JPS61129123A - カルバペネム誘導体の安定な凍結乾燥製剤の製造法 - Google Patents

カルバペネム誘導体の安定な凍結乾燥製剤の製造法

Info

Publication number
JPS61129123A
JPS61129123A JP59250301A JP25030184A JPS61129123A JP S61129123 A JPS61129123 A JP S61129123A JP 59250301 A JP59250301 A JP 59250301A JP 25030184 A JP25030184 A JP 25030184A JP S61129123 A JPS61129123 A JP S61129123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical preparation
stabilizer
lyophilized pharmaceutical
carbapenem
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59250301A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Arimoto
有本 安男
Kokichi Sunahara
砂原 幸吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP59250301A priority Critical patent/JPS61129123A/ja
Publication of JPS61129123A publication Critical patent/JPS61129123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は式 t有するカルバペネム誘導体またはその塩の安定な凍結
乾燥製剤の製造法に関する。
前記式(I)t−有する化合物は、グラム陽性および陰
性菌に対して広範囲の抗菌スペクトラムを示す。しかし
ながら、本物質は凍結乾燥状態で高温経時保存した場合
に力価の減退が観察された。
そこで、本発明者らは本物質の製剤の安定化について鋭
意研究した結果、本発明を完成した。
本発明は前記式(1) t−有するカルバペネム誘導体
またはその塩に尿素、ニコチン酸アミド、N−アセチル
グルコサミンおよびN−アセチルグリシン(以下、安定
化剤という)よりなる群から選ばれた1種または2種以
上全配合することを特徴とする。
本発明における前記式(1)を有するカルバペネム誘導
体には絶対配置の異なる化合物およびそれらの混合物を
も含む。
また、前記式(1) t−有するカルバペネム誘導体の
塩としてはナトリクム、カリウムのようなアルカリ金属
との塩を好適な例としてあげることができる。
なお、本発明に用いられる安定化剤のなかには光学異性
体が存在するものもおるが、本発明においては各異性体
およびこれらの混合物をも包含する。
安定化剤の配合量は、前記式(1) t−有するカルバ
4ネム誘導体またはその塩の1モルに対し、0.25モ
ル以上、好適には等モル程度を配合するのが好ましい。
本発明の製剤の製法は常法に従って行なわれる。即ち、
前記式(1)′t−有するカルバペネム誘導体またはそ
の塩と安定化剤とを水に溶解し、次いで細菌P通する。
次いで、一定量をバイアル、アングル等に分注し、凍結
乾燥に付した後、密栓または溶閉することによって達成
される。
次に、本発明の実施例および実験例を示す。
実施例1 (5R,68,8B)−2−((3B)−1−アセトイ
ミドイルピロリジン−3−イルチオ) −6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−2−カルバペネム−3−力ルピン酸
101および尿素2f′t−注射用蒸留水に溶解して1
00−とじた。次いで、メンブランフィルタ−を用いて
細菌濾過し、101ntバイアルに2.5−ずつ分注し
た後、凍結乾燥し密栓した。
実施例2 D−N−7セチルグルコサミン51を注射用蒸留水50
−に溶解した。次いで、この溶液に(5B、68.8R
)−2−C(38)−1−ア七トイミドイルピロリノン
ー3−イルチオ)−6−(1−ヒドロキシエチル)−2
−カルバペネム−3−カルボン酸10fを加えて溶解し
た。更に、この溶液に注射用蒸留水を加えて全量を10
0−とした。次いで、メンブランフィルタ−を用いて細
菌−過し、10WItバイアルに2.5−ずつ分注した
後、凍結乾燥し密栓した。
実施例3 N−アセチルグリシン52七注射用蒸留水5〇−に1規
定の水酸化ナトリワム水浴g、約141ntとともに加
えて溶解した。次いで、この溶液に(5B、6S、8F
l)−2−1:(3B)−1−アセトイミドイルピロリ
ジン−3−イルチオml−6−(1−ヒドロキシエチル
)−2−カルパヘネムー3−カルダン酸10ft−加え
て溶解した。更に、この溶液に注射用蒸留水を加えて全
量を200mAとした。次いで、メンブランフィルタ−
を用いて細菌テ過し、20−バイアルに5−ずつ分注し
た後、凍結乾燥し密栓した。
実施例4 ニコチン酸アミドを用いて、実施例2と同様に実施して
凍結乾燥製剤が得られた。
実験例 実施例で得られた凍結乾燥製剤(実施例)および実施例
において安定化剤を配合しないで同様に製造した凍結乾
燥製剤(対照製剤)t−50℃で1ケ月の保存条件によ
る保存試験に付した。
そして、外観変化の観察および力価の残存率を求めた。
なお、力価の残存率は高速液体クロマトグラフィーを用
いて求めた。
結果を以下に示す。
表中、外観変化の項の記号は以下の状態を示す。
+:黄色〜橙黄色に変色 m:変色せず〜僅かに淡黄色に変色 以上の結果から、前記式(1)を有するカルバペネム誘
導体またはその塩は安定化剤を配合することによって顕
著な安定化効果が認められた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するカルバペネム誘導体またはその塩に尿素、ニコ
    チン酸アミド、N−アセチルグルコサミンおよびN−ア
    セチルグリシンよりなる群から選ばれた1種または2種
    以上を配合することを特徴とする安定な凍結乾燥製剤の
    製造法。
JP59250301A 1984-11-27 1984-11-27 カルバペネム誘導体の安定な凍結乾燥製剤の製造法 Pending JPS61129123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250301A JPS61129123A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 カルバペネム誘導体の安定な凍結乾燥製剤の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250301A JPS61129123A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 カルバペネム誘導体の安定な凍結乾燥製剤の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61129123A true JPS61129123A (ja) 1986-06-17

Family

ID=17205868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59250301A Pending JPS61129123A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 カルバペネム誘導体の安定な凍結乾燥製剤の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129123A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995029913A1 (fr) * 1994-05-02 1995-11-09 Shionogi & Co., Ltd. Cristal de derive de pyrrolidylthiocarbapeneme, preparation lyophilisee le contenant et son procede de production
JP2012031151A (ja) * 2010-06-29 2012-02-16 Takada Seiyaku Kk ニコチン酸アミドを含有するゲムシタビン凍結乾燥製剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995029913A1 (fr) * 1994-05-02 1995-11-09 Shionogi & Co., Ltd. Cristal de derive de pyrrolidylthiocarbapeneme, preparation lyophilisee le contenant et son procede de production
US6111098A (en) * 1994-05-02 2000-08-29 Shionogi & Co., Ltd. Crystal of pyrrolidylthiocarbapenem derivative, lyophilized preparation containing said crystal, and process for producing the same
JP2012031151A (ja) * 2010-06-29 2012-02-16 Takada Seiyaku Kk ニコチン酸アミドを含有するゲムシタビン凍結乾燥製剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60002986T2 (de) Phosphoramidat-, mono-, di-, und triphosphatester von (1r, cis)-4-(6-amino-9h-purin-9-yl)-2-cyclopentene-1-methanol als antivirale mittel
CN102757422B (zh) N-[(1h-吡唑-1-基)芳基]-1h-吲哚或1h-吲唑-3-甲酰胺的衍生物、其制备方法及其在治疗中的应用
Repta et al. Utilization of an enantiomer as a solution to a pharmaceutical problem: Application to solubilization of 1, 2‐di (4‐piperazine‐2, 6‐dione) propane
ES8306160A1 (es) "procedimiento para preparar un nuevo compuesto de cefem".
DK162992C (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af 1-piperazinyl-3-phenyl-indanderivater eller syreadditionssalte deraf
EP0269105A3 (en) Derivatives of cyclohexane, preparations containing them and their use
CA2112165C (en) Bicyclic amine derivatives
EP3110808B1 (en) Plant growth regulating compounds
DE3338846A1 (de) Neue 4-oxo-1,4-dihydronicotinsaeurederivate und salze derselben, verfahren zu ihrer herstellung und antibakterielle mittel mit einem gehalt derselben
PT1070713E (pt) Derivados de ácido quinolonocarboxílico ou seus sais
JPS61129123A (ja) カルバペネム誘導体の安定な凍結乾燥製剤の製造法
US4822785A (en) Cephalosporin injection
EP1003735A1 (en) Quinolizine carboxylic acid derivatives
US4002754A (en) Substituted piperazinyliminorifamycins
JPH04500819A (ja) 有機化合物の、または関連する改善
JPS61172878A (ja) カルバペネム誘導体の安定な凍結乾燥製剤の製法
EP0327081B1 (en) Alpha-crystals of cefazolin sodium
PT770082E (pt) Derivados de acido dioxo-tiopirano-piridinocarboxilico e sua utilizacao como medicamentos
IE781467L (en) 4"-ureido-oleandomycin derivatives
US3714166A (en) Cocarboxylase arginate and process for the production thereof
DD242408A5 (de) Verfahren zur herstellung von kristalliner (5r,6s)-2-aminomethyl-6-/(1r)-1-hydroxyaethyl/-2-penem-3-carbonsaeure
KR920006355A (ko) 2-(4-피페리디닐)-1-H-피리도[4,3-b]인돌-1-온 및 관련화합물, 이의 제조를 위한 중간체 및 이의 제조방법
Foye et al. Antiradiation Compounds XIII: 1-(Dithioacetic Acid)-Pyridinium Betaines
ATE40118T1 (de) Benzazepinderivate, ihre herstellung und ihre verwendung als arzneimittel.
EP0248565A1 (en) Bis (cyclopropanecarboxamido)alkadienedioic acids as renal dipeptidase inhibitors