JPS61141975A - 竪型選別装置の螺旋搬送装置 - Google Patents

竪型選別装置の螺旋搬送装置

Info

Publication number
JPS61141975A
JPS61141975A JP26496784A JP26496784A JPS61141975A JP S61141975 A JPS61141975 A JP S61141975A JP 26496784 A JP26496784 A JP 26496784A JP 26496784 A JP26496784 A JP 26496784A JP S61141975 A JPS61141975 A JP S61141975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
grains
eccentric
spiral body
spiral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26496784A
Other languages
English (en)
Inventor
佐竹 利彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP26496784A priority Critical patent/JPS61141975A/ja
Publication of JPS61141975A publication Critical patent/JPS61141975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は穀粒の公転流動を促進して効率的に粒大選別す
る竪型選別装置の螺旋搬送装置に関する。
従来技術とその問題点 一般に穀粒の竪型選別装置は、竪型機枠内に多孔壁選別
筒を回転自在に立設すると共に、前記選別筒の内部に同
一翼幅の螺旋翼を捲回した螺旋体を嵌装して回転する構
成が通例であり、選別原料の大小混合穀粒を前記螺旋体
に供給し、回転する螺旋翼面との接触摩擦力により前記
穀粒に遠心力を付与して飛散状に前記選別筒に当接し、
小穀粒を選別筒の通孔を介して外部に排出し、大穀粒は
螺旋音部を流動させて選別筒の上部または下部から機外
に取出して粒大選別するものであり、その選別能率を向
上するためには、前述した遠心力に基づく穀粒の遠心流
動作用を適度に保持すると共に、選?り筒面にある選別
した大穀粒と後方位置にある未選別の混合穀粒とを入替
する穀粒の反転流動(公転流!IJ)作用を促進して活
発化することが重要であるが、前記螺旋体では、螺旋翼
の翼幅が全周に亘って一定化されているので、螺旋N上
に形成される穀粒層の粒密度は全周に亘って略一定化す
ると共に、穀粒の流i1J距制も略一定に規正されて穀
粒人台に必要な穀粒の反転流動作用の活発化を困ガにす
る問題貞を有し、その装置の改善が夙に要望される処で
あった。
発明の目的 本発明は上記の諸点に鑑み、回転自在に立設した多孔壁
選別筒に偏心螺旋体を嵌装して回転することにより、螺
旋体の螺旋翼上に形成される穀粒層の粒密度および流動
距離を適宜に変化させて穀粒の反転流動く公転流動)作
用を活発化するようにし、以て前述した従来装置の欠点
を排除すると共に、簡潔な構造により選別粒と未選別の
混合穀粒との入替作用を活発化して選別能率と選別精度
を向上する高性能な竪型選別装置の螺旋搬送装置を開発
して提供することを目的とする。
発明の構成 本発明の竪型選別装置の螺旋搬送装置は、娶型機枠内に
多孔型選別筒を回転自在に立設すると共に、前記選別筒
の内部に螺旋体を嵌装して回転づるようにし、多孔壁選
別筒の上部または下部から大小混合穀粒を前記螺旋体に
供給して小穀粒を前記選別部外に排出し、大穀粒を前記
選別筒内の下部または上部から排出する選別装置におい
て、前記螺旋体の軸心部を偏心用筒体によって形成して
偏心螺旋体となしたことを特徴とする構成を有する。
実施例の説明 本発明の構成について図面に基づき説明する。
第1図および第2図において、竪型別枠1の内底部に回
転盤体2を設けると共に、該盤体2の中央部に設けた主
軸用通孔3に遊嵌状に回転主軸4を立設し、該主軸に偏
心螺旋体5を軸装すると共に、前記回転盤体2に多孔壁
選別筒6を回転自在に立設し、前記別枠1の上部に設け
た供給ホッパー7から前記螺旋体5に大小混合穀粒を供
給して小穀粒だけを前記選別筒6外に排出し、大穀粒(
整粒)を前記選別筒6内の底ぷ(から排出するように形
成した竪型選別装置である。
前記偏心螺旋体5は、上壁面に偏心用竪@8を、また下
壁面に多角形通孔等から成る偏心用係合孔9を設けた偏
心用筒体10を形成すると共に、該偏心用筒体10に偏
心用螺旋翼11を捲回して一体的に形成しである。また
、前記回転主軸4は、その上部軸端部に係止体12を設
けると共に、下部軸端部を下部に設けたギヤ回転機構1
3の高速回転用歯車14に一体的に軸着し、また前記主
軸4の外周に摺動回転自在に軸挿した軸筒部15を設け
、軸筒部15の上部筒端部に前記回転盤体2を固着する
と共に、下部筒端部をギヤ回転機構13の低速回転用m
車16に一体的に軸着し、電動機17の回転によってギ
ヤ回転機構13を介して前記偏心螺旋体5と前記多孔壁
選別筒6とを同心して異速度でそれぞれ回転するように
形成してあり、18は選別筒6の外側に設けた細粒室、
19は、供給ホッパー7内に固着した竪軸用軸承、20
は回転盤体2の下側部に設けた整粒掻出用翼片、21は
整粒排出口、22は選別筒6の下側部に設けた細粒掻出
用翼片、23は細粒排出口、24は基台である。
上述の構成について以下その作用を説明する。
大小混合穀粒を竪型選別装置の供給ホッパー7に供給し
て該装置を起動すると、多孔壁選別筒6と偏心螺旋体5
とは同一方向にそれぞれ異速度で回転するので、前記混
合穀粒は供給ホッパー7から流下し偏心螺旋体5の偏心
螺旋翼11上に流下して穀粒層を形成し、高速回転する
偏心螺旋翼11との接触摩擦により各穀粒は遠心力を受
は多孔壁選別筒6に回けて付勢されて飛散状に偏流し、
(〜遠心流動作用)小穀粒は多孔壁選別筒6の通孔を介
して細粒室18に排除され、また、大穀粒は低速回転す
る選別筒6而との接触1112により反力を受けて反対
方向に雪崩状に流れて翼面上に拡散し、(〜反転流動作
用)選別された大穀粒が未選別の混合穀粒内に混入した
時点で、その各穀粒は再び翼面との接触摩擦により遠心
力を受けて前述の遠心流動作用を繰返すことになるが、
本発明では、前記穀粒層の各流動作用が偏心螺fiHグ
11の翼面上で実施されるので、1面の広い区域では、
穀粒層の粒密度は(ft <、ま1:1面の狭い区1或
では粒密度は高くなり、しかも流動する穀粒層の粒密度
(ユ軽肋的に大きく変化するから、前j!r!の反転流
動(公転流動)作用にa5いて、選別筒面から反力を受
けた穀粒の流8 ’in ¥IJは粒密度の変化に応じ
て遠近に変化して未選別粒内に分散状に混入し、ために
穀粒層内の公転流動作用は促進されて選別粒と未選別の
混合粒との入替作用を活発化し、高精度で、高能率の粒
大選別が確実に実施されることになる。そして、前記細
粒室18内に集取された小穀粒は、翼片22の回転によ
って搬送されて、細粒排出口23から門外に排除され、
また螺旋翼11上の大穀粒(vi粒)は螺旋体5の回転
力によって徐々に傾下方向に移動して多孔壁選別筒6内
を旋回しながら筒底部に集積すると共に、翼片20の回
転により搬送されて整粒排出口21から機外に取出され
ることになる。
第3図は、前記偏心用筒体10の周面に顛1゛1円弧而
25から成る複数個の撹1!1′用側壁26・・・を設
けたので、偏心螺旋体5の回転により前記各側壁26・
・・の傾斜円弧面が回動して翼面上の穀粒層を充分に攪
拌すると共に、傾斜円弧面の側壁の押圧力によって前記
穀粒を付勢するから、前述の遠心流動作用と、反転流動
作用とはそれぞれ促進されて選別能率と選別精度を更に
向上することができる。
なお、前記撹拌用側壁26は偏心螺旋体の以外に、一般
の同心?!旋体に設けても前記同様の効果を有するもの
である。
発明の詳細 な説明したように本発明は、回転自在に立設した多孔壁
選別筒に偏心螺旋体を嵌装して回転することにより、螺
旋体の螺旋關上に形成される穀粒層の粒密度および流動
距離を適宜に変化して穀粒の反転流動(公転流動)作用
を活発化するようにし、以て前jホした従来装置の欠点
を排除できると共に、簡潔な構造により選別粒と未選別
の混合穀粒の入替作用を活発化して選別能率と選別精度
を向上できる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本装置の側断面図、第2図はその偏心螺旋体の
平断面図、第3図はその攪拌用側〒を設けた偏心螺旋体
の平面図である。 1・・・竪型機枠     2・・・回転盤体3・・・
主軸用通孔    4・・・回転主軸5・・・偏心螺旋
体    6・・・多孔壁選別筒7・・・供給ホッパー
   8・・・偏心用竪軸9・・・偏心用係合孔  1
0・・・偏心用筒体11・・・偏心用螺旋翼  12・
・・係止体13・・・ギヤ回転機構  14・・・高速
回転用歯車15・・・軸筒部     16・・・低速
回転用歯車17・・・電!lJ機     18・・・
細粒室19・・・竪軸用軸承   20・・・整粒掻出
用音片21・・・整粒排出口   22・・・細粒掻出
用翼片23・・・細粒排出口   24・・・基台25
・・・傾斜円弧面   26・・・攪拌用側壁5′ノ 
1 !ンシ1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、竪型機枠内に多孔壁選別筒を回転自在に立設す
    ると共に、前記選別筒の内部に螺旋体を嵌装して回転す
    るようにし、多孔壁選別筒の上部または下部から大小混
    合穀粒を前記螺旋体に供給して小穀粒を前記選別筒外に
    排出し、大穀粒を前記選別筒内の下部または上部から排
    出する選別装置において、前記螺旋体の軸心部を偏心用
    筒体によつて形成して偏心螺旋体となしたことを特徴と
    する竪型選別装置。
  2. (2)、前記偏心用筒体の周面に傾斜円弧面から成る複
    数個の撹拌用側壁を設けた特許請求の範囲第(1)項記
    載の竪型選別装置の螺旋搬送装置。
JP26496784A 1984-12-14 1984-12-14 竪型選別装置の螺旋搬送装置 Pending JPS61141975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26496784A JPS61141975A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 竪型選別装置の螺旋搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26496784A JPS61141975A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 竪型選別装置の螺旋搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61141975A true JPS61141975A (ja) 1986-06-28

Family

ID=17410691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26496784A Pending JPS61141975A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 竪型選別装置の螺旋搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61141975A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253172U (ja) * 1988-10-05 1990-04-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253172U (ja) * 1988-10-05 1990-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE27214E (en) Method and apparatus for making spherical granules
JPS61138574A (ja) 竪型選別装置の螺旋搬送装置
EP0721370B1 (en) Materials mixer
US5624077A (en) Concrete cyclone reclaimer
US2981489A (en) Reduction apparatus
JPS61141975A (ja) 竪型選別装置の螺旋搬送装置
JPH0775675B2 (ja) コンクリート用砕砂製造装置
US4055487A (en) Drum-type sand classifier
JP4753387B2 (ja) 気流分級装置
US3379419A (en) Material mixing device
US1041909A (en) Classifier.
JP2894520B2 (ja) 分級装置
JPS61146374A (ja) 竪型選別装置の穀粒搬送装置
JP2897903B2 (ja) 分級装置
KR100902228B1 (ko) 그리트 선별장치
JP2894522B2 (ja) 分級装置
JPS61133176A (ja) 竪型選別装置の回転装置
JPS61129079A (ja) 竪型選別装置の選別筒装置
JPS61101276A (ja) 竪型選別装置
JPS61125476A (ja) 竪型選別装置
JPS61133175A (ja) 竪型選別装置の螺旋搬送装置
SU1132987A1 (ru) Устройство дл очистки щепы
JP2894521B2 (ja) 分級装置
SU99693A1 (ru) Способ использовани конических решет в центробежных сортировках дл зерна и тому подобных материалов
JPH10272668A (ja) スクリュ式供給装置