JPS61126319U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS61126319U
JPS61126319U JP19599184U JP19599184U JPS61126319U JP S61126319 U JPS61126319 U JP S61126319U JP 19599184 U JP19599184 U JP 19599184U JP 19599184 U JP19599184 U JP 19599184U JP S61126319 U JPS61126319 U JP S61126319U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking plate
biased
board
operating member
elastic piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19599184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347929Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19599184U priority Critical patent/JPS6347929Y2/ja
Publication of JPS61126319U publication Critical patent/JPS61126319U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6347929Y2 publication Critical patent/JPS6347929Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
図は本考案をテープレコーダに適用した一実施
例を示すもので、第1図はテープレコーダ機構部
の平面図、第2図は第1図の―断面図、第3
図はテープレコーダ機構部の裏面図、第4図は第
3図の―断面図である。 1……テープレコーダ基板、13a,13b,
13c……操作部材、14……合成樹脂製の前方
シヤーシ部、19a,19b,19c……操作部
材ガイド凹部、20a,20b,20c……孔形
の操作部材ガイド部、21a,21b,21c,
21d……係止板ガイド部、22……係止板保持
用弾性片、23……係止板、37a,37b,3
7c……復帰スプリング。
補正 昭61.2.28 図面の簡単な説明を次のように補正する。 明細書の第11頁5行目に「である。」とある
のを「、第5図は本考案をテープレコーダに適用
した他の実施例に係るスライド操作機構の背面図
、第6図は同操作機構を再生操作したときの背面
図、第7図は同操作機構の係止板保持用弾性片の
断面図、第8図は同操作機構に組込まれたイジエ
クト機構の分解斜視図である。」と訂正する。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 少なくとも一部を合成樹脂にて形成された
    基板と、この基板の上記合成樹脂にて形成された
    部分に一体形成された操作部材ガイド部、係止板
    ガイド部および係止板保持用弾性片と、前記操作
    部材ガイド部にガイドされて進退自在にスライド
    動作するように前記基板に装着されかつ復帰スプ
    リングにより一方向へ付勢された複数の操作部材
    と、前記係止板保持用弾性片を弾性変形させた状
    態で前記基板に対する取付けが可能であり、前記
    複数の操作部材に重ねて前記基板に取付けられて
    それらの操作部材の基板からの外れを防止する作
    用をなし、かつ前記係止板ガイド部にガイドされ
    て進退方向にスライド可能であつて一方向へ付勢
    されており、任意の操作部材が前記復帰スプリン
    グによる付勢方向と反対の方向へスライド動作し
    たときその操作部材をその移動した位置に係止す
    る係止板とを具備したことを特徴とするスライド
    操作機構。 (2) 前記係止板は前記係止板保持用弾性片によ
    つて操作部材を係止する方向へ付勢されているこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載のスライド操作機構。
JP19599184U 1984-12-26 1984-12-26 Expired JPS6347929Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19599184U JPS6347929Y2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19599184U JPS6347929Y2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61126319U true JPS61126319U (ja) 1986-08-08
JPS6347929Y2 JPS6347929Y2 (ja) 1988-12-09

Family

ID=30753626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19599184U Expired JPS6347929Y2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347929Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347929Y2 (ja) 1988-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61126319U (ja)
JPS60131023U (ja) 節度機構付操作レバ−装置
JPS5959970U (ja) カツタ−ナイフ
JPS6133710U (ja) 自動車用空気調和装置の調温操作部
JPS5927642Y2 (ja) シャ−シ−レ−ルの取付機構
JPS5891955U (ja) 可動ヘツドレスト
JPH0528085Y2 (ja)
JPS5935235U (ja) シ−トアジヤスタ
JPS5885723U (ja) トリガ−スイツチ
JPS6071938U (ja) セレクトリタ−ン装置のガタ防止構造
JPH01140692U (ja)
JPH0479524U (ja)
JPS60182774U (ja) 釣竿
JPS6010920U (ja) ばね板ナツト
JPS6140939U (ja)
JPS619331U (ja) 車輛における前後進切換操作装置の中立位置ロツク装置
JPS6084039U (ja) スライド型電子部品の操作機構
JPS58105184U (ja) スライド操作部を有する部品の取付装置
JPS58129851U (ja) 抽斗装置
JPH0438943U (ja)
JPS5860534U (ja) シ−トバツクの前倒れ機構
JPS58109844U (ja) テ−プレコ−ダの操作機構
JPS60180664U (ja) 車体装飾用フイニツシヤ
JPS58145241U (ja) 取付クリツプを有する車輛用内装材
JPS5978139U (ja) 車両用ベツドシ−ト