (en) 1995-06-29 2009-03-10 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging system
SG134188A1 (en) * 2006-01-11 2007-08-29 Sony Corp Display unit with sound generation system
US20100228130A1 (en) * 2009-03-09 2010-09-09 Teratech Corporation Portable ultrasound imaging system
US11777552B2 (en) * 2016-11-10 2023-10-03 Leltek Inc. Method for transceiving signals and transceiver using the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55158706U (ja) * 1979-05-04 1980-11-14
JPS5714067U (ja) * 1980-06-30 1982-01-25
JPS6176142A (ja) * 1984-09-25 1986-04-18 株式会社日立製作所 超音波受波整相回路

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565536B2 (ja) * 1973-05-21 1981-02-05
FR2262803B1 (ja) * 1974-03-01 1976-07-16 Labo Electronique Physique
DE2643918C3 (de) * 1976-09-29 1986-10-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Gerät zur Ultraschallabtastung
FR2399661A1 (fr) * 1977-08-05 1979-03-02 Anvar Perfectionnements aux dispositifs de formation d'images ultrasonores en echographie b
US4257271A (en) * 1979-01-02 1981-03-24 New York Institute Of Technology Selectable delay system
JPS56112234A (en) * 1980-02-12 1981-09-04 Yokogawa Electric Works Ltd Ultrasonic diagnosis apparatus
US4534359A (en) * 1982-12-02 1985-08-13 General Electric Company Method and means for determining frequency selective tissue attenuation in a baseband ultrasonic imaging system
US4505156A (en) * 1983-06-21 1985-03-19 Sound Products Company L.P. Method and apparatus for switching multi-element transducer arrays

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55158706U (ja) * 1979-05-04 1980-11-14
JPS5714067U (ja) * 1980-06-30 1982-01-25
JPS6176142A (ja) * 1984-09-25 1986-04-18 株式会社日立製作所 超音波受波整相回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172450A (ja) * 1988-12-24 1990-07-04 Toshiba Corp 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3600533C2 (ja) 1988-03-10
JPH0693894B2 (ja) 1994-11-24
DE3600533A1 (de) 1986-07-10
US4663973A (en) 1987-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4890267A (en) Switch matrix
EP0224014B1 (en) Variable focusing in ultrasound imaging using non-uniform sampling
JPS62280650A (ja) 超音波信号の遅延方法および装置
NO976115L (no) FremgangsmÕte og apparat for ultralydstrÕleforming ved hjelp av dynamisk varierbare tidsforsinkelser
JPS61162938A (ja) 超音波診断装置
JP2002291742A (ja) 信号処理回路および超音波ドップラ装置
US4453130A (en) Switched-capacitor stage with differential output
US4330875A (en) Focusing circuit for ultrasound imaging system
US4603586A (en) Delay line circuit arrangement and ultrasonic imaging apparatus utilizing the same
JPS59107286A (ja) 走査装置
US4509191A (en) Electronic stereo reverberation device
JP2000060850A (ja) 超音波診断装置
JPS605136A (ja) 超音波断層装置
JPH0138540Y2 (ja)
JPH0375172B2 (ja)
JP3303262B2 (ja) 超音波受信回路及びそれを用いた超音波診断装置
CA1173522A (en) Switched capacitor stage with differential output
JP2766282B2 (ja) 超音波診断装置
JPS6368143A (ja) 電子走査型超音波診断装置
JPH03173543A (ja) 超音波診断装置用受波整相回路
JPH01209826A (ja) 整相加算器及び超音波受信回路
JP3002000B2 (ja) 映像・音声信号分離回路
JPH05329148A (ja) 超音波受波整相回路およびこれを用いる装置
JPS61196949A (ja) 超音波診断装置
JPS63242242A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term