JPS61139817A - キ−スイツチのロツク装置 - Google Patents

キ−スイツチのロツク装置

Info

Publication number
JPS61139817A
JPS61139817A JP59263355A JP26335584A JPS61139817A JP S61139817 A JPS61139817 A JP S61139817A JP 59263355 A JP59263355 A JP 59263355A JP 26335584 A JP26335584 A JP 26335584A JP S61139817 A JPS61139817 A JP S61139817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key switch
plunger
key
lock
locking device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59263355A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Morita
芳行 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP59263355A priority Critical patent/JPS61139817A/ja
Publication of JPS61139817A publication Critical patent/JPS61139817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、キャラクタディスプレイやグラフィックディ
スプレイ等に使用されるキーボードのキースイッチに関
する発明である。
〔従来の技術j 従来、キーボードを構成する場合、使用するキースイッ
チは、任意に押下できる形式のものである。一部のキー
スイッチ金、たとえば、その押下刃を強くするなどして
他のキースイッチと区別しているキーボードも知られて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
一方、キーボード金使用する分野においては、キーボー
ドの使用状態に応じて、使用できるキースイッチを限定
したいという要求がある。たとえば、キーボードをコン
ピュータへの入力装置として使用する場合、動作してい
るプログラムが入力できるキーの種類は、その動作状態
によって決っており、他のキーを入力すると、そのプロ
グラムに障害金与えるような場せが多々ある。この時、
プログラムが入力できるキーは、プログラム自身がわか
っているのであるから、使用しないキーをプログラムで
指示し、ロックしたいという要求がある。
以上のような問題に応じ為ために、従来では、キーボー
ドの操作者に、たとえばディスプレイ等によって、入力
できるキースイッチを指示するなどの方法をとっていた
が、これでは、誤り全減少させるために、操作者に多大
な精神的疲労を与える。更に、この方法では、本質的に
誤りt回避することはできないのである。
本発明は従来のこのよ′)な欠点を解決するために、外
部機器から、摺動を禁止するキースイッチ金指足する信
号を入力し、指定さf′Lfcキースイッチの摺動を固
定することのできる、キースイッチロック装置を得るこ
とを目的とする。
〔問題を解決する手段〕
上記問題点全解決するために、本発明では、プランジャ
によって挿脱する、プランジャとキースイッチ摺動部と
の間で構成される、キースイッチ係止手段を設けた。
〔作 用〕
上記の構成によるキースイッチに、外部から信号を与え
、プランジャ枢動回路によって、プランジャ金摺動させ
ると、上記キースイッチ係止手段が、キースイッチの摺
動をロックし、目的が達せられるのである。
〔実施例〕
以下、本発明によるキースイッチロック装置の一実施例
を、第1図を参照しながら説明する。
因にお、いて、1はキースイッチ本体、2はキースイッ
チ頭部、2aはキースイッチ摺動部であシ、その一部に
は、摺動する方向と交差する方向にロックビン挿入穴2
bがあけられている、3はプランジャであり、4はロッ
クピンである。ロックビン4は、キースイッチ摺動部2
aに設けられたロックピン挿入穴に相対して、かつ係合
可能に配置されており、プランジャ5によ勺挿脱可能に
なっている。ロックピン4およびロックピン挿入穴2b
によって、ロックビン係止手段が構成される。
5はプランジャ制御回路であり、プランジャ3に駆動信
号を与える。6はインタフェース回路であり、外′部装
置IL7から制御信号を入力し、1ランジャ制御回路5
に出力する。
本実施例では、キースイッチが1個の場合について説明
したが、本実施例によるキースイッチを複数個配置し、
キーボードとして構成することができる。第2図は、キ
ーボードとして構成した場合の一実施例である。
図において、10a、10 b、 〜10nH1前記実
施例と同様に、キースイッチ本体1.キースイッチ頭部
2.キースイッチ摺動部2 a 、ロックピン挿入穴2
b、プランジャ3.ロックピン4で構成されるキースイ
ッチである。15はプランジャ制御回路、16はインタ
フェース回路である。
本実施例ではキースイッチを複数個にしたため、外部機
器からは、キースイッチを指定する信号を伴って、プラ
ンジャ制御信号が与えられる。プランジャ制御回路はキ
ースイッチを指示する信号を解読して、指定されたキー
スイッチのプランジャを駆動するようになっている。
前記の2つの実施例では、キーをロックする信号をイン
タフェース回路を通して外部機器から与えたが、プラン
ジャ制御回路に、スイッチを接続して、そのスイッチを
投入、切断する手動操作によって、ロック操作を行うこ
とも可能である。
キースイッチ係止手段を上記の実施例と異る構造で実現
した実施例を第5図に示す。この実施例では第1図に示
した実施例のロックビン押入穴2bのかわりに、ロック
ビン係止突起22bt−設けて、これとロックピン4と
によって、キースイッチ係止手段を実現しているが、同
様の機能を有することは明らかであろう。
〔発明の効果〕
以上の説明のように、本発明では、外部から与えられる
制御信号によってキースイッチの摺動をロックすること
ができ、キースイッチ操作時の誤り人力の回避に効果を
発揮することができた。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明によるキースイッチのロック装置の一
実施例を示した説明図、第2図は、本発明によるキース
イッチのロック装置により′!8成し次キーボードの一
実施を示し次説明図、第5図は、本発明によるキースイ
ッチのロック装置の他の実施例を示し次説明図である。 1・・・・・・キースイッチ本体 2・・・・・・キースイッチ頭部 2a・・・・・・キースイッチ摺動部 2b・・・・・・ロックピン挿入穴 3・・・・・・プランジャ 4・・・・・・ロックビン 5・・・・・・プランジャ制御回路 6・・・・・・インタフェース回路 以   上 出願人 セイコー電子工業株式会社 第1図 第2図 男3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも一ヶ所にスイッチ係止部を有するキースイッ
    チと、このキースイッチに近接して設けられたプランジ
    ャと、このプランジャに設けられるキースイッチの係止
    手段と、前記プランジャを駆動するプランジャ制御回路
    とからなり、プランジャ制御回路に入力された制御信号
    によつて、キースイッチの係止部とプランジャのキース
    イッチ係止手段を介して前記キースイッチを係止しうる
    ようにしたことを特徴とする、キースイッチのロック装
    置。
JP59263355A 1984-12-13 1984-12-13 キ−スイツチのロツク装置 Pending JPS61139817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59263355A JPS61139817A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 キ−スイツチのロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59263355A JPS61139817A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 キ−スイツチのロツク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61139817A true JPS61139817A (ja) 1986-06-27

Family

ID=17388326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59263355A Pending JPS61139817A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 キ−スイツチのロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61139817A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4005790A1 (de) * 1989-02-27 1990-09-06 Nissan Motor Sonnendach fuer kraftfahrzeuge
GB2347894A (en) * 1999-03-15 2000-09-20 Ericsson Telefon Ab L M Keypad locking mechanism for mobile phone using a slidable locking plate
JP2002175145A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Nec System Technologies Ltd 入力システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4005790A1 (de) * 1989-02-27 1990-09-06 Nissan Motor Sonnendach fuer kraftfahrzeuge
US5046779A (en) * 1989-02-27 1991-09-10 Nissan Motor Co., Ltd. Sunroof structure for automotive vehicle
GB2347894A (en) * 1999-03-15 2000-09-20 Ericsson Telefon Ab L M Keypad locking mechanism for mobile phone using a slidable locking plate
GB2347894B (en) * 1999-03-15 2002-10-30 Ericsson Telefon Ab L M Mechanical lock for keypad apparatus
JP2002175145A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Nec System Technologies Ltd 入力システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880005510A (ko) 촉각 피드백을 이용한 입력장치
JPS61139817A (ja) キ−スイツチのロツク装置
JPH0314120A (ja) キーボード・マウス一体型入力装置
JP2003502748A (ja) メモリを備えたユーザー入力装置
JPH0660038U (ja) 多方向スイッチ装置
JPS5852250B2 (ja) 切換装置
DE2544472A1 (de) Betaetigungsorgan zum einschalten eines nachweckvorgangs
JPH01231224A (ja) 液晶表示多機能スイッチ
JPS6123230A (ja) カ−ソル移動方式
JPH11296300A (ja) 押しボタンスイッチ及びこれを用いたマウス装置、制御用コンピュータ、並びに計装用パネル
JPS6093713A (ja) キ−ボ−ドスイツチ
KR200253923Y1 (ko) 계산기 모드로 전환 가능한 키보드
JPS6484327A (en) Cursor key input device
JPH01142059U (ja)
JPH01181116A (ja) キーボード装置
JPH03252717A (ja) 釦押し装置とタイプライタ並びに押し釦動作特性検査方法
JP2000276292A (ja) コンピュータの入力装置
JPH0552919U (ja) 情報処理装置
JPH0330136U (ja)
JPS61114328A (ja) ペンタツチ入力装置
JPS61112220A (ja) デ−タ端末装置
JPH01136491U (ja)
JPH0310313A (ja) 入力信号変換器
JPS5923418A (ja) キ−スイツチユニツト
JPS61292720A (ja) キ−ボ−ド装置