JPS61162425A - 流体化し得る粉状材料の流量制御式分配装置 - Google Patents

流体化し得る粉状材料の流量制御式分配装置

Info

Publication number
JPS61162425A
JPS61162425A JP61001229A JP122986A JPS61162425A JP S61162425 A JPS61162425 A JP S61162425A JP 61001229 A JP61001229 A JP 61001229A JP 122986 A JP122986 A JP 122986A JP S61162425 A JPS61162425 A JP S61162425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orifice
flow rate
column
fluidizing
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61001229A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH048334B2 (ja
Inventor
ジヤン‐パスカル・アンロ
ジヤツキー・ヴオルペリエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rio Tinto France SAS
Original Assignee
Aluminium Pechiney SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9315255&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61162425(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Aluminium Pechiney SA filed Critical Aluminium Pechiney SA
Publication of JPS61162425A publication Critical patent/JPS61162425A/ja
Publication of JPH048334B2 publication Critical patent/JPH048334B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • C25C3/06Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts of aluminium
    • C25C3/14Devices for feeding or crust breaking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G53/00Conveying materials in bulk through troughs, pipes or tubes by floating the materials or by flow of gas, liquid or foam
    • B65G53/04Conveying materials in bulk pneumatically through pipes or tubes; Air slides
    • B65G53/16Gas pressure systems operating with fluidisation of the materials
    • B65G53/18Gas pressure systems operating with fluidisation of the materials through a porous wall
    • B65G53/22Gas pressure systems operating with fluidisation of the materials through a porous wall the systems comprising a reservoir, e.g. a bunker
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G53/00Conveying materials in bulk through troughs, pipes or tubes by floating the materials or by flow of gas, liquid or foam
    • B65G53/34Details
    • B65G53/66Use of indicator or control devices, e.g. for controlling gas pressure, for controlling proportions of material and gas, for indicating or preventing jamming of material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 0発明の技術的分野 本発明は流体化℃・又Iff流動イし−)LL得る粉状
物質粉状物質を1つの貯些地点から別の貯蔵地点へ、又
は1つの貯蔵地点から1つ以上の使用地点へと流体化し
た状態で移送することは既に知られている。ここで、「
流体化し得る物質」とは粉末形態を有し、且り吹入空気
の通過速度により低速度で粒子が互に離れ且つ内部での
摩擦力が低下し、その結果形成される懸濁相が均質流体
に極めて類似した性質を示すことになるような粒度及び
凝集力を有する総ての物質を意味することに留意された
い。この種の物質としては例えば強熱電解用アルミナ、
セメント及び石膏、生石灰もしくは消石灰、フライアッ
シュ、フッ化カルシウム、ゴム及ヒゲラスチック用添加
剤、澱粉、触媒、石炭粉、硫酸類や燐酸塩類粉末、金属
粉、粉末状グラスチック材料、粉末ミルク、小麦粉の如
き食料品、等々が挙げられる。
2跣行技術の説明 流体化物質の流量を調整し且つ自動制御しさえする手段
は、かなシ以前から研究されてきた(米国特許第2.6
67.448号)。機械的手段(例えばダート又は弁)
は多数提案されたが、この種の手段は前掲の物質の多く
、特にアルミニウム製造で用いられるアルミナがそうで
あるように研摩性を有する物質を移送する場合には使用
できない、従って摩耗し易い機械的手段は用いずに、粉
状物質の特性を利用する必要がある。
仏国特許第1,152.269号((シネ(PECHI
N訂))(−ラ米国特許第2,919,159号)には
流体化物質を空気によって移送する方法が開示されてい
る。この方法は、自由空気によって永続的に流体状態に
シかれる粉末が入っているカラムの底から粉末を直接流
出させて空気式移送管に供給することからなる。
仏国特許第2.236.758号(ペシネ)(=、米国
特許第3.964,793号)には、流動化供給カラム
により平衡を保ちながらガスを注入することによって気
体による連続的移送を行なり装置の粉状物質重量流量を
制御する方法が記載されている。この方法ではガスの所
定重量流量に応じた注入ガス圧を測定し、且つ流動化カ
ラム内に導入される粉状物質の量を操作する。前記カラ
ムのヘッドは注入ガスの圧力を所定値に維持すべく大気
圧下におかれる。
仏国特許第2,391,136号(ペシネ)(=米国特
許第4,279.549号)には粉状物質の空気による
移送を自動制御する方法が開示されている。この方法は
その下端で流出物が斜面を形成することになる供給カラ
ムと、流体化用多孔隔壁、ノズル付加圧ガス供給導管、
流体化用導管、及び移送用導管を備えた移送チャンバと
を使用する。この方法では前記斜面の傾斜角を縮小すべ
く、物質を流体化し、且つ移送路内の所望の物質流量に
応じて前記多孔隔壁の下側の目標圧力Pfを選択する。
即ち移とすれば、PeがPfより大きくなると多孔隔壁
を通過する圧力Pfのガスの流れが減少し、PeがPf
より小さくなると前記ガスの流れが増加する。
この方法は粉状物質の流量を圧力PfK基づいて選択し
た値の近傍に自動的に調整でき、そのため移送カラムの
詰シ状態が回避され、且つ物質の流量が固定されるとい
う利点を有する。
幻技術上の問題 現在のところ、物質を流体化して空気で移送する前述の
如き装置には、特にホール−エル−電解槽を用いるアル
ミニウム製造分野において、耐用期間及び信頼性の向上
と、電解槽への供給流量並びにフッ素含有物質に対する
アルミナの吸着性を利用してこれ゛ら電解槽から送出さ
れるフッ素含有放流体を乾式捕集する装置への供給流量
のより正確な調整とが要求されている。更に、流体化と
流体移送とに用いられる圧縮空気の消費を最小限に迅速
に行なえるようにするととも重要な問題である。これら
の要件は、電解用アルミナに限らず、あらゆる種類の流
体化物質の移送について求められるものである。
わ発明の目的 本発明の目的は既存の装置に見られる種々の欠点を解消
して、信頼性、正確さ及び使い易さに関する使用者の要
求を満たすことにある。
そのために本発明は、粉状物質貯蔵手段と、該物質の流
体化手段と、流体化粉状物質排出手段とを備えた流体化
し得る粉状物質の流量制御装置を提供する。この装置は
2つの部分、既ち前記貯蔵手段及び排出手段に接続され
る上方部分と、多孔隔壁によりこの上方部分から分離さ
れた下方部分とからなるチャンバを有する。本発明では
このチャンバの上方部分が該チャンバ内に多少侵入し得
るカラムを介して前記貯蔵手段に連結されると共に、反
対側の先端で平衡及び脱気カラムに連結さ部で流体化粉
状物質流出口にも連結される。この流出口は流体化用多
孔隔壁の高さの直ぐ上に位置し且つ管状ノズルを具備し
得、このノズルには流体化粉状物質を重力によって排出
する管が接続される。前記チャンバの下方部分は調節圧
力下の流体化用空気の導入口のみを有する。本発明の特
徴として、流体化したアルミナの流量は流体化用空気の
圧力を操作することによってのみ調整され、且つ所定の
目標圧力に応じて自動的に制御される。
説明を簡明にすべく以後「流体化用空気」という表現を
用いるが、これは勿論空気に限らず他の総ての気体流体
であシ得、例えば極めて反応し易い物質又は爆発する危
険のある物質(例えば小麦粉、アルミニウム又はマグネ
シウムの粉末)を流体化する場合にはこの気体流体をア
ルゴン、窒素、二酸化炭素等々の如き不活性ガス又は反
応性が極めて小さいガスの中から選択し得る。
具、A体側シ 貯蔵容器1は、供給カラム3を介してチャンバ2に連結
される。
全体的に平行六面体形で水平方向に最も大きい寸法を有
するチャン/−?2は、 一下方部2BKi体化用多孔隔壁4と、公知方法で所定
目標値に調整し得る一定の圧力の流体化用空気の導入口
5とを有し、 一上方部2人では、一方の先端7B側に平衡及び脱気カ
ラム6を、他端7人側に供給カラム3を備え、 一前記平衡カラムに対応する先端面7B上では、多孔隔
壁4とほぼ同じ高さでその直ぐ上方に流体化粉状物質流
出口8を有する。流出口8は流量測定用オリフィス(d
iaphragm・)を構成し、ノズル8人を具備し得
る。このノズルは通常管状であ夛、オリフィス8の直径
より大きい内径を有し、周シ下端はチャン/fの上方壁
面9と同一の平面上に位置する。(第トム、第1囮口参
照) に斜面10を形成する。この斜面10と流体化用多孔隔
壁との間の角度αは、粉状物質の種類と物理的状態とく
よって異なる。その法尻は最大でもオリフィス80レベ
ルに達する程度でなければならない。さもないと停止時
に流動化作用が全く存在しなくても粉体物質が自然に継
続して流出することになる。その丸めに、カラム3の下
端3人とチャンバの対向垂直面7Bとの間の距離りは、
傾斜角αが測定され得るようべ粉状物質に応じて構成時
に決定する。前記斜面は、供給カラムの下端から形成さ
れ始めるのであるから、別の方法としてチャンバ上方部
内への供給カラム3の挿入レベルを調整してもよい。
排出ノズル8人を具備し得、このノズルの外側表面には
1体化粉状物質排出管11を嵌装し得る。
このノズル8人は装置停止時の安全装置をも構成する。
即ち休止時に非流体化粉状物質が偶発的に流れ落ちても
、ノズル8人内で傾斜10を形成しながら制止されるこ
とになる。従ってこの装置を完全に空にしなくてもその
操作を停止することができる(第2図参照)。
この装置の操作は次のように説明し得る。チャ空 ンパに粉状物質を充填しく第1図又は第2図の状態)、
且つオリフィス8を閉鎖した状態で管5と調整手段12
とを介し、且つ多孔隔壁4を通して流体化用空気を送り
込む。粉状物質は、中て吹込まれる空気によって粒子が
互に離れ始めるため先ず流動状態になす、短時間でチャ
ンバの上方部分2人及び平衡カラム6の下方部分全体に
広がる。
前記空気の圧力を更に増加すると、平衡カラム6内で粉
状物質の高さが少しずつ上昇し一定の高さH(第3図参
照)K達する。この高さ■は流体化用空気の圧力Pfと
平衡カラム6内の粉状物質の平均密度dとに依存する(
 H=Pf/d )。
いわゆるチャンバ内では空気が粉状物質中く閉込められ
て、カラム6の上方部14以外の場所からは流出し得な
いため、粉状物質は擬似流体化状態又は「潜在的流体化
」とも称する状態におかれる。この状態は本出願人の先
願仏画特許第2.534,891号に記載されている特
定の状態であシ、粉状物質の粒子相互間の空気が、真に
流体化した媒質においてそうであるように粒子相互を完
全に分離し運動させることも、循環することもなく、特
定レベルの圧力を維持する状態に該当する。
ここでオリフィス8を開放すると、このオリフィス部分
とその直ぐ後に位置する領域11とにおいて空気が膨張
し得、その結果これらの領域に完全な流体化状態が生起
し、そのため粉状物質がオリフィス8とノズル8人とを
介して流体状に流出する。
オリフィス8の後方に存在する潜在的流体化状態の物質
が、供給カラム3の下端に散るまで、少しずつカスケー
ド状に継続して崩れ落ちる九め、オリフィス8からは粉
状物質が次々と流出する。
実際崩落が生じる度に、粉状物質が局部的に潜在的流体
化状態から真の流体化状態に変わるに十分な空間が°生
まれ、そのため広いit値範囲に亘って流出量に等しい
量のアルミナが供給されることになる。この流量は全く
変化しない。
この装置の他の要素の力学的平衡は下記の如く確立され
る。
a)流体化用圧力Pfは平衡カラムの逆圧p2+i体化
用多孔隔壁を介する圧力降下P、と均衡する。
Pf =P2+P。
圧力P22内は(h、 +h2) d、に等しい。d、
は部分的に流体化した相の平均帯#(例えば電解用の場
合は約0.75〜0.95に等しい)であ夛、h、は流
体化用隔壁4とオリフィス8の軸線との間の距離であ夛
、h2はオリフィス8の軸線と流体化粉状物質カラムの
上方部14との間の距離である。
平衡及び脱気カラム6の上方の圧力P・が大気圧と異な
ると仮定すれば、別のカラム高さH=■−P・/dに関
する平衡が確立される。Peは圧力基準値;Oとして見
なされる大気圧との比較で示される。
b)流体化用空気Qfの流量は Qf =Q 1 +Q 2 +Qp で表わされる。
Qlは流体比相と共にオリフィス8から流出し、且つ潜
在的流体化状態の粉状物質の膨張を担う空気の流量であ
シ、Q2は平衡カラム内の脱気空気の流量でちゃ、Qp
は種々の損失の量(少量)極めて小さい。
C)本来そうでなければならないように平衡カラム内へ
の流出による損失を皆無とすれば、オリフィス8から排
出される粉状物質流量QAは貯蔵容器2から送出される
アルミナの流量QAに等しい、 本発明の最も重要な要素として、この装置は一前述の如
き平衡を有するため、粉状物質とノズル8とが一定であ
れば、粉状物質流量Q、はPfと一対一の関係を有する
。この関係は後述の特定範囲内ではほぼ直線的である。
従ってこのような装置の粉状物質流量は、流体化用空気
の圧力を操作するだけで固定し且つ調整することができ
、流体化用空気導入口の他に移送用空気導入口をも必要
とする先行技術の方法(%に仏国特許公開第2.391
,136号(米国特許第4.279,549号)のよう
に別の空気源を用いる必要はない。
直径は、同時に所定圧力Pfにおけるアルミナ流量Q′
、と、関数Q’A = f (Pf )を表わす曲線の
形状とを決定する。
アルミナの如き流体化粉末を実際の流体と同一視し得る
ものとすれば、垂直壁面を貫通するオリフィスの容量流
量Qを与える法則との間に特定の関連性が認められる。
Q=に、8.&。
Qは流量(m”/秒)、 Sはオリフィスの表面積(mり、 gは重力の加速度(ガル)、 hは流体の上流レベルからオリフィスの中心にかけて測
定し念オリフィス充填高さく、I)、Kは主として流出
オリフィスの幾何学的条件に依存する係数である。尚に
の値はほぼ0.6〜1の範囲で変化し得る。
オリフィス8の断面積な74ラメータとして、流体化用
圧力の関数之るアルミナ重量流量の曲線を描くと、これ
らの曲線が「オリフィスの直径」という792メータの
特定値範囲に亘って多少とも長いほぼ直線状の部分を有
することが知見される。
従って本発明の装置で用いられるfL量範四では所定の
重量流量が前記直線部分のほぼ真中に対応するようにオ
リフィス8の直径を最適化し得る。
圧力Pfが一定していれば粉状物質の重量流量は極めて
安定する。
著しい過剰流量を極めて急速に且つ一時的に供給したい
場合(例えば反応が極端に激しくなるような電解槽に大
量のアルミナを導入したい場合)には、平衡カラムの上
方部で粉状物質カラムの正規高さHの上方に補助オリフ
ィス8bを具備し得る。この場合はPfを増加すること
によって2重の効果、即ちオリフィス8から流出する流
量の正常ルに達する九め[15i体化アルミナがオリフ
ィス8bからも流出することに起因して流量が更に増加
するという効果が得られる。
補助オリフィス8bは正規レベルHの下方に設けてもよ
い。その場合はこのオリフィスから一定の、但し主オリ
フィス8の流量より少ない追加流量が排出され、場合に
よっては特定の利点をも念らし得る。
5)適用例 強熱電解によるアルミニウムの製造で使用される一連の
電解槽から排出されるフッ素含有放流体を捕集するため
のアルミナを流体化状態で適量ずつ分配する装置を作成
し念。
排出ノズル8人は底面方向へ45傾斜した/ IJメタ
クリル酸メチル製透明管11を介して電解槽のがス捕集
器の底に連通させる。供給カラム3は、電解槽への供給
を行なう一般的装置(例えばアエを導入するための回路
に分流状に接続する。平衡カラム6は電解槽のガス捕集
器の上方部に連通させる。このガス捕集器は排気によっ
て減圧されるため、平衡カラム6の上方に存在する圧力
Peは大気圧より小さい(約−10(III(1)。ノ
ズル8人の直径は2011Iである。この値はアルミナ
の平均重量流量Q、=1.8t/時の場合の最適値に該
当する。公称流量の場合の流体化用圧力Pfは、400
KIIの水柱に相当するように調整する(:3920 
Pa )。流体化用多孔隔壁の総表面積は4、54m’
であシ、空気の総流量Qt=x1t/分に相当する。
流体化用多孔隔壁を介する圧力降下P、ば、20111
0Eである。従ってP2(平衡カラムの逆圧)=400
−20即ち380acCE(=3720Pa)となる。
流体化アルミナを一定量ずつ供給するこの装置を用いて
、12011mの電解槽からなる列のフッ素含有放流体
捕集操作を数ケ月間実施しな。装置は完壁な規則正しさ
をもって作動した。流体化用空気の消費量は、500鵡
のCE(4900Pa)下で1 、I 7時・−を下回
る。
この装置は流体化用圧力Pf及び流出オリフィス8を調
整するだけで、本明細書の背頭で列挙したあらゆる種類
の粉状物質に適用し得る。
【図面の簡単な説明】 空 第1図及び第2図は停止時の本発明の装置を示す垂直方
向断面図、第1B[!Lは該装置のノズル付流出口の拡
大断面図、第3図は作動中の前記装置を示す垂直方向断
面図、第4図は前記装置の線M。 による水平方向断面図である。 l・・・貯薦容器、2・・・チャンノ4.2人・・・上
方部分、2B・・・下方部分、3・・・供給カラム、4
・・・多孔隔壁、6・・・平衡及び脱気カラム、8・・
・流出オリフィス、8人・・・ノズル、8B・・・補助
オリフィス。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)流体化し得る粉状物質を流量を制御しながら分配
    するための装置であつて、前記粉状物質の貯蔵手段及び
    流体化手段と、流体化した粉状物質の排出手段とを備え
    、チャンバを含み、このチャンバが前記貯蔵手段及び排
    出手段に連通する上方部分と、流体化用多孔隔壁により
    上方部分から分離される下方部分とに2分され、このチ
    ャンバの上方部分が一方の先端でカラムを介して前記貯
    蔵手段に連通すると共に対向端の上方部で平衡及び脱気
    カラムに、下方部で前記流体化用多孔隔壁の高さの直ぐ
    上に位置する流体化粉状物質流出オリフィスに連通し、
    且つ前記チャンバの下方部分が調節された圧力の流体化
    用ガスの導入口に連通することを特徴とする流量制御式
    分配装置。
  2. (2)前記オリフィスが排出ノズルを備え、このノズル
    の内径が該オリフィスの直径より大きいことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の流量制御式分配装置。
  3. (3)追加補助流量を供給すべく、前記第1オリフィス
    の高さより上方に位置する第2流出オリフィスを備える
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に記
    載の流量制御式分配装置。
  4. (4)追加流量を供給するための前記第2オリフィスが
    好ましくは、前記平衡カラム内の粉状物質が正規の流量
    状態下で到達するレベルより上に位置することを特徴と
    する特許請求の範囲第3項に記載の流量可調整型分配装
    置。
JP61001229A 1985-01-08 1986-01-07 流体化し得る粉状材料の流量制御式分配装置 Granted JPS61162425A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8500469 1985-01-08
FR8500469A FR2575734B1 (fr) 1985-01-08 1985-01-08 Dispositif de distribution a debit regule d'une matiere pulverulente fluidisable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61162425A true JPS61162425A (ja) 1986-07-23
JPH048334B2 JPH048334B2 (ja) 1992-02-14

Family

ID=9315255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61001229A Granted JPS61162425A (ja) 1985-01-08 1986-01-07 流体化し得る粉状材料の流量制御式分配装置

Country Status (19)

Country Link
US (1) US4692068A (ja)
EP (1) EP0190082B1 (ja)
JP (1) JPS61162425A (ja)
CN (1) CN1003851B (ja)
AU (1) AU579437B2 (ja)
BR (1) BR8600028A (ja)
CA (1) CA1287855C (ja)
DE (1) DE3667183D1 (ja)
EG (1) EG17860A (ja)
ES (1) ES8705257A1 (ja)
FR (1) FR2575734B1 (ja)
GR (1) GR860027B (ja)
HU (1) HU197233B (ja)
IE (1) IE58688B1 (ja)
MX (1) MX166731B (ja)
NO (1) NO162507C (ja)
NZ (1) NZ214720A (ja)
YU (1) YU44021B (ja)
ZA (1) ZA86108B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2562878B2 (fr) * 1984-04-12 1989-06-30 Pechiney Aluminium Dispositif clos a fluidisation potentielle pour le convoyage horizontal en lit dense de materiaux pulverulents
NO162774C (no) * 1987-10-09 1990-02-14 Norsk Hydro As Pneumatisk doseringsapparat.
DE3837346A1 (de) * 1988-11-03 1990-05-10 Ibv Siebmaschine fuer schuettgut
US4938848A (en) * 1989-02-13 1990-07-03 Aluminum Company Of America Method and apparatus for conveying split streams of alumina powder to an electrolysis cell
JPH06501742A (ja) * 1990-10-05 1994-02-24 ポートランド・スメルター・サービシズ・プロプライアタリー・リミテッド アルミナを制御しながら供給するための装置
FR2671061A1 (fr) * 1990-12-26 1992-07-03 Pechiney Aluminium Dispositif de separation d'une matiere en lit fluidise et de detection de colmatage.
NO174147C (no) * 1991-03-25 1994-03-23 Norsk Hydro As Anordning for automatisk nivåkontroll i en lukket renne eller beholder for transport og/eller fordeling av fluidiserbart materiale
DE9307383U1 (de) * 1993-05-14 1994-09-22 Claudius Peters Ag, 21614 Buxtehude Schüttgutsilo mit Entspannungskammer
FI98605C (fi) * 1995-09-18 1997-07-25 Sunds Defibrator Loviisa Oy Menetelmä ja laitteisto raskaiden aineosasten erottamiseksi keveämmistä
FI98710C (fi) * 1995-09-18 1997-08-11 Sunds Defibrator Loviisa Oy Laitteisto raskaiden aineosasten erottamiseksi keveämmistä
FR2779136B1 (fr) 1998-06-02 2000-07-28 Pechiney Aluminium Procede de convoyage en phase hyperdense de materiaux pulverulents applicable au contournement d'obstacles
FR2831528B1 (fr) * 2001-10-26 2004-01-16 Pechiney Aluminium Systeme de repartition de matiere pulverulente avec des debits pondereux controles
FR2918975B1 (fr) * 2007-07-19 2009-11-20 Alcan Int Ltd Procede permettant de convoyer sans segregation des materiaux pulverulents
NZ589151A (en) 2008-05-14 2012-08-31 J & J Solutions Inc Systems and methods for safe medicament transport
NO330929B1 (no) * 2009-03-30 2011-08-22 Norsk Hydro As Fremgangsmate og anordning for utmating av fluidiserbare materialer
FR2952363B1 (fr) * 2009-11-09 2011-11-11 Alcan Int Ltd Dispositif a fluidisation potentielle destine au convoyage de materiaux pulverulents en lit hyperdense
CL2010000023A1 (es) * 2010-01-13 2011-10-07 Ancor Tecmin S A Sistema para suministrar aire a un grupo de celdas electroliticas que comprende; un soplador de aire, una tuberia de suministro, un flujometro con un regulador de flujo y conectado entre una primera manguera y una segunda manguera; y un proceso para la operacion de un sistema.
WO2013077435A1 (ja) * 2011-11-25 2013-05-30 三菱重工業株式会社 ビンシステム及びチャー回収装置
CN103129986A (zh) * 2013-02-27 2013-06-05 南京凯盛国际工程有限公司 风扫式布料箱
NZ740418A (en) 2015-09-17 2022-02-25 J&J Solutions Inc D B A Corvida Medical Medicament vial assembly
WO2017066406A1 (en) 2015-10-13 2017-04-20 J&J SOLUTIONS, INC. d/b/a Corvida Medical Automated compounding equipment for closed fluid transfer system
CN108883884B (zh) * 2016-03-30 2020-11-17 美铝美国公司 供给系统和使用供给系统的方法
NO343343B1 (en) * 2016-11-21 2019-02-04 Norsk Hydro As Apparatus and method for feeding doses of fluidisable materials
WO2020201015A1 (en) * 2019-04-04 2020-10-08 Reel Alesa Ag Precision flow feeding device
US20220323988A1 (en) * 2019-06-11 2022-10-13 System Ceramics S.P.A. A dispensing device for a granular material

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4850978U (ja) * 1971-10-11 1973-07-03
JPS5235437A (en) * 1975-09-13 1977-03-18 Natl House Ind Co Ltd Structure of aperture for wall panel
JPS53142782A (en) * 1977-05-18 1978-12-12 Pechiney Aluminium Method of and apparatus for automatic control in pnumatic conveyer for powdered material

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1127799B (de) * 1956-09-11 1962-04-12 Ind G M B H Aufgabekammer zur Druckluftfoerderung von Staubgut
US2919955A (en) * 1956-12-07 1960-01-05 Paton Hamilton Neil King Dischargeable bin
US3367724A (en) * 1966-05-06 1968-02-06 Halliburton Co Aerating cartridge
AU525985B2 (en) * 1977-05-18 1982-12-09 Aluminium Pechiney Self-regulating pneumatic conveyor
JPS5465984A (en) * 1977-11-07 1979-05-28 Nissan Motor Co Ltd Fluid tank for granular body
FR2534891B1 (fr) * 1982-10-22 1987-01-09 Pechiney Aluminium Dispositif clos a fluidisation potentielle pour le controle horizontal de materiaux pulverulents

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4850978U (ja) * 1971-10-11 1973-07-03
JPS5235437A (en) * 1975-09-13 1977-03-18 Natl House Ind Co Ltd Structure of aperture for wall panel
JPS53142782A (en) * 1977-05-18 1978-12-12 Pechiney Aluminium Method of and apparatus for automatic control in pnumatic conveyer for powdered material

Also Published As

Publication number Publication date
NZ214720A (en) 1988-10-28
YU686A (en) 1988-02-29
IE860034L (en) 1986-07-08
ZA86108B (en) 1986-10-29
US4692068A (en) 1987-09-08
MX166731B (es) 1993-02-01
CA1287855C (fr) 1991-08-20
BR8600028A (pt) 1986-09-23
EP0190082A1 (fr) 1986-08-06
DE3667183D1 (de) 1990-01-04
YU44021B (en) 1990-02-28
HU197233B (en) 1989-03-28
HUT43278A (en) 1987-10-28
AU579437B2 (en) 1988-11-24
GR860027B (en) 1986-04-24
JPH048334B2 (ja) 1992-02-14
FR2575734A1 (fr) 1986-07-11
NO855219L (no) 1986-07-09
AU5188486A (en) 1986-07-17
IE58688B1 (en) 1993-11-03
CN1003851B (zh) 1989-04-12
FR2575734B1 (fr) 1989-11-17
EG17860A (en) 1991-06-30
NO162507B (no) 1989-10-02
NO162507C (no) 1990-01-10
EP0190082B1 (fr) 1989-11-29
ES550701A0 (es) 1987-05-01
CN86100066A (zh) 1986-07-02
ES8705257A1 (es) 1987-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61162425A (ja) 流体化し得る粉状材料の流量制御式分配装置
FI78627C (fi) Anordning och foerfarande foer tillsaettning av ett katalytiskt aktivt pulver i en flytbaeddsreaktor i vilken utfoers polymerisering.
US8337122B2 (en) Continuous semi-dense pneumatic conveying system and method
RU2487829C2 (ru) Способ безсегрегационной транспортировки порошкообразных материалов
US4662799A (en) Apparatus and process for pneumatically conveying particulate material
US4659263A (en) Closed apparatus providing potential fluidization for horizontally conveying powder materials
US5816509A (en) Apparatus for continuously supplying fine powder in minute and quantitative amounts
US3790036A (en) Fluid bed polymerization catalyst injection system
RO111260B1 (ro) Dispozitiv de separare a unui material, in pat fluidizat si procedeu de detectare a colmatarii acestuia
US4561808A (en) Powder feed pickup device for thermal spray guns
CN100564206C (zh) 固定流化床粉体计量分配输送装置及实现高稳定输送与分配粉体的方法
US4930691A (en) Pneumatic dosimeter
HU191678B (en) Closed apparatus for potential fluidizing dustlike material for horizontal transporting carried out in thick bed
Bruff et al. A silo for ground anthracite
EP0506180A1 (en) Apparatus for automatic level control in a closed channel or container for transport and/or distribution of fluidisable material
EP0223589B1 (en) Pneumatic conveying apparatus for bulk material
Zhu et al. Hydrodynamic Characteristics of a Powder‐Particle Spouted Bed with Powder Entrained in Spouting Gas
Capes Dense phase vertical pneumatic conveying
JPH0154246B2 (ja)
CN105173746B (zh) 用于在散装材料容器中提高压力的方法和设备
CN109230541A (zh) 一种微型流化床上吸式粉体物料喂料装置及喂料方法
Takeshita et al. Effect of aeration rate on flow rate of granular materials from a hopper attaching a standpipe
US3776601A (en) Method and apparatus for conveying particulate material upwardly in a gas stream
JPS586827A (ja) 高圧粉粒体輸送装置の定流量制御装置
JPS62501410A (ja) 固体粒子の移送方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term