JPS61159003A - 高速増殖炉用蒸気発生器の伝熱管構造 - Google Patents

高速増殖炉用蒸気発生器の伝熱管構造

Info

Publication number
JPS61159003A
JPS61159003A JP59274272A JP27427284A JPS61159003A JP S61159003 A JPS61159003 A JP S61159003A JP 59274272 A JP59274272 A JP 59274272A JP 27427284 A JP27427284 A JP 27427284A JP S61159003 A JPS61159003 A JP S61159003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
tube
heat transfer
steam generator
fast breeder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59274272A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0412364B2 (ja
Inventor
土屋 毎雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
Original Assignee
Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp filed Critical Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
Priority to JP59274272A priority Critical patent/JPS61159003A/ja
Publication of JPS61159003A publication Critical patent/JPS61159003A/ja
Publication of JPH0412364B2 publication Critical patent/JPH0412364B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分類・分−野〉 開示技術は、高速増殖炉の原子炉で昇温された液体ナト
リウムをして水と熱交換し、蒸気を発生してタービンを
作動して電気エネルギーに変える蒸気発生器の熱交換用
の伝熱管の構造技術分野に属する。
く要旨の解説〉 而して、この出願の発明は、高速増殖炉に併設され、中
間熱交換器を介して接続される二次系液体ナトリウムが
送給されるシェルの外に設けられた給水ヘッダと該液体
ナトリウムによって加熱される蒸気の出口ヘッダとの間
に接続され、又、上記液体ナトリウム内に配管されると
共に、その二重管式の外管と内管との間にHe等(例え
ば、He +H2、Ar 、 Ar +H2)のナトリ
ウム水反応検出用のガス流路が介設されている伝熱管構
造に関する発明であり、特に、該シェル内の個々の外内
二重管の該シェルに対する取り合いがサーマルスリーブ
方式にされ、各外内管相互の管端末における溶接部がシ
ェル外の大気中において形成されているようにされ、更
に、該外内管のシェル外溶接部の間隙にナトリウム水反
応検出用ガス取出管が接続されている高速増殖炉用蒸気
発生器の伝#!!管M4造に係る発明である。
〈従来技術〉 周知の如く、近時エネルギー問題は新しい局面を迎え、
石油エネルギーに対しこれに代替するエネルギー源とし
て原子力エネルギーがクローズアップされてきている。
而して、該原子力エネルギーの内でも燃焼燃料以上に新
しい燃料を再生産し得る高速増殖炉は理想的な原子力エ
ネルギ一手段として新しい技術が研究開発されてきてい
る。
而して、該高速増殖炉はその原子炉において液体ナトリ
ウムを加熱昇温し、中間熱交換器を介して蒸気発生器に
おいて液体ナトリウムの熱を水に与えて水然気を1成さ
せ、ターどンを動作して電力を得るようにしている。
そして、該蒸気発生器は液体ナトリウムから水に水蒸気
を生成する熱を伝達するために熱伝達が高効率になされ
ると共に、様々な悪条件を来たすナトリウム水反応を避
けるために、又、安全上もこれに対処する特別の配回が
なされ勾ばならないものである。
而して、該蒸気発生器に於いては給水ヘッダと、発生す
る蒸気の出口ヘッダとの間に接続される伝熱管は多数の
配管として蒸気発生器のシェルの内部において中間熱交
換器からの加熱液体ナトリウム中に浸漬されている状態
を一般にとり、その一般的態様を第1図の実験用、試験
用の蒸気発生器1で概略説明すると、蒸気発生器1のシ
ェル2の内部には中間熱交換器に接続される二次系液体
ナトリウムの配管の液体ナトリウム入口リングヘッダ3
が設けられて該シェル2内に液体ナトリウムを供給して
下部の液体ナトリウム出口4から中間熱交換器に排出循
環するようにし、一方、給水ヘッダ5はサーマルスリー
ブ方式の取り合いを介して伝熱管6をヘリカルコイルの
M様にして該液体ナトリウム内に配管して管板方式をと
る蒸気出口ヘッダ7に接続するようにしている。
而して、該蒸気出口ヘッダ7においては第2図に示す様
に管板8に対して多数の伝熱管6.6・・・が溶接を介
して取り付けられている。
したがって、該第1.2図に示す様に、多数の伝熱管6
.6・・・は集合されて一つの蒸気出口ヘッダ7に接続
される。
ところで、蒸気発生器に於いては上述構造でも分る通り
に伝熱管6の内部を水や蒸気が?!2雑な態様で流過し
、その外側を液体ナトリウムが流過するが、このプロセ
スにおいて不測にして伝熱管6から水や蒸気がリークし
て外側の液体ナトリウムに触れると所謂ナトリウム水反
応が発生し、所謂小リーク、大リーク等の蒸気発生器1
にとっても安全運転上極めて由々しい問題が発生する。
したがって、厚みに限度がある該伝熱管6の構造として
は、本来的には二重管構造を採用する方が好ましくはあ
るが、伝熱性能が劣化するため蒸気発生器が大型となる
こと、該二重管の内外管の間隙の流路にナトリウム水反
応検出用の)(e  (例えば、He +82 、 A
r 、 Ar +)−12)等のガスを流過介在させる
ためにその構造が複雑である等の理由で一重管が採用さ
れてきており、近時安全上の問題を最優先するために再
び上記二重管構造がクローズアップされてきて種々試験
等に6いて採用されてきている。
この場合、蒸気ヘッダ7における伝熱管6に対する管板
8は一枚の場合もあるが、第3図に示す壕に、二枚の態
様をとる場合もあり、後者について略説すると、上部の
管板8′と下部の管板8′との間にHe  (又はHe
+Hz)等のガス¥9を設け、二重管の内管6′の開口
端を管板8′に、又、外管6′を管板8′に隅肉溶接1
0をして固定し、水側バウンダリとナトリウム側のバウ
ンダリ11を液体ナトリウム側に形成させるようにし、
又、該内管6′ と外管6″の間には微小な間隙の流路
12を形成し、噴憧的にHe  (又はHe+t−+>
等のガスを取り出す為の溝13.13・・・を形成させ
るようにしている。
〈従来技術の問題点〉 さりながら、上述従来態様の高速増殖炉に6ける伝熱管
のシェルに対する取り合いは管板方式をとっているため
に水側バウンダリやナトリウム側バウンダリが液体ナト
リウム側にあって隅肉溶接の信頼性が低いという欠点が
あり、又、水リーク時に補修を必要とするがその場合の
メンテナンスが複雑で作業がし難いという難点もあった
又、多数の伝熱管が一つのヘッダに集合分岐する取り合
いであるために、第一にどの伝熱管が水リークを発生し
ているのかの発見が手間取り場合によっては不可能であ
る不都合さもあり、発見された場合としても当該伝熱管
に対するプラグの適用が出来難いという不具合があった
特に、給水ヘッダにおいては高圧の給水にバウンダリ部
の隅肉溶接部が晒されるために上述の通り、信頼性が極
めて低いばかりでなくそのメンテナンスもし難いという
不都合さがあった。
そして、一つのヘッダにおいて、伝熱管を1本づつ取り
出すことが出来ないというネックが蒸気発生器のスムー
スな運転や安全な運転を阻害していた。
又、一般に蒸気発生器はその運転時と停止時のシェル、
及び、伝熱管にあける熱伸縮量が多いために伝熱管とシ
ェルの取り合い部においてベローズ等の伸縮機構部を設
は勾ばならず、それが上記の如く本来的にメリットがあ
る二重管構造伝熱管の?!雑さをより阻害条件側に押し
やる不利点ともなっていた。
〈発明の目的〉 この出願の発明の目的は上述従来技術に基づく高速増殖
炉の蒸気発生器のシェルに対する伝熱管の取り合いの問
題点を解決すべぎ技術的課題とし、伝熱管のシェルに対
する取り合いを管板方式からサーマルスリーブ方式に変
えてその構造を簡単にし、而も、信頼性を多いに高め、
ナトリウム水反応のリーク発見が可及的にすみゃかにな
され、リ−り伝熱管の位置決めが確実に行われるように
してエネルギー産業にあける原子力技術利用分野に益す
る優れた高速増殖炉用蒸気発生器の伝熱管構造を提供せ
んとするものである。
〈発明の構成〉 この出願の発明の構成は、前述問題点を解決するために
高速増殖炉の原子炉において加熱された液体ナトリウム
は中間熱交換器中の二次系ナトリウムと熱交換し、該二
次系ナトリウムが蒸気発生器のシェル内部に液体ナトリ
ウム入口ヘッダより供給され、伝熱管中の水と熱交換さ
れ出口より排出されて循環するようにされ、−万、該シ
ェルに対して給水ヘッダと蒸気出口ヘッダとの間に接続
された二m管式の伝熱管は該液体ナトリウムに対して浸
漬されて上述の如く熱交換され、加熱されて該蒸気出口
ヘッダより過熱器に供給されるようにされ、而して、該
二重管の伝熱管はその内外管が各1本づつサーマルスリ
ーブ方式にてシェル外に溶接部を有し、したがって、該
溶接部はシェル内の液体ナトリウム側になく、而も、該
シェル外にて各外内管相互の間隙にナトリウム水反応検
出用ガス供給管が臨まされて接続され、水側耐圧バウン
ダリやナトリウム側バウンダリが設けられておらず、又
、各二重皆伝熱管とシェルとの間にベローズ等を設けら
れておらず、伝熱管はシェル内に形成された曲折部によ
ってシェルの運転、停止に伴う伸縮を吸収出来るように
し、水リークが生じた場合にリーク伝熱管の位置決め取
り出しが確実に行うことが出来るようにして信頼性の高
い運転とメンテナンスが出来るようにした技術的手段を
講じたものである。
〈実施例−構成〉 次に、この発明の1実施例を第5図以下の図面に基づい
て説明すれば以下の通りである。尚、第1〜4図と同一
態様部分は同一符号を用いて説明するものとする。
1′はこの出願の発明の要旨を成す蒸気発生器であり、
図示しない原子炉に中間熱交換器を介して併設されて高
速増殖炉の一部をなしており、そのシェル2′は上下の
鏡板14.15と両者の間に−体的に連設されている銅
板16よりなり、全体としては!閉型にされ、上部鏡板
14の側部には、図示しない中間熱交換器を介して上述
原子炉に接続される二次系液体ナトリウム配管に接続す
る液体ナトリウムヘッダ3′が、又、下部の鏡板15′
の側部には液体ナトリウム出口4′が設けられて循環流
路を形成し、上記銅板16の上部より下部に該液体ナト
リウムを流過させるようにさせている。
又、下部の鏡板15に測位して設けられた給水リングヘ
ッダ5′と下部鏡板14の側部に設けられた蒸気出口ヘ
ッダ7′との間には各ユニット毎の二重管構造の伝熱管
61.61・・・が配管され、(上記各ヘッダ5′、7
′の近傍においてはシェル2′の外で内情6′のみが接
続されている。)、該伝熱管61はシェル2′内部の分
離シラウド17内に於いて配管され、液体ナトリウム内
に浸積されている。
而して、該二重管構造の伝熱管61のシェル2′に対す
る取り合いは、第6.7図に示す様に、サーマルスリー
ブ方式をとっており、シェル2′の内部に6いては曲折
部18を有しており、各伝熱管61とシェル2′の熱挙
動による伸縮は該曲折部で吸収され、シェル2′との取
り合い部に於いては、従来の如く、ベローズは設けられ
ておらず、その限り、構造は簡単にされている。
而して、下部鏡板15に於ける伝熱管61のシェル2′
の取り合いは、該第7図に示す様に、外管6゛が該シェ
ルに於いて隅肉溶接され、該外管6′に対して、前記第
4図に示す様に、微小間隙を介して内装されている内管
6′は外管6′に対してシェル2′を貫通してシェル2
′外に延びており。
又、該外管61に対してはシェル2′外部で隅肉溶接1
9で接合され、又、突き合t!溶接19を介して前記給
水ヘッダ5′に接続されている。
したがって、下部状板15に於いては、取り合い部の溶
接部はシェル2′の外部にあってシェル2′内の液体ナ
トリウムとは隔絶されるようにされている。
一方、上部鏡板14に於ける伝!!1管61とシェル2
′の取り合いは、第6図に示す様に、外管6′がシェル
2′の内側において拡大部61とされ、該シェル2′と
隅肉溶接され、その外部に於いてキャッププレート20
と溶接一体固定され、その内側にはガスv21を形成さ
れている。
而して、内管6′は、該ガス’fi21を通過すると共
に、上記キャッププレート20を隅肉溶接19をされて
貫通し、上記蒸気出口ヘッダ7′に接続されている。
そして、上記外管拡大部61と内管6′との間に形成さ
れたガス流路が接続する断面リング状のガスi21に対
しては第3流体取り出しノズル23が上記キャッププレ
ート20を貫通して接続されると共に、第3流体ヘッダ
22に接続されて内管6′から水リークが生じて液体ナ
トリウムに小リーク、大リークを生じた際のナトリウム
水反応検出用のHe等(例えば、@e +H2、Ar 
、 Ar +H2))等の第3流体ガスを取り出して該
ガスv21より内外管6’、6’間のガス流路に供給す
るようにされている。
したがって、シェル2′に対する伝熱管61の取り合い
は下部鏡板15においても下部鏡板14においてもシェ
ル2′の外側の大気側でとられていることになり、した
がって、それらの溶接部はシェル2′内の液体ナトリウ
ム側には無いことにはなり、信頼性が大いに高く、又、
上部鏡板14に於いては各ユニット毎の伝熱管61に対
して個々に)−1e等(例えば、He +H2、Ar 
、 Ar +82 )を取り出す第3流体取り出しノズ
ル23が設けられてリーク伝熱管61を確実に位置決め
検出することが出来る。
尚、上述のような構造であるために、サーマルスリーブ
部においては給水側耐圧バウンダリやナトリウム側バウ
ンダリの溶接部はシェル外に位置する為、最も可能性の
大きい溶接部からの水リークを確実に防止することが出
来る。
〈実施例−作用〉 上述構成において、高速増殖炉が稼動に供され、二次系
液体ナトリウムが図示しない中間熱交換器を介して蒸気
発生器1′との間に循環されると、加熱された二次系液
体ナトリウムは上記液体ナトリウム入口ヘッダ3′より
シェル2′内に供給されて出口4′から排出透口され、
一方、給水ヘッダ5′から供給される水は各伝熱管61
の内管6′を通り、上記加熱液体ナトリウム内を通過す
ることにより熱交換されて加熱され水と蒸気が混在した
形で上昇し、蒸気出口ヘッダ7′より、図示しない次段
の過熱器に(又は直接タービンに)供給されていく。
而して、多数の各伝熱管61に対しては、上部の鏡板1
4における伝熱管61のガス’J21に対して第3流体
ヘッダ22からの各第3流体取り出しノズル23が臨ま
されて各ユニット二重管構造の内外管6′、61間に間
隙ガス流路が設けられていることにより供給第3流体、
例えば、He  (又はHe+H2、Ar 、 Ar 
+82 )等は伝熱管61の各々に不測にして小リーク
や大リークが生じた場合に直ちにこれを検出し、図示し
ない検出器に検出信号を送信するためにどの伝熱管がリ
ークを生じているか直ちに発見され、補修作業に応する
ことが出来る。
而して、この場合、通常一般にリークを生ずるのは内外
管6’、6’のシール溶接部分であるが、この出願の発
明においては上下の各鏡板に対する伝熱管61の鏡板1
5.14に対する溶接部がシェル2′の外側、即ち、大
気側にあるために万一リークが生じてもシェル2′の内
側、即ち、液体ナトリウム側にないことにより所謂蒸気
発生器に於けるリークの問題の虞は全くないことになり
、安全状態で適宜のリーク対象補修が行うことが出来る
尚、この出願の発明の実施B様は上述実施例に限るもの
でないことは勿論であり、例えば、蒸発器のみならず、
過熱器にも適用出来る等種々の態様が採用可能である。
〈発明の効果〉 以上、この出願の発明によれば、基本的に高速増殖炉に
用いる蒸気発生器の伝熱管構造が二重管方式を用いるこ
とが出来、而も、その利点を充分に生かすことが出来る
優れた効果が奏され、而も、従来その構造が複雑とされ
てその利点が削減されていたことを除去することが出来
る優れた効果が奏される。
而して、該伝熱管がシェルに対して従来の管板方式では
なく、サーマルスリーブ方式をとることが出来るように
されたために、多数の伝熱管について1本づつシェルに
対して給水ヘッダや蒸気出口ヘッダに接続することが出
来るようになり、したがって、各取り合い部において第
3流体取り出しノズルを取り付けることにより、どの伝
熱管のユニットがリークを生じているか、直ちにその位
置決めを特定することが出来、これに迅速に対処して補
修作業等が出来ることが出来る効果があり、それによっ
て蒸気発生器の安全運転が向上され、信頼性が高まると
いう優れた効果が秦される。
而して、該伝熱管の各外内管の溶接部がシェル外に形成
されることによってナトリウム水反応に最も虞れられる
小リーク、大リークが生じ易い溶接部がシェル外の大気
側にあることにより最もリークに対して虞が生じ易い部
分の安全性が高まり、補修に対する適合性が高まるとい
う優れた効果が秦される。
又、伝熱管とシェルとの取り合いがサーマルスリーブ方
式を取ることにより、シェル内に取り合いの折曲部を形
成することが出来、それによって蒸気発生器の稼動中や
停止時の熱挙動による伸縮を該折曲部で吸収出来るとい
う効果があり、したがって、べO−ズ等を特別に設ける
必要がないために構造が簡単となり、コストダウンを図
れるという利点もある。
そして、この構造の簡単さは上述の条件ばかりでなく、
伝熱管がユニット毎に設けられるために、そして、該ユ
ニット毎の伝熱管が上述の如くサーマルスリーブ方式に
よりシェル外に取り付けられて高圧の給水条件下におか
なくてもよいために、溶接部が低圧大気雰囲気中におか
れることになり、それだけ溶接の健全さが保たれ、溶接
構造部の構造が簡単になり、不測にして水リークを生じ
た場合の伝熱管に対するプラグも簡単になり、容易に行
えるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は蒸気発生器の従来態様の概略断面図、第2図は
第1図管板部拡大断面図、第3図は同じ〈従来技術基づ
く伝熱管の管板取合方式拡大断面図、第4図は二車管構
造の伝熱管断面図、第5図以下はこの出願の発明の1実
施例の説明図であり、第5図は全体概略部分断面図、第
6図は第5図■部拡大断面図、第7図は第5図V1部断
面図である。 1′・・・蒸気発生器(蒸発器)、  2′・・・シェ
ル、5′・・・給水ヘッダ、  7′・・・蒸気出口ヘ
ッダ、6′・・・外管、  6′・・・内管、 61・
・・伝熱管、19・・・溶接部、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高速増殖炉用蒸気発生器のシェル外に設けられた
    給水ヘッダと蒸気出口ヘッダとの間に接続されると共に
    該シェル内液体ナトリウム中に配管され外管と内管間に
    ガス流路を介在されている二重管式の伝熱管構造におい
    て、該個々の外内二重管のシェルに対する取り合いをサ
    ーマルスリーブ方式にして各外内管相互の溶接部がシェ
    ル外に形成されていることを特徴とする高速増殖炉用蒸
    気発生器の伝熱管構造。
  2. (2)高速増殖炉用蒸気発生器のシェル外に設けられた
    給水ヘッダと蒸気出口ヘッダとの間に接続されると共に
    該シェル内液体ナトリウム中に配管され外管と内管間に
    ガス流路を介在されている二重管式の伝熱管構造におい
    て、該個々の外内二重管のシェルに対する取り合いをサ
    ーマルスリーブ方式にして各外内管相互の溶接部がシェ
    ル外に形成され、而して該シェル外溶接部の各外内管間
    隙にナトリウム水反応検出用ガス取出管が接続されてい
    ることを特徴とする高速増殖炉用蒸気発生器の伝熱管構
    造。
JP59274272A 1984-12-28 1984-12-28 高速増殖炉用蒸気発生器の伝熱管構造 Granted JPS61159003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59274272A JPS61159003A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 高速増殖炉用蒸気発生器の伝熱管構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59274272A JPS61159003A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 高速増殖炉用蒸気発生器の伝熱管構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61159003A true JPS61159003A (ja) 1986-07-18
JPH0412364B2 JPH0412364B2 (ja) 1992-03-04

Family

ID=17539345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59274272A Granted JPS61159003A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 高速増殖炉用蒸気発生器の伝熱管構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61159003A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127604A (ja) * 1974-08-30 1976-03-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127604A (ja) * 1974-08-30 1976-03-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0412364B2 (ja) 1992-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3841271A (en) Heat exchanger having a plurality of modular tube bundles
US3245464A (en) Liquid metal heated vapor generator
US3857442A (en) Heat exchanger having a head with an integral radiation shield
US3989100A (en) Industrial technique
JPS61159003A (ja) 高速増殖炉用蒸気発生器の伝熱管構造
US4612976A (en) Steam generator for a nuclear reactor cooled with liquid metal
CN212378554U (zh) 一种高温热夹套板壳式换热器
KR102196660B1 (ko) 소듐냉각고속로용 증기발생기 모듈 및 그의 증기발생기
CN101907288B (zh) 一种从高温换热管材料过渡到压力容器壳体材料的结构
CN205014884U (zh) 一种换热管与管板的非焊接强制性密封结构
US2416674A (en) Attemperator
JPH0240958B2 (ja)
CN217057481U (zh) 双壁传热管直流蒸汽发生器
KR790001198B1 (ko) 원자력 증기 발생장치
CN208139237U (zh) 一种高温高压火管锅炉
JP2003014883A (ja) 蒸気発生器における二重管構造
JPH0464794A (ja) 管溶接接合部の漏洩防止構造
Park et al. Structural design and evaluation of a steam generator in PGSFR
KR800000758B1 (ko) 원자로 압력용기의 인입노즐 관입(貫入)장치
JPS62288401A (ja) 二重管式蒸気発生器
JPS6358001A (ja) 蒸気発生器
CN114198731A (zh) 双壁传热管直流蒸汽发生器
CN110469830A (zh) 钠冷快堆用直管逆流式蒸汽发生器
JPS62177427A (ja) 2重伝熱管蒸気発生器のリ−ク検出方法
JPS6266001A (ja) 蒸気発生器