JPS62204739A - 止血装置 - Google Patents

止血装置

Info

Publication number
JPS62204739A
JPS62204739A JP61045929A JP4592986A JPS62204739A JP S62204739 A JPS62204739 A JP S62204739A JP 61045929 A JP61045929 A JP 61045929A JP 4592986 A JP4592986 A JP 4592986A JP S62204739 A JPS62204739 A JP S62204739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hemostasis
bleeding
connector
probe
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61045929A
Other languages
English (en)
Inventor
笹井 嗣久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP61045929A priority Critical patent/JPS62204739A/ja
Publication of JPS62204739A publication Critical patent/JPS62204739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分与] 本発明は直流電流及び高周波電流による止血手段を設け
た止血装置に関する。
[従来の技術] 近年、細長の挿入部を体腔内に挿入することによって、
体表面からの切間を必要としないで体腔内の診断或いは
治療処置をすることのできる内視鏡が広く用いられてい
る。この内視鏡は、一般に観察手段の他に各種処置具を
挿通ずる中空のチャンネルが設けられており、このチャ
ンネル内に挿通される体腔内の症状等に応じた処置具に
より術者の目視観察下で種々の治療処置を行なえるよう
になっている。
ところで、体腔内の腫瘍等を切除した、或いは潰瘍等の
傷口の止血手段として、例えば特開昭58−69556
号公報に、内視鏡のチャンネル内を挿通することのでき
る焼灼止血プローブに、加熱及び冷却の応答性の良好な
ツェナーダイオードを発熱素子として組み込んだ装置が
提案されている。
この第1の従来例では、発熱素子としてツェナーダイオ
ードを用い、且つその熱容沿が小さいもの(体積及び質
mが小さいもの)を用いているので、ツェナーダイオー
ドへ供給される電力をオン。
オフ制御した際の加熱及び冷却の熱応答性が良好であり
、周辺組織を壊死させる欠点が殆んどな(、所望とする
部位のみ止血を行うことができ、都合の良い装置といえ
る。
一方、実開昭57−57802号公報には、内視鏡のチ
ャンネル内を挿通可能で、先端に設けられた対となる電
極に手元側の高周波電源から高周波を通電することによ
って、止血することのできる第2の従来例が開示されて
いる。
[発明が解決すべき問題点] しかしながら上記第1の従来例では太い血管の出血等に
対しては止血機能がやや不足するため、短時間に止血す
ることが困難であるという問題があった。
一方、上記第2の従来例では太い血管等の止血には適す
るが、細い血管等から出血する場合のように、止血部位
が小さい場合には、止血部位以外の周辺組織まで焼灼し
て壊死させてしまう虞れがあるという欠点があった。
本発明は上述し点にかんがみてなされたもので、出血箇
所が小さい場合あるいは大きい場合等、いずれの場合に
も適切に止血処置することのできる止血装置を提供する
ことを目的とする。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明では細
長のプローブの先端部に、直流的な発熱によって止血等
を行う発熱素子と、高周波を通電することによって高周
波的に焼灼して止血等を行う高周波対電極とを設けて、
広範囲の出血状態に対してら有効に対処できるようにし
ている。
[実施例コ 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例におけるプローブ先端部を示し、第2図
は第1実施例の装置全体を示し、第3図は止血プローブ
装置のコネクタ部分を示す。
第2図に示すように第1実施例の止血装置1は、前面に
操作パネル2を設けた電源ボックス3と、この電源ボッ
クス3、前面のソケット4に電気用及び送水用を兼ねる
コネクタ〈プラグ)5を着脱自在に接続できる止血プロ
ーブ装置6と、前記電源ボックス3にケーブル7に設け
たコネクタ8にて着脱自在に装着されるフッI〜スイッ
チ9と、電源ボックス3の側面に着脱自在に取付けられ
る洗浄水タンク10とから構成されている。
前記、止血プローブ装置6は、細長で可撓性を有する可
撓部11と、この可撓部11先端に連設された(止血)
プローブ先端部12と、可1尭部11の基部側に設けら
れた前記コネクタ5とからなり、可撓部11及びその先
端のプローブ先端部12は、内視鏡13の処圃具用チャ
ンネル内を挿通でき、このチャンネル内を経て、プロー
ブ先端部12を体腔内に導入できるようになっている。
上記可撓部11は、第1図に示すように可撓性のチュー
ブ15で被覆され、このチューブ15内側には通電用の
多重のシールドケーブル16が挿通され、このシールド
ケーブル16の外周と、チューブ15内周との間の空間
で送水路17が形成されている。しかして、このチュー
ブ15の先端は、先端部月18の後端に固定され、一方
、チューブ15の後端は第3図に示すようにコネクタ5
に接続されている。しかして、この焼灼止血プローブ装
置6の基部側のコネクタ5を電源ボックス3のソケット
4に接続し、且つフットスイッチ9bそのケーブル7の
コネクタ8を電源ボックス3に接続し、該電源ボックス
3のメーンスイッチ3aをオンすると共に、操作パネル
2に設けた例えば発熱素子による加熱団、及び洗浄水の
送水母設定ボタン2a、 2bを選択設定した状態で、
フットスイッチ9の洗浄水送水側スイッチ9a側を押圧
することによって、?2f ’171ボックス3に内設
した送水ポンプを作動させて洗浄水タンク10内の洗浄
水を可撓部11内の送水路17を経て先端のプローブ先
端部12の各ノズル19から体腔内患部に向けて噴出し
、患部の血液等を洗い流したり、フットスイッチ9の直
流加熱用加熱スイッチ9a側を押圧することによって、
可撓部11内のシールドケーブル16を経てプローブ先
端部12側に直流電流を流して、プローブ先端部12に
収納したツェナーダイオードで形成した発熱素子21を
加熱して、この発熱素子21前面が押し付けられた患部
を焼灼して止血できるにうにしである。
又、上記操作パネル2には、高周波による加熱但設定ボ
タン2Cが設けてあり、このボタン2Cによって高周波
電流通電時間を選択設定できるようにし、であり、上記
フットスイッチ9の高周波加熱用スイッチ9Cを押圧す
ることによって、シールドケーブル16を経て、プロー
ブ先端部12に取付けた対となる高周波止血用端子(電
極)22゜22に高周波電流を通電し、これら高周波止
血用電極22.22の尖頭部間に高周波電流を流し、こ
れら電極22.22が押し付けられた患部を高周波で焼
灼して止血できるようにしである。
ところで上記プローブ先端部12は、第1図に示71’
 J:うな構造になっている。
即ち、先端側が半球状にされた先端部材18の外周には
長手方向に例えば4箇所に溝を設けてノズル19,19
.19.19 (第1図では2箇所示しである)が形成
され、各ノズル19はチューブ15内側の送水路17に
連通している。
又、上記先端部材18の中心部には透孔が設けてあり、
多重のシールドケーブル16の先端側が挿通されている
。しかして、多重の同軸ケーブル16における、一方の
同軸線は発熱素子210両電極面に接続され、他方の同
軸線はこの同軸線から引き出されたリード線16a、1
6aによって先端部材18の半球状部分の外周面で、互
いに対向する部分(第1図では上下に対向する部分)を
切欠いて形成した凹部に絶縁部材23を介装して、(こ
の絶縁部材23と共に先端部材18に後盾剤等で)固着
した電極22.22に接続しである。
一方、止血プローブ装置6の基部側のコネクタ5は、例
えば第3図に示すような構造にして、電源ボックス3側
のソケット4に着脱自在で接続できるようにしである。
叩ら、チューブ15の後端は、送水用継手25に接続さ
れ、この継手25はゴム製等のライニング26を介して
電源ボックス3のハウジング前面のソケット4に取付け
た送水口金27に接続できるようにしである。
この送水口金27はチューブ28を介して電源ボックス
3内の送水手段としての図示しない送水ポンプに接続さ
れ、この送水ポンプを作動することによって、洗浄タン
ク10の洗か水を第3図の矢印Aで示すように送水し、
第1図の各ノズル19から前方に吐出できるようにしで
ある。
上記継手25に1矢装されたチューブ15の後端外周は
、コネクタ本体29のテーパ状の基部で挟圧されている
。尚、このコネクタ本体29は、送水用継手25に固着
してあり、このコネクタ本体29の後端は、ソケット4
の前面の凹部30に嵌入できるようにしである。しかし
て、このソケット4に嵌入した場合、コネクタ本体29
の外周面の溝に嵌装したCリング31が凹部30のテー
バ面30aで押圧されて、コネクタ5の抜けを防止でき
るようにしである。
一方、上記チューブ15内を挿通されたシールドケーブ
ル16は、継手25に形成した透孔を通して、継手25
外側のコネクタ本体29内側に延設され、ソケット4の
電気接点受【プ32と対向する部分のコネクタ本体28
に固着した電気接点33にコネクタ本体29を押し付け
ることによって接続できるJ:うにしである。この電気
接点受け32は、各1対が電源ボックス3内の直流加熱
用電源と、高周波加熱用電源とにそれぞれ接続されてい
る。
このように構成された第1実施例の止血装置1の使用例
を第2図を参照して以下に説明する。
例えば内視鏡13の挿入部41を体腔内に挿入し、例え
ば胃等の内壁面42にポリープ等ができていることを内
視!113の観察で分った場合、内視鏡チャンネル内を
挿通した切始具等で切除することができる。しかして、
切除した際に出血が伴うので、上記切除具を引き扱いて
第2図に示すように第1実施例を使用可能な状態に設定
すると共に、止血プローブ装置6を内視鏡チャンネル内
に押通し、内視鏡13による観察のもとでプローブ先端
部12の半球状前面を出血している部位に近づける。し
かして、出血している部位周辺が出血した血液で分りに
くい場合には、送水用のフッ1−スイッチ9aを押圧ず
れば洗浄水タンク10の洗浄水を各ノズル19から前方
に吐出して洗浄することができる。しかして、半球状前
面を患部に押し当てて、出血の程度が多い場合には高周
波止血用フットスイッチ9Cを押圧すれば、プローブ先
端部12の電極22.22間に押し付けられた部分が焼
灼して止血される。従って、効率良く止血処置できる。
又、電極22.22を用いたこの高周波止血処置の後に
、引き続いて細かい出血部位を発熱素子21を発熱させ
て、完全に止血することもできる。又、出血が少ない場
合には発熱素子21を発熱させるのみで止血することが
できる。
従って、この第1実施例によれば、出血が多い場合ある
いは少ない場合にも有効に対処できる。
又、止血用と送水用とを兼ねるコネクタ5を設(プであ
るため、別々に着脱することを必要とすることなくワン
タッチで簡単に着脱できる。
第4図は本発明の第2実施例におけるコネクタ周辺部を
示す。
この第2実施例におけるコネクタ51は、チューブ15
の後端(基部〉側が分岐されて一方はシール52を介し
て受口金53に接続できるようにしてあり、他方はパツ
キン54でシールされた開口にシールドケーブル16を
通して、その端部を接点55に導ぎ、接点受け56に接
続できるようにしである。
しかして、上記受口金53はゴムライニング57を介し
て送水用口金58に接続され、この口金58はデユープ
28に接続され、このチューブ28は途中に電磁弁59
を介して送水手段に接続されている。尚、コネクタ本体
60の外周にはローレット目が設けである。又、コネク
タ本体60の外周に凹部を形成して、Cリング31が嵌
装されている。
この第2実施例におけるコネクタ51は、上記第1実施
例のものとほぼ同等の作用効果を有する。
第5図は本発明の第3実施例におけるプローブ先端部周
辺を示す。
この第3実施例では、円柱状ないし円筒状のプローブ先
端部材61の前端中央には発熱素子による直流止血部6
2が設けてあり、この外周には洗浄水吐出用ノズル63
.63が設けである。
又、上記直流止血部62を挟むようにその両側には1対
の高周波止血用端子(電極>64.64がその前端が若
干突出するように取付けである。
しかして、このプローブ先端部61にその前端が固定さ
れたデユープ15の内側には、例えばチューブ65で被
覆された2対の同軸ケーブル66゜67を通してあり、
一方の同軸ケーブル66は端子64.64に接続され他
方の同軸ケーブル67は発熱素子に接続されている。こ
のチューブ65とチューブ15との間の空隙で送水路6
8が形成されている。
第6図は本発明の第3実施例の変形例におけるプローブ
先端部周辺を示す。
この変形例では、プローブ先端部材71はリング状で、
このリング内側に直流止血部72が取付けられ、この直
流止血部72を挟む両側の部分に透孔を設けて高周波止
血用電極73.73を取付けている。尚、直流止血部7
2はチューブ15内の同軸ケーブル74と接続され、又
、各電極73、b同軸ケーブル75の中心導体と接続さ
れている。
(外側導体は接地される。)又、チューブ15内側の空
間は送水路76に利用され、この送水路76を通り、ノ
ズル77.77から突出できるようにしである。この変
形例の作用効果は上記第3実施例と略同様である。
尚、高周波止血用のff1i(端子)を1対設けたもの
に限らず、複数対を設けても良い。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、プローブ先端部に直
流を流すことによって、加熱される発熱素子と高周波止
血用電極とを設けであるので、大出血あるいは小出血の
いずれの場合にも出血部位あるいは出血状況に応じて、
適切に対応できる。
従って、短時間で且つ有効な止血処置を行うことができ
ると共に止血操作も容易にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例におりるプローブ先端側の構造を示す断
面図、第2図は第1実施例の装置全体を示す斜視図、第
3図はコネクタ周辺部を示す断面図、第4図は本発明の
第2実施例におけるコネクタ周辺部を示す断面図、第5
図は本発明の第3実施例におけるプローブ先端側を一部
切欠いて示す側面図、第6図は第3実施例の変形例の一
部を示ず断面図である。 1・・・止血装置    3・・・電源ボックス5・・
・コネクタ    6・・・止血プローブ装置12・・
・プローブ先端部 15・・・チューブ 16・・・シールドケーブル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 細長のプローブの先端に、直流に電流を流すことによっ
    て発熱する発熱素子と、高周波電流を印加して組織等を
    止血するための少なくとも1対の高周波電極とを設けた
    ことを特徴とする止血装置。
JP61045929A 1986-03-03 1986-03-03 止血装置 Pending JPS62204739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61045929A JPS62204739A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 止血装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61045929A JPS62204739A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 止血装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62204739A true JPS62204739A (ja) 1987-09-09

Family

ID=12732949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61045929A Pending JPS62204739A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 止血装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62204739A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360908U (ja) * 1989-10-18 1991-06-14
JP2009247893A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Olympus Medical Systems Corp 治療用処置システム
US8500735B2 (en) 2008-04-01 2013-08-06 Olympus Medical Systems Corp. Treatment method for living tissue using energy
US8500736B2 (en) 2008-04-01 2013-08-06 Olympus Medical Systems Corp. Treatment method for living tissue using energy
JP2014097404A (ja) * 2009-09-08 2014-05-29 Salient Surgical Tech Inc 電気手術デバイスのためのカートリッジアセンブリ、電気手術ユニット、およびそれらの使用方法
US10716612B2 (en) 2015-12-18 2020-07-21 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical device with multiple monopolar electrode assembly

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360908U (ja) * 1989-10-18 1991-06-14
JPH0613688Y2 (ja) * 1989-10-18 1994-04-13 アロカ株式会社 電気手術器
JP2009247893A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Olympus Medical Systems Corp 治療用処置システム
US8500735B2 (en) 2008-04-01 2013-08-06 Olympus Medical Systems Corp. Treatment method for living tissue using energy
US8500736B2 (en) 2008-04-01 2013-08-06 Olympus Medical Systems Corp. Treatment method for living tissue using energy
US9642669B2 (en) 2008-04-01 2017-05-09 Olympus Corporation Treatment system, and treatment method for living tissue using energy
US10098688B2 (en) 2008-04-01 2018-10-16 Olympus Corporation Treatment system, and treatment method for living tissue using energy
JP2014097404A (ja) * 2009-09-08 2014-05-29 Salient Surgical Tech Inc 電気手術デバイスのためのカートリッジアセンブリ、電気手術ユニット、およびそれらの使用方法
US9345541B2 (en) 2009-09-08 2016-05-24 Medtronic Advanced Energy Llc Cartridge assembly for electrosurgical devices, electrosurgical unit and methods of use thereof
US11751942B2 (en) 2009-09-08 2023-09-12 Medtronic Advanced Energy Llc Surgical device
US10716612B2 (en) 2015-12-18 2020-07-21 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical device with multiple monopolar electrode assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5540683A (en) High frequency cauterizing apparatus
US7255696B2 (en) Electrosurgical instrument
US5833689A (en) Versatile electrosurgical instrument capable of multiple surgical functions
US6764487B2 (en) Fluid-assisted electrosurgical device
JP3798022B2 (ja) 電気外科器具
US5695495A (en) Electrosurgical electrode for sclerotherapy
JPS62211056A (ja) 組織切除装置
JPS6459B2 (ja)
JPH01195850A (ja) 伸長自在型電気メス外科装置及び方法
JP2001178740A5 (ja) 内視鏡治療装置、プローブ、及び、処置装置
US4708136A (en) Cautery hemostatic unit
JPS62204739A (ja) 止血装置
JPH119610A (ja) 内視鏡用焼灼具
JP3244648B2 (ja) 内視鏡用焼灼具
GB2594946A (en) RF Shaver connector
JPH01153148A (ja) 医療用局所冷凍処置具
JPS62213749A (ja) 焼灼プロ−ブ装置
US11364076B2 (en) Monopolar return pad
JPS61168344A (ja) 焼灼止血装置
JPS61154659A (ja) 焼灼止血装置
JPS61162941A (ja) 焼灼止血装置
JPH10328204A (ja) 内視鏡用焼灼具
JP2001061855A (ja) 内視鏡用焼灼装置
JPS61259660A (ja) 焼灼止血装置
JPS61154660A (ja) 焼灼止血装置