JPS61123703A - 蒸気発電プラント - Google Patents

蒸気発電プラント

Info

Publication number
JPS61123703A
JPS61123703A JP24460584A JP24460584A JPS61123703A JP S61123703 A JPS61123703 A JP S61123703A JP 24460584 A JP24460584 A JP 24460584A JP 24460584 A JP24460584 A JP 24460584A JP S61123703 A JPS61123703 A JP S61123703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed water
steam
condenser
heat
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24460584A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Koyama
小山 由夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24460584A priority Critical patent/JPS61123703A/ja
Publication of JPS61123703A publication Critical patent/JPS61123703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22DPREHEATING, OR ACCUMULATING PREHEATED, FEED-WATER FOR STEAM GENERATION; FEED-WATER SUPPLY FOR STEAM GENERATION; CONTROLLING WATER LEVEL FOR STEAM GENERATION; AUXILIARY DEVICES FOR PROMOTING WATER CIRCULATION WITHIN STEAM BOILERS
    • F22D1/00Feed-water heaters, i.e. economisers or like preheaters
    • F22D1/003Feed-water heater systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K9/00Plants characterised by condensers arranged or modified to co-operate with the engines
    • F01K9/003Plants characterised by condensers arranged or modified to co-operate with the engines condenser cooling circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、火力発械や原子力発磁に使用される。
蒸気発磁プラントに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
この種従来の蒸気発電プラントは1i&3図に示す如く
構成されている。作動流体の水(液) 10はボイラー
14で熱エネルギーを与えられて高温高圧の蒸気15+
ニなってタービン16i二送られ、タービン内で断熱膨
張を行なって動力を発生する。その動力はタービンに連
結されている発磁−7によって電力ロ変換される。仕事
をした結果低圧低温になった蒸気17aは復水器11;
導かれ、ここで海水などの冷却水18によって冷却され
凝縮して水10C;なる。
七の際、冷却水18は作動流体蒸気の有する情熱を吸収
し、温度上昇した後、温排水2として外部へ放出される
。復水器で液化凝縮した水10は復水ポンプ19.給水
ポンプ圏で再びボイラー14に圧入されてこの過程を繰
返す。
しかし、この実施例(;おいては図よりわかるようC;
タービンに人った蒸気が全部復水器に導かれる訳ではな
く、その一部はタービンの中途段で抽気される。そのう
ち、比較的高温、高圧の蒸気17bは給水ポンプ加の下
流側に設置された高圧給水加熱器こへ、また、比較器低
温低圧の蒸気17aは給水ポンプ加の上流側の低圧給水
加熱器12へ送られ、双方とも復水器から送られてきた
作動流体の水10の予熱、いわゆる給水加熱C二使われ
る。給水加熱器での加熱を終え、凝縮した水nは通常給
水ポンプ加の上流imt:導かれるが、七の場合、圧力
の関係で低圧給水加熱器からの凝鰯水はドリップポンプ
幻によって圧送される。なお、この第3図ベニおいては
説明の簡略化のため給水加熱器を萬圧、低圧の2つだけ
にしたが、実際の大盤@植プラントでは7〜9段の油気
が行なわれており、給水加熱器もその分だけ設置されて
いる。
以上述べ九蒸気発砥プラントのサイクルは再生サイクル
と呼ばれ、タービン抽気量よる給水加熱の効果により復
水器で冷却水C;捨てる熱量を比較的小さくすることが
でき、発電プラントの熱効率を二相ティクルの基本でめ
るランキンサイクルよF)s著しく高められる。したが
って蒸気発電プラントの基準サイクルとして広く採用さ
れている。
しかじながら、このような効率の比較的良い発電プラン
トにあっても復水器から外部へ排出される温排水の有す
る熱は美大なものであシ、ボイラーで使用された燃料の
熱エネルギーの、?!45%にも達する。このことが、
従来サイクルの熱効率向上のさまたげになってお夛、発
電経済上極めて!要な問題であった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情を考慮してなされたものでbシ、七の
目的とするところは、発電プラントの給水加熱の一部を
復水器から排出される温排水が有する熱エネルギーで代
替加熱することによって給水加熱用のタービン抽気量を
減らしてての分を発電に使い、もって蒸気発電プラント
の熱効率を向上させることにある。
〔発明の概要〕
本発明は復水器から排出さ4する温排水の熱エネルギー
を蒸気圧縮式ヒートポンプによって高温の熱エネルギー
に変換し、その熱を給水加熱に用いることによって前記
目的を達成せんとし九蒸気発〔発明の実施例〕 以下本発明の詳細を図示の実施例によって説明する。s
1図は本発明−係る蒸気発磁プラントの概略構成を示す
図である。なお、第3図と同じ部分には同一符号を付し
てその詳しい説明は詳略する。
この実施例が従来例と異なる点は発電プラント内に復水
器1から排出される温排水2を低温熱源とする蒸気圧縮
式ヒートポンプ3を設置し、かつそのヒートポンプから
放出される高畝の熱を利用する給水加熱器4をプラント
内に新九に組込んだことにある。蒸気圧縮式ヒートボン
ダ3内の媒体5は蒸発器6で畝排水2に上って加熱され
、蒸発する。このガス化した媒体5は発峨機7で生ずる
磁力を使った槻動機8によってg励される圧縮1嫡9で
圧縮さnて高温高圧になり、その後凝縮器として作用す
る給水加熱器4で発電プラントルーズ内の給水for二
上って冷却され、液化する。液化した媒体はfgfL弁
11で膨張した後再び蒸発器61=送られる。この時、
蒸発器6で与えられた温排水2の低温の熱エネルギーは
給水加熱器4で高温の熱エネルギーとして放出され、給
水加熱(−利用される。公知の如く、圧縮式ヒートポン
プは投入動力の数倍の熱エネルギーを低温から高温へ吸
上げることができるため、このような構造をとることに
上って従来、温排水として外部に揄てられていた熱エネ
ルギーを給水加熱用として大量に使うことが可能となる
。これC二よって、従来低圧給水加熱器戊で使っていた
抽気蒸気を減らすことができ、 七の分を復水器の圧力までa1張させて発電に使える。
この発砿量の増分はと一トボンプ3(;使用した電動a
8の磁力を差引いても余りあるものであシ、これ(;よ
って熱効率の高い高性能蒸気発電プラントを実現するこ
とができる。図よりゎか、る5ようにこの実施例ではヒ
ートポンプ加熱の給水加熱器4を既設の低圧給水加熱器
12の上流ll11c;設置しているが、必ずしもこれ
に@廻される必要はなく、低圧給水加熱器が3〜41固
に分割さnている実際の発電プラントに訃いては給水加
熱器と給水加熱器の間に設置してもよいが、七の最適な
設置lt1゛所を決めるには発電プラント全体の熱バラ
ンスな考える必要がある。
さて、上記の実施例においてはヒートポンプの圧a愼9
を電#愼8で111L励したが、それ以外にも方法はあ
る。その一つはタービン発−慎7の主軸端に圧縮−を直
結して駆動する方式であり、もう一つはタービンの抽気
で運転する小鳳タービンによp駆動する方式である。前
者C二ついては先に本した実施例と大差がないのでここ
では省略することにし、後者についてのみ民明する。
第2図に本発明の他の実施例の概略構成を示す図である
。本実施例が41図の実施例と異なる点は蒸気圧縮式ヒ
ートポンプの圧縮機9とタービン16からの抽気によっ
て1転する小皿蒸気タービン13で駆動したことにある
。この場合、小型蒸気タービン13から排出された低圧
蒸気は従来の発電プラントと同様、給水加熱器L2に導
かれ、給水加熱域=用いられる。このような411這C
二すると、先の実施例と同様、温排水の熱が大fti;
胎水加熱器に汲上げられ、従来に比゛較して少ない抽気
蒸気で従来同様の給水加熱を行なうことがでなる。これ
によって、発電量を増加させることかでさ、蒸気発電プ
ラント全体の熱効率を向上させることが可能となる。
なる。
【図面の簡単な説明】
第1VXJは本発明の一実施例である蒸気発電プラント
の概略構成を示す図、第2図は本発明の他の実施例であ
る蒸気発電プラントの概略構成を示す図、s3図は従来
の蒸気発電プラントを示す図でめる。 1・・・復水器 2・・・温排水 3・・・蒸気圧縮式ヒートポンプ 4・・・給水加熱器 代理人 弁理士 則 近 愈 石(ほか1名λ第  1
 図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高温高圧の蒸気を発生させる手段と、その蒸気の断熱膨
    張によって動力を発生するたービンと、タービン動力を
    電力に変換する発電機と、該タービンから排出された蒸
    気を凝縮液化させる復水器と、この復水器からの作動流
    体液をタービンの中途段から抽気した蒸気で加熱する給
    水加熱器および給水ポンプとから構成される蒸気発電プ
    ラントにおいて、前記復水器から排出される温排水の熱
    エネルギーを高温の熱エネルギーに変換する蒸気圧縮式
    ヒートポンプと該ヒートポンプから放出される高温の熱
    エネルギーを利用する給水加熱器とを設置したことを特
    徴とする蒸気発電プラント。
JP24460584A 1984-11-21 1984-11-21 蒸気発電プラント Pending JPS61123703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24460584A JPS61123703A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 蒸気発電プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24460584A JPS61123703A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 蒸気発電プラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61123703A true JPS61123703A (ja) 1986-06-11

Family

ID=17121212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24460584A Pending JPS61123703A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 蒸気発電プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61123703A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416277A (en) * 1987-07-08 1989-01-19 Tokyo Electric Power Co Energy conversion utilizing waste heat
JP2011058486A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Korea Electric Power Corp 熱ポンプを利用した発電所の熱回収装置
CN102607088A (zh) * 2012-03-29 2012-07-25 兖州煤业股份有限公司 高效节能供暖方法及供暖系统
CN102943697A (zh) * 2012-08-15 2013-02-27 中能服(北京)节能投资有限公司 一种湿冷电厂的乏汽余热回收装置及其回收方法
US20150369084A1 (en) * 2014-06-24 2015-12-24 Joel M. Levin System for preheating boiler feedwater and cooling condenser water
CN106170668A (zh) * 2014-06-23 2016-11-30 周永奎 一种提供蒸汽动力的方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416277A (en) * 1987-07-08 1989-01-19 Tokyo Electric Power Co Energy conversion utilizing waste heat
JP2011058486A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Korea Electric Power Corp 熱ポンプを利用した発電所の熱回収装置
CN102607088A (zh) * 2012-03-29 2012-07-25 兖州煤业股份有限公司 高效节能供暖方法及供暖系统
CN102943697A (zh) * 2012-08-15 2013-02-27 中能服(北京)节能投资有限公司 一种湿冷电厂的乏汽余热回收装置及其回收方法
CN106170668A (zh) * 2014-06-23 2016-11-30 周永奎 一种提供蒸汽动力的方法
CN106170668B (zh) * 2014-06-23 2019-04-09 周永奎 一种提供蒸汽动力的方法
US20150369084A1 (en) * 2014-06-24 2015-12-24 Joel M. Levin System for preheating boiler feedwater and cooling condenser water

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2679811C (en) High efficiency feedwater heater
CN101270675A (zh) 太阳能和燃煤机组混合的热发电系统
CN104763484B (zh) 空冷汽轮机高背压供热发电联产方法
CN101696643A (zh) 热电联产低温热能回收装置及其回收方法
CN101638998B (zh) 一种前置火电机组双压吸热回热循环热力系统
US3842605A (en) Method and apparatus for regenerative heating in thermal power plants
CN105626170B (zh) 一种采用多级热泵的大热电比热电联产系统及其工作方法
JP3961653B2 (ja) 発電プラント
CN109869784A (zh) 一种用于抽汽集成与蓄热调峰耦合的联合循环装置及其运行方法
JPS61123703A (ja) 蒸気発電プラント
RU2278984C1 (ru) Тепловая электрическая станция
CN101788141A (zh) 一种吸收式回热器及其在电厂回热循环系统中的应用
JPS61126309A (ja) 蒸気発電プラント
CN204960995U (zh) 一种低温余热有机朗肯循环发电系统
CN204960997U (zh) 余热汽轮发电机组
JPH02238104A (ja) 蒸気タービン発電プラント
CN103195517B (zh) 液体介质蒸汽非冷凝循环发电系统
RU2391517C2 (ru) Парогазовая установка
CN110793007A (zh) 一种再热蒸汽联合中排蒸汽加热给水供热系统及方法
JPS6365807B2 (ja)
JPS57212308A (en) Cycle of condensing type steam turbine engine provided with steam compressor and apparatus thereof
JPS59126005A (ja) 熱併給発電システム
CN219220537U (zh) 一种汽轮机乏汽利用装置
RU29751U1 (ru) Энергоблок тепловой электростанции
CN215860366U (zh) 一种压缩空气储能与核能耦合调峰系统