JPS61129439A - エンジンの電子制御燃料噴射装置 - Google Patents

エンジンの電子制御燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS61129439A
JPS61129439A JP24597385A JP24597385A JPS61129439A JP S61129439 A JPS61129439 A JP S61129439A JP 24597385 A JP24597385 A JP 24597385A JP 24597385 A JP24597385 A JP 24597385A JP S61129439 A JPS61129439 A JP S61129439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
acceleration
amount
intake air
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24597385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0121335B2 (ja
Inventor
Yoshinori Motoiden
本井伝 義則
Yoshikuni Yada
矢田 佳邦
Katsuyoshi Iida
克義 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP24597385A priority Critical patent/JPS61129439A/ja
Publication of JPS61129439A publication Critical patent/JPS61129439A/ja
Publication of JPH0121335B2 publication Critical patent/JPH0121335B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンの電子制御燃料噴射装置に関し、特
にエンジンの加速時における加速フィーリングの悪化を
防止するようにした電子制御燃料噴射@置の改良に関す
るものである。
従来周知のエンジンの電子制御燃料噴射装置は、吸気管
のスロットル弁上流に吸入される空気量を測定する空気
量測定装置の測定板を設け、該空気量測定装置の出力信
号に応じて燃料噴tJJ量を制御するようにしたもので
あるが、エンジンの加速時、吸入空気流の急激な高速化
に伴なうその大きな慣性力のために吸気管壁に付着した
噴射燃料と吸入空気とが十分にミキシングせずにエンジ
ンの供給される結果、吸入空気量の急増に対し正規の噴
射量のみでは燃料が不足し、空燃比が過薄となって息つ
きを起こし加速フィーリングが悪いという問題があった
。そのため、従来、このような加速フィーリングの悪化
を改善するために、吸気管のスロットル弁下流に拡大室
を設けて、エンジンのり11速時における吸入空気流速
の急速化を弱めて吸入空気と噴射燃料とのミキシングを
改善し、吸入空気量の急増に対する燃料不足を解消する
ようにしたものが提案されている。
しかしながら、この提案のものにおいては、拡大室はそ
の容積がエンジンスペース上の制約並びに構造の複雑化
等によって一定限度の大きざに制約されるため、エンジ
ンの緩加速時にその目的をある程度達成することができ
るが、エンジンの急加速時、すなわち吸入空気量の時間
に対する変化割合が設定値以上であるときには上記拡大
室によって吸入空気流速を十分に弱めることができず、
加速フィーリングの改善を十分に図れないという不具合
がある。
そこで、上記吸入空気量の時間に対する変化割合を検出
してその変化割合が設定値以上にあるとき噴射燃料を増
量するととく例えば実開昭53−41523号公報参照
)により急加速時にあける加速フィーリングの改善を図
ることが考えられるが、上記吸入空気量を測定する空気
量測定装置の出力信号は測定板の開き角度に比例するが
吸入空気量に対し非線形の電圧特性を有するものである
ため、この空気は測定装置の出力電圧を時間で微分して
も吸入空気量の時間に対する変化割合を正確に検出し得
ず、上記空気l測定装置の出力信号をそのまま噴射燃料
増量用信号として使用するのに適さないという問題があ
る。
本発明はかかる諸点に鑑みてなされたものであり、吸気
管のスロットル弁下流に拡大室を設けるとともにスロッ
トル弁上流に吸入される空気量を測定する空気量測定装
置の測定板を設け、該空気量測定装置により測定板の開
き角度に比例しかつ吸入空気量に対し非線形の特性を有
する出力電圧を発生させ、該出力電圧に応じて燃料噴射
量を制御するようにしたエンジンの電子制御燃料噴t1
4装置において、上記空気量測定装置の出力電圧を吸入
空気量に対しほぼ直線的に対応するように修正する電圧
修正回路と、該電圧修正回路の出力電1王を入力して吸
入空気量の時間に対する変化割合を検出し該変化割合が
設定値以上にあるとき出力信号を発生する加速検出回路
とを設け、該加速検出回路が出力信号を発生したときに
噴射燃料をIIMするようにすることにより、エンジン
の加速時、特に急加速時においてもその加速状態を正確
に検出して加速フィーリングの悪化を防止できるように
したものを提供せんとするものである。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図において、1はエンジン、2はエンジン1に連結
された吸気管、3は吸気管2内に配設されアクセルペダ
ル(図示せず)と連動して開閉するスロットル弁であっ
て、上記吸気管2のスロットル弁3下流には拡大室4が
設けられ、さらに該拡大室4の下流には燃料を噴射する
電磁噴射弁5が配設されている一方、上記吸気管2のス
ロットル弁3上流には吸入される空気量を測定する空気
量測定装@6の測定板6aが回動自在に配設され、該空
気量測定装置6は吸入空気量を測定板6aの回動変位と
して取出し、ポテンシオメータで電気信号に変換するも
のであり、該空気量測定装置6により測定板6aの開き
角度に比例しかつ吸入空気量に対し非線形の特性を有す
る出力電圧を発生させ、該出力電圧をコントローラ7に
入力して該コントローラ7により上記空気量測定装置i
6の出力電圧に応じて?1!磁噴銅弁5からの燃料噴射
量を制御するように構成されている。
一方、8は上記空気量測定装置6の出力電圧が入力され
、該出力電圧を吸入空気量に対しほぼ直線的に対応する
ように修正する電圧修正回路、9は該電圧修正回路8の
出力電圧が入力され該出力電圧を時間で微分して吸入空
気量の時間に対する変化割合を検出する微分回路、10
は吸入空気量の時間に対する変化割合の基準値を設定す
る設定回路、11は上記微分回路9および設定回路10
の出力電圧が入力され、両出力電圧を比較して微分回路
9の出力電圧が設定回路10の出力電圧より大のとき(
すなわち吸入空気量の時間に対する変化割合が設定値以
上にあるとき)噴射燃料増量の出力信号を発生する比較
器であって、該比較器11の出力信号はコントローラ7
に入力されて該コントローラ7によって電磁噴射弁5か
らの噴射燃料を増量するように構成されている。
ざらに、12はエンジン冷却水温を検出する水温センサ
ーであって、該水温センサー12の出力信号は上記設定
回路10に入力されてエンジン冷却水温(1′なりちエ
ンジン温度)に応じて設定回路10の基準設定値を変更
せしめ、エンジン冷却水温(エンジン温度)が低いとき
には設定回路10の填準噛を通常の暮準設定値より低く
設定せしめて、上記設定値より低い変化割合で噴射燃料
を増量するように構成されている。尚、13はコントロ
ーラ7に入力された補正回路であって、吸入空気温度、
スロットル弁3の開喰等に応じてコントローラ7を介し
て電磁噴射弁5からの燃料噴射量を1i111111す
るものである。
次に、上記実施例の要部の電気回路を第2図に基づいて
説明すると、空気量測定装置1f6の出力電圧e1は第
3図に示すように吸入空気量の増大に対して指数関数的
(非線形)に低下する電圧特性を有し、該出力電圧e1
は、2つの!!#算増算器幅器8a、3bつのトランジ
スタ8c、8dとからなる対数増幅回路で構成される電
圧修正回路に入力され、該対数増幅回路で電圧修正され
て第3図に示すように吸入空気量の増大に対しほぼ直線
的に低下する電圧特性の出力電圧e2が得られる。
該出力電圧e2は演算増幅器14で反転増幅されて第4
図に示すような出力電圧e3となり、該出力電圧e3は
、抵抗R4、Rs 、’:JンデンサC4。
Cs  (ただしR4C4<R5C5)および比較器9
aからなる微分回路9に入力され、抵抗R4とコンデン
サC4との積分回路で積分された電圧e4および抵抗R
5とコンデンサC5との積分回路で積分された電圧e5
を比較器9aに入力して該比較器9a rll圧e4と
05との大小を比較することにより、上記出力電圧e3
を時間で微分した出力電圧(es  (−as−ea 
)が得られ、該出力電圧e6は比較器11の一側端子に
入力される。
一方、水温センサー12は負特性を有するサーミスタで
構成され、その出力電圧e7はエンジン温度の上昇に対
して増大する電圧特性を有し、該出力電圧e7はトラン
ジスタ15によって反転されて第5図に示すような出力
電圧ey’ となり、該出力電圧eア′は演眸増幅器1
0aからなる設定回路10に入力されて該演算増幅器1
0aで設定電圧eB(=87)が設定され、該演算増幅
器10aすなわち設定回路10の出力電圧e8は上記比
較器11の+側端子に入力される。そして、第6図に、
示すように比較器11″c電圧eL、と08との代表を
比較して該比較器11からパルス電圧e!1が出力され
、該出力電圧e9はコントローラ7に入力されてC6>
C6の際に噴射燃料増量のパルス信号となる。
したがって、上記実施例においては、エンジンの緩加速
時、すなわち吸入空気量の時間に対する変化割合が設定
値より低いときには、比較器11から噴射燃料増量の出
力信号を発せず、正規の噴射時期のみに電磁噴射弁5か
ら燃料が噴射されるだけであるが、緩加速時における吸
入空気流速の増大は拡大室4によってかなり弱められる
ので、上記用!)l燃料と吸入空気とが十分にミキシン
グされ、燃料不足による加速フィーリングの悪化を生じ
ることはない。
一方、エンジンの急加速時、すなわち吸入空気量の時間
に対する変化割合が設定値以上にあるときには、比較器
11から噴射燃料増量の出力信号を発して?41!11
1銅弁5からの噴射燃料が増mされるので、急加速時で
の吸入空気流速の拡大室4による低減化を十分に行うこ
とができないことによる噴射燃料と吸入空気とのミキシ
ングの不充分性を補い、燃料不足を解)肖して出力を向
上させ、加速フィーリングを良好なものとすることがで
きる。
しかも、エンジン81度が低いときには水温センサー1
2の出力信号によって設定回路10での塁準圃が低く設
定されることにより、上記設定値より低い変化割合で比
較器11からIl!II)′I燃料増尼の出力信号が発
せられて電磁噴射弁5からの噴射燃料が増量され、特に
エンジンの低温度でのミキシング不良による燃料不足を
補って良好な加速フィーリングを得ることができる。
また、吸入空気量の時間に対する変化割合を検出する@
号として、電圧修正回路8によって吸入空気量に対しほ
ぼ直線的に対応する出力電圧を検出し、該出力電圧を時
間で微分したものを用いていることにより、エンジンの
加速状態に正確に対応して#4制燃料の器用を行うこと
ができるので、不必要な燃料増量による燃費性およびエ
ミッション性の悪化をIH<ことがない。
′rjなわし、上記電圧修正回路8での修正前の空気量
測定装置6の出力信号e+(第3図参照)をそのまま微
分回路って微分すると、この出力信号e1の吸入空気旬
変化に対する電圧変化割合は吸入空気量の絶対量の少な
い領域と多い領域とで大幅に相違する結果、吸入空気量
の時間に対する変化割合の検出レベルを一定とできず、
゛例えば吸入空気量の絶対量の少ない領域で噴射燃料を
増量する必要のない緩加速を急加速と誤検出してしまい
、上記問題を発生ずるのであるが、上記修正慢の信号e
2 (第3図参照)を微分回路9で微分すれば、このよ
うな誤検出がなくなるのである。
以上説明したように、本発明によれば、吸気管のスロッ
トル弁下流に拡大室を備えたエンジンの電子制御燃料噴
射装置において、吸入空気−1を測定する空気jl測定
装置の出力電圧を吸入空気量に対しほぼ直線的に対応す
るように修正し、修正した出力電圧を入力して吸入空気
量の晴間に対する変化割合を検出し、その変化割合が設
定値以上にあるとき出力信号を発生して噴l1Flfl
i料を11mするようにしたことにより、エンジンの加
速時、その加速状態に正確に対応して噴射燃料増量の制
御を行うことができるので、燃費性やエミッション性の
悪化を招くことなくエンジンの緩加速から急加速にわた
る全加速時におい刀加速フィーリングの向上を図ること
ができ、快適なドライブフィーリングを得ることができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図は概略説明図
、第2図は要部の電気回路図、第3図ないし第6図はそ
れぞれ本発明装置の作動説明に供する特性図である。 1・・・エンジン、2・・・吸気管、3・・・スロット
ル弁、4・・・拡大室、5・・・電磁噴射弁、6・・・
空気量測定装置、6a・・・測定板、7・・・コントロ
ーラ、8・・・電圧修正回路、88〜8b・・・演算増
幅器、8a 、 8d・・・トランジスタ、9・・・微
分回路、9a・・・比較器、10・・・設定回路、10
a・・・演算増幅器、11・・・比較器、12・・・水
温センサー、13・・・補正回路、14・・・演算増幅
器、15・・・1〜ランジスタ。 特許出願人    マツダ株式会社 代  理  人     弁理士  前  1)  弘
、′1 。 ハ・ に二 − 第1図 第3図      第4図 第、。     第6図 手続補正書(自発) 昭和60年11月19日 昭和60年10月31日付提出の特許@(1)2 発明
の名称 エンジンの電子制御燃料噴射装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住  所  広島県安芸郡府中町新地3番1号名  称
  (313)  マツダ株式会社代表者  山 本 
健 − 4、代理人 〒550電06 (445) 2128補
  正  明  IIII   書 1、発明の名称 エンジンの電子制御燃料噴射装置 2、特許請求の範囲 どを特徴とするエンジンの電子制御燃料噴射装置。 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンの電子制御燃料噴射装置に関しミ特
にエンジン冷amにおけるIJOi!へジテーションに
よる加速フィーリングの悪化を防止するようにした電子
制御燃料噴射装置に関するものである。 (従来の技術) 従来周知のエンジンの電子制御燃料噴割菰’In L′
A、吸気管のスロットル弁上流に吸入される空気量を測
定する空気量測定装置の測定板を設け、該空気量測定装
置の出力信号に応じて燃料噴射陽を制御するようにした
ものである。しかし、エンジンの加速時には、吸入空気
流の急?flな高速化に11!なうその大きな慣性力の
ために吸気管壁に付着した噴射燃料と吸入空気とが十分
にミキシングせずにエンジンに供給される結果、吸入空
気量の急増に対し正規の噴射耐のみでは燃料が不定し、
空燃比が過薄となって息つき(ヘジテーション)を起こ
し加速フィーリングが悪くなるという問題があった。 そのため、従来、例えば特開昭51−111529号公
報に開示されるように、上記吸入空気量の時間に対する
変化割合つまり変化率を検出し、この変化率が設定1直
以上にあるときを加速時と判断して、吸入空気量に対応
した噴射燃料を増量することにより、加速時における加
速フィーリングの改善を図るようにしたものが提案され
ている。 (発明が解決しようとする問題点) ところで、エンジン温度が低いエンジン冷機時は、燃料
と吸入空気とのミキシング性が悪い状況下にある。この
ため、このようなエンジン冷機時においても、上記従来
例の如く通常のエンジン暖機後の加速時と同様に吸入空
気量の変化率を一定の設定圃と比較して加速状態を検出
して燃料の増量を11つていたのでは、加速検出手段に
加速へジテーションが生じるという問題がある。さりと
て、上記設定値の柚準レベルを、冷機時の加速へジテー
ションを考慮して一率に下げたのでは、今度は通常の暖
1幾漫の加速検出が敏感となって、緩加速時においても
不必要に過多の燃料が供給されて燃費性やエミッション
性の悪化を10 <ことになる。 本発明はかかる点に鑑みてなされI;もので、その目的
とするところは、エンジン冷(幾時の加速検出を通常時
よりも敏感にすることにより、通常110速時での燃費
性、エミッション性の悪化を招くことなく、冷機時の加
速へジテーシコンを確実に防止することにある。 尚、エンジン冷機時における力■速時には通常の加速時
よりも燃料の増…を多くする考えが11公昭49−45
655弓公報に示されているが、このものでは加速検出
のレベルが冷機時ち通rJ時も同じであるため、上記の
如き冷機時のIJII速へジテーションの防止に対する
本質的な解決にはならないものである。 (問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明の解決手段は、エン
ジンに供給される吸入空気量を検出する吸入空気量検出
手段と、エンジンの加速を検出して加速信号を出力する
加速検出手段とをf’li)え、該加速検出手段の加速
信号により上記吸入空気量に対応した噴射燃料を増量す
るようにしたエンジンの電子制御燃料r+a @′IA
置において、エンジン温咲を検出するエンジン温仰検出
手段と、該二「ンジン温度検出手段の出力を受け、エン
ジン温度が低いときにはエンジンm 16が高いときよ
りも上記加速検出手段による加速の検出感度を高める加
速基準11α変更手段とを備える構成としたものである
。 (作用) 上記の構成により、本発明では、加速を検出して吸入空
気量に対応した燃料を増量する場合、エンジン温度が低
くて燃料と吸入空気とのミキシング性の悪いエンジン冷
機時には、エンジン温度が高いときよりも加速の検出感
度が高められることにより、この冷機時の加速検出が敏
感なものとなり、緩加速からも燃料が増量されて上記ミ
キシング不良による燃料不定が補われるので、冷機時の
1JII速へジテーシコンが確実に防止されることにな
る。 (実施例) 1×下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に占説明
する。 第1図において、1はエンジン、2はエンジン1に連結
された吸気管、3は吸気管2内に配設されアクセルペダ
ル(図示せず)と連動して開閉するスロットル弁であっ
て、上記吸気管2のスロットル弁3下流には拡大室4が
設けられ、さらに該拡大室4の下流には燃料を噴射する
電磁噴射弁5が配設されている。一方、上記吸気管2の
スロットル弁3上流には吸入される空気量を検出する吸
入空気量検出手段としての空気量測定装置6の測定板6
aが回動自在に配設され、該空気量測定装置6は吸入空
気量を測定板6aの回動変位として取出し、ポテンシオ
メータで電気1g号に変操するものである。該空気量測
定装置6により測定板6aの開き角度に比例しかつ吸入
空気量に対し非線形の特性を有する出力電圧を発生させ
、該出力電圧をコントローラ7に入力して該コントロー
ラ7により上記空気量測定装置6の出力電圧に応じて電
磁噴射弁5からの燃料噴射量を制御l″rjるように構
成されている。 一方、8は上記空気量測定装置6の出力電圧が入力され
、該出力°電圧を吸入空気量に対しほぼ直線的に対応す
るように修正する電圧修正回路、9は該電riE堪正回
路8の出力電圧が入力され該出力電圧を時間で微分して
吸入空気量の時間に対する変化iJ合つまり変化率を検
出する微分回路、1゜は吸入空気量の変化率の基準値を
変更可能に設定する基準値設定回路、11は上記微分回
路9および基準1lIII設定回路10の出力電圧が入
力され、両出力電圧を比較して微分回路9の出力電圧が
基準値設定回路1oの出力電圧より大のときくすなわち
吸入空気量の変化率が設定置以上にあるとき)、加速信
号としての111!FI燃料増川の出力信号を発生する
比較器であって、これらによって、空気量測定装置6の
出力を受け、吸入空気口の変化率が設定間以上であるこ
とによりエンジンのカロ速を検出して加速(5号を出力
する加速検出手段を構成している。そして、上記比較器
11の出力信号はコントローラ7に入力されて該コント
ローラ7によって電磁噴射弁5からの吸入空気量に対c
6シた噴射燃料を増給するように構成されている。 さらに、12はエンジン温aをエンジン冷却水温により
検出するエンジン温度検出手段としての水温センサーで
あって、該水温セン+f−12の出力信号は上記暮準(
角設定回路10に入力されてエンジン冷却水温くすなわ
らエンジン温度)に応じて基準1i*設定回路10の基
準設定(直を変更せしめ、エンジン冷部水温(エンジン
温度)が低いときには基準値設定回路10の基準(直を
通常のエンジン温度が高いときの塁準設定埴より低くす
ることにより加速の検出感度を高めるようにした棚連基
準値変更手段を構成しており、上記設定値より低い変化
率で噴射燃料の11量を行うようになされている。尚、
13はコントローラ7に入力された補正回路であって、
吸入空気[Lス〔Jットル弁3のri@度等に応じてコ
ントローラ7を介して電磁噴射弁5からの燃料噴射量を
制御Iするものである。 次に、上記実施例の要部の電気回路を第2図に基づいて
説明すると、空気量測定゛装置6の出力電圧e1は第3
図に示すように吸入¥気量の増大に対して指数関数的(
非線形)に低下づる電圧rI性を有し、該出力電圧e1
は、2つの演惇増幅器8a、3bと2つのトランジスタ
8c 、8dとがらなる対数増幅回路で構成される電圧
修正回路8に入力され、該対数増幅回路で電圧修正さ机
で第3図に示すように吸入空気量の増大に対しほぼ直線
的に低下する電圧特性の出力電圧e2が1qられる。 該出力電圧c2は演算増幅器14で反転増幅されて第4
図に示すような出力電圧e3となり、該出力電圧e3は
、抵抗Ra 、 R5、コンデンサC4゜C5(ただし
R4・Ca <Rs  ・C5)JEよび比較器9aか
らなる微分回路9に入力され、抵抗R1とコンデンサC
4との積分回路で積分された電圧e」および抵抗R5と
コンデンサc5との積分回路で積分された電圧e5を比
較器9aに入力して該比較器9a7:″電匡e1とC5
との大小を比較することにより、上記出力電圧e3を時
間で微分した出力電圧Qq(””05  C4>が得ら
れ、該出力電ril:e6は比較器11の一側端子に入
力される。 一方、水温センサー−12は負特性を有するサーミスク
で構成され、その出力1圧o7はエンジン温度の上昇に
対して増大する電圧特性を有し、該出力電圧Oyはトラ
ンジスタ15によって反転されて第5図に示すような出
力電圧Oy’ となり、該出力電圧ey’ は演算増幅
器10aからなる基準値設定回路10に入力されC該演
痺増幅器10aでエンジン温度に応じた設定電圧QB(
・=Ot>が設定され、該演算増幅器10a1なわら設
定回路10の出力電圧C8は上記比較器11の+側端子
に入力される。そして、第6図に示すように比較器11
で電圧tr、とC8との大小を比較して該比較器11か
らパルス電ri:e9が出力され、該出力電圧e9はコ
ントローラフに入力されてe、:・C8の際に噴射燃料
増員のパルス信号となる。 したがって、上記実施例においては、吸入空気量の変化
率が設定値より低い緩加速時を含む通常運転時には、比
較器11からI11射燃料il!!量の出力信号を発せ
ず、正規の噴射時期のみに電1蚤噴銅弁5から燃料が噴
射されるだけである。尚、この場合、緩加速時にJ5け
る吸入空気流速の増大は拡大室4によってかなり弱めら
れるので、」−記哨制燃料と吸入空気とが4−分にミキ
シングされ、燃料不足による加速フィーリングの悪化を
生じることはない。 一方、吸入空気量の変化率が設定値以上になる加速時に
は、比較器11から噴射燃料増員の出力信号を発して電
磁噴射弁5からのa′14制燃料が増量されるので、上
記拡大室4によって十分に低減できない力[1速時での
吸入空気流速の増大による噴射燃料と吸入空気とのミキ
シングの不充分性を補い、燃料不足を解消して出力を向
上させ、加速フィーリングを良好なものとすることがで
きる。 その際、エンジン温度が低いエンジン冷機時には、水温
センサー12の出力信号によつ’CM #−fln設定
回路10での基準値が低く設定されることにより、上記
設定値より低い変化率で比較器11から噴銅燃牢I J
+’m用の111j中信号が′Rけられる。つまり、冷
機時の加速検出が敏感とイ≧って、早目に電磁噴用弁5
からの噴射継材が増量されるので、エンジン冷機時での
ミキシング不良による燃料不足をン1))ってそのとき
のhr1速ヘジテーシコンを確実に防止でき、良好な加
速フィーリングを1qることができる。 また、吸入空気量の変化率を検出づるは号として、電圧
修正回路8によって吸入空気量に対しほぼ直線的に対応
する出力電圧を検出し、該出力電圧を時間で微分したも
のを用いていることにより、エンジンの加速状態に正確
に対すしてIll射燃刊の1111を行うことができる
ので、不磨セな燃料増量による燃費性およびエミッショ
ン性の悪化を招くことがない。すなわち、上記電圧μ正
回路8での湛正前の空気量測定装置6の出力信号01 
(第3図参照)をそのまま微分回路9で微分すると、こ
の出力信号CIの吸入空気M変化に対する電圧変化割合
は吸入空気量の絶対量の少ない領域と多い領域とで大幅
に相違づ゛る結果、通常jJ口速時の吸入空気量の変化
率の検出レベルを一定とてきす、例えば吸入空気量の絶
対量の少ない領域でイ1割燃梢を増量する必要のない緩
加速を急加速と誤検出してしまい、上記問題を発生づる
のであるが、上記守正後の1を号e2(yg3図参照)
を微分回路9で微分ずれば、このような誤検出がなくな
るのである。 (発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、加速を検出して
吸入空気量に対応しlζ燃料を増重するようにしたエン
ジンの電子制御燃料噴射装置において、エンジン冷機時
の加速検出感度を高めてその検出を敏感にしたので、通
常加速時での燃費性ヤニミッション性の悪化をIB <
ことなく、エンジン冷機時の加速へジテーシコンを確実
に防止できて、加速フィーリングの向上を図ることがで
きる。 4、図面の簡単な説明 図面は本発明の実施例を例示し、第1図は概略説明図、
第2図は要部の電気回路図、第3図ないし第6図はそれ
ぞれ本発明装置の作動説明に供する特性図である。 1・・・エンジン、2・・・吸気管、3・・・スロット
ル弁、4・・・拡大室、5・・・°電…噴射弁、6・・
・空気量測定装冒、6a・・・測定板、7・・・コント
ローラ、8・・・電圧修正回路、8a〜8b・・・演算
増幅器、8a 、 8d・・・トランジスタ、9・・・
微分回路、9a・・・比較器、1o・・・基準1直設定
回路、10a・・・演算増幅器、11・・・比較器、1
2・・・水温センサー、13・・・補1回路、14・・
・囲障増幅器、15・・・トランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)吸気管のスロットル弁下流に拡大室を設けるとと
    もにスロットル弁上流に吸入される空気量を測定する空
    気量測定装置の測定板を設け、該空気量測定装置により
    測定板の開き角度に比例しかつ吸入空気量に対し非線形
    の特性を有する出力電圧を発生させ、該出力電圧に応じ
    て燃料噴射量を制御するようにしたエンジンの電子制御
    燃料噴射装置において、上記空気量測定装置の出力電圧
    を吸入空気量に対しほぼ直線的に対応するように修正す
    る電圧修正回路と、該電圧修正回路の出力電圧を入力し
    て吸入空気量の時間に対する変化割合を検出し該変化割
    合が設定値以上にあるとき出力信号を発生する加速検出
    回路とを設け、該加速検出回路が出力信号を発生したと
    きに噴射燃料を増量するようにしたことを特徴とするエ
    ンジンの電子制御燃料噴射装置。
JP24597385A 1985-10-31 1985-10-31 エンジンの電子制御燃料噴射装置 Granted JPS61129439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24597385A JPS61129439A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 エンジンの電子制御燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24597385A JPS61129439A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 エンジンの電子制御燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61129439A true JPS61129439A (ja) 1986-06-17
JPH0121335B2 JPH0121335B2 (ja) 1989-04-20

Family

ID=17141585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24597385A Granted JPS61129439A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 エンジンの電子制御燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129439A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63253140A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503446A (ja) * 1973-05-16 1975-01-14
JPS5097735A (ja) * 1974-01-07 1975-08-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503446A (ja) * 1973-05-16 1975-01-14
JPS5097735A (ja) * 1974-01-07 1975-08-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63253140A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0121335B2 (ja) 1989-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4121554A (en) Air-fuel ratio feedback control system
US4326488A (en) System for increasing the fuel feed in internal combustion engines during acceleration
KR900006655A (ko) 내연기관의 연료분사 제어장치
US6430515B1 (en) Method of determining barometric pressure for use in an internal combustion engine
KR870004356A (ko) 주행제어방법 및 그 장치
US4437446A (en) Electronically controlled fuel injection system
US5265570A (en) Method and arrangement for controlling the air supply to an internal combustion engine
JPS58150041A (ja) 電子式燃料噴射装置
CA1270165A (en) Method of controlling fuel injection
JPS61129439A (ja) エンジンの電子制御燃料噴射装置
US4762604A (en) Oxygen concentration sensing apparatus
US4253330A (en) Fuel consumption measuring apparatus
JPS5979847A (ja) 酸素濃度センサの制御装置
JPS6088831A (ja) 内燃エンジンの作動制御手段の動作特性量制御方法
JPH0765527B2 (ja) 燃料制御方法
KR100378457B1 (ko) 내연기관의연료량제어방법
JPH01219328A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
EP0156358A2 (en) Method and apparatus for electronically controlling fuel injection for internal combustion engine
US5343745A (en) Apparatus and method for detecting intake air quantity for internal combustion engine
JPH04159438A (ja) 内燃機関の失火検出法
JPS628621B2 (ja)
US4416149A (en) Method and device for detecting engine idling
JP2000097101A (ja) 発熱抵抗体式空気流量測定装置を備えたエンジンの制御装置及び発熱抵抗体式空気流量測定装置の計測誤差補正方法
KR20030044103A (ko) 스로틀 밸브 위치 센서의 모니터링 방법
KR100350271B1 (ko) 자동차의 트랜션트 공기량 보정방법