JPS61139959A - 磁気記録の再生方法 - Google Patents
磁気記録の再生方法Info
- Publication number
- JPS61139959A JPS61139959A JP59262253A JP26225384A JPS61139959A JP S61139959 A JPS61139959 A JP S61139959A JP 59262253 A JP59262253 A JP 59262253A JP 26225384 A JP26225384 A JP 26225384A JP S61139959 A JPS61139959 A JP S61139959A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- wave
- film
- magnetic recording
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
- G11B11/10532—Heads
- G11B11/10541—Heads for reproducing
- G11B11/10543—Heads for reproducing using optical beam of radiation
- G11B11/10547—Heads for reproducing using optical beam of radiation interacting with the magnetisation of an intermediate transfer element, e.g. magnetic film, included in the head
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/115—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam,e.g. of electrons or X-rays other than a beam of light for reproducing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/1278—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/49—Fixed mounting or arrangements, e.g. one head per track
- G11B5/4907—Details for scanning
- G11B5/4915—Structure of specially adapted heads
- G11B5/4923—Structure of specially adapted heads in which zones of the transducing part are being physically controllable
- G11B5/493—Control of magnetic properties, e.g. saturation, anisotropy
- G11B5/4938—Control of magnetic properties, e.g. saturation, anisotropy of thin magnetic films
- G11B5/4946—Control of magnetic properties, e.g. saturation, anisotropy of thin magnetic films for formation or displacement of magnetic domains, e.g. walls, bubbles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(1)技術分野
本発明は、磁気記録の再生方法に関する。
(2)従来技術
従来から、8anVTRや電子スチルカメラ及ヒコンピ
ュータ外部メモリ用の磁気ディスク等の開発が進められ
てきたが、これと共に蒸着テープ、垂直磁気記録等の研
究開発も随所で行なわれている。
ュータ外部メモリ用の磁気ディスク等の開発が進められ
てきたが、これと共に蒸着テープ、垂直磁気記録等の研
究開発も随所で行なわれている。
以上述べた記録装置は、全てリングヘッド、MRヘッド
、垂直ヘッド等を用いて媒体上の磁化方向の差異を検出
して電気的に情報を再生するものである。一方、磁性ガ
ーネット膜等t−磁気転写膜として用いて光学的に情報
を再生する磁気転写膜再生法が提案さnでいる。
、垂直ヘッド等を用いて媒体上の磁化方向の差異を検出
して電気的に情報を再生するものである。一方、磁性ガ
ーネット膜等t−磁気転写膜として用いて光学的に情報
を再生する磁気転写膜再生法が提案さnでいる。
磁気転写膜再生法ダは、磁気記録媒体上に磁気転写膜を
密着させ、記録媒体の信号磁区を漏れ磁界により転写膜
に写し、レーザー光を転写膜に照射して、7アラデー効
果による反射光の偏光面の回転を利用して再生するもの
である。
密着させ、記録媒体の信号磁区を漏れ磁界により転写膜
に写し、レーザー光を転写膜に照射して、7アラデー効
果による反射光の偏光面の回転を利用して再生するもの
である。
@1図は従来の転写膜再生法?用いた磁気ヘッドの構成
図で、1は磁気記録媒体、2は反射膜、5は磁気転写膜
、4は基板、5はレーザー光、6はレーザー、7はコリ
メーターレンズ、8はヒームスプリッター、qa検光子
、10ij集光し/ズ、11は光検出器を示す、磁性ガ
ーネット膜等より成る磁気転写膜3は、一般にGGG等
の基板4上にLPK成長法により形成され、そめ上部に
if等の光反射膜2が設けられており1反射膜2側を磁
気記録媒体1に密着させて信号磁区を磁気転写膜3の磁
区として転写する。ここで、レーザー6エり出射したレ
ーザー光5がコリメーター・レンズ7、ビームスグリツ
タ−8、集光し/ズ10を介して磁気転写膜3に集光て
れ、磁気転写膜5の信号磁区に対応したファラデー回転
を受けて反射される。信号を検出した反射光は元の光路
を戻り、ビームスプリッタ−81Cよシ進行方向に変え
られ、検光子9及び集光レンズ10i介して光検出器1
1によって受光されて情報を再生する。
図で、1は磁気記録媒体、2は反射膜、5は磁気転写膜
、4は基板、5はレーザー光、6はレーザー、7はコリ
メーターレンズ、8はヒームスプリッター、qa検光子
、10ij集光し/ズ、11は光検出器を示す、磁性ガ
ーネット膜等より成る磁気転写膜3は、一般にGGG等
の基板4上にLPK成長法により形成され、そめ上部に
if等の光反射膜2が設けられており1反射膜2側を磁
気記録媒体1に密着させて信号磁区を磁気転写膜3の磁
区として転写する。ここで、レーザー6エり出射したレ
ーザー光5がコリメーター・レンズ7、ビームスグリツ
タ−8、集光し/ズ10を介して磁気転写膜3に集光て
れ、磁気転写膜5の信号磁区に対応したファラデー回転
を受けて反射される。信号を検出した反射光は元の光路
を戻り、ビームスプリッタ−81Cよシ進行方向に変え
られ、検光子9及び集光レンズ10i介して光検出器1
1によって受光されて情報を再生する。
上記従来の磁気転写方式では、第1図に示す様な光学系
を使用する為に小型化するには限界が有り、高い転送ビ
ットレートを実現するためには複数のレーザーを用いる
か、グレーティング等によりレーザー光を複数に分割す
る必要がるる、又、光検出器も個々のレーザー光に対し
て1個づつ必要で、10トラツクのマルチトラック今生
ヘッドを構成するには、10本のレーザー光束と10個
の光検出器が必要であり構成が複雑になる欠点r有して
いた。
を使用する為に小型化するには限界が有り、高い転送ビ
ットレートを実現するためには複数のレーザーを用いる
か、グレーティング等によりレーザー光を複数に分割す
る必要がるる、又、光検出器も個々のレーザー光に対し
て1個づつ必要で、10トラツクのマルチトラック今生
ヘッドを構成するには、10本のレーザー光束と10個
の光検出器が必要であり構成が複雑になる欠点r有して
いた。
(3)発明の概要
本発明の目的は、上記従来例の欠点を除去し、マルチト
ラック再生を可能とする磁気記録の再生方法を提供する
拳におる。
ラック再生を可能とする磁気記録の再生方法を提供する
拳におる。
本発明の磁気記録再生方法ば、静磁波(Magnstl
“tatic Wave)を伝播し得る磁性膜を磁気記
録媒体に密着させて前記静磁波を前記磁性膜に伝播さぞ
、前記磁気記録媒体の磁化信号に起因する前記静磁波の
波数変化を検出する事磁波を伝播さぜる争にエリ、各ト
ラックの磁化信号を静磁波の波数変化で連続的に検出で
きるψ 上記の静磁波の波数変化を検出する[H各種方法かめる
が、以下に一例として静磁波による光の回折を利用する
ものを説明する。
“tatic Wave)を伝播し得る磁性膜を磁気記
録媒体に密着させて前記静磁波を前記磁性膜に伝播さぞ
、前記磁気記録媒体の磁化信号に起因する前記静磁波の
波数変化を検出する事磁波を伝播さぜる争にエリ、各ト
ラックの磁化信号を静磁波の波数変化で連続的に検出で
きるψ 上記の静磁波の波数変化を検出する[H各種方法かめる
が、以下に一例として静磁波による光の回折を利用する
ものを説明する。
第2図はMSWによる光の回折原理の説明図テメρ、1
2はストリップ電極、13は電源、14はMSWlに示
し、第1図と同じ部材には同様の番号が附しである。基
板4上゛に設けられた磁性膜3には図中矢印に示す様に
膜面垂直方向にバイアス磁界HBが印加されており、磁
性膜3内の磁化は全て図中矢印方向を向いている m、
バイアス磁場が膜面に垂直な場合のM S W ljV
olume waveとなり、膜面に平行な場合は5u
rfaae wave となる。
2はストリップ電極、13は電源、14はMSWlに示
し、第1図と同じ部材には同様の番号が附しである。基
板4上゛に設けられた磁性膜3には図中矢印に示す様に
膜面垂直方向にバイアス磁界HBが印加されており、磁
性膜3内の磁化は全て図中矢印方向を向いている m、
バイアス磁場が膜面に垂直な場合のM S W ljV
olume waveとなり、膜面に平行な場合は5u
rfaae wave となる。
上記磁性膜3にはストリップ電極12が設けられており
、電源13によりマイクロ波(角振動数W+)を印加す
るとMSWI 4が膜中を伝播する。又、MSW14の
波数ベクトルには第3図に示す分散曲線によって決定さ
れ、バイアス磁界HBの大きさに依存する。この時、磁
性膜3中(波長人を持つ単色光を導波させると、導波光
束5はMSW14と磁気光学的な相互作用を生じてブラ
ッグ回折を受ける。この際のプラツ角θBは次式によっ
て表わすことができる。
、電源13によりマイクロ波(角振動数W+)を印加す
るとMSWI 4が膜中を伝播する。又、MSW14の
波数ベクトルには第3図に示す分散曲線によって決定さ
れ、バイアス磁界HBの大きさに依存する。この時、磁
性膜3中(波長人を持つ単色光を導波させると、導波光
束5はMSW14と磁気光学的な相互作用を生じてブラ
ッグ回折を受ける。この際のプラツ角θBは次式によっ
て表わすことができる。
kλ
#、 = Bln−’ (−7−)
上式から、 M8W14による導波光束5の回折角はM
Effl 4の波数ベクトル、即ちバイアス磁界の大き
さにより変化する事が解る。
Effl 4の波数ベクトル、即ちバイアス磁界の大き
さにより変化する事が解る。
以上説明し7’lHMOWと導波光束の相互作用がバイ
アス磁場に依存する事を利用し、本発明の磁気記録再生
法は1面内磁化及び垂直磁化により情報全記録された磁
気記録媒体から信号を検出する。尚、バイアス磁場t−
m面に平行に印加して5urface waveを利用
する場合も原理的には違いはない。又、磁気記録媒体か
らの磁化信号を精確に検出するため、磁性膜は該磁気記
録媒体と密着させるか、磁気ヘッドに保護膜を施して密
着させるか、極めて狭い間隔で近接させて信号を検出す
る。
アス磁場に依存する事を利用し、本発明の磁気記録再生
法は1面内磁化及び垂直磁化により情報全記録された磁
気記録媒体から信号を検出する。尚、バイアス磁場t−
m面に平行に印加して5urface waveを利用
する場合も原理的には違いはない。又、磁気記録媒体か
らの磁化信号を精確に検出するため、磁性膜は該磁気記
録媒体と密着させるか、磁気ヘッドに保護膜を施して密
着させるか、極めて狭い間隔で近接させて信号を検出す
る。
(4) 実施例
第4図は本発明の磁気記録再生法を用い九磁気ヘッドの
構成例で、15及び15′はジオディスクレンズ尋の薄
膜レンズであり、16は磁気記録一体1の運動方向を、
17は磁気記録媒体1のトラック列方向を示す矢印であ
る。尚、磁気記録媒体1は垂直磁気記録媒体であり、他
の番号は第1図、第2図と同様のものを指す。
構成例で、15及び15′はジオディスクレンズ尋の薄
膜レンズであり、16は磁気記録一体1の運動方向を、
17は磁気記録媒体1のトラック列方向を示す矢印であ
る。尚、磁気記録媒体1は垂直磁気記録媒体であり、他
の番号は第1図、第2図と同様のものを指す。
本実施例における磁気ヘッドは、 GGG等の基板4上
に磁性ガーネット膜3が形成され。
に磁性ガーネット膜3が形成され。
磁性ガーネットM3の両端面に半導体レーザー6及び光
検出器11が取り付けられており、磁性ガーネット膜3
0所定位置に薄膜レンズ15 、15’及びストリップ
電極12が設けられている。又、磁性ガーネット、[5
には垂直バイアス磁界HBが印加され、前述した様にマ
o1umewaveが磁性ガーネットgを伝播する事に
なる。
検出器11が取り付けられており、磁性ガーネット膜3
0所定位置に薄膜レンズ15 、15’及びストリップ
電極12が設けられている。又、磁性ガーネット、[5
には垂直バイアス磁界HBが印加され、前述した様にマ
o1umewaveが磁性ガーネットgを伝播する事に
なる。
尚、前記垂直バイアス磁界H8は磁気記録媒体1の抗磁
力よりも小さく設定され、記録信号を破壊する事はない
。上記構成を有する本磁気ヘッドにおいて、一定のパル
ス幅τ時間だ動する。従って一群のM81Fの長さは第
4図に示すようにτυとなる。一方、磁気記録媒体1に
はMBWの進行方向、即ち図中矢印17の方向にトラッ
ク列がトラック幅τυで記録されている。本実施例の磁
気記録媒体1には0“と“1”のデジタル信号が垂直磁
化の磁化方向の違いによジ記録されているため、@気記
録媒体1に密着した磁性ガーネット膜3には$5図に示
さnる二種類のバイアス磁界H1及びH2が局所的に印
加される事になる。従って、一群のMfffl 4が磁
気記録媒体1のトラック列に沿って伝播する時、MSN
l 40波数ベクトルはに、及びに2の値を取る事にな
る。この時、半導体レーザー6から出射したレーザー光
は波数ベクトルに、の場合のみブラック条件を満足
1するように、 MBW14の伝播方向(矢印1
7)に対して所定の角度を成して薄膜レンズ15により
平行光束となり磁性ガーネット膜3内金導波する。kl
の波数ベクトルを有するMBW14によシ回折され九レ
ーザー光は、薄膜レンズ15′により光検出器11によ
って受光される。又、 MBW14かに2の波数ベクト
ルを有する時はブラック条件が満足されず、光検出器1
1でレーザー光は検出される事はない。
力よりも小さく設定され、記録信号を破壊する事はない
。上記構成を有する本磁気ヘッドにおいて、一定のパル
ス幅τ時間だ動する。従って一群のM81Fの長さは第
4図に示すようにτυとなる。一方、磁気記録媒体1に
はMBWの進行方向、即ち図中矢印17の方向にトラッ
ク列がトラック幅τυで記録されている。本実施例の磁
気記録媒体1には0“と“1”のデジタル信号が垂直磁
化の磁化方向の違いによジ記録されているため、@気記
録媒体1に密着した磁性ガーネット膜3には$5図に示
さnる二種類のバイアス磁界H1及びH2が局所的に印
加される事になる。従って、一群のMfffl 4が磁
気記録媒体1のトラック列に沿って伝播する時、MSN
l 40波数ベクトルはに、及びに2の値を取る事にな
る。この時、半導体レーザー6から出射したレーザー光
は波数ベクトルに、の場合のみブラック条件を満足
1するように、 MBW14の伝播方向(矢印1
7)に対して所定の角度を成して薄膜レンズ15により
平行光束となり磁性ガーネット膜3内金導波する。kl
の波数ベクトルを有するMBW14によシ回折され九レ
ーザー光は、薄膜レンズ15′により光検出器11によ
って受光される。又、 MBW14かに2の波数ベクト
ルを有する時はブラック条件が満足されず、光検出器1
1でレーザー光は検出される事はない。
従って、磁化により情報を紀碌された複数のトラックの
配備ビットの下を一群のMBW14がよ 通過する事に71/1)、MS1F14がビット1の下
を通過する時はレーザー光がブラッグ回折を生じ光検出
器で受光され、ビットOの下を通過する時はブラッグ条
件を満足せず回折しない。
配備ビットの下を一群のMBW14がよ 通過する事に71/1)、MS1F14がビット1の下
を通過する時はレーザー光がブラッグ回折を生じ光検出
器で受光され、ビットOの下を通過する時はブラッグ条
件を満足せず回折しない。
磁気記録媒体1を磁性ガーネット膜3よ構成る磁性膜に
密着させたまま移動させる事によって、複数のトラック
上の情報に連続して再生する事が可能である。
密着させたまま移動させる事によって、複数のトラック
上の情報に連続して再生する事が可能である。
本実施例の磁気記録再生法において、M81Fの伝播速
度Uを10 ks / 式、マイクロ波のパルス幅τt
−2n8eosレーザー光の光束幅を5閣とすれば%
20μmの@を有する250本のトラック全50革で再
生する事が可能となる。
度Uを10 ks / 式、マイクロ波のパルス幅τt
−2n8eosレーザー光の光束幅を5閣とすれば%
20μmの@を有する250本のトラック全50革で再
生する事が可能となる。
(5) 発明の詳細
な説明したように1本発明に係る磁気記録再生法を用い
れば、4L数のトラックに記録された情報を1個のヘッ
ドで短時間に再生する事が可能となる。
れば、4L数のトラックに記録された情報を1個のヘッ
ドで短時間に再生する事が可能となる。
表凹部の簡単な説明
第1図は転写膜再生法を用いた磁気ヘッドの従来例を示
す図。第2図はMBWによる光の回折原理の説明図。第
3図はパづアス磁界とMBWの波数ベクトルの関係金示
した図。第4図は本発明に係る磁気記録再生法を用いた
磁気ヘッドの構成図。
す図。第2図はMBWによる光の回折原理の説明図。第
3図はパづアス磁界とMBWの波数ベクトルの関係金示
した図。第4図は本発明に係る磁気記録再生法を用いた
磁気ヘッドの構成図。
1・・・磁気記録媒体
2・・・反射膜
5・・・磁性膜
4・・・基板
5・・・レーザー光
6・・・レーザー
7・・・コリメーターレンズ
8・・・ビームスプリッタ−
9・・・検光子
10・・・集光レンズ
11 ・・・光検出器
12・・・ストリップ電極
15・・・ic源
14 ・ 、・ M13W
15.15’・・・薄膜レンズ
16・・・磁気記録媒体の運動方向
17・・・磁気記録媒体のトラック列方向
Claims (1)
- (1)静磁波(MSW)を伝播し得る磁性膜を磁気記録
媒体に密着もしくは近接させて前記静磁波を前記磁性膜
に伝播させ、前記磁気記録媒体の磁化信号に起因する前
記静磁波の波数変化を検出することにより、前記磁気記
録媒体の情報を読み出す事を特徴とする磁気記録の再生
方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59262253A JPS61139959A (ja) | 1984-12-12 | 1984-12-12 | 磁気記録の再生方法 |
DE19853543775 DE3543775A1 (de) | 1984-12-12 | 1985-12-11 | Magnetaufzeichnung-wiedergabeverfahren |
US07/604,992 US5065378A (en) | 1984-12-12 | 1990-10-29 | System for reproducing a signal recorded in a magnetic recording medium by using a magnetostatic wave |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59262253A JPS61139959A (ja) | 1984-12-12 | 1984-12-12 | 磁気記録の再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61139959A true JPS61139959A (ja) | 1986-06-27 |
JPH0561689B2 JPH0561689B2 (ja) | 1993-09-06 |
Family
ID=17373203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59262253A Granted JPS61139959A (ja) | 1984-12-12 | 1984-12-12 | 磁気記録の再生方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5065378A (ja) |
JP (1) | JPS61139959A (ja) |
DE (1) | DE3543775A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2606921B1 (fr) * | 1986-11-18 | 1989-01-13 | Commissariat Energie Atomique | Tete de lecture en optique integree pour la lecture d'informations enregistrees sur un support magnetique |
SE501106C2 (sv) * | 1992-02-18 | 1994-11-14 | Peter Toth | Optiskt minne |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5459915A (en) * | 1977-10-20 | 1979-05-15 | Sony Corp | Method and apparatus for reading of magnetic recording signal |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4425023A (en) * | 1980-01-31 | 1984-01-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Beam spot scanning device |
GB2120000B (en) * | 1982-04-28 | 1986-04-09 | Tdk Corp | Magnetic recording and reproduction |
US4575179A (en) * | 1983-10-28 | 1986-03-11 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Integrated optical signal processor using diffraction of light by magnetostatic waves |
US4694358A (en) * | 1985-10-28 | 1987-09-15 | Kerdix, Inc. | Magneto-optic recording structure and method |
-
1984
- 1984-12-12 JP JP59262253A patent/JPS61139959A/ja active Granted
-
1985
- 1985-12-11 DE DE19853543775 patent/DE3543775A1/de active Granted
-
1990
- 1990-10-29 US US07/604,992 patent/US5065378A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5459915A (en) * | 1977-10-20 | 1979-05-15 | Sony Corp | Method and apparatus for reading of magnetic recording signal |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0561689B2 (ja) | 1993-09-06 |
DE3543775A1 (de) | 1986-06-12 |
US5065378A (en) | 1991-11-12 |
DE3543775C2 (ja) | 1988-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0201917A2 (en) | Optical system for an optical memory | |
KR100225305B1 (ko) | 광학 스캐닝 장치 | |
US3465322A (en) | Transducer utilizing electro-optic effect | |
JPS5982646A (ja) | 光磁気記憶装置 | |
US5717675A (en) | Optical head | |
JP2850370B2 (ja) | 光集積デバイス | |
JPH02173933A (ja) | 多重記録方法及び多重記録再生装置 | |
EP0908878B1 (en) | Magneto-optical information storage unit | |
JPS61139959A (ja) | 磁気記録の再生方法 | |
JPH02244445A (ja) | 光学的情報記録媒体および光学的情報記録再生装置 | |
JPH0522305B2 (ja) | ||
JPH0443337B2 (ja) | ||
US6930976B2 (en) | Optical recording medium and optical pickup device | |
JPS62223841A (ja) | 磁気記録再生変換器 | |
JP2840427B2 (ja) | 光ヘッド | |
JPH06168477A (ja) | 光記録再生装置及び空間光変調器 | |
JP3769829B2 (ja) | 再生装置及び再生方法 | |
JPH0567345A (ja) | 光基板型光情報記録再生装置 | |
KR0166744B1 (ko) | 고밀도 광자기 디스크장치 | |
JPH0443338B2 (ja) | ||
JPS613343A (ja) | 磁気光学式光再生ヘツド | |
RU2051427C1 (ru) | Способ записи-считывания информации на магнитном носителе и головка для его осуществления | |
JP3083894B2 (ja) | 光学式再生装置 | |
JP2859519B2 (ja) | 光情報再生装置 | |
JPH0438627A (ja) | 光学式ヘッド装置 |