JPS61143287A - 円筒形タンク塔載船 - Google Patents

円筒形タンク塔載船

Info

Publication number
JPS61143287A
JPS61143287A JP59263684A JP26368484A JPS61143287A JP S61143287 A JPS61143287 A JP S61143287A JP 59263684 A JP59263684 A JP 59263684A JP 26368484 A JP26368484 A JP 26368484A JP S61143287 A JPS61143287 A JP S61143287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
cylindrical
hull
ship
tanks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59263684A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Asai
浅井 孝悦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59263684A priority Critical patent/JPS61143287A/ja
Priority to EP85106930A priority patent/EP0168615B1/en
Priority to DE8585106930T priority patent/DE3574855D1/de
Priority to DE198585106930T priority patent/DE168615T1/de
Priority to US06/741,302 priority patent/US4672906A/en
Priority to KR1019850003977A priority patent/KR890002914B1/ko
Priority to NO85852309A priority patent/NO852309L/no
Priority to CN 85104342 priority patent/CN85104342B/zh
Publication of JPS61143287A publication Critical patent/JPS61143287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、メタン、工jレン、プロパン、ブタンなどの
低温液化〃スを輸送するための円筒形の液化ガスタンク
をそなえるようにした、円筒形タンク搭載船に関する。
〔従来の技術〕
低温液化ガスを直接船体構造に接するように、例えば二
重船殻の内側に積込む場合、貨物を適切に防熱すること
が困難であり、また船体は貨物からの熱影響を受けて過
大な熱応力を生じるなどの問題がある。このため、従来
は船内に船体構造とは別個の防熱したタンクを搭載し、
このタンクに低温液化ガスを積むことにより、これらの
問題に対処することが行なわれている。
これらの船に搭載される低温液化ガス用タンクには、次
の要件を満足することが期待されている。
(a)海上輸送貨物の対象となっている低温液化ガスは
、一般1こ密度が小さく、例えば、液化プロパンは約0
.58j/+n3、液化天然が又は約0.45t/+n
Jであり、軽量嵩高な貨物であるので、限られたタンク
収容区画内に大容量を確保で外ること。
(1))タンク内の低温液化ガスは外部からの熱の侵入
により沸騰蒸発しているが、この量を低く保つために熱
の侵入し難い形状および構造であること。
(c)合理的なタンク構造が構成できるタンク形状であ
ること。すなわち、タンク構成部材が少なく、タンク重
量が軽く製造できること。
これらの船に搭載するタンクの形式として、従来、方形
タンクが広く使われている。
〔発明が解決しようとする問題5α〕 しかしながら、このような方形タンクでは、タンク構成
部材が多く、タンク重量が大さく、まtこ製造二[数が
多くかかるという問題点がある。
また、)j形タンクはタンク容積に対するタンク表面積
が多く、さらにタンク内の多くの防どう材はタンク内へ
の侵入熱の放熱フィンの作用を有しており、タンク内へ
の熱侵入が多い。
これらの問題点を解決するタンク形式として球形タンク
があるが、この球形タンク形式には、次のような問題点
がある。
(d)タンクを搭載する船内区画の容積に対するタンク
内容積の比が小さい。すなわち、容積効率が悪い。
(e)タンクを支持するのに円筒形スカートを使用して
いるが、これが重くしかも大きいものとなる。
これらの方形タンクまたは球形タンクに代わるものとし
て立置き円筒形タンク方式の液化ガス船が提案されある
いは建造されたことがあるが、球形タンク方式の液化〃
ス船に比べて次の問題点がある。
(f)同一タンク′f)′量を確保する船体が小さくな
らない、、すなわち、船体の大きさに比しタンク容量が
大とく確保できない。
(g)タンク容量当りのタンク表面積が大きくなる。
その結果、円筒形タンク方式は普及しないままとなって
いる。
本発明は、に述の方形タンク方式1球形タンク方式さら
には従来の円筒タンク方式の液化ガス輸送船の問題点を
解消し、タンク容積が大きく、構造が簡単で、船全体の
見地から全く満足し得る低温液化ガス輸送のための円筒
形タンク搭載船を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するtこめの手段〕
このため、本発明の円筒形タンク搭載船は、外周面に防
熱材を施されるとともに天井部を」一方に凸な弯曲面形
状に形成されて船底部のタンク荷重支持台」二に載置さ
れた貨物収納用円筒形タンクと、下端部を船体に結合さ
れるとともに」二端部を」1記タンクの円筒側板下部に
結合されたアンカーリングとをそなえている円筒形タン
ク搭載船において、少なくとも船体端部では、上記タン
ク荷重支持台に接する上記タンクの底板の接触面積が同
タンクの円筒水平断面積よりも小さく形成されるととも
に、上記アンカーリングの下端部の上記船体との結合位
置が」1記タンクの床板の位置よりも上方に配設された
ことを特徴としている。
また、本発明の円筒形タンク搭載船は、外周面に防熱材
を施されるとともに天井部を」ユ方に凸な弯曲面形状に
形成されて船底部のタンク荷重支持台上に載置された貨
物収納用円筒形タンクと、下端部を船体に結合されると
ともに上端部を上記りンクの円筒側板下部に結合された
アンカーリングとをそなえている円筒形タンク搭載船に
おいて、少なくとも船体端部では、上記タンク荷重支持
台に接する上記タンクの底板の接触面積が同タンクの円
筒水平断面積よりも小さく形成されるとともに、上記ア
ンカーリングの下端部の」二記船体との結合位置が上記
タンクの底板の位置よりも−に方に配設され、」1記タ
ンクの円筒直径が船幅の1/2以にの大ぎさであり、し
かも上記タンクの高さが円筒直径にほぼ等しく、かつ上
記タンクの少なからぬ部分が−L甲板面よりも突出して
いることを特徴としている。
〔作用〕
上述の本発明の円筒形タンク搭載船では、防熱材を施さ
れた−に配置筒形タンクが船体中央部のみならず船幅の
小さい船体端部にも設置され、液化〃ス等の運搬を支障
なく行なうことかできる。
また、同円筒形タンクを、その円筒直径を船幅の1/2
以上とし、その高さを円筒直径にほば等しく形成して、
」ニラ板面よりも突出して配設することにより、船体の
大きさに比して十分に天外なタンク容量が確保される。
〔実施例〕
以下、図面により本発明の一実施例としての円筒形タン
ク搭載船について説明すると、第1図はその船体端部に
おける円筒形タンクおよび同タンクの設置状態を示す船
体横断面図(第4図のI−I矢視断面図)、第2図はそ
の船体中央部における円筒形タンクおよび同タンクの設
置状態を示す船体横断面図(第4図の■−■矢視断面図
)、第3図は第1図の■部拡大断面図、第4図はその船
体縦wfrifi図、第5図はその船体平面図、第6図
はその船体中央部における円筒形タンクの変形例を第2
図に月応させて示す船体横断面図である。
図において、符号1は船体、2は船の機関室、3は曲部
コ・ン7アグム、4は後部コツ7アダム、5は二重底タ
ンク、6a、6bは隔壁、7はタンクカバー、8は」ニ
ヤ板、9はアフトビークタンク、10はフォアビータタ
ンク、11n、1111,11c。
11dは円筒形タンクの全体を示し、12は中央7一 部深水タンク、13は再液化装置室、14は円筒形タン
クl]a〜lidの頂板、15は円筒形タンク1↑a=
]1dの側板、16は円筒形タンク11a−1,idの
底板、16′は円筒形タンク1la−11dの斜側板、
17はアンカーリング、18は船の二重床頂板、19は
防熱材、20はタンク荷重支持材、21はアンカーリン
グ固定台、22は二重底ポツパー、23はサイドバラス
トタンク、24は結合リング材を示す。
第4,5図に示すように、船体1は前部コツ7Tグム3
と後部コツ7アダム4との間の区画が貨物タンク区画と
なっている。
この貨物タンク区画はそのほぼ中央を中央部深水タンク
12によって2分され、それぞれが隔壁6a、6bによ
りさらに2分されて合計4つの区画に分けられている。
そして、それぞれの区画には4個の円筒形タンク1. 
la、11b、11c、11dが1個ずつ格納されてい
る。
また、第1.2図に示すように、円筒形タンク11a〜
1idの格納区画の船側にはサイドバラストタンク23
が設けられ、船体側部は二重構造となっている6さらに
、円筒形タンク11a〜・31dを覆うように、タンク
カバー7が設けられ、同タンクカバー7は−1−甲板8
に固着されている。
一方、最船首部の円筒形タンクllaおよび敵船尾部の
円筒形タンク11.dは、それぞれ船体形状が船首部お
よび船尾部において前後方向に向かうにしたがってやせ
で行くのに適合するように、タンク下部をやせさせた形
状となっている。また、中央部の2つの円筒形タンク1
11〕および11cは同形であり、その形状断面を第2
図に示している。
本実施例のタンク11a〜11dの形状を第1゜2図に
おいて具体的に説明すれば、円筒形タンクの水平断面の
円筒直径(図中におけるタンクの幅と同し)の船幅に対
する比は約80%、タンク本体の高さは上記円筒直径と
ほぼ同寸法で、タンクの円筒側板15の高さはタンク本
体の高さの約60%を占めており、その内の約10%は
」ニヤ板8面よりも」二にあり、タンク全体ではタンク
本体高さの内約40%が上甲板8面よりも上部に位置し
ている。
タンク高さはタンク幅とほぼ同じにするのが総合的にバ
ランスの良い結果となるが、個々のタンク設計において
は、その事情においで適宜選定するのは当然である。タ
ンク高さをタンク幅に比べ大幅に低くすればタンク容積
の減少という不利益が生じ、また大幅に高くすれば船の
安定性が悪くなるとともに操舵室からの1Itf方見通
しが悪くなる等の不共合を生じる。
第1図に示すようtこ、船首Sよたl土船尾郁1こ設け
られる円筒形タンクlia、1.1dの主要構造は、上
方に凸な曲面となっている頂板14.側板15゜下方に
凸な曲面となっている底板16および側板15と底板1
6とをつなぐタンク底部の斜側板16′からなっており
、これらの板には防とう材が実質的に設けられていない
また、船首部および船尾部においては、船幅が船体中央
部よりも減少していて、特1こ船底部において」ニヤ板
8付近よりも船幅の減少が大であるが、タンク11a(
lid)の形状は、その船体形状に適合するように、防
熱材を兼ねたタンク荷重支持材20上に接するタンク1
la(lid)の底板16の接触面積が、タンク11a
(lid)の円筒水平断面積よりも小さくなっている。
第1.3図に示すように、タンク1la(lid)の外
周面には防熱材19が施されており、この防熱材19に
よって実質的1こ全面が防熱されている。
一方、円筒形タンク11a(11d)の側板15の下端
部にはアンカーリング17の上端部が結合されており、
同アンカーリング17の下端部は船体1のアンカーリン
グ固定台21に結合されている。
そして、このアンカーリング17の下端部とアンカーリ
ング固定台21との結合位置がタンク1la(lid)
の底板16の位置よりも」二方に配設されている。
なお、アンカーリング17の」―端部とタンク11a(
11d)の側板15の下端部とは、結合リング材24を
介して接続されており、また側板15とタンク斜側板1
6′とも結合リング材24を介して接続されている。
ここで、タンク荷重支持材20について説明すると、タ
ンク荷重支持材20としての断熱性および耐荷重性のあ
る木質集成材が円筒形タンクlla〜lidの底板16
の下面全面に対応して分散配置されており、この木質集
成材は鋼製枠組台lこ取付けられて支持されている。
また、タンク荷重支持材20は設計条件に応じて種々の
構成とすることができる。例えば耐荷重性のある硬質ポ
リウレタンフォームの成形パネルを底板16の下面全面
に敷詰めるのもひとつの手段である。
第1図に示す円筒形タンク1la(lid)においては
、その底板16の面積は円筒部の水平断面積の約50%
となっており、タンク1la(lid)の貨物重量の約
50%はタンク荷重支持台20が支持し、約50%はア
ンカーリング17が支持する。
そして、アンカーリング17は、船体1の動揺に対する
タンク1la(lid)の横方向の移動および横倒れに
月する支えとなることも役割としている。
ところで、第2図に示すように、船体中央部に設けられ
る円筒形タンク11b、11cは、円筒形タンクlla
、lidとほぼ同様に構成されているが、タンク底部に
は斜側板16′を有しておらず、側板15と底板16と
が直接接続されている。これは、船体中央部付近では船
幅はいずれの高さにおいてもほぼ一定であり、この船体
形状に適合し、船内スペースを有効に使用するためであ
る。
したがって、タンク荷重支持材20」二に接するタンク
1ie(llb)の底板16の接触面積がタンク1lc
(11b)の円筒水平断面積とほぼ等しくなっている。
また、アンカーリング17の下端部と船体1との結合位
置はタンク1lc(llb)の底板16の位置よりも下
方に配設されている。
なお、船体中央部に設けられる円筒形タンク11b+1
1cは、第6図に示すように円筒形タンク11a、]l
dと全く同様に、斜側板16′を有して形成してもよい
。この場合、タンク荷重支持材20に対応するタンクの
底板16の面積が小さく、かつアンカーリング17の船
体1への固着位置が商いため、船体中央部のタンクil
b、llc付近においては、船体1の二重底ホッパー2
2を大きく確保することができるとともに、二重底構造
の横方向のスパンを縮少させることかで鰺、船体1の底
部構造を合理的に強化できる。
−上述の本実施例では、第4図および第5図に示すよう
に、円筒形タンクlla〜11dが船の船長方向にわた
って4個搭載されているが、これによって船壁および配
置を極めて適切に設定することがで外る。
第4図および第5図に示す実施例において、船の長さは
船幅の約5倍であり、経済的な寸法比いわゆるずんぐり
船壁を採用しているが、船幅に比し容量の大終い円筒形
タンクlla〜11dを4個配置しているので船幅に比
し船長の短い船にもかかわらず船の長さ方向に、77ト
ビークタンク9゜機関室29前後のコツ77グム3,4
1円筒形タンク収納区画および7オアビークタンク10
を十分に余裕をもって配置することができ、さらには、
中央部深水タンク12をも確保可能となっている。
第1図に図示する本発明による円筒形タンク11a(l
ld)と、同タンク1la(lld)の高さあるいは円
筒部直径をその直径とする球形タンクとを比較して説明
すると、両タンクの幅と高さとは同一であり、円筒形タ
ンク11a(11d)は球形タンクに外接する形状であ
る。この円筒形タンクl1a(11d)は球形タンクの
約1.26倍の容積を有しており、容積的に本発明に係
るタンクが極めて優れていることを示している。
さらに、この円筒タンクの表面積は球形タンク表面積の
約1.21倍であり、容積当りの表面積は球形タンクの
場合よりも小さく、球形タンクの約0.96倍となり防
熱性からも優れていることを示しでいる。
そして、上述のような円筒形タンクの球形タンクよりも
優れた特性は、円筒直径が船幅の1/2以上の大軽さで
あれば、十分に維持される。
〔発明の効果〕
一15= 以上詳述したように、本発明の円筒形タンク搭載船によ
れば、次のような効果ないし利点が得られる。
(1)本発明における円筒形タンクは、従来の球形タン
クに比べて、容積的に極めて優れたものである。
(2)円筒形タンクの容積当りの表面積は、従来の同一
直径の球形タンクの場合よりも小さく、したがって防熱
性の観点からも優れている。
(3)円筒形タンクを船の船長方向にわたって複数個搭
載しているので、船壁およびタンク配置を極めて適切に
設定することができる。
すなわち、船幅に比し容量の大きい円筒形タンクを複数
個配置しているので、船幅に比し船長の短い船にもかか
わらず船の長さ方向に77トピークタンク、機関室1前
後のコツ7アグム。
円筒形タンク収納区画およびフォアピークタンクを十分
余裕を持って配置することができる。
(4)満載状態において、トリムを実質的に零にするた
めには、貨物を含めた船の重心位置と浮心の位置とを一
致するように設計する必要があるが、本発明の円筒形タ
ンク搭載船では船の船長方向の配置にゆとりがあるので
、貨物を含めた船の重心位置では広範囲に自由に設定で
おる。
したがって、船の線図計画に当っては、船の抵抗・推進
性能上の配慮を優先的に行なって、浮心の設定をするこ
とができることとなり、船の性能向上をもたらすことと
なる。
(5)中央部深水タンクは、バランス専用タンクとして
使用することにより、十分なバラスト量が確保できると
ともに満載状態ではサギングモーメントが減少上バラン
ス状態ではホギングモーメントが減少するので、船の縦
強度が軽減される。
(6)本発明における円筒形タンクは、船幅の減少する
船首または船尾部においても船体の形状に適合して配設
され、船体の大軽さに比して十分大きなタンク容量が確
保されるので、運搬効率を大幅に高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜6図は本発明の一実施例としての円筒形タンク搭
載船を示すもので、第1図はその船体端部における円筒
形タンクおよび同タンクの設置状態を示す船体横断面図
(第4図の1−1矢視断面図)、第2図はその船体中央
部における円筒形タンクおよび同タンクの設置状態を示
す船体横断面図(第4図のII −n矢視断面図)、第
3図は第1図のI11部拡大断面図、第4図はその船体
縦断面図、第5図はその船体平面図、第6図はその船体
中央部における円筒形タンクの変形例を第2図に刈応さ
せて示す船体横断面図である。 1・・船体、2・・船の機関室、3・・前部コツ7アダ
ム、4・・後部コツ7アダム、5・・二重底タンク、6
a、6b・・隔壁、7・・タンクカバー、8・・上甲板
、9・・アフトビークタンク、10・・7オアピークタ
ンク、11a、11b、11c。 11d・・円筒形タンク、12・・中央部深水タンク、
13・・再液化装置室、14・・円筒形タンクの頂板、
15・・円筒形タンクの側板、16・・円筒形タンクの
底板、16′ ・・円筒形タンクの斜側板、17・・ア
ンカーリング、18・・船の二重床頂板、19・・防熱
材、20・・タンク荷重支持材、21・・アンカーリン
グ固定台、22・・二重底ホッパー、23・・サイドバ
ラストタンク、24・・結合リング拐。 復代理人 弁理士 飯 沼 義 彦 1′、 「O m −へ1 9  ≧ 0  ト  − 一   −〇− 0ト 第3図 手続補正書 昭和60年 6月 3[]

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外周面に防熱材を施されるとともに天井部を上方
    に凸な弯曲面形状に形成されて船底部のタンク荷重支持
    台上に載置された貨物収納用円筒形タンクと、下端部を
    船体に結合されるとともに上端部を上記タンクの円筒側
    板下部に結合されたアンカーリングとをそなえている円
    筒形タンク搭載船において、少なくとも船体端部では、
    上記タンク荷重支持台に接する上記タンクの底板の接触
    面積が同タンクの円筒水平断面積よりも小さく形成され
    るとともに、上記アンカーリングの下端部の上記船体と
    の結合位置が上記タンクの底板の位置よりも上方に配設
    されたことを特徴とする、円筒形タンク搭載船。
  2. (2)外周面に防熱材を施されるとともに天井部を上方
    に凸な弯曲面形状に形成されて船底部のタンク荷重支持
    台上に載置された貨物収納用円筒形タンクと、下端部を
    船体に結合されるとともに上端部を上記タンクの円筒側
    板下部に結合されたアンカーリングとをそなえている円
    筒形タンク搭載船において、少なくとも船体端部では、
    上記タンク荷重支持台に接する上記タンクの底板の接触
    面積が同タンクの円筒水平断面積よりも小さく形成され
    るとともに、上記アンカーリングの下端部の上記船体と
    の結合位置が上記タンクの底板の位置よりも上方に配設
    され、上記タンクの円筒直径が船幅の1/2以上の大き
    さであり、しかも上記タンクの高さが円筒直径にほぼ等
    しく、かつ上記タンクの少なからぬ部分が上甲板面より
    も突出していることを特徴とする、円筒形タンク搭載船
JP59263684A 1984-06-08 1984-12-13 円筒形タンク塔載船 Pending JPS61143287A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59263684A JPS61143287A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 円筒形タンク塔載船
EP85106930A EP0168615B1 (en) 1984-06-08 1985-06-04 Freight carrier's hull construction for carrying cryogenic or high temperature freight
DE8585106930T DE3574855D1 (de) 1984-06-08 1985-06-04 Bauweise des rumpfes eines frachtschiffes fuer den transport von frachten sehr niedriger oder hoher temperatur.
DE198585106930T DE168615T1 (de) 1984-06-08 1985-06-04 Bauweise des rumpfes eines frachtschiffes fuer den transport von frachten sehr niedriger oder hoher temperatur.
US06/741,302 US4672906A (en) 1984-06-08 1985-06-04 Freight carrier's hull construction for carrying cryogenic or high temperature freight
KR1019850003977A KR890002914B1 (ko) 1984-06-08 1985-06-07 저온 또는 고온화물 수송용의 선박
NO85852309A NO852309L (no) 1984-06-08 1985-06-07 Skrog for fraktebaat for transport av kryogenisk- eller hoeytemperatur last.
CN 85104342 CN85104342B (zh) 1984-11-28 1985-06-08 运输低温或高温货物用的船舶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59263684A JPS61143287A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 円筒形タンク塔載船

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61143287A true JPS61143287A (ja) 1986-06-30

Family

ID=17392899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59263684A Pending JPS61143287A (ja) 1984-06-08 1984-12-13 円筒形タンク塔載船

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61143287A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534371A (ja) * 2005-04-01 2008-08-28 オルカ フェー.オー.エフ. 変形吸収部が設けられた液体輸送タンクを備える船舶
WO2024013947A1 (ja) * 2022-07-14 2024-01-18 川崎重工業株式会社 液化ガス運搬船の運用方法及び液化ガス運搬船

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534371A (ja) * 2005-04-01 2008-08-28 オルカ フェー.オー.エフ. 変形吸収部が設けられた液体輸送タンクを備える船舶
KR101456128B1 (ko) * 2005-04-01 2014-11-03 오르카 브이.오.에프. 변형 완충부들이 구비된 액체 수송탱크가 장착된 선박
WO2024013947A1 (ja) * 2022-07-14 2024-01-18 川崎重工業株式会社 液化ガス運搬船の運用方法及び液化ガス運搬船

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5715699B2 (ja) Lng船
JP5785118B2 (ja) 船舶、洋上浮体式設備、及び液化天然ガス貯蔵方法
US9067645B2 (en) Support of tanks in vessels
US10526052B2 (en) Liquefied gas carrier
AU2014251665B2 (en) LNG ship or LPG ship
US3145680A (en) Transport of liquefied gases
JP6461686B2 (ja) 舶用液化ガスタンク及びそれを備える液化ガス運搬船
EP1035998B1 (en) A transport ship
EP0168615B1 (en) Freight carrier's hull construction for carrying cryogenic or high temperature freight
KR101041782B1 (ko) 독립형 lng 저장탱크를 갖는 부유식 해상 구조물
JP6899850B2 (ja) 複数の流体運搬用貯蔵タンクを具備した船舶
KR20190060224A (ko) 독립형 저장탱크를 포함하는 선박
JP2021194986A (ja) 液化ガス運搬船
JPS61143287A (ja) 円筒形タンク塔載船
KR20210081917A (ko) 액화가스 재기화 설비를 구비한 해상 부유물
KR101977212B1 (ko) 선박
US3280779A (en) Waterborne freight-carrying vehicles
CN111661238B (zh) 一种双燃料超大型矿砂船
KR20170142388A (ko) 선박
US10081412B2 (en) Floating vessel with tank trough deck
US6003459A (en) Transport ship
US3072282A (en) Ship
JPS61129393A (ja) 円筒形タンク塔載船
JPS6127791A (ja) 液化ガス輸送船
KR102123774B1 (ko) 액화가스 운반선