JPS61128362A - オ−ダリング方式 - Google Patents

オ−ダリング方式

Info

Publication number
JPS61128362A
JPS61128362A JP59250941A JP25094184A JPS61128362A JP S61128362 A JPS61128362 A JP S61128362A JP 59250941 A JP59250941 A JP 59250941A JP 25094184 A JP25094184 A JP 25094184A JP S61128362 A JPS61128362 A JP S61128362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
order
ordering
processing
department
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59250941A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Kishida
岸田 幸博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59250941A priority Critical patent/JPS61128362A/ja
Publication of JPS61128362A publication Critical patent/JPS61128362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 □〔産業上の利用分野〕 本発明は病院情報システム止してのオーダリング方式に
関し、特に連携を保ちつつ運用される医療事務システム
との分担境界の明確化を図ったオーダリング刀弐に関す
る。
〔従来の技術〕
病院等の診療機関において、各診療科の外来。
もしくは入院患者を対象とする病棟の端末器から診療オ
ーダに関するデータの取込みを医師および看護婦が自ら
実施するオーダリング方式は、その入力形態から発生源
入力方式の呼称によっても医療分野で近時よく知られつ
つある。
このオーダリング方式では患者ごとの診療データが発生
源の医師または医師の指示によって活動する看護婦の手
によって入力操作され取込まれるので医療事務の合理化
や待ち時間短縮等による患者サービスの改善等の面で著
しく貢献しうるシスツムとして盾目されている〇 従来の医療事務では発生源における診療データの入力は
原則的に実施されておらず、診療結果にもとづいて医師
の配達した診療データ伝票を受取った患者もしくは病院
のメモ配達省等がこれを薬剤部、検査部、放射線部等オ
ーダリングシステム内の他部署へ持参し当該患者が指定
され九処方を受けたのちか、もしくはこれら他部署によ
る追加処方を要しないときは前記診療データをそのtま
医療事務システムの会計、出納部門等に持参して支払料
金の請求、出納処理等が行なわれ、また健康保険機関罠
提出する診療報酬明細書すなわちレセプトの出力等がな
されている〇 このような医療事務処理フローに関連する各部署の業務
処理もそれぞれ次オにEDP(Electronics
Data Processing)化が進みつつあシ、
いわゆる大病院の多くは受付業務を始めとし会計、出納
業務に及ぶ各種医療事務処理をホストコンピュータ内蔵
の医療事務システムグログツムの1IrIJrnのもと
忙実施する医療事務システムを採用して医療事務処理の
効藁化を図っていることもよく知られつつある。
オーダリング方式はこのような医療事務シスツムに介在
する基本的問題点を解消することを目的として開発され
運用されている。
上述した基本的問題点とは次のような内容を指す。すな
わち、前述した如〈従来の医療事務システムにあっては
診療オーダ伝票は患者の持廻υもしくは診療オーダ伝票
配達者等による配達により診療オーダを実行する他部署
を介して、もしくti直接的に医療事務処理部門に引渡
される。このような7a−で処理されるため患者の待ち
時間の発生はもとより1診療オーダ伝票を受取った各部
署の多くは確認、−責9間合せ等のプロセスを介して内
容を把握したのち実施する丸め効率的な診療事務処理が
阻害されてしまうことが多い。
オーダリング方式では医師ま九は11!I婦によって発
生源の部署の端末器を利用して直接的に診療データが所
定のデータ形式で入力されるため、上述したよう診療事
務における基本的問題が根本的に排除されることになる
ため、この方式の導入が近時著しく増勢されつつあるの
が現状である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述した従来のオーダリング方式にも次
のような問題点が存在する。すなわち、従来実施されて
いるオーダリング方式は医療、4!傍システムとの実施
面境界が不明確であり、従ってそれぞれ単独に開発する
ことが不可能であるとともにいずれか一方のシステムに
変更を加えるとこの影響が他方のシステムに及び従って
変更工数が膨大化するという欠点がある。
本発明の目的も上述した欠点を除去し、医療事務システ
ムとのジョブインタフェースの明確化を図って単独開発
および変更保守が可能なオーダリング方式を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の方式は、病院等の診療機関にありて医療事務処
理を行なう医療@務システムと結合した医療情報システ
ムとして運用されるオーダリング(ordering 
)方式において、診療行為にもとづいて発生する診療オ
ーダをオーダリング方式内の診療オーダ発生部署から他
部署に伝達することを。
要する場合には伝達された他部署が前記診療オーダによ
って指定された業務を遂行したのち前記診療オーダを前
記医療事務システムに取込ませ、また前記他部署に伝達
することを資しない前記診療オーダはこれを診療結果デ
ータとして前記医療事務システムに直接取込ませたあと
いずれの場合も患者ごとの支払料金計算ならびにレセプ
ト出力等の医療事務処理を行なわせしめる診療オーダ処
理手段を加えて構成される◇ 〔実施例〕 次に図面を参照して本発明の詳細な説明する〇第1図は
本発明によるオーダリング方式の−*at例の構成を示
すプロ、り図である。第1図に示す実施例の構成は、実
線枠で示すオーダリングシステム1と、これを構成する
診療オーダを入力するための発生源端末器11.オーダ
リングシステムデータベース12、M個の他部署(1)
〜輪の端末器としての他部署(り端末器13−1〜他部
JI4H端末器13−M、CPUI 4およびメモリ1
5のほかこのオーダリングシステム1と結合して連携処
理を行なう医療事務システム2を1点鎖線枠内に併記し
て示す。CPUI 4とメモリ15は両システムの共用
資源として利用されるホストコンビ轟−タを形成するも
のである。
オーダリングシステム10発生源端末器11に包含され
るN個のCRT端末器111−1〜1.1.1−Nは外
来もしくは各病棟に配置され、これらCRT端末器を介
して医師または看護婦が各発生源から診療オーダをイン
プットする0また、他部署(1)端末器13−1〜他部
署(財)端末器13−Mはそれぞれ薬剤部、放射線部、
検青部等のM個の他部署に配置されたCRT端末器であ
り、これら他部署はCPU14を介して発生源端末器1
1によってインク、トされた診療オーダを受けることが
できる。
またオーダリングシステムデータベース12はオーダリ
ングシステム10発生源端末器11から入力され九オー
ダを所定の形式で格納するものであり、メモリ15はオ
ーダリングシステムグログラム151と医療事務システ
ムプログラム152とを内蔵し、オーダリングシステム
プログラム151の制御のもとに各C凡T端末器を介し
て入力するオーダリングシステムlの発生源入力データ
がオーダリングシステムデータベース12として所定の
形式で取込まれる〇 一方、病院事務システム2はこのシステムを形成する受
付、会計、出納等の各サブシステムとしてのP個のサブ
システム21−1.21−2.・・・21−P、医療事
務システムデータベース22のほかCPU14とメモリ
15とを共有し、サブシステムはそれぞれC凡T#iI
末器を伽えCfLTディスプレイを介してCPU14と
対話形式でデータの入出力を行なう0この場合医療事務
システムグ 60グラム152は後述する如くオーダリ
ングシステムデータベース12の格納データのうち必要
なものを所定のデータ形式でオーダリングシステム。
とのリンケージ(linkage)をとシフつ医療シス
テムデータベース22として取込み格納させシステム処
理に必要なデータベースとする0しかしながら、医療事
務システムと連携を保ちつつ運用される通常のこの種の
オーダリングシステムは、医療事務システムとの間に明
確なジョブ処理境界がないため運用上種種の間組を生起
していることは前述したとおりである。そこで本発明で
は次のようにしてこの問題点の解決を図っているO その対策の基本的特徴は、医療事務システムと密接な連
携を保ち、しかもジョブ処理境界の明確化を図シつつ各
種医療事務との有機的な結合が図れるようにしたオーダ
リングシステムの構築であり、具体的には次の2種数の
処理機能を従来のオーダリングシステムに付与するもの
である。
その1の処理機能は1発生源から他部署へ診療データの
伝達を袈する場合には診療データをオーダリングシステ
ムによって入力しこれを当該他部門に転送して利用せし
めたあと医療事務システムに取込ませ料金計シ1.レセ
プト出力等の汐r定の事務処理を実行させる機能である
七の2の処理機能は、発生源から他部署へ診療データを
伝達することを要しない場合にはこあ診療データを診療
結果データとして医療事務システムに直接入力せしめそ
のサブシステムを介して料金u1°算およびレセプト出
力等の所定の事務処理を実行せしめる機能である。
上述したその1およびその2の処理機能を付与したオー
ダリングシステムとすることによって医療事務システム
との処理境界が明確になる。この方式によれば、発生源
端末器11のいずれかのCRT端末器による診療オーダ
にもとづき引続き1つまたは複数の他部署で業務処理を
行なう場合には当該診療オーダを必要とする他部署に転
送し、その他部署が指定された業務を実施したあとその
旨をCPU14に通知する実施済メ、セージ入力が他部
署(1)端末器13−1〜他部署一端末器13−Mのい
ずれかからなされたとき、この診療オー、ダが完了しこ
の診療オーダを診療報酬請求対象と見做して医療事務シ
ステム2による料金計算、レセプト出力等の医療事務処
理が可能な状態となる。
また1発生源端末器11のいずれかのCRT端末器から
インク、トされた診療オーダが他部署に転送伝達する仁
とを要しない場合には診療オーダが笑施済メツセージ付
でオーダリングシステムデータベース12に格納される
当該患者が医療事務システム2の会計担当サブシステム
に当該患者識別コードいわゆるIDコンドもしくはパス
ワードあるいはこれら両コード等を入力することによっ
て医療事務システムプログラム152の制御のもとに料
金計算が実行される。
なお料金計算時、邑核患者の診療オーダが発生源端末器
11もしくは他部署(1)端末器13−1〜他部署(M
端末器13−MのいずれかからCPU14を介してオー
ダリングシステムデータベース12に実施済メツセージ
を伴って入力、格納されている場合に限シ料金計n力■
」能であり、従って当該患者の診療オーダが実施済のと
きは医療事務システムプログラムの制御のもとにオーダ
リングシステムデータベース12から医療事務システム
データベース22へ診療データを取込み格納したうえ料
金i1算が実施される。
医療事務システム2に包含される各サブシステムは会計
、出納や受付等の各病院事務の管理システムで8シ、本
実施例の場合21−1〜21.−PのP個のサブシステ
ムを包含しそれぞれC’RT端末器を加えてCPU14
と対話形式によるデータ入出力を行なっており、サブシ
ステム21−1はQ個のC凡T端末器211−1〜21
1−Qを備え会計事務処理を行なっている。
第2図は第1図の実施例にかけるオーダリングシステム
データベースおよび医療事務システムデータベースの構
成内容を説明するためのオーダリングシステムデータベ
ース・医療事務システムデータベース構成説明図である
オーダリングシステムデータベース12は、データベー
ス読出しのためのカルク(CALC)$−124をもつ
患者ナンバレコード121.患者ごとの診療オーダに関
する包括的、見出し的内容をもつオーダへ、ダレコード
122.またオーダレ、ダレ;−ド122の詳細レベル
のデータ内容をもフォーダブ−タレコード123を格納
し九ものである。
また、医療事務システムデータベースは、診療IDレコ
ード221 e *僚ヘッダレコード222゜診療デー
タレコード223およびカルクレコード224等を格納
したものであシ、これら各レコードは第1図の実施例に
よって説明した如くオーダリングシステム1の各端末器
からの実施済メツセージが入力されたとき医療事務シス
テムズログラム152の制御のもとにオーダリングシス
テムデータベースの各レコードを所定のデータ形式で取
込み格納されたものである。この:ls甘、患者ナンバ
レコード121は患者ナンバーの一ヨかに医療事務処理
上必擬とするデータを付与されて診療IDレコード22
1として取込まれ、またオーダチータレコードおよびオ
ーダチータレコードもそれぞれ医&事務処理に必要とす
るデータの付与あるいは不必要なデータの削除を受けて
診療ヘッダレコード222および診療データレコード2
23として格納される。
第3図は第2図にかけるオーダへ、ダレコードならびに
診療へ、ダレコードのデータ形式を説明するためのオー
ダ・診療へ、ダレコードデータ7オーマ、ト説明図であ
る。
オーダヘッダレコード122は診療オーダの種類たとえ
ば投薬オーダとか放射線オーダといった内容が予め設定
したコードでオーダ種類に格納され、続いて診療オーダ
の発生日、当該診療オーダのa1類別一連番号を示すオ
ーダナンバーその他診療オーダに関する包括的、見出し
的内容が格納され、またこの診療オーダの取扱い忙関す
る制御悄・報が格納される。制御情報としては本実施例
の場合、この診療オーダが所定の他部署に伝達され処方
が完了したか否かを示す伝達済コード、あるいは医療事
務システム罠対する伝達が実施されているか否かの内容
を示す医事伝達コードその他を用意したものとして構成
される。
また1診療へ、ダレコード221はこのオーダへ、ダレ
コードに対し医療事務処理上必要とする内容の付加、王
女な内容の削除等を加えたものとして医療事務システム
データベースに取込まれるものであシ、本実ぬ例ではオ
ーダヘッダレコード122の診療オーダの実施日である
診療日、その診療科名やオーダへ、ダレコード122の
場合と同じオーダナンバー等のコードを包含したものと
しておシ、オーダナンバーをキーコードとしてオーダリ
ングシステムlと医療事務システムとのデータのリンク
をとっている。
オーダデータレコード123はオーダヘッダレコード1
22の下位レベルの詳細情報であり、オーダへ、ダレコ
ード122が診療のオーダ81類ごとのサマリ情報であ
るのに対しこれはその具体的診療内容を示すものである
。たとえばオーダへ。
ダレコード122が投薬の診療オーダであるとき、オー
ダデータレコードは投薬すべき処方を構成する調剤要素
等を示す。
このようにしてオーダリングシステムlと医療事務シス
テム2とはオーダリングシステムデータベース12と医
療事務7ステムデータベース22とにおけるオーダナン
バーコードをキーとして相互にリンクをとシつつそれぞ
れシステム処理を実施する。つまシ、オーダリングシス
テムlにより゛て得られた診療データは医療事務システ
ム2によって必要なときのみ随時所望の形式で利用しう
るよう密接な連携を保ち、しかもこれら両システム間の
ジョブ境界は確然としたものとなる両システムの運用が
図れることとなる。
なお、上述した第1の実施例では外来もしくは再来患者
に対するオーダリングシステムと医療情報システムの連
携処理を念頭においた運用例を基調として説明したが患
者のステータスが上記以外の場合、たとえば入院患者に
対する場合のシステム運用も基本的には全く同様であプ
、この場合は予め設定した期日サイクルで当該入院患者
に対するオーダリングシステムデータベースを医療事務
7ステムデータベースとして取込んだうえ前述した医療
蔓務処垣を実施すればよいことは明らかである。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、医療事務システふと
連携して運用されるオーダリング方式において、医療本
務システムとのジョブ境界を明確にしたシステム構築を
実施して運用することにより、医療本務システムと分離
して単独開発がaJ能であり従ってシステム変更も単独
で実施し得てシステム開発ならびに変更工数を大幅に削
減しうるオーダリング方式が実現できるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるオーダリング方式の一実施例の構
成を示すプロ、り図、第2図は第1図の実施例における
オーダリングシステムデータベースおよび医療事務シス
テムデータベースの構成内容を説明するためのオーダリ
ングシステムデータベース・医療a務システムデータベ
ースJm 5X、 a四回、槁3図は第2図に2けるオ
ーダへ、ダレコートナラびに診療ヘッダレコードのデー
タ形式を説明するためのオーダ・診療ヘッダレコードデ
ータフォーマット説明図である。 1・・・・・・オーダリングシステム、2・・・・・・
医療事務システム、11・・・・・・発生源端末器、1
2・・・・・・オーダリングシステムデータベース、1
3−1〜13−M・・・・・・他部署(1)端末器〜他
部署(ロ)端末器、14・・・・・・CPU、15・・
・・・・メモ+7.21−1〜21−P・・・・・・サ
ブシステム、22・・・・・・医療事務シスデムデータ
ベース、111−1〜111−N・・・・・・Cf’l
。 T端末器、151・・・・・・オーダリングシステムプ
ログラム、152・・・・・・医療事務システムブロク
ラム。 211−1〜211−Q・・・・・・CB’I’端末器
、121・・・・・・患者ナンバレコード、122・・
・・・・オーダへ。 ダレコード、123・・・・・・オーダデータレコード
、124・・・・・・カルクキー、221・・・・・・
診療IDレコード、222・・・・診療ヘッダレコード
、223・・・・・・診療データレコード、224・・
・・・カルクキー。 第1gJ $2図 第3 聞

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 病院等の診療機関にあって医療事務処理を行なう医療事
    務システムと結合した医療情報システムとして運用され
    るオーダリング(ordering)方式において、診
    療行為にもとづいて発生する診療オーダをオーダリング
    方式内の診療オーダ発生部署から他部署に伝達すること
    を要する場合には伝達された他部署が前記診療オーダに
    よって指定された業務を遂行したのち前記診療オーダを
    前記医療事務システムに取込ませ、また前記他部署に伝
    達することを要しない前記診療オーダはこれを診療結果
    データとして前記医療事務システムに直接取込ませたあ
    といずれの場合も患者ごとの支払料金計算ならびにレセ
    プト出力等の医療事務処理を行なわせしめる診療オーダ
    処理手段を加えて成ることを特徴とするオーダリング方
    式。
JP59250941A 1984-11-28 1984-11-28 オ−ダリング方式 Pending JPS61128362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250941A JPS61128362A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 オ−ダリング方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250941A JPS61128362A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 オ−ダリング方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61128362A true JPS61128362A (ja) 1986-06-16

Family

ID=17215283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59250941A Pending JPS61128362A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 オ−ダリング方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61128362A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01134665A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム
JPH01134664A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム
JPH01134666A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム
JPH01136275A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム
JPH01136273A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム
JPH01136274A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53137642A (en) * 1977-05-07 1978-12-01 Toshiba Corp Managing system for hospital information
JPS5533321A (en) * 1978-08-30 1980-03-08 Hitachi Ltd Data transmission system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53137642A (en) * 1977-05-07 1978-12-01 Toshiba Corp Managing system for hospital information
JPS5533321A (en) * 1978-08-30 1980-03-08 Hitachi Ltd Data transmission system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01134665A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム
JPH01134664A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム
JPH01134666A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム
JPH01136275A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム
JPH01136273A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム
JPH01136274A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2309052C (en) Method and system for consolidating and distributing information
WO2018049330A1 (en) A system for processing in real time healthcare data associated with submission and fulfillment of prescription drugs
US20050209880A1 (en) Integrated healthcare information system
CN104050613A (zh) 一种医疗自助综合服务系统
CA2440738C (en) Method and system for sharing personal health data
US20080133274A1 (en) ELECTRONICALLY DOCUMENTED MEDICAL RECORD and MEDICARE BILLING FORMS GENERATION SYSTEM
Martich et al. Clinical informatics in critical care
US20030225728A1 (en) Pharmacy system and method
CN113113104A (zh) 一种机器人在线开方的方法
Jepsen IT in healthcare: progress report
JPS61128362A (ja) オ−ダリング方式
US20080040421A1 (en) Systems and methods for integrating a patient kiosk with a healthcare information system
JP2000200314A (ja) デ―タ処理方法、医療デ―タ管理方法及びシステム、記録媒体
CN106484812A (zh) 一种医疗架构数据互通的实现方法及系统
Zviran Defining the application portfolio for an integrated hospital information system: A tutorial
JP2991685B2 (ja) 医療給付処理装置
JP7538262B2 (ja) マーケティング装置、マーケティングシステム、マーケティング方法、及びプログラム
JP3235467U (ja) 患者満足度アップdxシステム
JPH0357452A (ja) 剤データの集約方式
Hughes Point-of-care information systems: State of the art
Barlas Hospitals scramble to meet deadlines for adopting electronic health records: pharmacy systems will be updated slowly but surely
JP2703998B2 (ja) 予約票発行方式
CN115331794A (zh) 基于健康卡的智能化区域新生儿信息互联互通系统
McKeeby et al. The importance and use of electronic health records in clinical research
Rasheed et al. Design and Working of a Vending Machine for Pre-Hospital Cardiac Aid in Pakistan