JPS6114305Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114305Y2
JPS6114305Y2 JP1977077341U JP7734177U JPS6114305Y2 JP S6114305 Y2 JPS6114305 Y2 JP S6114305Y2 JP 1977077341 U JP1977077341 U JP 1977077341U JP 7734177 U JP7734177 U JP 7734177U JP S6114305 Y2 JPS6114305 Y2 JP S6114305Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
ventilation
rotating electric
airflow
electric machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977077341U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS544307U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1977077341U priority Critical patent/JPS6114305Y2/ja
Publication of JPS544307U publication Critical patent/JPS544307U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6114305Y2 publication Critical patent/JPS6114305Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば地熱発電所、或いは化学工場な
どに据付けられ、悪雰囲気中で運転される回転電
機に対する閉鎖循環形通風装置に関し、特に該装
置における冷却媒体としての通風空気浄化に有利
な通風装置を提供することを目的とする。
例えば地熱発電所では外気中に硫化水素、硫酸
ガスなどの腐食性ガスを含んでおり、このような
悪雰囲気中で運転される回転電機に対しては腐食
性ガスより保護する対策が講ぜられなければなら
ない。例えば回転電機の外被カバーなどは耐食性
の塗料を塗布しおくことで対処できるが、内部構
造に対してはこのような処置が施せない。しかも
回転電機では冷却のための機内通風が必要であ
る。それ故冷却媒体としての通風空気に対して
は、これを浄化した上で機内通風させる必要があ
る。この冷却通風方式としては一般に閉鎖循環形
冷却方式が多く採用されている。この場合に中容
量機以上の大形機では回転電機の外枠部に直接空
気冷却器を設置するのが困難であるために、多く
の場合第1図に示す如く回転電機1が据付けられ
ている建屋内にて、据付基礎2の床下に回転電機
1の機内と連通して閉鎖循環通風路を形成する風
胴3が設けられており、更に風胴3には通風路の
途中に例えば水冷式熱交換器としてなる空気冷却
器4が介挿設置されている。通風は矢印Aの如く
回転電機1に内蔵された自己フアン1aによつて
行われる。即ち回転機本体の両側より吸込まれた
空気は機内を貫流して冷却した後に固定子側の吐
出口より風胴3内に吐出され、風胴3内の空気冷
却器4で冷却されて、再び風胴3より機内へ吸込
まれる。かかる閉鎖循環形通風冷却方式では、通
風路が外気と区画された閉鎖通路として構成され
ているので、一見悪雰囲気の外気の影響を受けぬ
ように見える。しかしながらこのままでは風胴3
に設けた保守員出入扉の開閉、或いは回転電機の
基台支持部、その他の部分などにおける僅かな空
隙を通して負圧となる吸込側へ外気が漏洩侵入
し、長期の間には循環通風空気が汚染されること
になる。
このための対策として従来ではいわゆる加圧送
風方式が採用されている。即ち風胴3内の全体圧
力を外気よりも60mmAg程度高くして悪雰囲気の
外気の侵入を防ぐようにしたものであり、このた
めには第2図の如く風胴3に対して外気側との間
にブロア5および浄化用のフイルタ6を設置し、
外気を浄化した上で矢印Bの如く加圧導入させて
いる。この方式では風胴3内の循環通風空気の圧
力は外気より高く、前述の各漏洩路より外方へ漏
出こそすれども外気が直接侵入することはない。
しかしながら図示からも明らかなるように特別に
付設したブロア5、浄化フイルタ6は直接に悪雰
囲気の外気にさらされる。このためにブロアモー
タは腐食の影響を大きく受けるし、また浄化フイ
ルタ6は常時外気が通過するので交換頻度が高く
なる。しかも浄化フイルタ6としては例えば触媒
フイルタが用いられるが、これは特殊な材料が使
用されて高価なものであり、メインテナンスの面
で手間と費用が多く掛かる難点があつた。
本考案は上記従来装置における難点を解消し、
悪雰囲気の外気を良好に浄化して機内通風を行い
つつ、浄化装置への悪雰囲気の影響を軽減して、
メインテナンス面で有利となる通風装置を提供す
ることを目的としたものであり、フアンを内蔵し
た回転電機の通風吸引口および吐出口との間を連
通して設置された閉鎖循環通風路を形成する風胴
と、該風胴内の途中に介挿設置された空気冷却器
とを備えて通風冷却させるものにおいて、前記風
胴内の途中に通風路断面の一部を占有して収容配
置され、該部を通流する循環空気流の一部を導い
て浄化した後に再び風胴内へ送出するフイルタお
よびフアンをケース内に内蔵して構成した空気浄
化装置を設けたことを特徴とする、以下図示の実
施例に基づいて本考案を詳細に説明する。
第3図に示す如く本考案により風胴3内の回転
電機の出口側には空気浄化装置7が設置されてい
る。一方第2図の如き風胴3に対し外気側に設置
したブロア5、フイルタ6からなる外気の加圧導
入浄化装置は省略され、風胴3内は常圧のまま循
環通風される。空気浄化装置7は第4図に示す如
くケース8内にフアン9および浄化フイルタ10
を組み合せて収容してなり、矢印Cの如く風胴3
内を通流する循環通風空気の一部を貫流させて浄
化を行わせる。
上記の本考案実施例の構成によれば、外気を浄
化して風胴3内に加圧導入することがないので、
第2図に示したブロア5、浄化フイルタ6を備え
た場合に要する頻繁なメインテナンス作業が不要
となる。しかして循環通風路内は常圧であるため
に、当然ながら各部の漏洩路を通して回転電気1
の負圧となる吸込側へ多少の外気が侵入するが、
この量は僅少である上、回転電機1の内蔵自己フ
アン1aによつて風胴3内を循環通風される過程
で遂次空気浄化装置7内を貫流し浄化されること
になる。従つて回転電機1、その他の空気冷却器
4などは悪雰囲気の外気による腐食などの影響を
受けずに安全通風運転できる。しかも風胴3内に
設置した空気浄化装置7は回転電機1と風胴3と
の間に跨つて循環通風される全空気量を貫流させ
るものではなく、風胴3内にて循環通風空気の一
部を装置7内に貫流させるものであるから、循環
通風系路に対して装置7が例えばフアン1aの負
担になるなどの影響を及ぼすことはない。一方装
置7のフアン9は回転電機1の機内通風抵抗、空
気冷却器4の通風抵抗の影響は受けず僅かに浄化
フイルタ10内に空気を押込み通風させるだけの
吐出圧力があればよく、従来装置で用いられてい
たブロア5に較べて安価に製作できる。このよう
に回転電機1の内蔵自己フアン1aとの協同によ
つて外方より漏洩通路を通じて侵入した僅かな外
気は空気浄化装置7の近傍へ運ばれ、浄化装置7
を貫流して浄化されることになり、循環通風空気
の浄化度を良好に高めることができる。しかも浄
化フイルタ10を含めた浄化装置7は風胴内に設
置されていて直接外気の悪雰囲気にさらされるこ
とがなく、従来の如く外気側に設置した加圧押込
み方式による浄化装置に較べて悪雰囲気の外気に
よる影響を殆ど受けないから浄化フイルタの寿命
を長く、従つて交換頻度は低くて済みメインテナ
ンスの面で有利である。
以上述べたように本考案によれば、従来の通風
装置と較べて装置も簡単、かつ回転電機のフアン
との協同で循環通風空気の浄化度を高めて回転電
機を悪雰囲気から保護し、しかも浄化フイルタを
含めた空気浄化装置のメインテナンスが楽になる
有利な閉鎖循環形通風装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は回転電機の閉鎖循環形通風冷却方式の
基本構成を示す一部断面側視図、第2図は従来に
おける通風装置を示す第1図のY−Y矢視断面
図、第3図は第2図に対する本考案実施例の構成
を示す断面図、第4図は第3図における空気浄化
装置の構成略図である。 1:回転電機、1a:回転電機内蔵のフアン、
3:風胴、4:空気冷却器、7:空気浄化装置、
9:フアン、10:浄化フイルタ、A:回転電機
冷却のための循環通風、C:空気浄化装置の貫流
通風。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フアンを内蔵した回転電機の通風吸引口および
    吐出口との間を連通して設置された閉鎖循環通風
    路を形成する風胴と、該風胴内の途中に介挿設置
    された空気冷却器とを備えて通風冷却させるもの
    において、前記風胴内の途中に通風路断面の一部
    を占有して収容配置され、該部を通流する循環空
    気流の一部を導いて浄化した後に再び風胴内へ送
    出するフイルタおよびフアンをケース内に内蔵し
    て構成した空気浄化装置を設けたことを特徴とす
    る回転電機の閉鎖循環形通風装置。
JP1977077341U 1977-06-14 1977-06-14 Expired JPS6114305Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977077341U JPS6114305Y2 (ja) 1977-06-14 1977-06-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977077341U JPS6114305Y2 (ja) 1977-06-14 1977-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS544307U JPS544307U (ja) 1979-01-12
JPS6114305Y2 true JPS6114305Y2 (ja) 1986-05-02

Family

ID=28993448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977077341U Expired JPS6114305Y2 (ja) 1977-06-14 1977-06-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114305Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5799555U (ja) * 1980-12-03 1982-06-18
JPH0641660U (ja) * 1992-11-10 1994-06-03 セイワ織物有限会社 モップ用雑巾装着具
JP6905909B2 (ja) * 2017-10-10 2021-07-21 株式会社日立インダストリアルプロダクツ 回転電機、圧縮機システム、及びポンプシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS544307U (ja) 1979-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20200080654A (ko) 국부 드라이룸 시스템
JPS6114305Y2 (ja)
CN207179914U (zh) 一种组合式新风机
US4057464A (en) Nuclear reactor installation
CN108825559B (zh) 一种具有过滤净化功能的风机
KR20200117784A (ko) 음압 및 양압식 송풍시스템.
KR102602746B1 (ko) 스마트 공조장치
US6446716B1 (en) Working enclosure provided with means for recycling the atmosphere
CN210379966U (zh) 一种电气柜的除尘散热结构
CN214450121U (zh) 一种集防净化空调控制系统
CN212935162U (zh) 一种防潮通风性能较好的电力柜
CN213887529U (zh) 一种手套箱下压式除尘装置
CN204853820U (zh) 具有温度自动控制功能的风机房
CN220601689U (zh) 电解槽处通风净化系统
CN212784980U (zh) 一种水冷变频电机的防潮装置
CN205026860U (zh) 一种后处理厂排风中心的风机设备
CN213300392U (zh) 用于再生铅生产的车间空气系统
CN216395837U (zh) 一种工业锅炉烟气的在线监测系统
CN215675706U (zh) 一种基于二氧化碳监测的新风系统智能开关控制装置
CN210707845U (zh) 一种起重船修理用通风装置
JPS58136249A (ja) 回転電機の軸受冷却構造
CN115133438A (zh) 隧道配电房、基于其的新风控制方法及新风系统
CN220083203U (zh) 一种洁净室用气闸室
CN215123011U (zh) 一种带排风处理的猪舍通风系统
CN115342630A (zh) 一种烘房废气处理零排放装置及方法