JPS61155890A - 原子炉停止装置 - Google Patents

原子炉停止装置

Info

Publication number
JPS61155890A
JPS61155890A JP59274746A JP27474684A JPS61155890A JP S61155890 A JPS61155890 A JP S61155890A JP 59274746 A JP59274746 A JP 59274746A JP 27474684 A JP27474684 A JP 27474684A JP S61155890 A JPS61155890 A JP S61155890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nuclear reactor
guide tube
bottom plate
handling head
scram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59274746A
Other languages
English (en)
Inventor
孝雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59274746A priority Critical patent/JPS61155890A/ja
Publication of JPS61155890A publication Critical patent/JPS61155890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は制御棒駆動機構による炉停止機構をバックアッ
プした原子炉停止装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 原子炉の起動、停止及び出力制御は制御棒駆動機構によ
って行なわれる。し・かじ、安全上置も重要な炉停止機
能については、バックアップシステムが必要と考えられ
、軽水炉では冷却材中へほう酸水を注入する装置が設置
されている。
高速増殖炉においては、バックアップ系として、制御棒
駆動機構の構造を変えたものを数種設置しているが、現
在の設計では、それらの構造が、基本的に大きく異なる
ものではないため、共通の原因故障による信頼性の低下
が懸念されている。
そこで制御棒駆動機構については、種々の動作原理およ
び構成が極力異なるものが考えられているが、制御棒本
体(吸収体)についても従来と構造の異なるものが必要
と考えられてきた。
制御棒としては、従来、炭化はう素(84C)等の中性
子吸収材をペレット状に成形して金属シース内に充填し
たものを、燃料集合体と類似したクラスタ状に組み立て
たものが主として使われている。また、それと全く構成
が興なり、炉心変形に対してもスクラム時の挿入性が阻
外されない球状中性子吸収体が考えられるようになって
きた。
この113111棒ではタンタル(Ta )等の吸収体
(金属)書適当な大きさの球状に成形し、これを単体の
状態で炉心内に植設された案内管内において、通常運転
時は炉心外の上方に維持し、スクラム時には下方へ落下
させて、原子炉の起動停止を行なわせるものである。
第3図は上記思想にもとす〈従来の球状中性子吸収体を
使用した原子炉停止装置の1例を示したものである。
第3図中、符号1は原子炉の炉心内に植設される案内管
で、この案内管1内に目皿板2が設けられて、この目皿
板2上に球状中性子吸収体3d多数個充填されている。
なお吸収体3は案内管1の下部からエントランスノズル
4を流入した冷却材によって浮き上った状態を示してい
る。案内管1の上方には絞り部材5が設けられており、
この絞り部材5の中央部を貫通した流路6はスクラム時
に流路m’in体7で閉塞される。流路閉塞体7は磁石
8によって通常時は保持され上方へ浮き上った状態を保
っている。なお、図中符号9はストッパー、10はハン
ドリングヘッドを示している。
上記第3図で説明した原子炉停止装置において、通常運
転時は多数個の吸収体3を、案内管1内で冷却材の流体
圧力で上方に浮上保持させる。またスクラム時には、流
路閉塞体7を動作させて、冷却材の流路6を閉塞し、吸
収体3を重力により落下させる。しかしながら、この原
子炉装置は吸収体3を流体圧で浮上させるために大きな
流体圧が必要であり、特に多数個を一斉に浮上させるに
は大きな困難を伴なう問題点がある。
また第4図に示したように案内管1内にかご11を挿入
し、このかご11内に球状吸収体3を多数個充填し、か
ご1”1の底板12を枢支して開閉自在とし、かご11
の上部にハンドリングヘッド13を有する連結棒14を
設けた原子炉停止装置の他の例が考えられている。
上記原子炉停止装置において、多数個の球状中性子吸収
体3は案内管1の内部に設けられてかご11内に充填さ
れ、かご11の上部の連結棒14により結合されるハン
ドリングヘッド13を駆動機構15に接続し、運転中は
かご11ごと案内管1の上部に引扱保持される。スクラ
ム時には、特別な機構によりかご11の底板12を開き
、吸収体3を単体で落下させる。この装置ではスクラム
後再起動させるためには、かご11を駆動機構15によ
り下降させて、多数個の吸収体3をかご11内に回収す
る必要があり、高温のナトリウム中で、操作するには非
常な困難が伴なう問題点がある。
[発明の目的] 本発明は、多数個の球状中性子吸収体を用いた原子炉停
止装置において、前述の各罰照点を解決するため、構成
を簡素化し、スクラム及び再起動が容易に行なえるよう
に構成した原子炉停止装置を提供することにある。
[発明の概I11 本発明、は上記目的を達成するために上部内面にダッシ
ュポットが形成され下部にエントランスノズルを有する
原子炉炉心に植設された案内管と、この案内管内に挿入
され上部に前記ダッシュポットに係止されるハンドリン
グヘッドを有しかつ下部に前記炉心の上方に位置し冷却
材の流路孔を有する底板が接続された支柱と、前記案内
管内に前記底板より上方に充填された多数個の球状中性
子吸収体とを具備したことを特徴とする原子炉停止装置
を提供することにある。
本発明によれば吸収体の回収が容易であり、従来の複雑
な形状とか機構を備えた回収機構が不要になり、構造が
より簡素化される。
[発明の実施例] 以下、本発明に係る原子炉停止装置の一実施例を第1図
および第2図を参照しながら説明する。
なお、図中、第3図および第4図と同一部分または同一
機能を奏する部分には同一符号で示す。
案内管1の上部内面にはダッシュポット16が形成され
ており、また下部にはエントランスノズル4が接続され
ている。このエントランスノズル4は二点鋼で示す炉心
支持板17内に挿入されて植立配置される。
この案内管1内には支柱18が挿入され、この支柱18
の上部にハンドリングヘッド19が接続され、また下部
に冷却材の流通孔22を有する底板20がナツト21で
締め付けられて固定されている。この底板20は一点鎖
線で示す炉心23の上方に位置するように決められる。
底板20上にはたとえば8今Cを圧粉成形した球状中性
子吸収体3が多数個充填される。支柱18の上部のハン
ドリングヘッド19はつかみ部24を有する駆動機構1
5に接続される。ハンドリングヘッド19はスクラム時
には落下してダッシュポット16内に挿着される。
しかして、球状中性子吸収体3は案内管1内において、
通常運転時は第1図から明らかなように駆動機構15に
連結したハンドリングヘッド19に支柱18を介して結
合している底板20により、炉心23の上方に保持され
る。スクラム時には第2図に示したように駆動機構15
を操作して、ハンドリングヘッド19とつかみ部24と
の結合を解除し、吸収体3をハンドリングヘッド19、
支柱18および底板20と共に自然落下させる。スクラ
ム完了時には、案内管1の状部に設けたダッシュポット
16にハンドリングヘッド19を挿着させることにより
、冷却材の流体圧力で減速し、衝撃力を小さくして停止
させる。
原子炉を再起動する場合には、駆動機構15を下降させ
、案内管1内のハンドリングヘッド19を再び結合し、
支柱18を介して底板20を引き上げることにより、吸
収体3を炉心3より上方に引上げることができる。
[発明の効果] (1) 吸収体を単独で落下させることにより、案内管
の多少の変形に対しても挿入性が阻外されない。
(2) 再起動時には駆動機構の操作により、簡単に吸
収体を引扱くことができる。
(3) 構造が簡単で複雑な機構を要しないので信頼性
が高い。
なお、駆動機構との結合、切離しに関しては、機械式の
ラッチ機構によることなく、電磁石による吸引方式を採
れば、従来の制御棒駆動機構に対して十分多様性を持た
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る原子炉停止装置の一実施例を示す
縦断面図、第2図は第1図における装置のスクラム状態
時を示す縦断面図、第3図は従来の流体圧で吸収体を浮
上させ方式の原子炉停止装置を示す縦断面図、第4図は
従来のカゴ収納方式の原子炉停止装置を示す縦断面図で
ある。 1・・・案内管    2・・・目皿板3・・・吸収体
    4・・・エントランスノズル5・・・絞り部 
   6・・・滝 路7・・・流路閉塞体  8・・・
電磁石9・・・ストッパ  10・・・ハンドリングヘ
ッド11・・・か ご   12・・・底 板13・・
・ハンドリングヘッド 14・・・連結棒   15・・・駆動機構16・・・
ダッシュポット 17・・・支持板   18・・・支 柱19・・・ハ
ンドリングヘッド 20・・・底 板   21・・・ナツト22・・・流
通孔   23・・・炉 心24・・・つかみ部 代理人弁理士 則 近  憲 佑 (ほか1名)  ・
第31!!    第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上部内面にダッシュポットが形成され下部にエントラン
    スノズルを有する原子炉炉心に植設された案内管と、こ
    の案内管内に挿入され上部に前記ダッシュポットに係止
    されるハンドリングヘッドを有しかつ下部に前記炉心の
    上方に位置し冷却材の流路孔を有する底板が接続された
    支柱と、前記案内管内に前記底板より上方に充填された
    球状中性子吸収体とを具備したことを特徴とする原子炉
    停止装置。
JP59274746A 1984-12-28 1984-12-28 原子炉停止装置 Pending JPS61155890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59274746A JPS61155890A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 原子炉停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59274746A JPS61155890A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 原子炉停止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61155890A true JPS61155890A (ja) 1986-07-15

Family

ID=17546010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59274746A Pending JPS61155890A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 原子炉停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61155890A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4304631A (en) Control component retainer
JPS61155890A (ja) 原子炉停止装置
JPS60177296A (ja) 高速増殖炉
JP2922772B2 (ja) 原子炉用制御フロート装置
JPS6262286A (ja) 沸騰水型原子炉炉心
JPH063478A (ja) 燃料集合体および原子炉の炉心
JPS62161085A (ja) 原子炉自動停止装置
JPS61265597A (ja) 原子炉停止装置
JP2540172B2 (ja) 沸騰水型原子炉
JP2523616B2 (ja) 原子炉の制御棒集合体
RU2082228C1 (ru) Поглощающий стержень ядерного реактора
JPS58218686A (ja) 制御棒集合体
JPS58124989A (ja) 原子炉停止装置
JPS6282394A (ja) 原子炉停止装置
JPS6349200B2 (ja)
JPS59198387A (ja) 制動装置
JPS5927289A (ja) 制御棒集合体
Walton et al. Control component retainer
JPH0436357B2 (ja)
JPS6212893A (ja) 原子炉制御装置
JPS6176985A (ja) 制御棒駆動機構
JPS62124493A (ja) 自己作動型原子炉停止装置
JPS5927290A (ja) 原子炉停止装置
JPS6296893A (ja) 安全棒の駆動方法
JPS5877688A (ja) 原子炉の停止装置