JPS61154659A - 焼灼止血装置 - Google Patents

焼灼止血装置

Info

Publication number
JPS61154659A
JPS61154659A JP59277746A JP27774684A JPS61154659A JP S61154659 A JPS61154659 A JP S61154659A JP 59277746 A JP59277746 A JP 59277746A JP 27774684 A JP27774684 A JP 27774684A JP S61154659 A JPS61154659 A JP S61154659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
ablation probe
adhesive coating
coating
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59277746A
Other languages
English (en)
Inventor
達也 斉藤
実 篠塚
半澤 敏孝
国夫 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP59277746A priority Critical patent/JPS61154659A/ja
Publication of JPS61154659A publication Critical patent/JPS61154659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、経内視鏡的に用いられて出血している傷口を
焼灼止血する焼灼止血装置に関するものである。
[発明の技術的背景とのその問題点] 近年、細長の挿入部を体腔内に挿入することによって、
体表面からの切開を必要としないで体腔内の診断或は治
療処置をすることのできる内視鏡が広く用いられている
。この内視鏡は、一般に観察手段の他に各種処置具を挿
通する中空のチャンネルが設けられており、このチャン
ネル内を挿通される体腔内の症状等に応じた処置具によ
り術者の目視観察下で種々の治療処置を行えるようにな
っている。
ところで、体腔内の腫瘍等を切除した、或は潰瘍等の傷
口の止血手段として、レーザビームを照射して血液を凝
固させるレーザ治療装置が存するが、現状ではレーザビ
ームの照射等に熟練を要し、且つコストが高いといつた
問題点がある。
この為、内視鏡のチャンネル内を挿通できる焼灼プロー
ブを用い、該焼灼プローブの先端側に内設した加熱コイ
ルに通電することによって、押し当てられた出血部を凝
固させる装置が提案されている。
しかしながら、この加熱コイル式の装置では、血液を凝
固させる際の温度の立ち上がり、及び止血後の温度の立
ち下がりの応答性が低いため、凝固させるまでの時間、
或は凝固させた後のプローブが冷却するまでの時間中に
、周1辺組織への熱伝導によって、対象部位(10)以
外の周辺組織を壊死させてしまうという問題点がある。
そこで、特開昭58−69556号公報に、内視鏡のチ
ャンネル内を挿通することのできる焼灼プローブに、加
熱及び冷却の応答性の良好な発熱素子を用いた高速発熱
焼灼プローブが開示されている。この先行技術装置は、
組織に直接接触する発熱焼灼プローブめ先端部外周に、
焼灼止血時に該組織へのはり付きを防止する為の非粘着
コーティングが施されている。ところで、前記非粘着コ
ーティングは、繰り返し使用することによって徐々に脱
落し非粘着効果が劣化して行く。
しかしながら、前記非粘着コーティングは、外観的な変
化が現われないため、その外観を見たのみでは該コーテ
ィングの脱落・劣化状態を知ることができず、出血組織
への接触止血時に該組織へのはり付き現象が生じるまで
わからないといった不都合がある。
[発明の目的] 本発明は、これらの事情に檻みてなされたもので、焼灼
プローブの先端外周に施した非粘着コーティングの使用
による脱落・劣化状態が、該コーティングの外観を見る
のみで容易に判断できるようにし、前記焼灼プローブ先
端の°組織へのはり付きを防止するようにした焼灼止血
装置を提供することを目的としている。
[発明の概要] 前記目的を達成するため本発明による焼灼止血装置は、
内視鏡のチャンネル内に挿通可能で細長なシース先端に
設けられて発熱素子を内設した焼灼プローブ外周に非粘
着コーティングを施したものにおいて、前記非粘着コー
ティング中に使用限界表示を設け、該非粘着コーティン
グ表面にこの限界表示が現われることによって非粘着コ
ーティングの脱落による劣化限界を判別できるようにし
ている。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本発明装置の実施例を説明する。
第1図ないし第3図は本発明装置の一実施例に係り、第
1図は焼灼プローブを示す断面図、第2図は第1図のA
−A線断面図、第3図は装置の全体構成を示す斜視図で
ある。
第3図に示すように焼灼治療装置1は、前面に操作パネ
ル2を設けた電源ボックス3と、この電源ボックス3に
電気コネクタ4及び送水コネクタ5にて着脱自在に接続
される焼灼プローブ装置6と、前記電源ボックス3にケ
ーブル7に設けたコネクタ8にて着脱自在に装着される
フットスイッチ9と、電源ボックス3の側面に着脱自在
に取付けられる洗浄水タンク10とから構成されている
前記焼灼プローブ装置6は、細長で可撓性を看するシー
ス11と、咳シース11先端に接続された焼灼プローブ
12と、シース11の基部側に設けられた前記電気コネ
クタ4および送水コネクタ5とからなり、シース11及
びその先端の焼灼プローブ12は図示しない内視鏡の処
置具チャンネル内に挿通でき、このチャンネルを経て焼
灼プロー712が体腔内に導入されるようになっている
前記シース11内には、同軸ケーブル13が軸方向中心
に挿通されて先端の焼灼プローブ12に内設した発熱素
子14に通電するようになっていると共に、このシース
11内の同軸ケーブル13外周軸方向には焼灼プローブ
12外周に形成した複数のノズル15・・・に洗浄水を
圧送するための送水路16が形成されている。そして、
この焼灼プローブ装置6の基部側の電気コネクタ4及び
送水コネクタ5とを電源ボックス3に接続し、且つフッ
トスイッチ9もそのケーブル7のコネクタ8を電源ボッ
クス3に接続し、該電源ボックス3のメーンスイッチ3
aをオンすると共に、操作パネル2に設けた加熱量、及
び洗浄水の送水量設定ボタン2a、2bを選択設定した
状態で、フットスイッチ9の洗浄水送水側スイッチ9a
を押圧することによって、電源ボックス3に内股した水
ポンプを作動させて洗浄水タンク10内の洗浄水をシー
ス11内の送水路16を経て先端の焼灼プローブ12外
周のノズル15・・・から休腔内患部に向けて送水し該
患部の血液等を洗い流したり、フットスイッチ9の加熱
スイッチ9b側を押圧することによって、シース11内
の同軸ケーブル13を経て先端の焼灼プローブ12内の
発熱素子14に通電し所定温度に加熱できるようになっ
ている。
又、前記電源ボックス3は、焼灼電源用の電気系と、洗
浄水送水用の送水系とが同一ボックス内に内設される構
成であるため、例えば該ボックス3内の上下、或は左右
を隔離用シャーシにて隔離し、電気系と送水系とを分離
して安全性を確保していると共に、各県について夫々分
離して組立てた後に両者を組付けることによって完成す
ることができるという製造工程も容易にしている。
前記焼灼プローブ装置6先端側の焼灼プローブ12の詳
細は、第1図及び第2図に示すよう構成されている。即
ち、細長な可撓性シース112例えばテフロンシースの
先端に、中実軸方向の貫通孔17を有する本体18を接
続固定していると共に、該本体18の外周に先端が傷口
に押し当てられ該傷口を焼灼凝固する熱伝達面19aと
して半球面(円弧面)に形成された熱伝達の良好な中空
円筒状キャップ19を装着固定して構成されている。前
記本体18の先端側には、貫通孔17に連なる凹部17
aが形成されてシース11側から挿入された同軸ケーブ
ル13の先端が位置していると共に、キャップ19の半
球状熱伝達面198対向内壁には半田付20にて発熱素
子14としての例えばツェナーダイオードが接合され、
前記同軸ケーブル13先端と発熱素子14とは送電コイ
ル21にて電気的に接続している。又、前記発熱素子1
4は、絶縁チューブ22例えばガラスチューブを介して
一端を本体18の凹部17内壁に当接したコイルスプリ
ング23にて半田付20側に付  。
勢されている。これは、前記発熱素子14は加熱される
と約250℃位になるので、該発熱素子14を接合して
いる半田が溶けだして発熱素子14が不安定になること
を防止するためである。又、このようにコイルスプリン
グ23にて発熱素子14を半田付20側に付勢して安定
させていることに伴い同軸ケーブル13と発熱素子14
との接続を前記のように送電コイル21にて行っている
前記先端に半球状熱伝達面19aを右するキャップ1つ
は、その外周に該キャップ19が組織に(つつくことを
防止するための非粘着コーティング24例えばテフロン
コーティング(シルバーストーンコーティング)が施さ
れている。これは、キャップ19.焼灼プローブ12は
、内股発熱素子14の発熱により加熱され、傷口の出血
部を焼灼凝固して止血するものであって直接組織と接触
するものである為、該組織へのはり付き、及びそれによ
る再出血を防止するものである。又、前記焼灼プローブ
12外周面の非粘着コーティング24は、本体18とは
別体のキャップ19に形成されるので、該キャップ19
に非粘着コーティング24を施した後に、キャップ19
を発熱素子14ならび本体18側に組付けるものである
。したがって、発熱素子149例えばツェナーダイオー
ドを破壊ないし劣化させる虞れがない。ところが、従来
では半球状先端部と本体とを接合した後に非粘着コーイ
ングを行う構成であったので、非粘着コーティングの焼
付温度が400℃以上となることから内設されているダ
イオードが破壊されるか、劣化するといった不具合があ
った。
前記非粘着コーティング24は、その使用による脱落・
劣化を判別できるよう多層コーティング図示例では、上
層側から順次青色の着色剤を混入した青色コーティング
24a、黄色の着色剤を混入した黄色コーティング24
b、赤色の着色剤を混入した赤色コーティング24cの
三層コーティングからなっている。尚、この非粘着コー
ティング24は、二層とし下層に赤色等の着色剤を混入
した限界表示コーティングを設けてもよく、又、この非
粘着コーティング24は、一層とし、その下層側の劣化
限界部位に限界表示となる着色剤を混入するか、表示部
材を内設したものでもよい。
尚、図示例のように三層とし中間に注意表示としての例
えば黄色コーティングを設ければ、限界に近ずいたとき
よく非粘着コーティング24に注意しながら使用できる
図示例の前記焼灼プローブ12外周の複数のノズル15
・・・は、本体18及びキャップ1つの直線部に形成さ
れている。このノズル15・・・は、外周軸方向に溝状
に形成されており、その後端側はシース11内に形成し
た送水路16に直線状に連通している一方、その出射側
は直線部からなだらかな円弧状に立ち上がり、出射角度
θが15度〜16度に形成されている。又、ノズル出射
端のプローブ12先端までの距離は、プローブ12の半
球状熱伝達面19aの曲率半径以上に設定されている。
ノズル15・・・がこのように形成されていることによ
り、ノズル15・・・から出射された洗浄水を焼灼プロ
ーブ12外周軸方向に沿って直線状に流して、該プ0−
712前方へ直線状に送水可能とするもので、このこと
により洗浄すべき場所への狙撃が容易であり、送水され
る洗浄水が半球状熱伝達面19aに廻り込むことも防止
される。尚、本体18には、冷却用の放熱溝18aが形
成されている。
更に、前記ノズルは焼灼プローブ12外周に設ける代わ
りに、第4図に示すよう該プローブ12の軸中心方向に
設け、プローブ12先端中央部より送水が可能なように
も構成される。この構成により安定した送水が可能で且
つ狙撃もより確実となる。この場合には、中扱きの発熱
素子14を用いこの発熱素子14を貫通させて送水管路
15aを内設し、前方のノズルに連通させるよう構成さ
れる。
このような構成では、焼灼プローブ12の止血使用によ
り、その外周に施された非粘着コーティング24は徐々
に脱落して行くが、その非粘着作用の限界が外観を表示
され、したがって容易に使用を継続してよいか、或は交
換する必要があるか判断できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、焼灼プローブの外
周に施した組織へのはり付きを防止する非粘着コーティ
ングの使用による脱落・劣化状態が、該コーティングの
外観から容易に判別でき、その結果前記コーティングの
限界を越えての使用による組織のはり付きを未然に防止
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明装置の一実施例に係り、第
1図は焼灼プローブを示す断面図、第2図は第1図のA
−A線断面図、第3図は装置の全体構成を示す斜視図、
第4図はノズル部め変形例を示す断面図である。 6・・・焼灼プローブ  11・・・シース12・・・
焼灼プローブ  14・・・発熱素子24・・・非粘着
コーティング 〆1−− 手続ネ市正書く自発) 1、事件の表示   昭和59年特許願第277746
号2、発明の名称   焼灼止血装置 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 代表者  下  山  敏  部 5、補正命令の日付   (自 発) 1、明細書第5ページ第6行に「焼灼治療装置」とある
のを「焼灼止血装置」と補正します。 2、明細書第13ページ第8行に「6・・・焼灼プロー
ブ」とあるを「6・・・焼灼プローブ装置」と補正しま
す。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内視鏡の処置具用チャンネル等を挿通できる細長なシー
    ス先端に焼灼プローブを設け、このプローブ内に発熱素
    子を配設して該プローブ先端面を熱伝達部とする一方、
    前記焼灼プローブ外周に組織とのはり付きを防止する非
    粘着コーティングを施したものにおいて、前記非粘着コ
    ーティング中に非粘着作用限界表示を設けたことを特徴
    とする焼灼止血装置。
JP59277746A 1984-12-28 1984-12-28 焼灼止血装置 Pending JPS61154659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59277746A JPS61154659A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 焼灼止血装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59277746A JPS61154659A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 焼灼止血装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61154659A true JPS61154659A (ja) 1986-07-14

Family

ID=17587749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59277746A Pending JPS61154659A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 焼灼止血装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61154659A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013524862A (ja) * 2010-01-15 2013-06-20 メドトロニック・アドヴァンスド・エナジー・エルエルシー 電気外科手術装置、電気外科手術ユニット、及びそれらの使用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013524862A (ja) * 2010-01-15 2013-06-20 メドトロニック・アドヴァンスド・エナジー・エルエルシー 電気外科手術装置、電気外科手術ユニット、及びそれらの使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6766244B2 (ja) 光学的な病変評価
Protell et al. The heater probe: a new endoscopic method for stopping massive gastrointestinal bleeding
US5011483A (en) Combined electrosurgery and laser beam delivery device
US7255696B2 (en) Electrosurgical instrument
US7666183B2 (en) Electrode arrangement for surgical instrument
US20140180279A1 (en) Cool-tip thermocouple including two-piece hub
US4517974A (en) Disposable hand piece for surgical lasers
JPH02140156A (ja) 外科装置
JP2011500156A (ja) 電気生理学電極および電気生理学電極を含む装置
US4708136A (en) Cautery hemostatic unit
JPS61154659A (ja) 焼灼止血装置
JPS61168344A (ja) 焼灼止血装置
JPS62204739A (ja) 止血装置
JPS61128957A (ja) 焼灼止血装置
JPS61154660A (ja) 焼灼止血装置
JP6490353B2 (ja) 電気外科用器具
JPS61162941A (ja) 焼灼止血装置
JPS61170448A (ja) 内視鏡用処置具
US20200292396A1 (en) Temperature indicator for fiber connectors and methods regarding same
JPS61128959A (ja) 焼灼止血装置
JPS62167557A (ja) 焼灼プロ−ブ装置
JPS6171040A (ja) 焼灼治療装置
WO2018055593A1 (en) Electrosurgical device
JPS61259660A (ja) 焼灼止血装置
JPS6171038A (ja) 焼灼プロ−ブ用電源装置