JPS61130791A - 円筒状回転式熱交換器 - Google Patents
円筒状回転式熱交換器Info
- Publication number
- JPS61130791A JPS61130791A JP25310284A JP25310284A JPS61130791A JP S61130791 A JPS61130791 A JP S61130791A JP 25310284 A JP25310284 A JP 25310284A JP 25310284 A JP25310284 A JP 25310284A JP S61130791 A JPS61130791 A JP S61130791A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- heat
- rotary
- flow
- rotary heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D19/00—Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium
- F28D19/04—Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium using rigid bodies, e.g. mounted on a movable carrier
- F28D19/041—Regenerative heat-exchange apparatus in which the intermediate heat-transfer medium or body is moved successively into contact with each heat-exchange medium using rigid bodies, e.g. mounted on a movable carrier with axial flow through the intermediate heat-transfer medium
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は換気時の熱ロスを低減させる熱交換換気装置に
用いる円筒状回転式熱交換器に関する。
用いる円筒状回転式熱交換器に関する。
従来め技術
従来、円筒状回転式熱交換器としては蓄熱透過回転式と
蓄熱回転式の2種類が存在する。
蓄熱回転式の2種類が存在する。
前記蓄熱透過回転式は第6図に示すように構成されてお
り、すなわち、第1のエレメント1と第2のエレメント
2が放射状に、かつ、交互に積層されて円筒状の熱交換
器体を形成している。これらのエレメント1,2は第7
図に示すように平板の仕切板3と、前記仕切板3の一側
端および円筒側となる端縁に設けた端面仕切板4および
5と、仕切板3,3間に位置する波板状の間隔板6から
なり、前記間隔板6の一端と一側端の端面仕切板4との
間に外周端となる部分に連通ずる空隙7を形成してなっ
ている。なお、エレメント1と2は前記空隙7が異なる
端部側に形成されている。
り、すなわち、第1のエレメント1と第2のエレメント
2が放射状に、かつ、交互に積層されて円筒状の熱交換
器体を形成している。これらのエレメント1,2は第7
図に示すように平板の仕切板3と、前記仕切板3の一側
端および円筒側となる端縁に設けた端面仕切板4および
5と、仕切板3,3間に位置する波板状の間隔板6から
なり、前記間隔板6の一端と一側端の端面仕切板4との
間に外周端となる部分に連通ずる空隙7を形成してなっ
ている。なお、エレメント1と2は前記空隙7が異なる
端部側に形成されている。
したがって各エレメント1.2を重ね合わせたとき、第
8図に示すように熱交換器体の外周面の側端に近い部分
に空隙7による外周開口8を形成するとともに、−側端
にエレメント内通路9を介して前記外周開口8に通じる
側部開口10を形成する。
8図に示すように熱交換器体の外周面の側端に近い部分
に空隙7による外周開口8を形成するとともに、−側端
にエレメント内通路9を介して前記外周開口8に通じる
側部開口10を形成する。
そして、一方のエレメント1には外周開口8より側部開
口10に到る1天気流Aを流し、他方の工レメ/ト2に
は外周開口8より側部開口(図面には表われていない)
に2次気流を流し、両気流A。
口10に到る1天気流Aを流し、他方の工レメ/ト2に
は外周開口8より側部開口(図面には表われていない)
に2次気流を流し、両気流A。
8間において熱交換する。
さらに詳しく説明すると、第6図に示すように熱°交換
器体を回転するようにしておき、さらに、熱交換器体の
外部において熱交換器体の上下部を区隔する上下区隔板
11と、熱交換器体の左右部を区隔する左右区隔板12
(図示点線)を配し、上下区隔板11より上部において
は熱交換器体の左右より1火気流Aと2人気流Bを案内
し、かつ第1のエレメント1.第2のエレメント2それ
ぞれにその側部開口1oより外周開口8に流通させる。
器体を回転するようにしておき、さらに、熱交換器体の
外部において熱交換器体の上下部を区隔する上下区隔板
11と、熱交換器体の左右部を区隔する左右区隔板12
(図示点線)を配し、上下区隔板11より上部において
は熱交換器体の左右より1火気流Aと2人気流Bを案内
し、かつ第1のエレメント1.第2のエレメント2それ
ぞれにその側部開口1oより外周開口8に流通させる。
また、上下区隔板11下方においては、1火気流Aと2
次気流Bi外周に案内し、かつ、第1.第2のエレメン
ト1.2の外周開口8より側部開口1oに抜ける流通を
行なわせる。なお、この場合、1火気流Aは第2のエレ
メント2に、また2人気流Bは第1のエレメント1に流
れるように切り換えられる。
次気流Bi外周に案内し、かつ、第1.第2のエレメン
ト1.2の外周開口8より側部開口1oに抜ける流通を
行なわせる。なお、この場合、1火気流Aは第2のエレ
メント2に、また2人気流Bは第1のエレメント1に流
れるように切り換えられる。
すなわち、1火気流Aと2人気流Bが、第1段階で熱交
換器体の各エレメント1,2を流通し、第2段階として
前記熱交換器体の回転により1火気流Aと2人気流Bが
切り換えられてエレメント2と1を流通する。この動作
は熱交換器体の基材への蓄熱や水分の吸脱着にともなっ
て、基材の表面で発生する熱を熱交換器体の回転によシ
他方に移動させるだけでなく、これらの熱のある程度を
仕切板3を介しての熱伝導により他方に移動させること
ができ、そのため、吸着に伴って発生する熱による基材
表面の温度上昇が防止できて、水分の有効量が増大し、
第9図に示す蓄熱回転式より高い熱交換効率が得られる
。
換器体の各エレメント1,2を流通し、第2段階として
前記熱交換器体の回転により1火気流Aと2人気流Bが
切り換えられてエレメント2と1を流通する。この動作
は熱交換器体の基材への蓄熱や水分の吸脱着にともなっ
て、基材の表面で発生する熱を熱交換器体の回転によシ
他方に移動させるだけでなく、これらの熱のある程度を
仕切板3を介しての熱伝導により他方に移動させること
ができ、そのため、吸着に伴って発生する熱による基材
表面の温度上昇が防止できて、水分の有効量が増大し、
第9図に示す蓄熱回転式より高い熱交換効率が得られる
。
なお、前記第9図に示す蓄熱凹点式熱交換器は、仕切板
13と波形の間隔板14を重合したコルゲ 1
−ト状のものを渦巻状に巻いて円筒状としたものが一般
的であり、このものは水分の吸着に伴なって発生する熱
を蓄熱透過回転式のように処理することができないので
水分の有効吸着量も少なく、熱交換効率が低い。
13と波形の間隔板14を重合したコルゲ 1
−ト状のものを渦巻状に巻いて円筒状としたものが一般
的であり、このものは水分の吸着に伴なって発生する熱
を蓄熱透過回転式のように処理することができないので
水分の有効吸着量も少なく、熱交換効率が低い。
発明が解決しようとする問題点
前述のように蓄熱透過回転式熱交換器は、蓄熱回転式熱
交換器より熱交換効率が優れているが、熱交換器体の中
心に近い部分では第8図に示すようにエレメントにおけ
る仕切板3.3の間隔が小さくなっており、エレメント
内部における円筒軸に平行な気流の流れが、中心部と外
周に近い部分では異なる。すなわち、中心部での圧力損
失が大きく、熱交換器全体が有効に利用できなく、高い
熱交換効率を得るのに不都合である。
交換器より熱交換効率が優れているが、熱交換器体の中
心に近い部分では第8図に示すようにエレメントにおけ
る仕切板3.3の間隔が小さくなっており、エレメント
内部における円筒軸に平行な気流の流れが、中心部と外
周に近い部分では異なる。すなわち、中心部での圧力損
失が大きく、熱交換器全体が有効に利用できなく、高い
熱交換効率を得るのに不都合である。
本発明は前記の問題点に留意し、圧力損失が小さく、高
効率の回転式熱交換器を提供することを目的とするもの
である。
効率の回転式熱交換器を提供することを目的とするもの
である。
問題点を解決するための手段
前記目的を達成するため、本発明は円筒軸方向の端面か
ら円筒外周側開口部に流通路を有する第1のエレメント
と、前記円筒軸の他方の端面から、前記円筒外周側の他
方の開口部に流通路を有する第2のニレメンIf放射状
に、かつ交互に積層してなる蓄熱透過回転式熱交換器部
および、この蓄熱透過回転式熱交換器部の中央部に組み
合わされ、円筒軸方向の両端部に流通路の開口部を有す
る蓄熱回転式熱交換器部よりなる円筒状回転式熱交換器
の構成としたものである。
ら円筒外周側開口部に流通路を有する第1のエレメント
と、前記円筒軸の他方の端面から、前記円筒外周側の他
方の開口部に流通路を有する第2のニレメンIf放射状
に、かつ交互に積層してなる蓄熱透過回転式熱交換器部
および、この蓄熱透過回転式熱交換器部の中央部に組み
合わされ、円筒軸方向の両端部に流通路の開口部を有す
る蓄熱回転式熱交換器部よりなる円筒状回転式熱交換器
の構成としたものである。
作 用
上記構成の円筒状回転式熱交換器は蓄熱透過回転式熱交
換器部における第1.第2のエレメントにそれぞれ1次
気流と2次気流を流通させて熱交換を行なわせ、中央部
の蓄熱回転式熱交換器部にも1次または2次の気流を流
通させて蓄熱し、熱交換器体を回転させて、蓄熱透過式
熱交換器部の第1.第2のエレメントには1次気流と2
次気流を切シ換えて流通させて熱交換させ、蓄熱回転式
熱交換器部には他方の気流を通して熱交換するものであ
る。そして中央部の蓄熱回転式熱交換器部はエレメント
が放射状でないことから圧力換のない流通路とすること
ができ、全体の熱交換効率を向上できるものである。
換器部における第1.第2のエレメントにそれぞれ1次
気流と2次気流を流通させて熱交換を行なわせ、中央部
の蓄熱回転式熱交換器部にも1次または2次の気流を流
通させて蓄熱し、熱交換器体を回転させて、蓄熱透過式
熱交換器部の第1.第2のエレメントには1次気流と2
次気流を切シ換えて流通させて熱交換させ、蓄熱回転式
熱交換器部には他方の気流を通して熱交換するものであ
る。そして中央部の蓄熱回転式熱交換器部はエレメント
が放射状でないことから圧力換のない流通路とすること
ができ、全体の熱交換効率を向上できるものである。
実施例
以下本発明の一実施例を第1図〜第5図にもとづき説明
する。
する。
第1図および第2図において、16は蓄熱回転式熱交換
器部、16は前記蓄熱回転式熱交換器部15の外周に組
み合わされた蓄熱透過回転式熱交換器部であり、両者に
よって熱交換器体を構成している。前記蓄熱回転式熱交
換器部15は前述第9図の従来例で説明したものと同様
の構成であり、すなわち第3図に示すように仕切板17
と波形の間隔板18を重合したコルゲート状のものを渦
巻状に巻いて円筒状に形成され、軸方向の両端に開口を
有している。また、蓄熱透過回転式熱交換器部16は前
述第6図、−7図、第8図に示すものと同様に構成され
、すなわち、第3図に示すように仕切板19と、間隔板
19′と側部仕切板20と周部仕切板21よりなり、か
つ、−側端と周部の端部に側部開口22と周部開口23
をもつ第1のエレメント24および第2のエレメント2
5を交互に重ね合せて構成されている。この蓄熱交換器
部16は全体として中心部が中空となった筒状に形成さ
れ、各エレメント24.25の内周端部における各仕切
板19間は若干の大きな間隔をもっている。また、この
蓄熱透過回転式熱交換器部16は軸方向の長さが回転式
熱交換器部15の長さより長く、蓄熱透過回転式熱交換
器16内に回転式熱交換器部15を嵌め合せ、かつ、両
者の一端を位置合せした状態において、蓄熱透過回転式
熱交換器部16内の一側に空所が形成される。前記空所
には第6図に示すように流通ガイド部材26がはめ合わ
されている。この流通ガイド部材26は第4図に示すよ
うに蓄熱透過回転式熱交換器部16の中空部に適合する
外径の円板27と、この円板の内側でかつ、放射状に設
けられた複数の案内板28よりなっている。この各案内
板28の間隔は比較的に大きくとってあり、その側縁は
蓄熱回転式熱交換器15の1側端に当接し、先端部は蓄
熱 1透過回転式熱交換器16の周部開口2
31C対応する内周部に当接している。第2図a、bは
それぞれ熱交換器体の右および左の側面を示しており、
蓄熱回転式熱交換器部15の一方の面は開口が表出し、
他方の面は流通ガイド部材26で覆われた構成となって
いる。
器部、16は前記蓄熱回転式熱交換器部15の外周に組
み合わされた蓄熱透過回転式熱交換器部であり、両者に
よって熱交換器体を構成している。前記蓄熱回転式熱交
換器部15は前述第9図の従来例で説明したものと同様
の構成であり、すなわち第3図に示すように仕切板17
と波形の間隔板18を重合したコルゲート状のものを渦
巻状に巻いて円筒状に形成され、軸方向の両端に開口を
有している。また、蓄熱透過回転式熱交換器部16は前
述第6図、−7図、第8図に示すものと同様に構成され
、すなわち、第3図に示すように仕切板19と、間隔板
19′と側部仕切板20と周部仕切板21よりなり、か
つ、−側端と周部の端部に側部開口22と周部開口23
をもつ第1のエレメント24および第2のエレメント2
5を交互に重ね合せて構成されている。この蓄熱交換器
部16は全体として中心部が中空となった筒状に形成さ
れ、各エレメント24.25の内周端部における各仕切
板19間は若干の大きな間隔をもっている。また、この
蓄熱透過回転式熱交換器部16は軸方向の長さが回転式
熱交換器部15の長さより長く、蓄熱透過回転式熱交換
器16内に回転式熱交換器部15を嵌め合せ、かつ、両
者の一端を位置合せした状態において、蓄熱透過回転式
熱交換器部16内の一側に空所が形成される。前記空所
には第6図に示すように流通ガイド部材26がはめ合わ
されている。この流通ガイド部材26は第4図に示すよ
うに蓄熱透過回転式熱交換器部16の中空部に適合する
外径の円板27と、この円板の内側でかつ、放射状に設
けられた複数の案内板28よりなっている。この各案内
板28の間隔は比較的に大きくとってあり、その側縁は
蓄熱回転式熱交換器15の1側端に当接し、先端部は蓄
熱 1透過回転式熱交換器16の周部開口2
31C対応する内周部に当接している。第2図a、bは
それぞれ熱交換器体の右および左の側面を示しており、
蓄熱回転式熱交換器部15の一方の面は開口が表出し、
他方の面は流通ガイド部材26で覆われた構成となって
いる。
上記構成の円筒状回転式熱交換器の動作を、第5図にも
とづき説明する。
とづき説明する。
熱交換器体における上下区隔板29より上部においては
両側より案内された1火気流Aと2人気流Bは蓄熱透過
回転式熱交換器部16の第1.第2のエレメントそれぞ
れに流入し周部開口より流出する。このとき、仕切板を
介しての透過により熱交換される。この場合第3図に示
すように、前記第1.第2エレメントにおける放射状に
設けられた仕切板19.19の内端は、円の中心より相
当に外方に位置し、仕切板19.19の内端部の間隔は
大きくとられており第1.第2エレメント24゜25に
おける内部通路は大きい。したがって前記1人気流A、
2次気流Bは圧力損失が少くして円滑に流れ、高効率の
熱交換が行われる。また、中心部の蓄熱回転式熱交換器
部15においては一方の気流、すなわち2人気流Bのみ
が流入し、ここで蓄熱されるとともに、流通ガイド部材
26にガイドされ、外側の蓄熱透過回転式熱交換器部1
6の内部−側を通り周部開口より流出する。前記蓄熱回
転式熱交換器部15部は中心部も外周部もその内部通路
の大きさが等しく、均等な流れを呈す。
両側より案内された1火気流Aと2人気流Bは蓄熱透過
回転式熱交換器部16の第1.第2のエレメントそれぞ
れに流入し周部開口より流出する。このとき、仕切板を
介しての透過により熱交換される。この場合第3図に示
すように、前記第1.第2エレメントにおける放射状に
設けられた仕切板19.19の内端は、円の中心より相
当に外方に位置し、仕切板19.19の内端部の間隔は
大きくとられており第1.第2エレメント24゜25に
おける内部通路は大きい。したがって前記1人気流A、
2次気流Bは圧力損失が少くして円滑に流れ、高効率の
熱交換が行われる。また、中心部の蓄熱回転式熱交換器
部15においては一方の気流、すなわち2人気流Bのみ
が流入し、ここで蓄熱されるとともに、流通ガイド部材
26にガイドされ、外側の蓄熱透過回転式熱交換器部1
6の内部−側を通り周部開口より流出する。前記蓄熱回
転式熱交換器部15部は中心部も外周部もその内部通路
の大きさが等しく、均等な流れを呈す。
そして蓄熱回転式熱交換器部15に蓄熱される。
つぎに熱交換器体が回転し、上下区隔板29の下部に位
置した部分においてはその蓄熱透過回転式熱交換器部1
6の第1のエレメント24と第2のエレメント25に対
し、1火気流Aと2次気流は前述と逆に切換えられて流
通される。すなわち、1火気流Aは第2のエレメント2
5に対し周部開口より流入し、側部開口より流出する。
置した部分においてはその蓄熱透過回転式熱交換器部1
6の第1のエレメント24と第2のエレメント25に対
し、1火気流Aと2次気流は前述と逆に切換えられて流
通される。すなわち、1火気流Aは第2のエレメント2
5に対し周部開口より流入し、側部開口より流出する。
この場合流通ガイド部材26によって一部は内側の蓄熱
回転式熱交換器部16に流れ込み、その1側の開口より
流出する。また2人気流Bは第1のエレメント24の周
部開口より流入し、側部開口より流出する。したがって
、蓄熱透過回転式熱交換器部16において前述と同様に
高効率の熱交換が行なわれるとともに、内側の蓄熱回転
式熱交換器部15においても蓄熱を拾い、熱交換される
。
回転式熱交換器部16に流れ込み、その1側の開口より
流出する。また2人気流Bは第1のエレメント24の周
部開口より流入し、側部開口より流出する。したがって
、蓄熱透過回転式熱交換器部16において前述と同様に
高効率の熱交換が行なわれるとともに、内側の蓄熱回転
式熱交換器部15においても蓄熱を拾い、熱交換される
。
発明の効果
前記実施例の説明より明らかなように、本発明によれば
蓄熱透過回転式熱交換器部を外周に、蓄熱回転式熱交換
器部を内部になるように組み合わせた構成としたことに
より、中央部での圧力損失を少なくして気流を流通させ
、熱交換器全体が有効に利用され、かつ、高い熱交換効
率を得ることができるものである。
蓄熱透過回転式熱交換器部を外周に、蓄熱回転式熱交換
器部を内部になるように組み合わせた構成としたことに
より、中央部での圧力損失を少なくして気流を流通させ
、熱交換器全体が有効に利用され、かつ、高い熱交換効
率を得ることができるものである。
第1図は本発明の一実施例の円筒状回転式熱交換器の斜
視図、第2図aおよび第2図すは同左右の側面図、第3
図は同要部の斜視図、第4図は流通ガイド部材の斜視図
、第6図は同流通説明図、第6図は従来の円筒状回転式
熱交換器の斜視図、第7図は同エレメントの分解斜視図
、第8図は同エレメントの斜視図、第9図は蓄熱回転式
熱交換器の斜視図である。 15・・・・・・蓄熱回転式熱交換器部、16・・・・
・・蓄熱透過回転式熱交換器部、19,20,21.2
2・・・・側部開口、23−・・・・・周部開口、24
・・・・・・第1のエレメント、26・・・・・第2の
エレメント。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1”
1図 賞2図 ?δ 第 5 図 第6図
視図、第2図aおよび第2図すは同左右の側面図、第3
図は同要部の斜視図、第4図は流通ガイド部材の斜視図
、第6図は同流通説明図、第6図は従来の円筒状回転式
熱交換器の斜視図、第7図は同エレメントの分解斜視図
、第8図は同エレメントの斜視図、第9図は蓄熱回転式
熱交換器の斜視図である。 15・・・・・・蓄熱回転式熱交換器部、16・・・・
・・蓄熱透過回転式熱交換器部、19,20,21.2
2・・・・側部開口、23−・・・・・周部開口、24
・・・・・・第1のエレメント、26・・・・・第2の
エレメント。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1”
1図 賞2図 ?δ 第 5 図 第6図
Claims (1)
- 円筒軸方向の端面から円筒外周側開口部に流通路を有す
る第1のエレメントと、前記円筒軸の他方の端面から、
前記円筒外周側の他方の開口部に流通路を有する第2の
エレメントを放射状に、かつ交互に積層してなる蓄熱透
過回転式熱変換器部および、この蓄熱透過回転式熱交換
器部の中央部に組み合わされ、円筒軸方向の両端部に流
通路の開口部を有する蓄熱回転式熱交換器部よりなる円
筒状回転式熱交換器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25310284A JPS61130791A (ja) | 1984-11-30 | 1984-11-30 | 円筒状回転式熱交換器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25310284A JPS61130791A (ja) | 1984-11-30 | 1984-11-30 | 円筒状回転式熱交換器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61130791A true JPS61130791A (ja) | 1986-06-18 |
Family
ID=17246515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25310284A Pending JPS61130791A (ja) | 1984-11-30 | 1984-11-30 | 円筒状回転式熱交換器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61130791A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6250899B1 (en) | 1997-02-12 | 2001-06-26 | Lg Electronics Inc. | Rotary compressor |
WO2016147147A2 (de) | 2015-03-17 | 2016-09-22 | Zehnder Group International Ag | Tauscherelement für fahrgastkabine sowie mit derartigem tauscherelement ausgestattete fahrgastkabine |
-
1984
- 1984-11-30 JP JP25310284A patent/JPS61130791A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6250899B1 (en) | 1997-02-12 | 2001-06-26 | Lg Electronics Inc. | Rotary compressor |
WO2016147147A2 (de) | 2015-03-17 | 2016-09-22 | Zehnder Group International Ag | Tauscherelement für fahrgastkabine sowie mit derartigem tauscherelement ausgestattete fahrgastkabine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6892795B1 (en) | Embossed regenerator matrix for heat exchanger | |
JPS6080044A (ja) | 換気装置 | |
JP2005500504A (ja) | エネルギー及び/又は質量交換用の方法及び装置 | |
JP5939800B2 (ja) | デシカントローター | |
JPS61130791A (ja) | 円筒状回転式熱交換器 | |
JPH0470556B2 (ja) | ||
US6672369B1 (en) | Semi-modular rotor module | |
JPS6131889A (ja) | 熱交換装置 | |
JPH0760072B2 (ja) | 対向流型熱交換器 | |
JPS5984091A (ja) | 熱交換装置 | |
JPS6086388A (ja) | 熱交換器 | |
JPS5984092A (ja) | 熱交換装置 | |
JPS59112194A (ja) | 熱交換装置 | |
JP2000329484A (ja) | 熱交換素子とその製造方法 | |
JPS6080084A (ja) | 熱交換器 | |
JPS59142391A (ja) | 全熱交換器 | |
JPS6131888A (ja) | 熱交換装置 | |
JPS58194381U (ja) | 熱交換型送風機 | |
JPS5915739A (ja) | 熱交換換気装置 | |
JPH02192932A (ja) | 樹脂細管製熱交換器の製造方法 | |
JPS608640A (ja) | 熱交換換気装置 | |
JPS59153470U (ja) | 回転蓄熱式熱交換器 | |
JPS5915740A (ja) | 熱交換換気装置 | |
JPH0366596B2 (ja) | ||
JPH0366595B2 (ja) |