JPS6115955B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6115955B2
JPS6115955B2 JP54003371A JP337179A JPS6115955B2 JP S6115955 B2 JPS6115955 B2 JP S6115955B2 JP 54003371 A JP54003371 A JP 54003371A JP 337179 A JP337179 A JP 337179A JP S6115955 B2 JPS6115955 B2 JP S6115955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
metal plate
shape
flat plate
cast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54003371A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5597488A (en
Inventor
Minoru Ishii
Naoyuki Takeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onahama Smelting and Refining Co Ltd
Original Assignee
Onahama Smelting and Refining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onahama Smelting and Refining Co Ltd filed Critical Onahama Smelting and Refining Co Ltd
Priority to JP337179A priority Critical patent/JPS5597488A/ja
Publication of JPS5597488A publication Critical patent/JPS5597488A/ja
Publication of JPS6115955B2 publication Critical patent/JPS6115955B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連続鋳造機によつて製造される非鉄金
属の電解用アノードの製造法の改良に関する。
粗金属より純度の高い精製金属、例えば粗銅よ
り純銅を得る通常の電解精製においては、多数の
陽極板となる粗金属板(以下アノードと云う)
と、陰極板となる種板(カソード)を電解液中に
交互に懸吊し、直流電流を印加することにより行
なわれている。
かかる電解精製に使用するアノード及び粗金属
板の多くは、横に並べた鋳型に溶融金属を平注ぎ
して、適応する形状の粗金属板にしている。
この様な平注ぎ鋳造は、その機構上鋳造時には
ガスが放出し、アノード及び粗金属板の表面に凹
凸が生じたり、あるいは鋳造された粗金属板の重
量のバラツキ、寸法精度のバラツキがさけられな
い等多くの欠点があり、特に薄型アノード鋳造に
は不向きであつた。
近時は特許第829428号の如く、上下1対の金属
エンドレスベルトを駆動し、その間に溶融粗金属
を的湯することにより、連続的に平板を造り、こ
の平板を電解槽に懸吊しるる様、耳部を備えたア
ノード形状に切断してなる電解用粗金属板も開発
されている。
この特許第829428号におけるアノードの製造方
法は、前述従来の平注ぎ鋳造にみられる様な鋳造
時のガス放出によるアノードの表面凹凸あるいは
重量バラツキ、更には機械的寸法のバラツキ等の
ない優れたものである。
然しながらこの様な連続鋳造機によつて製造す
るアノードは、電解液に浸漬されない部分が多い
ため、アノードの未溶解率(以下残基率という)
が多い欠点がある。
従つてこの残基率を減少させることが、当業者
が解決せねばならぬ課題であつた。
即ち特許第829428号は、第1図の如く連続鋳造
板1を切断残材を全く出さずに懸吊耳2,2′を
もつたアノード3を製造するが、これらのアノー
ドは、電解槽で溶解する場合、例えば第2図A―
A′線が電解液の界面となるので、このA―A′線
の上部(斜線部分)は電解終了後もそのまま残留
して、これが残基率を高める大きな原因をなして
いる。
従つて、この部分を減少すれば必然的に残基率
が減少することになる。
従来この種金属板の切断方式については種々の
提案がなされているが、切断した状態でそのまま
電解槽に装入できる形状で切断し、しかも残基率
を低下させる目的での試みは全くなされていな
い。
本発明の目的は長尺金属板から切り落しを全く
出さずに、しかも連続的に未溶解部分の少ないア
ノードを製造する方法を開発したものである。
具体的には、第3図の如く移動式サイドダムの
形状をかえることにより、アノードの非浸液部を
減少させるため、当該部分を凹形状に鋳造する方
法である。
即ち第3図において、金属ベルト間で対向する
如くセツトされた左右一対のサイドダム4の一部
を、6の如く凸出させ、連鋳板の対応する位置に
5の如く凹部を形成せしめる。該凸形サイドダム
6はアノード巾に合せて両サイドダムが互に各ア
ノードの所定個所に対応する如く、等間隔に1/
2位相宛づらした位置に設定する。この凸形サイ
ドダム6を組合せて鋳造した金属板は、第3図斜
線で示した一対のサイドダムに挾まれた形状の長
尺金属板7となる。而してこの長尺金属板7を第
3図点線で示す切断軌跡で打ち抜くことにより、
第4図の形状のアノード8が得られる。
このアノードは、電解液に溶漬されずに、繰返
しとなる部分が、実質的に懸吊に要する部分のみ
になるので、残基率は大巾に減少する。
尚第3図点線で示した長尺金属板7の切断に際
しては、凸形サイドダム6によつて凹形となつた
部分5を検出することにより、連続的に鋳造され
て来る前記長尺金属板7と、切断機(図示せず)
を連動させれば切断のズレによる凹形の変動もな
く、容易にアノード板8形状に打ち抜く事が可能
である。
実施例 1 本発明のサイドダムを備えた連続鋳造機
(45T/Hr)によつて鋳造した巾1000mm、厚さ12
mmの精製粗銅アノードを、従来形状の銅アノード
と共に、通常の電解条件で、電流密度2.0A/d
m2で電解精製を行なつた。
その結果残基率は従来形状のアノードでは、約
29.5%であつたのに対して、本発明製造法のアノ
ードでは26.5%と大巾に減少できたことを確かめ
た。
本発明方法によるアノードは、上述の通り繰返
し率を大巾に減少でき、産業上極めて有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来法で鋳造された長尺金
属板と、アノード形状の平面図であり、第3図は
本発明によつてなる長尺金属板及びサイドダム形
状の平面図であり、第4図は本発明の製造法で完
成したアノードである。 1は連続鋳造板、2,2′は懸吊耳、3はアノ
ード、4はサイドダム、5は凹部、6は凸形サイ
ドダム、7は長尺金属板、8は本発明アノード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金属ベルト式連鋳鋳造機により非鉄金属アノ
    ードを製造する方法において、一定間隔で凸部6
    を設けた一対のサイドダムを、互いに半位相宛ず
    らせて対向させて連続平板を鋳造し、得られた凹
    凸側面の平板を、その凹部が上部中心に位置する
    如くアノード形状に切断し未溶解率を低くするこ
    とを特徴とした非鉄金属アノードの製造法。
JP337179A 1979-01-18 1979-01-18 Manufacture of non-ferrous metal anode Granted JPS5597488A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP337179A JPS5597488A (en) 1979-01-18 1979-01-18 Manufacture of non-ferrous metal anode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP337179A JPS5597488A (en) 1979-01-18 1979-01-18 Manufacture of non-ferrous metal anode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5597488A JPS5597488A (en) 1980-07-24
JPS6115955B2 true JPS6115955B2 (ja) 1986-04-26

Family

ID=11555481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP337179A Granted JPS5597488A (en) 1979-01-18 1979-01-18 Manufacture of non-ferrous metal anode

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5597488A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145455U (ja) * 1987-03-17 1988-09-26
KR20220146446A (ko) 2020-02-27 2022-11-01 닛토덴코 가부시키가이샤 에멀션의 제조 방법 및 제조 장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043664U (ja) * 1983-09-02 1985-03-27 東洋紡績株式会社 連続糸引出し用ガイド装置
JPH0699830B2 (ja) * 1986-04-30 1994-12-07 日鉱金属株式会社 アノ−ドの連続鋳造方法
JP5711063B2 (ja) * 2011-07-26 2015-04-30 Jx日鉱日石金属株式会社 水酸化インジウムの製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53140231A (en) * 1977-04-20 1978-12-07 British Insulated Callenders Continuous casting method of nonnrefined electrode and its device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53140231A (en) * 1977-04-20 1978-12-07 British Insulated Callenders Continuous casting method of nonnrefined electrode and its device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145455U (ja) * 1987-03-17 1988-09-26
KR20220146446A (ko) 2020-02-27 2022-11-01 닛토덴코 가부시키가이샤 에멀션의 제조 방법 및 제조 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5597488A (en) 1980-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4124482A (en) Method and apparatus for casting anodes
JPS6115955B2 (ja)
US3504429A (en) Method of preparing unrefined copper electrodes
JPS6227903B2 (ja)
FI81129B (fi) Anod och foerfarande foer framstaellning av densamma.
CN215746296U (zh) 一种稀土金属或合金冷凝结构
US4498522A (en) Electrolytic refining of metal
EP0155955B1 (en) Electrode for electrometallurgical processes
CN217727060U (zh) 一种银阳极板浇铸用钢模
JPH0515963A (ja) 双ロ−ル式アノ−ド連続鋳造機
JPS628259B2 (ja)
US3958622A (en) Apparatus for continuously manufacturing endless lead sheet
US3803701A (en) Method of extruding life of copper anode molds
JPH0252580B2 (ja)
JPS62254962A (ja) アノ−ドの製造法
JPH0230448Y2 (ja)
JPH0716782B2 (ja) アノード用モールド
US4589469A (en) Electrolytic refining of metal
US2807065A (en) Mold insert block
JPS6029481A (ja) 銅の電解回収法
JPS624471B2 (ja)
SU1311842A1 (ru) Способ получени слитков
JPS62256979A (ja) 非鉄金属アノ−ドの製造方法
JPH06122044A (ja) 鉛蓄電池用格子体の連続鋳造装置
JPS61289946A (ja) 鋼の造塊方法