JPS6114053B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114053B2
JPS6114053B2 JP20986481A JP20986481A JPS6114053B2 JP S6114053 B2 JPS6114053 B2 JP S6114053B2 JP 20986481 A JP20986481 A JP 20986481A JP 20986481 A JP20986481 A JP 20986481A JP S6114053 B2 JPS6114053 B2 JP S6114053B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
frame
plate
depalletizer
stabilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20986481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58113031A (ja
Inventor
Hiroaki Hanaoka
Katsutoshi Nakayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamamura Glass KK
Original Assignee
Yamamura Glass KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamamura Glass KK filed Critical Yamamura Glass KK
Priority to JP20986481A priority Critical patent/JPS58113031A/ja
Publication of JPS58113031A publication Critical patent/JPS58113031A/ja
Publication of JPS6114053B2 publication Critical patent/JPS6114053B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G59/00De-stacking of articles
    • B65G59/02De-stacking from the top of the stack

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はデパレタイザ、特に荷卸しのときの
荷の安定を計かるようにした改良されたデパレタ
イザに関するものである。
近年、罐詰業、酒造業、清涼飲料業等において
用いられるビンや罐等の容器は、物流コストの軽
減、工場の自動化および省力化のために、ポリケ
ース、カートンケース、木箱等に代つてパレツト
上にビンの様な容器を整列配置し、その上に中間
ボードを敷いて、更にその上にビン等の容器を整
列配置し、それを数回繰り返して多数段積重ねた
ものを紐やゴムバント、収縮フイルム等で梱包し
たバルクパレツト方式が広く採用されており、こ
の様なバルクパレツトの梱包を解いて最上段の荷
の層から荷である容器を荷卸しするためにデパレ
タイザが用いられている。こゝで中間ボードとは
積荷の層と層の中間に入れるボードのことで、段
ボール、プレスボード、ハードボード、フアイバ
ーボード等から成り、厚さ約1〜7mm程度のもの
で、必要に応じてはパレツトの直上または最上層
の上に配置されることもある。
この様な周知のデパレタイザは昇降自在な水平
なプラツトホームを有し、最上段の荷の中間ボー
ドとプラツトホームが同じ位置に整列されたとき
に中間ボードからプラツトホーム上に荷である容
器が移され、次いでプラツトホームが、必要な装
置に供給するためのコンベヤの様な供給装置の取
出し面と同じ位置に整列されて、プラツトホーム
上の荷が取出し面上に移される様に構成されてい
る。しかし、この様なデパレタイザにおいて、バ
ルクパレツトの梱包を解くとき或はバルクパレツ
トの配置のときに上段の荷の層がすれて傾斜して
最外周の容器が倒れたり或は落ちたりし、また荷
を中間ボードからプラツトホーム上に移すときに
中間ボードとプラツトホームの間の隙間に引掛つ
て倒れたりして容器の移し換えが円滑にいかない
等の欠点がみられる。
従つて、この発明の目的は従来のこの様な欠点
を除去するためめに、枠形のスイパーフレーム内
に内方に向つて夫々動くことができるよう組み合
わされた4つの移動プレートから成るスタビライ
ザを設けて、常に荷を中心にしてセンタリングし
て中間ボード上の荷を周囲から挾持し、中間ボー
ドとデツドプレートの間の隙間に対して突出自在
な中間プレートを設けて荷に突き当つたところで
中間プレートの突出を停止し、中間プレートから
の荷の移し換えが円滑にできるようになつたデパ
レタイザを提供することにある。
この発明に依れば、デパレタイザは、垂直なマ
ストに沿つて昇降自在に支持された水平なプラツ
トホームをなすデツドプレート並びにこのデツド
プレートと一体になつた水平なアームをなすガン
トリーと、四方から内方に向つて夫々移動可能に
枠形に組まれた4つの移動プレートから成るスタ
ビライザを有したスイパーフレームと、デツドプ
レートのバルクパレツト設置側の側縁に沿つて延
びる突出自在な中間プレートとを備え、所要位置
に設置されたバルクパレツトの最上段の荷をスイ
パーフレームのスタビライザにより周囲から挾持
して円滑に移動できるようになつている。
この発明の他の目的と特長および利点は以下の
添付図面に沿つての詳細な説明から明らかになろ
う。
第1図乃至第4図に示される様に、その発明の
デパレタイザはベース1から直立したマスト2に
沿つて昇降自在に支持された水平なプラツトホー
ムをなすデツドプレート3並びにこのデツドプレ
ート3と一体になつた水平なアームをなしている
ガントリー4と、左右前後方向に夫々移動調節自
在な枠形に組まれた4つの移動プレート14,1
5から成るセンタリング装置を兼ねるスタビライ
ザ12を有したスイパーフレーム11とから主に
構成されている。マスト2は例えば角柱の様な適
宜な断面形状の柱部材から成り、ベース1から垂
直な方向に直立するようにベース1に固着されて
いる。このマスト2に沿つて上下方向に滑動自在
に水平なデツドプレート3が設けられている。デ
ツドプレート3は図示の様に方形をなし、上面が
平らになつており、アングル材5の様な適宜な連
結部材により水平なアームムをなしているガント
リー4と一体になつている。ガントリー4は水平
な方向に延びる角柱またはアングル材から成り、
デツドプレート3と一緒にマスト2に沿つて昇降
自在に上下動できるように設けられており、マス
ト2の上端部に設けられた例えばチエンホイスト
の様な巻上装置21によつて上下動されるような
つている。ガントリー4の一方の端、第1図にて
左端、にはスイパーフレーム11がガントリー4
のガイドレール6に沿つて例えば無端チエン7に
よつて水平方向に移動自在に設けられている。ス
イパーフレーム11は枠形につくられた外フレー
ム16と、外フレーム16内に設けられていて
夫々内方に向つて移動可能に枠形に組まれた4つ
の移動プレート14,15から成るスタビライザ
12と、これら4つの移動プレート14,15を
作動する油圧または空圧式のピストンシリンダ装
置の様な流体作動装置17とから構成されてい
る。スタビライザ12の内、例えば前後方向(ス
イパーフレームの移動方向に対して)の移動プレ
ート14は両端附近に長溝22が設けられ、他方
の横方向の移動プレート15には両端にロツド状
の細長い部分24が設けられていて移動プレート
14の長溝22を通つて延びるよう組合つてお
り、各移動プレート14,15の両端が流体作動
装置17,17′に夫々連結されている。従つ
て、流体作動装置17,17′の作動によつてス
タビライザ12の各移動プレート14,15が内
方または外方に向つて動くことができるようにな
つている。すなわち、前後側の移動プレート14
の両端は、例えば複動形のピストンシリンダの様
な流体作動装置17のロツド25の端部にスライ
ダ26を介して連結され、左右横方向側の移動プ
レート15の両側のロツド状部分24の端は同様
に別の流体作動装置17′のロツド25′の端部に
スライダ26′を介して連結されており、従つて
流体作動装置17,17′への流体圧力の作用に
より流体作動装置17,17′が作動されてスタ
ビライザ12の移動プレート14,15が内方ま
たは外方に向つて動かされ、中間ボード10′上
の荷20である容器を周囲から挾持するようでき
る。このとき、スタビライザ12は常に中間ボー
ド10′上の荷の層の中心に対してセンタリング
を行つて荷を挾持する。また、デツドプレート3
の後端側の側縁に沿つて板材をほぼ直角に折曲し
て成る中間プレート31が設けられており、中間
ボード10′との間の隙間をなくすようにピスト
ンシリンダ装置の様な流体作動装置32によつて
作動して中間ボード10上のビンの様な荷20を
デツドプレート3上に円滑に移し得るようになつ
ている。また、中間ボード10′上の荷20の上
面位置を検出するためにデイテクタ28を設け
て、中間プレート31が中間ボード10′に対し
て最適の高さになつた時に、ガントリー4、従つ
てデツトプレート3の上下運動を停止する。更
に、中間プレート31を中間ボード10′に向け
て移動させ、中間プレート31が荷に当つた時に
図示していないセンサーがこれを感知し、中間プ
レート31を停止し、固定するようになつてい
る。
この様に構成されたこの発明のデパレタイザは
次の様にして作動される。
先づ、第1図の所定の場所Aにバルクパレツト
10がフオークリフトやコンベヤ等によつて配置
される。次に、最高位置にまで上つていたデツト
プレート3を上方より下降させてバルクパレツト
10の最上段の荷の層の中間ボード10′を、取
出すべき高さの位置Bに合わせる。このとき、ス
イパーフレーム11もデツドプレート3と一緒に
上方位置から下降され、最上段の中間ボード1
0′上の荷20を取囲む状態になる。次いで、ス
イパーフレーム11内のセンタリング装置を兼ね
るスタビライザ12の流体作動装置17,17′
を作動して移動プレート14,15を内方に動か
し、荷20を挾む状態にする。このとき、スタビ
ライザ12によつてセンタリングを行うが、移動
プレート14,15、流体作動装置17,17′
のいずれも外フレーム16に対して固定されてお
らず、自由に移動できるようになつているので、
流体作動装置17,17′が収縮する方向に作動
すると、最初に荷に当つた移動プレート14,1
5を基準として夫々反対側の移動プレート14,
15が引き寄せられる。従つて、移動プレート1
4,15は最上段の荷の層の中心に対してセンタ
リングを行つて荷を挾持する。そこでデツドプレ
ート3の流体作動装置32を作動して中間プレー
ト31をデツドプレート3から突出させ荷に突き
当つたところで停止させて中間ボード10′との
間に隙間のないようにする。次いで、ガントリー
4端の駆動装置8を作動して無端チエン7を介し
てスイパーフレーム11を右方向すなわち矢印3
5方向に動かして、スタビライザ12により挾持
した中間ボード10′上の荷20を一緒にデツド
プレート3上に移動する。荷20をデツドプレー
ト3上に完全に移し終つたならば、中間プレート
31の流体作動装置32を作動して、荷のなくな
つた最上段の中間ボード10′から中間プレート
31を引込めるよう後退させる。そこでデツドプ
レート3を上方または下方に、第1図に示される
実施例では下方に、動かしてコンベヤ9の高さの
取出し位置Cに合わせる。このとき、荷20を挾
持するスイパーフレーム11もデツドプレート3
と一緒に上下動することは勿論であり、デツドプ
レート3とスイパーフレーム11の上下方向の相
対位置は変わることがない。次いで、スイパーフ
レーム11を更に右方向に動かすことによつてデ
ツドプレート3上の荷20がスイパーフレーム1
1によりコンベヤ9上に移されるので荷20であ
るピンの様な容器が個々にコンベヤ9により所要
場所へと運ばれる。
次に、スイパーフレーム11の流体作動装置1
7,17′が作動されてスタビライザ12が外方
に開かれ、ガントリ4とデツドプレート3とが一
緒に上昇され、スイパーフレーム11が右位置か
ら左位置に向つてガントリ4に沿つて動かされ、
初めの状態に戻される。この間に、最上段の空に
なつた中間ボード10′は取外され、次段の中間
ボード上の荷が取出すべく準備が整えられる。ま
た、スイパーフレーム11のこの様な移動は次段
の中間ボード上の荷を倒さない様に最短距離を移
動するようにすると好適である。
次いで先に述べた順序にて次の段の荷の取出し
が同様に行われ、最下段の荷の取出しが終つたな
らば、新しいバルクパレツトと取り換えて必要な
荷卸しが繰返し行われる。
この様に、この発明のデパレタイザに依れば、
バルクパレツトの最外側の紐やゴムバンドや収縮
フイルム等が予め取除かれた上で所定場所に設置
されて、バルクパレツトが多少傾くことがあつて
も、バルクパレツトの状態に関係なくスイパーフ
レームのスタビライザにより常に荷の層の中心に
対してセンタリングが行われ、バルクパレツトの
傾きにより最上段の荷の中間ボードとデツドプレ
ートの間に隙間ができても中間渡し板である中間
プレートの突き出しにより適宜隙間がなくなるよ
うに調節され、且つバルクパレツト最上段の荷が
枠形のスイパーフレームのスタビライザにより常
に荷を中心にしてセンタリングされて荷の四方か
ら挾持されてこの安定した状態でデツドプレート
上への移動が行われるので、最外側の荷を倒す心
配が全くなく円滑に行われ、バルクパレツトに揺
れを生じることもなく、安定した状態で荷卸しす
ることができる。また、中間プレートの突き出し
は適宜な検知および制御手段を用いることによつ
て荷に突き当つたところで停止されるよう行うこ
とができ、他の駆動装置や流体作動装置等も適宜
な制御装置によつて制御作動するのが好適であ
る。また、バルクパレツトの最上段の荷の層が常
に一定位置にくるようにパレツトが持上げられる
式のデパレタイザにもこの発明が適用できること
は勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの発明のデパレタイザの
正面図、側面図および平面図、第4図はスイパー
フレームの拡大平面図である。図中、 1:ベース、2:マスト、3:デツドプレー
ト、4:ガントリー、9:コンベヤ、10:バル
クパレツト、10′:中間ボード、11:スイパ
ーフレーム、12:スタビライザ、14,15:
移動プレート、17,17′,32:流体作動装
置、20:荷、31:中間プレート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 荷の層を多数段積重ねて成るバルクパレツト
    を、最上段の荷の層から順に荷卸しするデパレタ
    イザにおいて、四方から内方に向つて夫々移動可
    能に枠形に組まれた4つの移動プレートから成る
    スタビライザを有し且つ水平方向に移動可能に支
    持されたスイパーフレームと、マストに支持され
    た水平なプラツトホームをなすデツドプレートの
    バルクパレツト設置側の側縁に沿つて延びる突出
    自在な中間プレートとを備え、所要位置に置かれ
    たバルクパレツトの最上段の荷をスイパーフレー
    ムのスタビライザにより周囲から挾持して円滑に
    移動できるようになつたことを特徴とするデパレ
    タイザ。
JP20986481A 1981-12-28 1981-12-28 デパレタイザ Granted JPS58113031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20986481A JPS58113031A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 デパレタイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20986481A JPS58113031A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 デパレタイザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58113031A JPS58113031A (ja) 1983-07-05
JPS6114053B2 true JPS6114053B2 (ja) 1986-04-16

Family

ID=16579884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20986481A Granted JPS58113031A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 デパレタイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113031A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343599U (ja) * 1986-09-05 1988-03-23

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61143105A (ja) * 1984-12-18 1986-06-30 Yokohama Rubber Co Ltd:The 原料ゴムの自動供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343599U (ja) * 1986-09-05 1988-03-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58113031A (ja) 1983-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7547052B2 (en) Robotic head for palletizing full boxes, tray packs and spot packs
US5645392A (en) Dunnage handling system
US5630692A (en) Method and apparatus for picking up packaged sheet
US5480280A (en) Method and apparatus for dispensing pallets
US5516255A (en) Clamping apparatus
US20200270072A1 (en) Gripping and handling device for pallets and for layer pads for palletized loads and relative methods
US4439093A (en) Carton handling system
US5079903A (en) Gripping head for loading packages into crates
US3491901A (en) Brick stacker
KR19990082981A (ko) 피벗 아암을 가지는 리프트 장치(팔레트 장치)
US4331320A (en) Clamp lift truck
GB2234957A (en) Apparatus for handling packaged bottles, cans, or the like
US3986620A (en) Palletizing apparatus for piece goods
US20060056951A1 (en) Material handling system
CN112919143A (zh) 一种用于罐头瓶的新型自动化卸瓶装置
JPS6114053B2 (ja)
US11091330B2 (en) Apparatus and method for depalletizing a loaded pallet
US5117611A (en) Method and apparatus for packing layers of articles
JPS633813B2 (ja)
KR100614569B1 (ko) 판유리 포장방법 및 장치
US6048166A (en) Gantry depalletizer
JP3612806B2 (ja) 巻取ロール縦積みパレタイザ及びパレットへの巻取ロール縦積み方法
JP3245738B2 (ja) 荷卸し装置
JPH08282846A (ja) パレタイザー
KR102593943B1 (ko) 유압실린더 기반의 적층 트레이를 구비하는 수직 적층장치