JPS61142196A - 給油装置 - Google Patents

給油装置

Info

Publication number
JPS61142196A
JPS61142196A JP26239884A JP26239884A JPS61142196A JP S61142196 A JPS61142196 A JP S61142196A JP 26239884 A JP26239884 A JP 26239884A JP 26239884 A JP26239884 A JP 26239884A JP S61142196 A JPS61142196 A JP S61142196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refueling
hose
case
oil supply
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26239884A
Other languages
English (en)
Inventor
福島 安正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tatsuno Co Ltd filed Critical Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority to JP26239884A priority Critical patent/JPS61142196A/ja
Publication of JPS61142196A publication Critical patent/JPS61142196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ガソリン給油所で使用する地上固定型の給油
装置に関する。
〔従来の技術〕
かかる固定式給油装置では通常、ケース上部側面に先端
にノズルバルブを有する給油ホースの根本部が固定され
ており、またケース外での給油ホースの長さは法により
一定長さ以内でなければならないと定められているので
、給油可能範囲は根本を中心としホース長さを半径とし
た円内に限られてしまい、ケースの反対側に自動車が停
車した場合などで給油作業を行いにくい場合があった。
そこで、かかる不都合を解消し給油範囲を拡大にするた
めに、先に出願人は特願昭58−093076号に示す
ように給油ホースを横移動可能な台車に回動自在に取付
けた給油装置を提案した。
この地上固定型の給油装置は、下部ケースと上部ケース
及びこの上部ケース上に前方に突出するように形成され
た頂部ケースとに区画され、地下タンクに連通ずる給油
管を下部ケース及び上部ケース内を通し立上げてさらに
頂部ケース内に突出させ、下部ケース内に位置する給油
管の途中には給油ポンプと流量針とを順次配設し、給油
ポンプに駆動用のモーターを連結し、流量針には流量パ
ルス発信器を取付けである。上部ケース正面には給油量
表示針を投け、該上部ケースの外側部にノズル掛けを形
成した。
頂部ケース内では前記給油管の端部に継手を介して延設
用給油管を接続し、該延設用給油管にさらにスイベル継
手を介して給油ホースの一端を接続して該給油ホースの
他端は頂部ケースの側部に設けた巾方向はぼ番長に渉る
長穴から外へ突出させ、先端にノズルパルプを有する給
油ホースの根本部と継手部を介して接続しである。
この継手部にはケースの端部に沿って横移動可能な台車
が取付けられ、該台車が頂部ケースの外側に設けたガイ
ドレールに沿って横移動するもので、こうして給油ホー
スの根本部は頂部ケースの中方向はぼ全長に渉って移動
し、給油エリアを拡大できる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前記のような給油装置は、給油範囲を拡大でき
るものではあるが、給油ホースを根本部から垂下された
状態でガイドレールに沿って移動するものであるから、
移動の際に給油ホースとノズルパルプの全重量が手に加
わってホースの移動操作に労力を要し、また反対側に給
油口がある場合は、給油の時に給油ホースが車に接触し
車が傷つきやすく、かつ給油ホースの垂下部分が給油装
置のケースや作業者の人体に接触することもあり損傷の
おそれがあったり作業性の悪いものであった。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、給油範囲
を拡大できるのみならず、給油ホースの移動を軽くしか
もスムーズに行なえるようにして作業能率の向上を図る
ことができる給油ホースを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前記目的を達成するため、給油ホースを横移
動可能にケースに取付け、該給油ホースの根本部に蔓巻
バネを捲回してこの部分を立上らせることを要旨とする
ものである。
〔作用〕
本発明によれば、給油に際しては給油しやすい位置まで
給油ホースを横移動するが1.この時給油ホースは根本
部に捲回した蔓巻バネの弾性により上方に向は支持され
ているから給油ホース先端に加わる給油ホースの重量を
削減でき、しかも台車を動かすには、ホースの立上り分
がレバー的に働いて少ない力で移動することができる。
〔実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の給油装置の実施例を示す要部の縦断正
面図、第2図は同上横断平面図、第3図は同上全体斜視
図で、図中1は地上固定式の給油装置を示し、該給油装
置1はアイランド2上に立設した下部ケース3と上部ケ
ース4及びこの上部ケース4上に前方に突出するように
形成された頂部ケース・5とに区画され、地下タンクに
連通ずる給油管6を下部ケース3及び上部ケース4内を
通し立上げてさらに頂部ケース5内に突出させ、下部ケ
ース3内を通る給油管6の途中には給油ポンプと流量計
とを順次配設し、給油ポンプに駆動用のモーターを連結
し、流量針には流量パルス発信器を取付け、また上部ケ
ース4内に給油量表示計7を収納し、上部ケース4の外
側部には、ノズル掛け9を形成し、その近傍に給油ホー
ス10の先端に取付けたノズルパルプ11の掛は外しで
作動するノズルスイッチ8を置いである。頂部ケース5
内では前記給油管6の端部は固定継手12を介して給油
管6“に接続されてケース5の中央部まで延設され、さ
らにこの延設用給油管6′の端にスイベル継手13を介
してホース14の一端を接続し、該ホース14の他端は
ケース5の側部に設けた中方向はぼ全長にわたる長穴1
5から外へ突出させ、前記給油ホース10の根本と継手
部16を介して接続する。
前記スイベル継手13の給油管6°側は固定部17で固
定されている。
本発明では、継手部16は、第1のエルボである上部継
手18aとこの継手18aに対し上向きに取付けられた
第2のエルボである下部継手18bとの組合せで構成さ
れ、この下部継手18bの上向き開口端へ給油ホース1
0が接続されるとともにホース支持体として上部を倒U
字状に彎曲させた弾力の大きい蔓巻バネ23の下端を固
定したもので、給油ホース10は根本部からこの蔓巻バ
ネ23内を貫通して上方に立上げられ、該蔓巻バネ23
で支持される。
一方、ケース5の外側で前記長穴15と平行するように
、チャンネル部材19a、 19bを溝部19cの開口
面を対向させてなるガイドレール19を設け、台車20
の横方向に突出たベアリング付きローラ20aをチャン
ネル部材19a 、  19bの溝部19c内におく。
この台車20は中央に孔を設け、この孔を介して前記継
手部16のうち継手18aもしくは18bを貫通させ回
動自在に保持した。
なお、ホース14は前記台車20がガイドレール19の
端に位置したときにも湾曲状態を多少維持する長さ、す
なわちスイベル継手13とガイドレール19の最長直線
距離よりも長いものを使用している。
また、ガイドレールI9の端には、台車20が当接する
際の緩衝用フトンパー21をゴム又はバネを用いて形成
し、このガイドレール19の上方をケース5と一体の庇
部22で覆う。
次に使用法及び動作について説明すると、給油を行うに
は、ノズルバルブ11をノズル掛け9から外し、これを
自動車の給油口に挿入する。この際、台車20はガイド
レール19を自由に横移動するので継手部16もこれに
伴って移動し、給油エリアは長円形となりその分だけ従
来よりも給油エリアを広げることができ、しかも給油ホ
ース10は蔓巻バネ23で上方に支持されているからノ
ズルバルブ11や給油ホース10を持つ手に加わる給油
ホース10の重量は少なくてすみ、また、台車20を移
動するための力はホース10の立上り部がレバーとして
作用し、これが円運動するように加えられるので軽く移
動できる。
ノズルバルブ11を外した時に発せられるノズルスイッ
チ8からの信号はモーター及び給油量表示計7に出力さ
れ、給油量表示計7は帰零されポンプ駆動用のモーター
が駆動して給油可能状態となっている。従って、ノズル
バルブ11を開けば給油がなされ、流量針で計測されパ
ルス抛信器で信号に変換された流量信号はカウントされ
給油量表示計7に当該給油量が表示される。
給油終了後、ノズルバルブ11をノズル掛け9に掛けれ
ばノズルスイッチ8からの出力が変わり、モーター及び
ポンプは停止して給油動作はすべて完了する。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の給油装置は、台車の横移動の
分だけ給油範囲を広げて作業性を向上させることができ
、しかも移動時には小さな力を加えるだけで確実に台車
を移動でき、またノズルバルブを持つ手に加わる給油ホ
ースの重量を軽くでき、さらに、給油ホースが人体や給
油機又は自動車に接触することがないので操作性が向上
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の要部の縦断正面図、第2図は同
上横断平面図、第3図は同上全体斜視図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給油ホースを横移動可能にケースに取付け、該給油ホー
    スの根本部に蔓巻バネを捲回してこの部分を立上らせた
    ことを特徴とする給油装置。
JP26239884A 1984-12-11 1984-12-11 給油装置 Pending JPS61142196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26239884A JPS61142196A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26239884A JPS61142196A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 給油装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61142196A true JPS61142196A (ja) 1986-06-30

Family

ID=17375213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26239884A Pending JPS61142196A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142196A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798517A (en) * 1986-09-30 1989-01-17 Mitsubishi Jidousha Kogyo Kabushiki Kaisha Pump

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830996A (ja) * 1981-08-17 1983-02-23 株式会社東京タツノ 給油ホ−ス支持装置
JPS59187596A (ja) * 1983-03-31 1984-10-24 株式会社東京タツノ 給油装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830996A (ja) * 1981-08-17 1983-02-23 株式会社東京タツノ 給油ホ−ス支持装置
JPS59187596A (ja) * 1983-03-31 1984-10-24 株式会社東京タツノ 給油装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798517A (en) * 1986-09-30 1989-01-17 Mitsubishi Jidousha Kogyo Kabushiki Kaisha Pump

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3905637A (en) Attachment for vehicle license plate holder
EP1113979B1 (en) Hose storing device
JPS61142196A (ja) 給油装置
JPH0676116B2 (ja) 給油装置
CN212070856U (zh) 一种锁杆的端头焊接装置
JP2797903B2 (ja) 給油装置
AU633379B2 (en) Lock-back control device for a windscreen or like surface wiper
JPH052600B2 (ja)
JPH0375438B2 (ja)
JPS6229438Y2 (ja)
GB1524133A (en) Fuel filling station
JPH0150680B2 (ja)
JP3353386B2 (ja) 給油装置
JPS63320B2 (ja)
ATE134359T1 (de) Schlauchrückholvorrichtung für kraftstoffzapfsäulen
JPS6011862U (ja) 自動車のウインドウオツシヤ装置
JP2827707B2 (ja) 給油装置
JPH0113118Y2 (ja)
FR2379408A1 (fr) Essuie-glace pour pare-brise de vehicules automobiles
KR100363501B1 (ko) 급유장치
JPH0676115B2 (ja) 給油装置
JPS6272256U (ja)
JPS6090197A (ja) 給油装置
JP2884996B2 (ja) 給油装置
JP4025959B2 (ja) 給油装置