JPS6113342Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113342Y2
JPS6113342Y2 JP9176580U JP9176580U JPS6113342Y2 JP S6113342 Y2 JPS6113342 Y2 JP S6113342Y2 JP 9176580 U JP9176580 U JP 9176580U JP 9176580 U JP9176580 U JP 9176580U JP S6113342 Y2 JPS6113342 Y2 JP S6113342Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
folding
line
back plate
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9176580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5713276U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9176580U priority Critical patent/JPS6113342Y2/ja
Publication of JPS5713276U publication Critical patent/JPS5713276U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6113342Y2 publication Critical patent/JPS6113342Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は一枚の板紙の打抜加工により形成しう
る紙挾みフアイルに関する。
従来存在した紙挾みフアイルは挾まれるべき紙
を入れるポケツト部を貼り加工により作成せざる
を得ず、作成に手間と経費がかかるという欠点を
有している。本考案は従来の紙挾みフアイルの有
する叙上の欠点を除去し、一枚の板紙に折罫を入
れるだけで貼加工無しで複数のポケツト部を形成
しうるという紙挾みフアイルを提供するものであ
る。
図により本考案の一実施例を説明すると、第1
図は本考案に係る紙挾みフアイルを内面側より見
た展開図であつて、背板1の、上端には横折線a
を介して覆板2を、下端には横折線bを介して中
板3をそれぞれ連設し、背板1と中板3の両端に
それぞれ縦折線c,dを介して折込板4,5を、
該折込板4,5を相互に横折線eを介して隣接せ
しめて連設し、背板1の下隅角点A,Bより折込
板4,5に等角折線f,gを設けてなるものであ
る。而して、等角折線f,gで区分された折込板
4,5のうち背板1及び中板3寄りの部分をそれ
ぞれ部分41,51とし、反対側の横折線e寄り
の部分をそれぞれ部分42,52とする。尚21
は覆板2の上端に横折線hを介して連設した裏打
板であり、a1,a2,a3,a4は横折線aの
上下に設けた補助折線であり、b1,b2は横折
線bの上下に設けた補助折線であり、Rは補助折
線b1,b2と縦折線c,dとの交点C,Dを結
ぶ直線状の切込線iとC,Dを結んで外方に円弧
状に突出した切込線jとにより設けた切欠孔であ
る。尚、第1図の裏面に当る本紙挾みフアイルの
表面側の裏折板21の下端中央及び該下端中央に
対応する中板の上方部中央にマジツクフアスナー
M,Mが貼着してある。
組立、使用に当つては、第2図に示すように横
折線hに沿つて裏打板21を覆板2の内面に折り
重ね貼着した後、縦折線c、横折線e、等角折線
fに沿つて折込板4を三角形状に二つ折りしつ
つ、縦折線d、横折線e、等角折線gに沿つて折
込板5を三角形状に二つ折りし、同時に横折線b
に沿つて中板3を背板1に折り重ね第2図に示す
ように、背板1と左右の部分41,41、左右の
部分42,42と左右の部分52,52、左右の
部分51,51と中板3の三つのポケツト部を形
成し、各ポケツト部に紙を挾んでから横折線aに
沿つて覆板2を中板3に折り重ねつつ、マジツク
フアスナーM,Mを用いて覆板2と中板3とを結
合して本紙挾みフアイルを閉鎖して使用する。
尚、挾み込む紙の枚数が多くなつた場合には補助
折線a1,a2,a3,a4,b1,b2等を適
宜使用する。
本考案は上述の構成を有するため一枚の板紙の
打抜加工だけで貼り加工を施すことなくポケツト
部を構成し得、安価に大量生産しうるという顕著
な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を表し、第1図は展開
図、第2図は組立途中の状態を示す斜視図であ
る。 1……背板、2……覆板、3……中板、4,5
……折込板、f,g……等角折線、M……マジツ
クフアスナー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 背板1の、上端には横折線aを介して覆板2
    を、下端には横折線bを介して中板3をそれぞれ
    連設し、背板1と中板3の両端にそれぞれ縦折線
    c,dを介して折込板4,5を、該折込板4,5
    を相互に横折線eを介して隣接せしめて連設し、
    背板1の下隅角点A,Bより折込板4,5に等角
    折線f,gを設けてなる紙挾みフアイル。
JP9176580U 1980-06-30 1980-06-30 Expired JPS6113342Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9176580U JPS6113342Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9176580U JPS6113342Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5713276U JPS5713276U (ja) 1982-01-23
JPS6113342Y2 true JPS6113342Y2 (ja) 1986-04-24

Family

ID=29453736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9176580U Expired JPS6113342Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113342Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454905Y2 (ja) * 1986-12-25 1992-12-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5713276U (ja) 1982-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6113342Y2 (ja)
JPS6028635Y2 (ja) バインダ−ノ−ト
JPS5923730Y2 (ja) 組立式容器
JPS6126062Y2 (ja)
JPS5912664U (ja) ル−ズリ−フ・バインダ−の表装カバ−
JPS61138575U (ja)
JPH0110229Y2 (ja)
JPH0259976U (ja)
JPS5941115Y2 (ja) バインダ用書類整理袋
JPS6435841U (ja)
JPS5924367U (ja) ブツクカバ−
JPS6269412U (ja)
JPS61206478U (ja)
JPS61102566U (ja)
JPS597464U (ja) 学習用テストブツク
JPS63177222U (ja)
JPS6238171U (ja)
JPS5877592U (ja) テイツシユペ−パ−容器
JPS6016172U (ja) 袋とじ地図帳
JPH0379967U (ja)
JPH0216115U (ja)
JPS6220854U (ja)
JPS62154956U (ja)
JPS61115687U (ja)
JPH0483664U (ja)