JPS61155558A - コンクリ−ト等の吹付け工法 - Google Patents

コンクリ−ト等の吹付け工法

Info

Publication number
JPS61155558A
JPS61155558A JP59273948A JP27394884A JPS61155558A JP S61155558 A JPS61155558 A JP S61155558A JP 59273948 A JP59273948 A JP 59273948A JP 27394884 A JP27394884 A JP 27394884A JP S61155558 A JPS61155558 A JP S61155558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
spraying
diameter
nozzle
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59273948A
Other languages
English (en)
Inventor
村山 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP59273948A priority Critical patent/JPS61155558A/ja
Publication of JPS61155558A publication Critical patent/JPS61155558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコンクリートやモルタル等を好適な条件下で吹
付ける吹付は工法に関するものである。
〔イ〕従来技術 NATM工法やコンクリート吹付けによる法面保護工法
等において、露出する他山にコンクリートを吹付けて他
山の崩壊を防止する技術手段が存在する。
この種の作業を行うには湿式、セミ湿式または乾式のコ
ンクリート吹付は機等を用い、所定の配合で混練された
コンクリートもしくはモルタル等を圧縮空気を使って圧
送し、移送ホースの先端に接続した吹付はノズルから地
山面に向けて吹付けを行っている。
〔口〕本発明が解決しようとする問題点上記したコンク
リートの吹付は方法には次のような問題が存在する。
(1)吹付はノズルは、コンクリートの配合比、量、圧
送力等の供給条件に応じて選定する必要がある。
しかし、この選定作業は高度の熟練を必要とし、非常に
難しい。
(2)−環ノズルを選定して取り付けると、ノズルの口
径は一定であるから、コンクリートの圧送力および圧送
量が過大であったりあるいは過小であると、吹付はノズ
ルまたはホース内にコンクリートが詰まってしまい吹付
けが不可能となる。
(3)本来コンクリートは圧縮空気に乗って吐出される
べきであるが、吹付はノズルの口径に対してコンクリー
トの圧送量が少ないと骨材とモルタル等が分離して、圧
縮空気だけが吹き出てしまう。
骨材が分離すると、「ダレ」の発生原因ともなる。
この様に骨材が分離すると、コンクリートの品質の低下
は避けられず、NATM工法の信頼性が低下する。
(4)コンクリートの圧送力が不足すると、上述の問題
の他に、コンクリートの吹付は能力が低下するので作業
効率が悪化する上に作業時間も延長され不経済である。
本発明はこの様な点の改善について成されたもので、吹
付けの際の骨材の分離を防止して吹付はノズルの詰まり
ゃコンクリートの「ダレ」をな(し、高品質のコンクリ
ートを高能率に吹付ける事ができる、コンクリート等の
吹付は工法を提供する事を目的とする。
〔ハ〕問題点を解決するための手段 本発明はコンクリート等の配合、圧送量、吐出力等の条
件に基づいて、吹付はノズルの口径を好適な寸法に調整
する事によって前記問題の解決を図る技術手段に関する
ものである。
〔二〕実施例 次に図面を参照しながら本発明の一実施例について説明
する。
(1)吹付は作業のフローの説明 第1図に本発明のコンクリート吹付は作業のフローを示
す。
A)骨材の計量 セメント、砂、砂利モして急結剤等を計量して吹付は機
のミキサー内に投入する。
B)骨材のドライミックス ミキサー内で乾燥した状態のまま撹拌混合する。
C)骨材の圧縮空気による圧送 ドライミックスした骨材を圧縮空気を使って圧送する。
D)加水、混合 吹付機7に接続した移送ホース6の終端近くに設けた吹
付ノズル1内に加圧水を混入さ゛せ、ドライミックスし
た骨材とよく混合させる。
E)吐出状態の検知 本発明の吹付ノズルには検知器Cを設ける。
この検知器Cには吐出量を検知する流量センサーや吐出
圧を検出する圧力センサー等を設置する。
流量センサーとしては、内容物の移動距離からその量を
検知するもの等公知のものを採用する事ができる。
各センサーの信号は信号ケーブルSを通して制御盤8に
入力する。
F)ノズル口径の調節 制御盤8はセンサーから入力したデータを基に、ノズル
の好適な口径を選択し、制御ケーブルRを介して制御信
号を出力するものである。
制御信号はノズルの可変口径部に入力して機械的に吐出
口4の口径を調節する。
(2)吹付ノズルの口径調整機構 吹付ノズル1は前述したように、口径を可変式に構成す
るノズルであり、その−例を第1.2図に示す。
2はノズル本体であり、移送ホース6の尾端に接続して
使用する。
ノズル本体2の先端には、口径が自由に変化する吐出口
4を取り付ける。
さらにノズル本体2の先端近(には、制御盤8からの制
御信号によって吐出口4の口径調節を行う駆動源3を環
装して配備する。
駆動源3には外部の制御盤8からの入力を伝達する制御
ケーブルRを接続する。
そして、駆動源3と吐出口4との間に、中央を軸支され
た揺動アーム5を接続して、揺動アーム5の一端に接続
する駆動源3の運動によって、揺動アーム5の他端に接
続する吐出口4の口径を調節できるよう構成する。
以上は、吐出口の口径を調節する一手段にすぎずそのほ
かカメラの絞り機構や、あるいは放射線状に配置した傘
骨間を膜で連結して形成した傘の開閉機構のように公知
の絞り機構を採用できる事は勿論である。
(3)口径選択の原理 従来、吹付ノズルは一度選択したら、変更し−で使用す
る事はなかった。
そのため、最初に最適の吹付ノズルを選定するには高度
の熟練を要した。
これに対して本発明では、検知器Cで検知した吹付は直
前のコンクリートの吐出力およ吐出量等の検知データを
基に、好適な吹付ノズル1の吐出口の口径を、制御盤8
内のコンピュータによって求める。
求めた口径のデータを再び吹付ノズル1にフィードバッ
クさせて吐出口4の口径調節を瞬時に行うものである。
従って、口径の選定に熟練を必要とせず、さらにコンク
リートの吹付は条件が変更してもノズルを交換せずに一
つのノズルで対処できる。
[ホ]効果 本発明は以上説明したように、コンクリートの吐出力や
吐出量等の諸条件を基に口径を可変式に構成する吹付ノ
ズルを採用したので次のような効果を期待する事ができ
る。
(1)圧力や吐出量が過大であればノズル径を拡大し、
逆に過小時あるいは不足時であればノズル径を縮小して
、常に好適なノズルの吐出径に調節することができる。
従って、常に好適な条件下でコンクリートの吹付は作業
を行うことができる。
(2)コンクリートの吐出量に対して常に好適なノズル
径に調節されているから、「詰まり」や骨材とモルタル
の分離あるいはモルタルだけの吐出等が防止でき、均質
で高品質なコンクリートを得る事ができる。
(3)圧縮空気の漏れを防止した状態でコンクリートを
吹付けられるので、吹付は作業の効率が向上する。
(4)乾式、湿式、セミ湿式のいずれのコンクリート吹
付機でも採用することができ、汎用性が広い。
(5)現在はNATOM作業が自動化されっつあるが、
肝腎の吐出圧や吐出量の調整は作業員の熟練や勘で行っ
ている。
本発明のように常に圧や量とのバランスの取れた口径が
得られれば、吹付は作業の全自動化を達成する事ができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図:コンクリート吹付は作業のフローの説明図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 計量済みのセメント、砂等の材料に定量の水を加えてコ
    ンクリートまたはモルタル等を撹拌混合し、 このコンクリートまたはモルタル等の吐出圧力、および
    吐出量等を吹付け直前に検知し、検知したデータから好
    適な吹付けノズルの吐出口の径を求め、 このデータによって吹付けノズルの吐出口の口径を調節
    して吹付けを行う事を特徴とする、コンクリート等の吹
    付け工法
JP59273948A 1984-12-27 1984-12-27 コンクリ−ト等の吹付け工法 Pending JPS61155558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59273948A JPS61155558A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 コンクリ−ト等の吹付け工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59273948A JPS61155558A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 コンクリ−ト等の吹付け工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61155558A true JPS61155558A (ja) 1986-07-15

Family

ID=17534797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59273948A Pending JPS61155558A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 コンクリ−ト等の吹付け工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61155558A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284322A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Akiichi Iwasaki 客土吹付工法
JP2007023706A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Denki Kagaku Kogyo Kk 吹付けコンクリート製造装置、それを用いた吹付けコンクリートの製造方法、及びその吹付けコンクリート
JP2008303585A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Ohbayashi Corp 乾式吹付け工法における加水制御システム
JP2023076892A (ja) * 2021-11-24 2023-06-05 招平 吉永 コンクリート又はモルタル吹付システムにおける混合材料圧送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205668A (en) * 1981-06-09 1982-12-16 Kajima Corp Wet type spraying concrete execution method and its device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205668A (en) * 1981-06-09 1982-12-16 Kajima Corp Wet type spraying concrete execution method and its device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284322A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Akiichi Iwasaki 客土吹付工法
JP2007023706A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Denki Kagaku Kogyo Kk 吹付けコンクリート製造装置、それを用いた吹付けコンクリートの製造方法、及びその吹付けコンクリート
JP2008303585A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Ohbayashi Corp 乾式吹付け工法における加水制御システム
JP2023076892A (ja) * 2021-11-24 2023-06-05 招平 吉永 コンクリート又はモルタル吹付システムにおける混合材料圧送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585353A (en) Apparatus for the preparation and application in situ of blends of structural material
US5427448A (en) Method for mixing concrete using a cementitious material/liquid premixer
US4440499A (en) Method and apparatus of blowing mortar or the like
AU602241B2 (en) Method of shotcreting
US20120250446A1 (en) Fluid Dispensing System and Method for Concrete Mixer
JPS61155558A (ja) コンクリ−ト等の吹付け工法
GB2167678A (en) An apparatus for mixing and pumping slurry
CA1338560C (en) Apparatus for pneumatically discharging a hardening building material, in particular, a hydraulic air-placed concrete or mortar
JP2000104258A (ja) 法面吹付工法
JPS6023229B2 (ja) 吹付施工法
CN2280736Y (zh) 用于粉刷机的搅拌输送机构
JPH07180355A (ja) 水硬性流体物の圧送装置・圧送方法及びこれを用いた吹付方法
CN210679140U (zh) 一体化运行及运输的混凝土搅拌站基础框架
JPH025896Y2 (ja)
KR101533533B1 (ko) 슬래그의 치환 배합을 이용한 숏크리트 조성물 및 이를 이용한 숏크리트 공법
JPS5955370A (ja) コンクリ−ト等湿状資料の吹付け方法
KR101124399B1 (ko) 혼화재 투입장치
CN220389852U (zh) 一种预混触变剂的喷射混凝土的搅拌-喷射生产线
CN217068742U (zh) 一种水泥配料装置
JPS6147960B2 (ja)
JPH0483096A (ja) 混合物投射施工方法およびその装置
JP2813731B2 (ja) コンクリート吹付け機への原料供送装置
JPS60152778A (ja) コンクリ−トの吹付工法
JP3098211B2 (ja) 不定形耐火材料の吹き付け装置
JPH11117529A (ja) ロータリー吹付機によるコンクリートの吹付け方法