JPS61147211A - 単玉fθレンズ - Google Patents

単玉fθレンズ

Info

Publication number
JPS61147211A
JPS61147211A JP26827484A JP26827484A JPS61147211A JP S61147211 A JPS61147211 A JP S61147211A JP 26827484 A JP26827484 A JP 26827484A JP 26827484 A JP26827484 A JP 26827484A JP S61147211 A JPS61147211 A JP S61147211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
radius
paraxial curvature
limit
deviation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26827484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0428281B2 (ja
Inventor
Hisao Fujita
藤田 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP26827484A priority Critical patent/JPS61147211A/ja
Publication of JPS61147211A publication Critical patent/JPS61147211A/ja
Publication of JPH0428281B2 publication Critical patent/JPH0428281B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/0005Optical objectives specially designed for the purposes specified below having F-Theta characteristic

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明はレーザービーム走査装置用の結1象レンズ、
特に革玉の簡革な構成を持つfθレンズに関するっ (従来技術) レーザープリンタ等に用い戯れるレーザービームスキャ
ナ光学系の晴像レンズは、球面収差像面湾曲、歪曲収差
等の諸収差を補正するだけでなく、いわゆるfθ特性が
要求される。
仁のfθレンズにti複数レンズを用いる4’7)(例
えば特開昭52−107F+50号公報)と1枚玉の4
のが見られるが、前者は構成が複雑でコスト高を招く0
後者は構成は簡曝であるが、例えば特開昭55−772
7号公報記載のものけ平凸レンズであって像面湾曲が補
正不足である。サジタル鍛面#−i池の手段で補正可能
であるが特にメリジオナル像面に問題が残る。また、特
開昭58−5706号公報記載の本のは屈折率が1.6
以上と高屈折率硝材の使用が前提と々っている。
(この発明が解決しようとする問題点)こ0発明け、畦
上という簡嘔な構成で、屈折率が16以下でも十分な性
能をもち、プラスチック材料で本成型できるfθレンズ
を得ようとするものである。
発明の構成 (間頌点を解決するための手段) 前述のように、Qi玉fθレンズの場合、fθ特性と像
面湾曲を同時に満足さぜることけ、屈折率が1.6以下
では不可能であった。
fθ特性からのずれである歪曲収差は、感光体の近傍に
配置され倒れ角補正の役割を果すアナモフィックレンズ
の一面屈折面の非球面化やドツト信号を制飼することに
よってソフトプログラムで補正する等、fθレンズの与
でなく池の手段によって補正することも可能であるが、
メリジオナル像面はfθ結像レンズの特性によ)   
り主として決定されてしまう。嘔玉fθレンズの場合、
球面系では一般Km面湾曲は補正不足の傾向にあること
が知られているが、この発明でけ非球面形状を導入する
ことでメリジオナル像面を補正している。
非球面を物体側面に導入してメリジオナル像面を補正す
るためには、光軸外に行くに従って近軸曲率面からのズ
レが像側になるように変位し、像側の面に導入する場合
は近軸曲率面からの変位が物体側になればよい。これは
、球面形レンズにおいて、収斂作用を持つ面はメリジオ
ナル像面の軸外で収斂作用を弱めるように非球面化され
、発散作用を持つ面は、軸外で発散作用を強めるように
非球面化されることを意味し、どちらの面を非球面化し
てもその作用に大六り差は見られない。
このような基本的思切に基づくこの発明のレンズは、入
射瞳がレンズ前方にある正のパワーを有する執レンズに
おいて、すくなくとも1面を非球面形状とし 但し f:焦点距離 ΔX、:物体側面の近軸曲率面からのずれΔx2:e側
面の近軸曲率面からのずれであり次式で表わされる本の
とする。
c*=c + 2 A2 更には、副次的には −0,5<’/R,<0.5     ・・・・・・(
2)但し R4:物体側の近軸曲率半径 を満足する啄玉fθレンズとして構成される。
(作用) 条件(1)の上限は、メリジオナル像面の補正効果を得
るための限界であり、下限は補正過剰に々る限界である
と同時に歪曲収差が正になりすぎ々いための限界である
条件(2]の下限をこえると、正の歪曲収差が大きくな
りすぎる。逆圧上限をこえるとコマ収差の発生が大傘〈
hる。
(実施例) 以下この発明の実施例を示す。
以下の実施例はポリゴンの傾れ角補正のシリンドリカル
レンズを宮参、Fナンバー100の場合である。
従来例として非球面を含まず、球面レンズの場合 f = 276.68 mm do= 70 R,=−335,Od、=8.5   n=1.490
12馬=−97,337 このと12)収差曲線図を第2図に示す。
実施例1 (上記レンズの第2面を非球面化)f = 
276.68 mm do=70 へ=−335,Od、=8.5   n=1.4901
2馬=−97,337 馬の非球面係数  K=−0,075 ΔX2(0,tハ/ f= 2.334X10−’この
収差曲線図を第3図に示す。メリジオナル像面の改善が
顕著に見られる。
実権例2 (従来例の第1面を非球面化したもの)do
=7Of=276.6R へ=−335,0d、=8.5  n= 1.4901
2馬=−97,337 R4の非球面係数 K=3.20 収差曲線図を第4喝に示す 実施例3 d、== 7 nvnrn   f=276.6 Rへ
=−380,Od、=6.On=1.49o12馬=−
100,46 馬の非球面係数 K=−0,11 収差曲線図を第5図に示す 実権例4 do=70?FImf=276.68 R,=  Q)        d、=6.On=1.
49012馬=−135,606 馬の非球面係数 K=−0,80 収差曲線図を第6同に示す 実施例5 (両面を非球面化l−だもの)do=65.
fimm  f=276681  R,−1707,5
110d、 =16.0Q  n=1.49n122 
馬 −126,016 A7=  1.192+;71)−17P7=10.r
)f)(111収差曲線を第7図に示す。
実施例6 do=11Of=276.68 R,=−400,Od、=12.On=1.4902馬
=−102,273 鴇の非球面係数 K=15.50 収差曲線を第8図に示す 実権例7 (両面を非球面化したもの)do=69.4
Of=276、PR R,521,025d1=17.0On=1.4901
2R2−181,351 A7=  1.1M0901)−17P7=10.(1
0001収差曲線を@9図に示す 実施例8 do= 70. Of = 276.68へ=−220
,0d、=8.On=1.49012%=−84,89
R 馬の非球面係数 K=−0,095 収差曲線を第10図に示す 次の実施例9け感光体の近傍にアナモフィックレンズを
配置し、倒れ角補正と同時に晰玉fθレンズでけ補正が
十分でhかった歪曲fθ特性をアナモフィックレンズの
8面を四重非球面とすることで補正し、又、A面を中心
力)ら周辺へ行くに従って曲率半径をV化さ枦た変形シ
リンドリカル面とするときによって副走査方向(サジツ
タル方向)の像面湾曲を補正した例であり、主走査平面
の断面図を第11図に示す。
入射瞳1に偏向器反射面であり、入射ビームは主走査方
向〒け入射瞳位置に141.86 mmのビームウニ2
トを、副走査方向では入射瞳からレンズ側45.8 m
m K1%0.28mmのビームウェストを形成してお
り、副走査方向断面においては、入射瞳と像面は略幾何
学的に共役関係になっているう I IJ 実権例9 f=150.05 執玉feのf=142.62 第3而八けf形シリンドリカル面であり、表中0R=−
770,110は主走査断面半匝喚玉feと光軸を共有
する個所の 副走査方向曲率半ff!へ=15.8である。
(1:う) 発明の効果 こθ発明は、その構成を第1喝に示すように極めて開学
〒あh、屈折率が1.6以下七小ながら、その収差曲線
図に見るように、メリジオナル隊面が良く補正されてい
る。そして、屈折率が小でよいのでプラスチック材料で
成形出来るので、低コストで実用化することが出来る。
勿論、屈折率が1.6以上の材料のレンズに応用すれば
更に各収差が改稗出来ることは云う迄もない口
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のfeレンズの断面図、第2図は非球
面化しない場合の収差−@図、第3図、第4図、第5図
、第6図、第7図、第8図fa9図、第10図は、それ
ぞれ実施例1、実施例2、実施例3、実施例4、実施例
5、実権例6、実施例7、実施例8の収差曲線図、第1
1図は感光体近傍にアナモフィックレンズを配した走査
光学系の断面図、第12図はその収差曲線図である。 特許出願人   小西六写真工業株式会吐出願人代理人
 弁理士 佐  藤  文  男(ほか1名) 第1図 第2図 非点収差           歪曲収差第3図 第  4   図 非点収差           歪曲収差第   5 
  図 第6図 非点収差           子曲収差第7図 巣8図 第9図 N= 22.2 W、10図 ω=22.2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入射瞳がレンズ前方にある正のパワーを有する単レンズ
    において、すくなくとも1面を非球面形状とし −1.0×10^−^3<[ΔX_1_(_0_._1
    _f_)−ΔX_2_(_0_._1_f_)]/f<
    −1.0×10^−^6 但しf:焦点距離 ΔX_1:物体側面の近軸曲率面からのずれ ΔX_2:像側面の近軸曲率面からのずれ であり次式で表わされる ΔX_(_φ_)=(Cφ^2)/{1+√[1−(1
    +k)C^2φ^2]}+Σ_iA_p_iφ^P^i
    −(C^*φ^2)/[1+√(1−C^*^2φ^2
    )] C^*=C+2A_2 を満足することを特徴とする単玉fθレンズ
JP26827484A 1984-12-21 1984-12-21 単玉fθレンズ Granted JPS61147211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26827484A JPS61147211A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 単玉fθレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26827484A JPS61147211A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 単玉fθレンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61147211A true JPS61147211A (ja) 1986-07-04
JPH0428281B2 JPH0428281B2 (ja) 1992-05-14

Family

ID=17456282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26827484A Granted JPS61147211A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 単玉fθレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61147211A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01302217A (ja) * 1987-12-02 1989-12-06 Ricoh Co Ltd 光走査用レンズ及び光走査装置
US6144477A (en) * 1998-07-24 2000-11-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Scanning optical system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487540A (en) * 1977-12-23 1979-07-12 Canon Inc Information processing terminal device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487540A (en) * 1977-12-23 1979-07-12 Canon Inc Information processing terminal device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01302217A (ja) * 1987-12-02 1989-12-06 Ricoh Co Ltd 光走査用レンズ及び光走査装置
US6144477A (en) * 1998-07-24 2000-11-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Scanning optical system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0428281B2 (ja) 1992-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106680968B (zh) 光学成像系统
JP2991524B2 (ja) 広角レンズ
JPS6139646B2 (ja)
JPS6125129B2 (ja)
JPS61213817A (ja) ズ−ムフアインダ
JPS6038687B2 (ja) 全長の短い広角写真用レンズ
JPS594682B2 (ja) ズ−ムレンズ系
JPS5832683B2 (ja) 広角用ズ−ムレンズ
JPS6040604B2 (ja) ガウス型大口径比写真レンズ
JPH0721580B2 (ja) 全長の短い広角写真レンズ
JPH0414324B2 (ja)
JP3964533B2 (ja) 中望遠レンズ
JPH05313073A (ja) 内視鏡用接眼レンズ
JPS61147211A (ja) 単玉fθレンズ
JPS6187123A (ja) 走査光学系
JPH0412445B2 (ja)
JP3076098B2 (ja) 大口径広角レンズ
JPH09503600A (ja) 広角対物レンズ系
JP2860221B2 (ja) 立体射影レンズ
JPH0581008B2 (ja)
JPS61175607A (ja) 走査光学系
JPS59195213A (ja) コンパクトな写真レンズ
US5414560A (en) Single lens
JPS60198512A (ja) クセノタ−ル型写真レンズ
JPH0735973A (ja) 広角レンズ