JPS61122453A - 電気瞬間湯沸器 - Google Patents

電気瞬間湯沸器

Info

Publication number
JPS61122453A
JPS61122453A JP59243737A JP24373784A JPS61122453A JP S61122453 A JPS61122453 A JP S61122453A JP 59243737 A JP59243737 A JP 59243737A JP 24373784 A JP24373784 A JP 24373784A JP S61122453 A JPS61122453 A JP S61122453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
tank
water
temperature
temperature sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59243737A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Takai
光男 高井
Takashi Tanahashi
隆 棚橋
Masahito Kamimura
正仁 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59243737A priority Critical patent/JPS61122453A/ja
Publication of JPS61122453A publication Critical patent/JPS61122453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/20Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24H9/2007Arrangement or mounting of control or safety devices for water heaters
    • F24H9/2014Arrangement or mounting of control or safety devices for water heaters using electrical energy supply
    • F24H9/2028Continuous-flow heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/10Control of fluid heaters characterised by the purpose of the control
    • F24H15/128Preventing overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/212Temperature of the water
    • F24H15/215Temperature of the water before heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/25Temperature of the heat-generating means in the heater

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電気瞬間湯沸器に関するものでちる。
従来の技術 従来の温度制御を行なっている電気瞬間湯沸器ま、第3
図のような構造になっていた。
すなわち、シーズヒータ1は、つる巻状に加工された部
分と、U字形に加工された部分1aがあり、この0字加
工された部分の先端部は、タンク2のL板肉面にロー付
されており、このロー付部分のタンク2のと板外面には
、湯温制御用のサーモスタット(温度センサ)3が設け
られており、入水管4より入水した水はシーズヒータ1
で加熱され、出湯管5より出湯する。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構造のものでは、シーズヒータU字
部1aをタンク2のと板肉面に、ロー付することは非常
に困難であり、またそのロー付が不十分であると、使用
時に加わる水道圧によるタンク2と板のふくれによって
ロー付部がはずれ、サーモスタット3取付部の温度が低
くなり、シーズヒータ1が異常加熱したり、出湯温が設
定値より高くなってしまい不都合であった。
そこで本発明は、使用時入水圧の変化によりタンクが膨
張収縮し、加熱ヒータから温度センサ取付部までの距離
が変化しても温度センサ感温部は常に加熱ヒータ表面と
接触させ、加熱ヒータの異常加熱を防ぎ、出湯温度を設
定値に保つようにするものでおる。
、も。
問題′を解決するための手段 そしてL記問題点を解決する本発明の技術的な手段は、
を記温度センサを、タンクに水密に固定された軸受に沿
って水密に可動とし、バネにより常に加熱ヒータ側へ押
えつけた構成としたものである。
作用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、使用時水道圧の変化やパルプの開度により、
タンクが膨張収縮し、加熱ヒータから温度センサ取付部
までの距離が変化しても、その変も 化分だけ温度センサがバネで押され、移動し常に温度セ
ンサ感温度は加熱ヒータ表面と接触するようになる。
この結果、使用時のさまざまな入水圧の変化に対して、
加熱ヒータの異常過熱を防ぎ、出湯温度を設定値に保つ
ことが可能となる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
第2図において、2は円筒状の銅製のタンクで、このタ
ンク2内には、つる巻状のシーズヒータ1が内蔵されて
おり、入水管4は円筒状でタンク2の底板中央に水密に
ロー付され、入水管出口4aがタンクと板に水密にロー
付されている。第1図に示すように出湯温度制御用の温
度センサ6の感温部6aは、先端が球状の円柱でその直
径は、同じく円°柱状の温度センサ本体6bの中央部に
はビード部6ct−有している。この温度センサ6は、
タンク2と部に水密にロー付された中央部に○リング用
の溝と、温度センサ本体6bの直径よりわずかに大きな
直径の貫通孔7aを有した。軸受7と中央部にバーリン
グ孔8aを有するバネ押え金具8との間で貫通孔7aと
バーリング孔8aにささえられ、0リング9で封水され
摺動可能であり、感温部6aはシーズヒータ1の上部表
面に接しており、ビード部6cとバネ押え金具8の間に
は、バネ10が圧縮して挿入されている。
次に、この一実施例の構成における作用を説明する。パ
ルプ11を開放すると、圧力スイッチ12に水圧が加わ
りON状態となり、入水管4から入った水は、タンク2
J:、部へ入り、シーズヒータ1を丘から下へなめるよ
うにタンク2内を流れ加熱され、タンク2底部の出湯管
5より吐出される。この時水道圧の変動やパルプ11の
開放度合に伴なってタンク2内へ加わる水圧が変化し、
タンク2は膨張収縮する。この時シーズヒータ1表面か
らタンク2内面の距離も変化するが、温度センサ6はバ
ネ9によって常にシーズヒータ1の方向へ押されている
この結果、感温部6aは常にシーズヒータ1表面と接触
しており、シーズヒータ1の異常過熱を防ぎ、出湯温度
は設定値に保たれる。
またタンク2が破裂するような異常高圧がタンク2内に
加わった時は、水圧に負けてバネ10が圧縮し、温度セ
ンサ本体6bが、貫通孔7aから抜けて、そこから水を
逃がし、タンク2の破裂を防ぐ安全弁の役目を果たす。
発明の効果 本発明は、温度センサをバネにより常に加熱ヒータ側へ
押え付けているので、温度センサ感温部は、さまざまな
入水圧に対して、常に加熱ヒータ表面と接触して、加熱
ヒータの異常加熱を防ぎ、出湯温度を設定値に保つこと
ができ、しかも次のような効果も奏する。
すなわち本発明では、異常高圧がタンク内に加わった時
は、水圧に負けてバネが圧縮し温度センサがタンクから
抜けて、そこから水を逃がしタンクの破裂を防ぐ安全弁
の役目を果たす。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の電気瞬間湯沸器の温度セン
サ部分の拡大縦断面図、第2図は同電気瞬間湯沸器の縦
断面図、第3図は従来の電気瞬間湯沸器の縦断面図であ
る。 1・・・・・・加熱ヒータ(シーズヒータ)、2・・・
・・・タンク、4・・・・・・入水管、5・・・・・・
出湯管、6・・・・・・温度センサ、6a・・・・・・
感温部、7・・・・・・軸受、10・・・・・・バネ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名^ 第1図 第2因 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加熱ヒータを有するタンクと、このタンクと水密
    に接合した入水管および出湯管と、前記加熱ヒータ表面
    に感温部が接触した湯温検知用の温度センサとを備え、
    前記温度センサは、タンクに水密に固定された軸受に沿
    って水密に可動となり、バネにより常に加熱ヒータ側へ
    押えつけられた構成とした電気瞬間湯沸器。
  2. (2)温度センサは入水管出口付近に設けた構成とした
    特許請求の範囲第1項記載の電気瞬間湯沸器。
  3. (3)温度センサは略円筒状で前記軸受とはOリングで
    水密とし、前記バネは前記Oリングの大気側に設けた構
    成とした特許請求の範囲第1項または第2項に記載の電
    気瞬間湯沸器。
JP59243737A 1984-11-19 1984-11-19 電気瞬間湯沸器 Pending JPS61122453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59243737A JPS61122453A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 電気瞬間湯沸器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59243737A JPS61122453A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 電気瞬間湯沸器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61122453A true JPS61122453A (ja) 1986-06-10

Family

ID=17108236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59243737A Pending JPS61122453A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 電気瞬間湯沸器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61122453A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835365A (en) * 1986-09-29 1989-05-30 Etheridge David R De-ionized fluid heater and control system
WO2013168735A1 (ja) * 2012-05-10 2013-11-14 サンデン株式会社 加熱装置
WO2013168733A1 (ja) * 2012-05-10 2013-11-14 サンデン株式会社 加熱装置
WO2013168734A1 (ja) * 2012-05-10 2013-11-14 サンデン株式会社 加熱装置
CN106556153A (zh) * 2016-11-24 2017-04-05 沃逸新能源科技(江苏)有限公司 一种家用热水系统控制模块及控制方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835365A (en) * 1986-09-29 1989-05-30 Etheridge David R De-ionized fluid heater and control system
WO2013168735A1 (ja) * 2012-05-10 2013-11-14 サンデン株式会社 加熱装置
WO2013168733A1 (ja) * 2012-05-10 2013-11-14 サンデン株式会社 加熱装置
WO2013168734A1 (ja) * 2012-05-10 2013-11-14 サンデン株式会社 加熱装置
JP2013235758A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Sanden Corp 加熱装置
JP2013235760A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Sanden Corp 加熱装置
CN104272862A (zh) * 2012-05-10 2015-01-07 三电有限公司 加热装置
CN104303591A (zh) * 2012-05-10 2015-01-21 三电有限公司 加热装置
CN104303592A (zh) * 2012-05-10 2015-01-21 三电有限公司 加热装置
US9226340B2 (en) 2012-05-10 2015-12-29 Sanden Corporation Heating device
US9271332B2 (en) 2012-05-10 2016-02-23 Sanden Corporation Heating device
CN104303592B (zh) * 2012-05-10 2016-08-24 三电控股株式会社 加热装置
CN106556153A (zh) * 2016-11-24 2017-04-05 沃逸新能源科技(江苏)有限公司 一种家用热水系统控制模块及控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61122453A (ja) 電気瞬間湯沸器
US4818845A (en) Storage type electric water heater having a closed circulation loop provided with a bubble pump
US2987605A (en) Heater for liquid and gaseous media
US4558205A (en) Electric continuous flow water heater having dual temperature safety limiting devices
US4395226A (en) Combustion safety apparatus
US5092519A (en) Control system for water heaters
US4556168A (en) Rapid response water heating and delivery system
KR950012158B1 (ko) 유체 가열 장치의 과열 및 스케일 생성 방지 장치 및 이를 구비한 가열 장치
GB2047921A (en) Flame failure device
JPH0456216B2 (ja)
US4604049A (en) Dual rate burner construction and method of making the same
DE3260348D1 (en) Safety valve
GB2052230A (en) Fluid heating equipment
JPH0979705A (ja) 膨張弁
IE930637A1 (en) Heat exchanger
GB1599244A (en) Bellows diaphragm or other resilient fluid-pressure transmission element or an element in the form of a tubular blank for forming a bellows
KR102255770B1 (ko) 수중 히터의 과열방지장치
JPS6269060A (ja) 電気瞬間湯沸器
SU1744377A1 (ru) Электроводонагреватель
US3514736A (en) Thermostatic control and safety control combination
KR200229654Y1 (ko) 온수가스보일러의 제어장치
KR900001174Y1 (ko) 온수기의 온도변화에 따른 수량(水量) 조절장치
JPH06101805A (ja) 水管内電極による水位制御機構
JPH07198204A (ja) 電気温水器
JPS6352271B2 (ja)