JPS61161239A - dl−リンゴ酸ジナトリウム水和物の製造方法 - Google Patents

dl−リンゴ酸ジナトリウム水和物の製造方法

Info

Publication number
JPS61161239A
JPS61161239A JP206185A JP206185A JPS61161239A JP S61161239 A JPS61161239 A JP S61161239A JP 206185 A JP206185 A JP 206185A JP 206185 A JP206185 A JP 206185A JP S61161239 A JPS61161239 A JP S61161239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
malate
water
disodium
monosodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP206185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324983B2 (ja
Inventor
Tomezo Ogata
小形 留蔵
Takashi Asai
麻井 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Kagaku Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Kagaku Kogyo Co Ltd filed Critical Taiyo Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP206185A priority Critical patent/JPS61161239A/ja
Publication of JPS61161239A publication Critical patent/JPS61161239A/ja
Publication of JPS6324983B2 publication Critical patent/JPS6324983B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明の目的はd、[−1Jンゴ酸ジナトリウム低水和
物をdl−IJンゴ酸から直接工業的に有利に製造する
方法を提供するにある。
dfl−リンゴ酸ジナトリウムは食品添加物であり、食
品加工用その他に使用され、需要は増大の傾向にある。
〔従来技術〕
従来、リンゴ酸ジナトリウム水和物の製造方法は種々提
案されているが、その何れもがリンゴ酸ジナトリウム水
溶液からリンゴ酸ジナトリウム水和物の結晶として採取
する方法であった。リンゴ酸ジナトリウムは水に対する
溶解度が大きく、リンゴ酸ジナトリウムを溶液から結晶
として採取するには加熱濃縮は勿論のこと、取扱い工程
数も多く繁雑である。
そこで、本発明者は先にdl−リンゴ酸ジナトリウムを
水溶液とせずに6犯−リンゴ酸にソーダ灰又は重炭酸ソ
ーダ等の炭酸j塩を混合し苛性ソーダ水溶液を加えて反
応を行ない、中和度を80〜90係としてスラリー状の
リンゴ酸ジナトリウムとした後、更に苛性ソーダ水溶液
を加えてpHを調整しdn−リンゴ酸ジナトリウムのス
ラリーを経て直接粉末化する製造方法を提案した(特願
昭59−20838号)。しかし更に能率的な製造方法
が望まれた。
〔改良方法〕
本発明者は、更に有利な製造方法を探究した結果リンゴ
酸モノナトリウムは第一図曲線1で示されるように曲線
2で示されるリンゴ酸ジナトリウムの溶解度に比較して
溶解度が小さく、且つ晶出し易くて水溶液を濃縮すれば
、高温度でも容易に晶出してスラリーと成り、従って水
分の蒸発も速く濃縮が容易となり、又濃縮されたリンゴ
酸モノナトリウムの結晶スラリーに苛性ソーダ水溶液を
加えて中和すれば高温度でも溶解せずにリンゴ酸ジナト
リウムの晶出が起りスラリーとなる事を見い出した。ス
ラリーから水分の蒸発が起ると更に晶出が起り、晶出熱
を発生するのでスラリー自身の内部からも加熱される事
となり、蒸発速度は加速され非常に速いものとなる。こ
れらの知見にもとづきリンゴ酸ジナトリウム低水和物を
有利に製造する方法を完成したものである。
すなわち、本発明はリンゴ酸に苛性ソーダ水溶液を加え
るか、ソーダ灰、重炭酸ソーダ等の炭酸J塩(以下炭酸
塩と称す)の一種又は二種を混合後、水又は苛性ソーダ
水溶液を加えて中和反応を行ない、リンゴ酸モノナトリ
ウムの結晶スラリーと成し、70〜110℃に加熱濃縮
する第一工程と、第一工程によって得たスラリーを攪拌
しながら70〜100℃に加熱して水分蒸発を行ないつ
つ、更にスラリーが溶解しないよう、又適度の流動性を
保つ様注意して苛性ソーダ水溶液を加えて中和反応ヲ行
ナイリンゴ酸ジナトリウムの結晶スラリーと成し、引続
き水分蒸発を行なって湿っだ粉粒体結晶となす第二工程
と、湿っだ粉粒体結晶を70〜130℃に加熱して含水
率10係以下の流動性の良い粉粒体と成す第三工程とか
ら成る、dL−IJンゴ酸レジナトリウム水和物製造法
に関する。
本発明は、第一工程から第三工程までを同一容器中で実
施可能である。このため使用する反応機はニーダのごと
き強力な攪拌機を備えた混合機が望ましく、温度調整可
能なら更に好せしい。次に本発明の詳細な説明する。
 3一 本発明の第一工程ではリンゴ酸に苛性ソーダ水溶液を加
えるか、炭酸塩の一種又は二種を混合後、水又は苛性ソ
ーダ水溶液を加えて中和反応を行ない、リンゴ酸モノナ
トリウムと成す。炭酸塩を使用する時は炭酸ガスの発生
があるので注意しながら反応を行なう。炭酸塩と苛性ソ
ーダを併用する場合の使用割合及び苛性ソーダ水溶液の
濃度には特に制限はないが、反応後のリンゴ酸モノナト
リウム濃度が60〜80係に成る様に調整して反応を行
なう。濃度が60係以下では濃縮に時間を要し、又80
q6以上では反応が均一に行なわれないなど好ましくな
い。反応にあたって炭酸塩の使用割合が多い場合には中
和による反応熱の発生が少ないので、反応を円滑に行な
うため加熱が望ましいが、苛性ソーダカI多い場合には
発熱量が多いので加熱は特に要しない。加熱はこれらの
使用割合モル比=1.0)とする必要はなく、中和度を
pH4前後(望ましくは3.8〜4.3)のリンゴ酸モ
ノナ−4= トリウムの晶出範囲とすれば良い。リンゴ酸モノナ) 
IJウムは溶解度が小さく、且つ結晶化が起り易いため
、反応後の溶液には容易にリンゴ酸モノナトリウムが晶
出しスラリーとなる。
本発明では第一工程でのスラリーの加熱ヲ70〜110
°Cで行なう。リンゴ酸モノナトリウムの溶解度は第1
図曲線1と曲線2との対比かられかるように小さく、晶
出し易い性質のため高温に加熱してもスラリーが溶解す
る事はない。スラリーからの水分蒸発は非常に速く、更
に高温に加熱される事により、蒸発速度は加速され、容
易に蒸発濃縮される。温度が70℃以下では蒸発が遅く
、又110℃以上ではリンゴ酸モノナトリウムを変質す
るおそれがあるので好捷しくない。
第一工程で濃縮されたスラリ・−は第二工程において攪
拌しながら70〜]、 OO’Cに加熱し苛性ソーダ水
溶液をスラリーが溶解しない様に注意、して加え蒸発と
中和反応を行ないスラリーのpHを8前後のリンゴ酸ジ
ナトリウムとする。第二工程で加える苛性ソーダ水溶液
濃度は30係以上を使用する。
30%」υ下では反応後のスラリー濃度が薄くなり濃縮
に時間を要するので重重1−<ない。
リンゴ酸ジナトリウムは溶解度が大きく、水溶液を加熱
濃縮しても溶液は粘度を増すばかりで晶出は起らない。
このため75〜85係に濃縮後溶液の温度を60℃Jす
下に冷却して、リンゴ酸ジナトリウム水和物結晶を晶出
する方法の提案が行なわれている( ’4@公昭53−
41129)。本発明では70〜]゛00°Cでリンゴ
酸ジナトIJウム水和物の晶出を行なう。第一工程で濃
縮されたリンゴ酸モノナトリウムの結晶スラリーに苛性
ソーダ水溶液を加えて中和反応を行ない、中和度がリン
ゴ酸ジナトリウムの晶出範囲に達すると、7’0’C以
上の高温にもかかわらずリンゴ酸ジナトリウム水和物の
晶出が容易に起る。リンゴ酸のモノナトリウムは無水塩
であるのに対して、本発明の第二工程で晶出するジナト
リウムは水和物であるために、ジナトリウムの水第1物
が晶出し始めると、スラリー中の水分が減少する。又晶
出熱を発生するのでスラリーからの水分蒸発も速く、濃
縮は更に容易に行なわれる。第二工程での加熱が70℃
以下では水分の蒸発が遅く、又100°C以上では溶解
度が大きくなってスラリーが溶解するので本発明では採
用しない。
本発明では反応物の濃縮をスラリー状態で行う。
リンゴ酸シナ) IJウムの濃厚溶液は100°C以下
では蒸発が遅く、沸騰させるには120〜130℃にも
加熱を要し、高温度溶液からは晶出は起らない。
このだめ前記特公昭53−41129号の提案の様に6
0℃以下に冷却しなければならない等困難な点が多い。
従って本発明では、リンゴ酸モノナトリウムのスラリー
を高温に加熱濃縮後、更に中和して高温度領域からリン
ゴ酸のモノナトリウム結晶ヲジナ) IJウム水和物結
晶スラリーに変える事が極めて重要な意味を有する。
本発明では70〜100°Cに加熱しながらリンゴ酸ジ
ナトリウムの晶出を行ないスラリーとするために水分の
蒸発は非常に速い特徴がある。更に加熱を続けて蒸発し
湿った粉粒体と成ったなら、引続き温度を70〜130
℃に加熱して、含水率10係以下の流動性の良い粉粒体
リンゴ酸ジナトリウム水和物と成す。第二図はリンゴ酸
ジナトリウム水和物の乾燥温度と含水率の関係を示す。
乾燥温度が50℃以下では含水率約23係で3水利物(
計算値23.29係)、70〜110°Cでは約9係で
1水利物(計算値9.18%)K相当し、130°CI
N上f無水塩となる。
次に実施例により本発明を具体的に説明する。
尚、含水率はカールフィッシャー法により測定した。 
′ 実施例1 dfl−リンゴ酸150(l C11,2モル)をニー
ダに仕込み、攪拌しながら48%の苛性ソーダ水溶液9
337を注意しながら加えると、激しく水蒸気を発生し
ながら反応し、ただちに晶出が起り、スラリーと成った
生成したスラリーのpHは4.0でリンゴ酸モノナトリ
ウムであった。続いてニーダのジャケットにスチームを
通して加熱すると、すみやかに蒸発してスラリーは濃縮
され、かたさを増して来た。
この間のスラリーの温度は100〜105℃でアった。
次に加熱温度を下げて90℃とし、蒸発を続けながらス
ラリーが溶解しないように注意して、48係苛性ソーダ
水溶液を加え、pHを77に調整し中和反応を終了した
。スラリーは更に加熱を続け、30分後に湿っだ粉粒体
になったので、加熱をスチームに切換え120℃とした
結果30分後に流動性の良い粉末状d41−リンゴ酸ジ
ナトリウム20757を得た。含水率は42係であった
実施例2 dfl−リンゴ酸1500iPC11−,2モル)とソ
ーダ灰300fC2,8モル)をニーダに仕込み、攪拌
混合し48係苛性ソーダ水溶液5917を注意して加え
ると、炭酸ガスを発生しながら反応し、すみやかに晶出
が起ってスラリーとなった。この時の中和度a はpH4,2(c4H6o5  モル比−114)でス
ラリーはリンゴ酸モノナトリウムであった。続いてニー
ダーのジャケットにスチームを通して加熱すると15分
後にはスラリーがかたさを増して来た。この間の温度は
100〜108℃であった。次に加熱温度を85℃に下
げて48係苛性ソーダ水溶液をスラ・リーが溶解しない
ように注意して加えpHf7.8に調整し中和反応を終
了した。スラリーは更に加熱を続けて水分を蒸発させ3
0分後VC混っだ粉粒体と成ったので、その壕ま加熱を
続け2180Fの流動性の良い粉末状dfl−IJンゴ
酸ジナトリウムを得た。含水率148.9%であった。
〔効果〕
」υ上説明するとうり本発明にあってはdl−リンゴ酸
を水の存在下す) IJウムの炭酸塩や苛性ソーダで中
和してdo、−IJンゴ酸ジナトリウムの低水和物を製
造するに当って、一旦dfl−リンゴ酸モノナトリウム
のスラリー状態となしてから70〜100°Cの温度下
で苛性ソーダ溶液で中和してd[−1Jンゴ酸ジナトリ
ウム水和物となすから従来法に比し操業が容易であり、
水分の蒸発が容易であり、操業時間の短縮をはかること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第一図は、d[−リンゴ酸モノナトリウムトdF、−リ
ンゴ酸ジナトリウムの溶解度曲線、 第二図は、dfl、−IJンゴ酸ジナトリウム水和物の
乾燥温度と含水率の関係を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. dl−リンゴ酸がdl−リンゴ酸モノナトリウムになる
    よう適宜の方法で中和反応を行ない濃縮されたdl−リ
    ンゴ酸モノナトリウムのスラリーとなす第1工程と第1
    工程によつて得た反応生成物スラリーに70〜100℃
    で苛性ソーダ水溶液を加え中和反応と水分蒸発を行ない
    dl−リンゴ酸ジナトリウム水和物の湿つた粉粒体結晶
    となす第2工程と第2工程によつて得た湿つた粉粒体結
    晶を70〜130℃に加熱して含水率10%以下の流動
    性のよい粉粒体となす第3工程との結合を特徴とするd
    l−リンゴ酸ジナトリウム水和物の製造方法。
JP206185A 1985-01-11 1985-01-11 dl−リンゴ酸ジナトリウム水和物の製造方法 Granted JPS61161239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP206185A JPS61161239A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 dl−リンゴ酸ジナトリウム水和物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP206185A JPS61161239A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 dl−リンゴ酸ジナトリウム水和物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61161239A true JPS61161239A (ja) 1986-07-21
JPS6324983B2 JPS6324983B2 (ja) 1988-05-23

Family

ID=11518824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP206185A Granted JPS61161239A (ja) 1985-01-11 1985-01-11 dl−リンゴ酸ジナトリウム水和物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61161239A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314919A (en) * 1987-08-28 1994-05-24 The Procter & Gamble Company Calcium supplements
CN103910621A (zh) * 2013-12-30 2014-07-09 西安万隆制药股份有限公司 一种l-苹果酸化合物
CN104592008A (zh) * 2015-01-04 2015-05-06 安徽雪郎生物科技股份有限公司 一种dl-苹果酸氢钠的制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314919A (en) * 1987-08-28 1994-05-24 The Procter & Gamble Company Calcium supplements
CN103910621A (zh) * 2013-12-30 2014-07-09 西安万隆制药股份有限公司 一种l-苹果酸化合物
CN104592008A (zh) * 2015-01-04 2015-05-06 安徽雪郎生物科技股份有限公司 一种dl-苹果酸氢钠的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324983B2 (ja) 1988-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59116125A (ja) 塩基性アルミニウムクロロサルフエ−トの製造方法
JPS61161239A (ja) dl−リンゴ酸ジナトリウム水和物の製造方法
US2895990A (en) Process of producing sodium or potassium acetate, propionate or butyrate
JPH06279347A (ja) アルカリ土類− カリウム− 酢酸塩、その製法及び用 途
US3534095A (en) Process for the preparation of magnesium and/or calcium salts of fumaric acid,if desired in the form of double salts with phosphoric acid and/or with water-soluble aliphatic carboxylic acid
US2488299A (en) Method of producing hexafluorophosphoric acid
JPH0244773B2 (ja) Sankadaiichisuzunoseizohoho
JP2502572B2 (ja) 固状乳酸塩およびその製造方法
CN109056024A (zh) 一种铝箔有机酸化成馈供电用电解液
US20050279475A1 (en) Processes of making monohydrate form of magnesium ammonium phosphate and processes of making cigarette paper using same
US3607931A (en) Method for the manufacture of the disodium salt of ethylenediaminetetraacetic acid
US2504130A (en) Process of making alkaline earth metal permanganates
US3932501A (en) Process for recovering beta-alanine from sodium chloride solutions
KR890000372B1 (ko) 고체 염기성 폴리 염화 알류미늄의 제조방법
US1040665A (en) Manufacture of a stable preparation from hydrogen peroxid and urea.
JP2005008492A (ja) アルミン酸ソーダの製造方法
CN1021813C (zh) 速溶性富马酸钙的制备方法
JPS6172608A (ja) 嵩比重の小さいオルソ燐酸ナトリウム無水物の製造法
US582938A (en) Walter mills
KR102368619B1 (ko) 결정화 기술을 이용한 l-메티오닌 결정의 제조방법
JPH07316125A (ja) 2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸アル カリ水溶液の製造法
CN115583893B (zh) 一种ids二价金属螯合盐的制备方法
JPH0640718A (ja) 含水炭酸カルシウムおよびその製造方法
JPS60166643A (ja) dl−リンゴ酸ジナトリウム水和物の製造方法
US1559516A (en) Manufacture of nitrogenic and phosphatic combinations