JPS6115920Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6115920Y2
JPS6115920Y2 JP1983144134U JP14413483U JPS6115920Y2 JP S6115920 Y2 JPS6115920 Y2 JP S6115920Y2 JP 1983144134 U JP1983144134 U JP 1983144134U JP 14413483 U JP14413483 U JP 14413483U JP S6115920 Y2 JPS6115920 Y2 JP S6115920Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
boss
small
diameter
inner float
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983144134U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6052899U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983144134U priority Critical patent/JPS6052899U/ja
Publication of JPS6052899U publication Critical patent/JPS6052899U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6115920Y2 publication Critical patent/JPS6115920Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/14Parts, details or accessories not otherwise provided for
    • E04H4/143Swimming lane markers with or without wave suppressors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案はフリー回転する内フロートと外フロ
ートからなる二重回転式消波フロートに関する。
(従来の技術) 各フロート体を直接コースロープに挿通するフ
ロートにかわつて、コースロープに挿通する長目
の管軸外側に複数個のフロート体を嵌合してなる
フロートが知られている。例えば実公昭50−
42584号公報に記載された考案もその一つであ
る。この技術によると、フロート体と小径の仲介
体を交互に配し、各中心孔に長い管軸を挿通し、
各フロート体が仲介体を介して波動に応じたフリ
ー回転をするように構成してある。
(考案が解決しようとする問題点) ところで上述の従来技術は、フロート体を直接
コースロープに挿通するのと異なつてフロートの
回転が一段と円滑になることを所期してあるが、
管軸そのものは長尺のためロープに対する摩擦抵
抗が大きく、また波動力を減衰するのは管軸と係
合しているフロート体のみであるため消波効果に
もおのずから限界を有しており、またフロート体
相互の接触を避けるため別に仲介体を介在する必
要性があつた。
(問題点を解決するための手段) この考案は従来技術の問題点に鑑みなされたも
ので、すなわち中心部にロープ挿通孔2を形成し
左右外側を小径段部4とした中空の内フロート1
と、内フロートよりも小幅のボス7を有し中央の
アーム8に通水孔9を穿ちボス7とリム10の間
に翼板11を形成した外フロート6を設け、内フ
ロートの小径段部4に外フロートのボス左右の小
径内面7aを嵌合して両者をフリー回転状に組合
わせた二重回転式消波フロートである。
(実施例) 中心部にコースロープRの挿通孔2を形成した
合成樹脂製の中空こま形内フロート1は、外側1
a中央に凸条3を突設し左右外側を小径段部4と
なし左右端面5に丸味をもたせてある。
6は内フロート1の外側に嵌合した車輪形の外
フロートで、内フロートよりも小幅のボス7を有
し、中央のアーム8に内外二条の通水孔9を穿ち
ボス7とリム10の間にアーム8を挾んで左右齟
齬状とした翼板11を複数個形成し且つボスの中
央内面7bに連なつて左右に小径内面7aを形成
してあり、前記内フロート1の凸条3を含む外面
1aに外フロート6の中央内面7bが嵌合すると
ともに内フロートの小径段部4に外フロートの小
径内面7aが嵌合して内外フロート1,6がフリ
ー回転状に組合わされている。
(考案の効果) いま本案フロートをコースロープRに順次挿通
し列設すると、外フロート6のボス7は内フロー
ト1よりも小幅に形成されているため隣接するフ
ロート相互は内フロート1の端面5で当接する。
内フロート1の左右は小径段部4となつているの
でフロート相互の接する面は少く、実施例のよう
に端面5に丸味をもたせると接触面積は著しく小
さくなるので競泳による波動を受けると内フロー
ト1はそれぞれフリー回転をして波動力を減衰せ
しめるとともに内フロート自体に浮力が生じる。
また内フロート1と組合わさつている外フロート
6は、ボス左右の小径内面7aが内フロート左右
の段部4に線接触状となつて嵌合しているので競
泳による波動を受けると内フロート外側を極めて
軽快にフリー回転する。
すなわち本案フロートは、管軸に多数個のフロ
ート体を列設した従来のフロートと異なつて、内
フロート自体浮力と回転作用を営むとともに、ア
ーム8に通水孔9を穿ち且つ翼板11を形成した
外フロート6が波動に応じた吸水作用と円滑な回
転作用を営むことによつて浮力の増大と二重の消
波効果を発揮する。
しかして本案フロートは内外のフロート1,6
が一体的に嵌合してあるため分離することがな
く、コースロープへの取付け・取外しも極めて容
易になされる取扱い上の利便も具有し、実用価値
の高い考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案フロートの正面図、第2図は同上
のA−A線断面図、第3図は本案フロートをコー
スロープに挿架した状態を示す側面図である。 1……内フロート、2……挿通孔、4……小径
段部、6……通水孔、7……ボス、7a……小径
内面、8……アーム、9……通水孔、10……リ
ム、11……翼板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中心部にロープ挿通孔2を形成し左右外側を小
    径段部4とした中空の内フロート1と、内フロー
    トよりも小幅のボス7を有し中央のアーム8に通
    水孔9を穿ちボス7とリム10の間に翼板11を
    形成した外フロート6を設け、内フロートの小径
    段部4に外フロートのボス左右の小径内面7aを
    嵌合して両者をフリー回転状に組合わせた二重回
    転式消波フロート。
JP1983144134U 1983-09-17 1983-09-17 二重回転式消波フロ−ト Granted JPS6052899U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983144134U JPS6052899U (ja) 1983-09-17 1983-09-17 二重回転式消波フロ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983144134U JPS6052899U (ja) 1983-09-17 1983-09-17 二重回転式消波フロ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6052899U JPS6052899U (ja) 1985-04-13
JPS6115920Y2 true JPS6115920Y2 (ja) 1986-05-16

Family

ID=30321509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983144134U Granted JPS6052899U (ja) 1983-09-17 1983-09-17 二重回転式消波フロ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052899U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11560729B2 (en) 2017-06-02 2023-01-24 Gifu Plastic Industry Co., Ltd. Lane rope float

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11560729B2 (en) 2017-06-02 2023-01-24 Gifu Plastic Industry Co., Ltd. Lane rope float

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6052899U (ja) 1985-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6115920Y2 (ja)
JP3033552U (ja) プール用フロート
JPS6173379U (ja)
JPH0389229U (ja)
JPS61157177U (ja)
JPH0617520Y2 (ja) 二重回転式フロート
JPS6118785U (ja) 洗濯機
JP3095055U (ja) プールのコースロープ用フロート
JPS61118397U (ja)
JPS5810638Y2 (ja) ゼンマイの逆巻防止機構
JPS6338695A (ja) ねぢれた立方体を組合わせた廻転ポンプ
JPH022469Y2 (ja)
JPH01100939U (ja)
JPS6168371U (ja)
JPH0398337U (ja)
JPS61181146U (ja)
JPS6276285U (ja)
JPS6396297U (ja)
JPS59116365U (ja) 索条の清掃装置
JPH028501U (ja)
JPS62204172U (ja)
JPS61206931U (ja)
JPS62138370U (ja)
JPH02149592U (ja)
JPS58193263U (ja) 管内の流動状態表示器