JPS6113431Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113431Y2
JPS6113431Y2 JP1979064360U JP6436079U JPS6113431Y2 JP S6113431 Y2 JPS6113431 Y2 JP S6113431Y2 JP 1979064360 U JP1979064360 U JP 1979064360U JP 6436079 U JP6436079 U JP 6436079U JP S6113431 Y2 JPS6113431 Y2 JP S6113431Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mooring
piston
casing
branch
branched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979064360U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55163299U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979064360U priority Critical patent/JPS6113431Y2/ja
Publication of JPS55163299U publication Critical patent/JPS55163299U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6113431Y2 publication Critical patent/JPS6113431Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は係留装置に関するものである。
浮遊構造物、サブマージ型構造物等の浮体の係
留にあたり、波動等による浮体の急激な移動によ
り係留索に過大な張力が作用することがある。し
かしながら、従来、これら過大な張力を効果的に
防止できる有効な係留装置はなかつた。
本考案はこのような問題を解決することを目的
とし、シリンダ状のケーシングと、該ケーシング
内に設けられたケーシング長手方向に複数の開口
を有するピストンと、該ピストンの一側に設けら
れた圧縮コイルばねと、ケーシング内に封入され
た液体とを有せしめて構成したダンパを浮体本体
に設け、該ダンパのピストンに係留索の一端を結
合し、該係留索の他端を2本に分岐せしめて分岐
係留索とし、該分岐係留索を水底に設けたアンカ
に固定し、下端部にそれぞれ開口を設けられ前記
分岐係留索の下部側に接続される2本のシリンダ
と、該2本のシリンダの上端部間を速通する連通
管と、両シリンダ内に設けられた前記分岐係留索
の上部側に接続されるピストンと、該ピストンの
前記連通管側のシリンダ室内に封入された液体と
を有せしめて構成したイコライザを前記分岐係留
索間にわたつて設けた構成の係留装置を提供する
ことによつて、その目的を達成するものであり、
これにより浮体本体が急激に移動してもダンパに
より係留索に過大な張力が作用するのを防止でき
るとともに、イコライザにより分岐係留索の張力
を均等にすることができ、したがつて、かなり過
大な張力が係留索に作用しても十分に対応するこ
とができるものである。
以下本考案の構成をその一実施例を示す図面に
基づいて詳細に説明する。
第1図において、1は浮遊構造物からなる浮体
本体であり、下面両側縁に係留索2を結合するダ
ンパ3が設けられている。該ダンパ3は、第2図
および第3図に示すように、油圧式のものであ
り、シリンダ状のケーシング4内にピストン5が
設けられ、ピストン5に係留索2が一端が結合さ
れている。シリンダ室内には海水、油等の液体が
封入され、ピストン5にはケーシング4長手方向
の複数の開口6が設けられている。また、ピスト
ン5の一側に圧縮コイルばね7が設けられてい
る。8,9はパツキングである。係留索2はワイ
ヤロープ、チエーン等からなり、その他端を2本
に分岐せしめられ分岐係留索10,11とされて
いる。そして該分岐係留索10,11は、水底に
設けられたアンカ12にそれぞれ固定されてい
る。アンカ12はボーリングアンカからなるが、
シンカーであつてもよい。13は分岐係留索1
0,11間にわたつて設けられたイコライザで、
第4図に示すように、該イコライザ13は、下端
部に開口を設けられた2本のシリンダ14,15
を有し、各シリンダ14,15が分岐係留索1
0,11の中間に介装されている。すなわち、分
岐係留索10,11の上部はシリンダ14,15
のピストン16に接続され、下部はシリンダ1
4,15のシリンダ本体に接続されている。シリ
ンダ14,15のピストン16の一側のシリンダ
室17は互いにパイプ又はチユーブからなる連通
管18を介して連通し、内部に海水、油等の液体
が封入されている。19,20はパツキングであ
る。
このような構成であると、浮体本体1が波動等
によつて急激に移動し係留索2に衝撃が作用して
も、ダンパ3のピストン5が移動し、その開口6
を内部の流体が通過することにより緩衝効果が得
られ、係留索2に過大な張力が作用することが防
止される。またイコライザ13により両分岐係留
索10,11の張力の均等が得られる。すなわ
ち、両分岐係留索10,11の長さが不均一であ
つたり、浮体本体1が移動したりしてもイコライ
ザ13のピストン16の移動によつて長さ調整が
なされ、また両シリンダ14,15は互いに連通
するため内圧が等しく、そのため両分岐係留索1
0,11の張力が均等となる。このため、一方の
分岐係留索10,11に過大な張力が作用するこ
とがない。
第5図は、第1図の例の浮体本体1をサマブー
ジ型構造物とした場合を示す。第6図および第7
図は第1図の例のアンカ12を浮体本体1の直下
より遠方に離れた例である。第8図はさらに浮体
本体1をサブマージ型構造物とした例である。こ
れら第5図〜第8図の例の場合も、第1図の例と
同様に、係留索2の衝撃効果および分岐係留索1
0,11の張力の均等化が得られる。
以上本考案によれば、浮体本体が急激に移動し
てもダンパにより係留索に過大な張力が作用する
のを防止できるとともに、イコライザにより分岐
係留索の張力を均等にすることができ、したがつ
て、かなり過大な張力が係留索に作用しても十分
い対応することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は本考
案に係る係留装置を設けた浮体の係留状態を示す
正面図、第2図はダンパの断面図、第3図は第2
図のA−A断面図、第4図はイコライザの断面
図、第5図〜第8図は他の実施例を示し、第5図
は正面図、第6図は側面図、第7図は第6図のB
−B断面図、第8図は側面図である。 1……浮体本体、2……係留索、3……ダン
パ、4……ケーシング、5……ピストン、6……
開口、7……圧縮コイルばね、10,11……分
岐係留索、12……アンカ、13……イコライ
ザ、14,15……シリンダ、16……ピスト
ン、17……シリンダ室、18……連通管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ状のケーシングと、該ケーシング内に
    設けられたケーシング長手方向に複数の開口を有
    するピストンと、該ピストンの一側に設けられた
    圧縮コイルばねと、ケーシング内に封入された液
    体とを有せしめて構成したダンパを浮体本体に設
    け、該ダンパのピストンに係留索の一端を結合
    し、該係留索の他端を2本に分岐せしめて分岐係
    留索とし、該分岐係留索を水底に設けたアンカに
    固定し、下端部にそれぞれ開口を設けられ前記の
    下部側に接続された2本のシリンダと、該2本の
    シリンダの上端部間を連通する連通管と、両シリ
    ンダ内の設けられた前記分岐係留索の上部側に接
    続されるピストンと、該ピストンの前記連通管側
    のシリンダ室内に封入された液体とを有せしめて
    構成したイコライザを前記分岐係留索間にわたつ
    て設けたことを特徴とする係留装置。
JP1979064360U 1979-05-14 1979-05-14 Expired JPS6113431Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979064360U JPS6113431Y2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979064360U JPS6113431Y2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55163299U JPS55163299U (ja) 1980-11-22
JPS6113431Y2 true JPS6113431Y2 (ja) 1986-04-25

Family

ID=29298395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979064360U Expired JPS6113431Y2 (ja) 1979-05-14 1979-05-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113431Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007253753A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Hitachi Zosen Corp 杭式係留装置
JP2007321481A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Hitachi Zosen Corp 係留装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2639577B2 (ja) * 1988-12-22 1997-08-13 株式会社間組 消波装置
AU2010354126B2 (en) * 2010-05-28 2015-03-12 Seabased Ab A wave power unit, a use of a such and a method of producing electric energy
JP5773390B2 (ja) * 2012-05-24 2015-09-02 株式会社落雷抑制システムズ 衝撃吸収索

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921888A (ja) * 1972-06-24 1974-02-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921888A (ja) * 1972-06-24 1974-02-26

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007253753A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Hitachi Zosen Corp 杭式係留装置
JP4658841B2 (ja) * 2006-03-22 2011-03-23 日立造船株式会社 杭式係留装置
JP2007321481A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Hitachi Zosen Corp 係留装置
JP4619321B2 (ja) * 2006-06-02 2011-01-26 日立造船株式会社 係留装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55163299U (ja) 1980-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6345583B1 (en) Bi-directional dampening device and method therefor
JPS6047901U (ja) 水中にある井戸に設置される水中の設備組立体を操作するための制御装置
US4615301A (en) Fish breeding apparatus
US5524566A (en) Dock line shock absorber
US5158270A (en) Enclosed hydraulic cylinder acting as a tension-buffer
JPS6113431Y2 (ja)
FR2738317B1 (fr) Piston a clapet flottant pour tube d'amortisseur hydraulique, notamment de type monotube
FR2395435A1 (fr) Dispositif pour l'amarrage de navires a des tours disposees en mer
GB2144191A (en) Hydropneumatic cable tensioner
FR2360797A1 (fr) Dispositif amortisseur pour cable, applicable notamment dans la marine
FR2693524B1 (fr) Piston à clapet flottant perfectionné pour amortisseur hydraulique, notamment le type monotube pressurisé.
US6443086B1 (en) Boat mooring system
JP2582295Y2 (ja) 振動減衰器
CN220626676U (zh) 一体式拖曳阵列减震装置
JPH11280814A (ja) 緩衝装置
JPS6234238B2 (ja)
JPS597193Y2 (ja) 浮体の係留装置
KR820000704Y1 (ko) 선박류의 계류 라인의 수중 부분용 완충장치
US5873320A (en) Dampening system for use in towing a vessel
JPS63149393U (ja)
KR200227402Y1 (ko) 어망용 부력 파이프
JPS648977B2 (ja)
JP2602051Y2 (ja) 牽引体
SU1008345A1 (ru) Волнопоглощающее устройство дл защиты конструкций морских стационарных сооружений
JPS6136528A (ja) 回転型ダッシュポット