JPS61145514A - 光フアイバ心線 - Google Patents

光フアイバ心線

Info

Publication number
JPS61145514A
JPS61145514A JP59268023A JP26802384A JPS61145514A JP S61145514 A JPS61145514 A JP S61145514A JP 59268023 A JP59268023 A JP 59268023A JP 26802384 A JP26802384 A JP 26802384A JP S61145514 A JPS61145514 A JP S61145514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
coating
primary coating
fiber core
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59268023A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Sato
昇 佐藤
Mitsutoshi Takashina
高品 光利
Masao Nishimura
西村 真雄
Shuji Okagawa
岡川 周司
Kazuaki Yoshida
和昭 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP59268023A priority Critical patent/JPS61145514A/ja
Publication of JPS61145514A publication Critical patent/JPS61145514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、紫外線硬化性樹脂からなる一次被覆を有する
光ファイバ素線に熱可塑性樹脂を二次被覆してなる光フ
ァイバ心線に関するものである。
〔従来技術〕
従来より、第3図に示すような光ファイバ心線6が知ら
れている。これは、コアおよびクラッドを有する光ファ
イバ1に、熱硬化性樹脂であるシリコンゴムからなる一
次被覆2を設は光ファイバ素線3を形成し、該光ファイ
バ素線3の外側に熱可塑性樹脂であるナイロンからなる
二次被覆4を被覆したものである。ところが、一次被覆
2がシリコンゴムからなり、二次被覆4がナイロンから
なる従来の光ファイバ心線6においては、この材料の組
み合わせが原因で時間の経過と共に水素が発生し、これ
が光ファイバ1内で水酸基に変化し、光ファイバ1の伝
送特性を劣化させることがわかってきた。
このような問題に対して、これまで種々の材料検討がな
され、その結果、最近になって、前記一次被覆2を紫外
線硬化性樹脂で構成することが提案された。このように
紫外線硬化性樹脂で一次被覆2を構成する光ファイバ心
線6では、水素は発生しにくく、それ故、経時的に光フ
ァイバ1の伝送特性が劣化することもほとんどない、し
かしながらあらたな問題として、紫外線硬化性樹脂から
なる前記一次被覆2に対する紫外線の照射量が不足する
と一次被覆2の表面がべたつき(以下このべたつきをタ
ックと称す)が生じ、そのため製造中に取扱いにくいと
か、また、ドラム等に巻き取った際、隣接する光ファイ
バ素線3同志がくっついて、その結果、該光ファイバ素
線3を二次被覆4を施すため前記ドラムから送り出す時
、光ファイバ素線3が断線するという事態も発生する。
一方紫外線の照射量が多過ぎて、前記一次被覆2表面の
タックがなくなると、今度は熱可塑性樹脂、例えば、ナ
イロン等を押出被覆して二次被覆4を設けると光ファイ
バ1の伝送損失が増加してしまう、この原因は、タック
がなくなると紫外線硬化性樹脂からなる一次被覆2と熱
可塑性樹脂からなる二次被覆4との間の密着力が太き(
なり、前記二次被覆4の押出被覆時の歪が一次被覆2側
に伝わり、その結果、光ファイバ1がこの歪で損失増加
を起こすものと推定される。事実、前記一次被覆2と二
次被覆4との間の引抜抵抗を実測すると、タックがあっ
た方がない場合より引抜抵抗値が小さい、言い換えれば
、一次被覆2と二次被覆4間が滑り易い方が光ファイバ
lの伝送特性がよい。
このように現在検討されている紫外線硬化性樹脂からな
る一次被覆2、熱可塑性樹脂からなる二次被覆4を有す
る光ファイバ心″ls6にあっては、一次被覆2の表面
にタックがあると取扱いにくいという問題が生じ、逆に
タックがなくなると光ファイバ1の伝送損失が増加する
という相反する問題がある。
〔発明の目的〕
前記問題に鑑み本発明の目的は、光ファイバに紫外線硬
化性樹脂からなる一次被覆と、熱可塑性樹脂からなる二
次被覆とを設けてなる光ファイバ心線において、作業時
の取扱いが容易で、かワ伝送損失の増加の少ない光ファ
イバ心線を提供することにある。
〔発明の構成〕
前記目的を達成すべく本発明は、紫外線硬化性樹脂から
なる一次被覆を有する光ファイバ素線に熱可塑製樹脂を
二次被覆してなる光ファイバ心線において、前記一次被
覆と前記二次被覆との間が滑り易くなっていることを特
徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の実施例を図を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す横断面図、第2図は本
発明の光ファイバ心線6の製造方法の一実施例を示す概
略図である。これらの図が示すように、本発明のものは
、光ファイバ1のまわりに紫外線硬化型のシリコーン系
樹脂、紫外線硬化型ウレタン系樹脂を単独で被覆するか
あるいはまた内側に後者の紫外線硬化型ウレタン系樹脂
を、その外側に前者の紫外線硬化型シリコーン系樹脂を
組合わせた被覆をタックのない状態で施してなる一次被
覆2を設けた光ファイバ素線3に、シリコーンオイルを
塗布して膜厚数μ謂程度のスベリ層5を設け、該スベリ
層5の外側にナイロン等の熱可塑性樹脂からなる二次被
覆4を被覆したものである。この光ファイバ心線6の製
造方法を第2図で説明する。まず、タックがなくなる状
態まで紫外線を照射せしめてなる一次被覆2を有する光
ファイバ素wA3をダンサ−1)を介して速度調整しな
がら、サプライ10により供給し、これにスベリ剤塗布
装置12によりジメチルシロキサン、フェニルメチルシ
ロキサンまたはトリフロロプロピルメチルシロキサン等
からなるシリコーンオイル等のスベリ剤を塗布せしめミ
前記一次被覆2のまわりにスベリ層5を設け、しかる後
、予備加熱装置13を通し、予備加熱せしめた後押出被
覆機14によりナイロン等の熱可塑性樹脂を被覆して二
次被覆4を形成し、これを冷却槽15で冷却しながら、
図示されていない引取機で引取り、巻取機で巻き取るも
のである。
このようにしてなる本発明の光ファイバ心線6において
は、一次被覆2の表面に夕・ツクがないためその取扱い
が容易で、かつ前記一次被覆2の表面にシリコーンオイ
ル等によるスベリ層5を設けたことにより、熱可塑性樹
脂からなる二次被覆4を押出被覆しても、該二次被覆4
の歪が前記スベリ層5により緩和され、一次被覆2にま
で及ばない。そのため光ファイバ1の伝送損失が増加す
ることがない。
具体的に本発明の光ファイバ心線6と、従来方法で得ら
れた光ファイバ心線6、すなわち、一次被覆2の表面に
タックがなく、かつ一次被覆2の外側にスベリ層5を設
けていないもので、二次被覆4を押出被覆後、各々の伝
送損失増加量を測定して比較した。尚、使用した光ファ
イバ素線3は、外径125μ鋼の石英系ガラスファイバ
1に一次被覆2として、内側に紫外線硬化型ウレタン系
樹脂からなる被覆外径270 pubの内層一次被覆と
、該内層一次被覆の外側に紫外線硬化型シリコーン系樹
脂からなる外径400μ−の外層一次被覆を設けたもの
である。また二次被覆4としては熱可塑性樹脂であるナ
イロン−12を用い外径0.9fiになるように被覆せ
しめた。
結果は、前記光ファイバ素線3にシリコーンオイルから
なる厚さ5μIのスベリ層5を設けてなる本発明のもの
が、二次被覆4を被覆後の伝送損失増加量がOdB/k
ssであったのに対して、スベリ層5を設けない従来構
造のものは、2.1dB/kmであった。さらに、前記
シリコーンオイルにフレオンを添加した場合を同様に調
べたが、その場合、シリコーンオイルの濃度が高い稈元
ファイバ心線6の伝送損失の増加量が小さかった。この
ことは、シリコーンオイルの濃度が高い程、一次被覆2
と二次被覆4との間がすべり易くなる、という事実から
判断して、やはり、すべり易さの程度が光ファイバ心線
6の伝送損失の増加に大きく寄与しているものと推定さ
れる。
〔発明の効果〕
以上に述べた如く、本発明によれば、一次被覆にスベリ
剤を塗布したことにより、前記一次被覆をタックのない
状態にしても二次被覆後の光ファイバ心線の伝送損失を
増加させずにすむ。しかも前記の如く、一次被覆にはタ
ックがないから光ファイバ素線の取扱いがきわめて容易
になるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光ファイバ心線の一実施例を示す横断
面図、第2図は本発明の光ファイバ心線の製造方法の一
実施例を示す概略図、第3図は従来の光ファイバ心線を
示す横断面図である。 2 ・へ−・一次被覆  3−・光ファイバ素線4−・
・二次被覆  5−一−−スベリ層  6−−−−−光
ファイバ心線 第1図 第2図 第3図 に

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紫外線硬化性樹脂からなる一次被覆を有する光フ
    ァイバ素線に熱可塑性樹脂を二次被覆してなる光ファイ
    バ心線において、前記一次被覆と前記二次被覆との間が
    滑り易くなっていることを特徴とする光ファイバ心線。
  2. (2)前記一次被覆と前記二次被覆との間にはスベリ剤
    が塗布されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の光ファイバ心線。
  3. (3)前記スベリ剤はシリコーンオイルであることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載の光ファイバ心線。
JP59268023A 1984-12-19 1984-12-19 光フアイバ心線 Pending JPS61145514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59268023A JPS61145514A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 光フアイバ心線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59268023A JPS61145514A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 光フアイバ心線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61145514A true JPS61145514A (ja) 1986-07-03

Family

ID=17452816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59268023A Pending JPS61145514A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 光フアイバ心線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61145514A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0690033B1 (en) Strippable tight buffered optical waveguide
TWI666471B (zh) 光纖帶芯線及光纖纜線
US6253013B1 (en) Optical fiber arrays
JPH09325251A (ja) 熱剥離でき且つ引き剥がせる光ファイバーリボン
EP2385027B1 (en) Method for making tight-buffered optical fiber having improved fiber access

WO2002066390A1 (en) Coated optical fiber, optical fiber tape core using it and optical fiber unit
CN109562989B (zh) 光纤以及光纤的制造方法
JP2950264B2 (ja) 光ファイバテープ心線の製造方法
JP4583605B2 (ja) 電気通信用の光ケーブル
US6535673B1 (en) Optical fiber arrays having an interface characteristic
AU620187B2 (en) Fiber optic canister adhesive and use thereof
JPS61145514A (ja) 光フアイバ心線
JP3303460B2 (ja) 光伝送用ガラスファイバおよびその製造方法
JP4845007B2 (ja) 光ファイバ心線および光ファイバテープ心線とその製造方法
JPH11302039A (ja) 着色光ファイバ素線の製造方法
NZ512465A (en) Method and apparatus for manufacturing an optical fibre cable and cable so manufactured
JPS61155230A (ja) 光フアイバ心線の製造方法
JP2002116358A (ja) 光ファイバテープ心線及びその製造方法
JPH0610692B2 (ja) プラスチツク光フアイバ
JP4055277B2 (ja) 光ファイバ着色心線
JPS5898704A (ja) 光フアイバ心線
JPS6060952A (ja) 被覆光フアイバの製造方法
JPH09138330A (ja) 高強度光ファイバコード
JPH04333809A (ja) 光ファイバ心線およびその製造方法
JP2001048598A (ja) 光ファイバ着色心線