JPS61121859A - 気相法ダイヤモンド合成に使用する基板処理法 - Google Patents

気相法ダイヤモンド合成に使用する基板処理法

Info

Publication number
JPS61121859A
JPS61121859A JP23933384A JP23933384A JPS61121859A JP S61121859 A JPS61121859 A JP S61121859A JP 23933384 A JP23933384 A JP 23933384A JP 23933384 A JP23933384 A JP 23933384A JP S61121859 A JPS61121859 A JP S61121859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
substrate
vapor phase
frequency
beaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23933384A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Obata
龍夫 小畑
Masakatsu Tajiri
田尻 正勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP23933384A priority Critical patent/JPS61121859A/ja
Publication of JPS61121859A publication Critical patent/JPS61121859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B1/00Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes
    • B24B1/04Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes subjecting the grinding or polishing tools, the abrading or polishing medium or work to vibration, e.g. grinding with ultrasonic frequency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はイイクロ波、高周波等を利用して炭化水素から
気相法(CVD)でダイヤモンドを析出する場合に使用
する基板に関し、ダイヤモンドの析出の容易化及び均一
化のための基板処理法に関する。
(従来技術) 炭化水素ガスを水素で希釈し、これをマイクロ波や高周
波を用いて減圧下で励起してプラズマ化し、これから基
板上にダイヤモンドを析出させることは周知である。
これらの方法において基板温度、炭化水素濃度がダイヤ
モンドの析出に大きく影響することは明らかにされてい
るが、基板の表面状態も大きな要因となっている。
基板としてはシリコン、モリブデン、タンタル、石英、
サファイアなどのウェハーをダイヤモンド砥粒で研摩し
たものが通常使用されている。
ダイヤモンドの析出においてこの研摩の作用は明確でな
いが、効果は明確である。おそらく研摩中にウェハーに
微小な傷がつき、それがダイヤモンドの核生成に重要な
役割をなしていると考えられる。研摩は例えばダイヤモ
ンドを分散したスラリーを用いラッピングにより行なわ
れている。この方法では研摩後のダイヤモンドの回収作
業を伴ない、またウェハーに均一に傷をつけることがむ
ずかしく、特にダイヤモンドにより引き掻き傷になり易
い。ダイヤモンドの析出を均一に行なうには多数の核が
点状に生成し、それが成長して層が形成されることが望
ましい。従来の基板ではこのような均一なダイヤモンド
の生成が困難であった。
(発明の目的) 本発明はCVD法によりダイヤモンドを基板上に析出さ
せる場合、基板処理の容易化、ダイヤモンド析出の均一
化を図ることを目的とする。
(発明の構成) 本発明はCvDダイヤモンド析出に使用する基板をダイ
ヤモンド等の研摩材粒子を分散した液中に浸し、この分
散液に超音波を作用させて、前記粒子を基板に衝突させ
ることにより、基板を処理する方法である。
がダイヤモンドに近いシリコンが最も好ましい。
しかし例えば市販のシリコンウェハー(鏡面研摩品)を
そのまま使用し、プラズマ空間に置いたのではダイヤモ
ンドが殆んど析出しないので、前記したように表面処理
が必要となる。
本発明はこの表面処理を従来の研摩処理に代わって研摩
材粒子分散の液中で超音波処理するものである。
研摩材はアルミナ、炭化ケイ素等各種のものがが適当で
ある0分散媒は水、アルコール、油等研摩材及び基板と
作用しないものであれば制限なく使用できる。これらは
研摩材を安定して分散させるため、必要に応じ粘度を調
節したり、界面活性剤が添加される。
分散液中の研摩材の分散量は特に限定はされな作用させ
る。それには超音波発振機を組み込んだ装置、例えば市
販の超音波洗滌機を用いてもよく、また分散液に超音波
発振子を投入する方法でもよい、超音波としては市販の
超音波洗滌機などに使用されている程度の振動数のもの
でよい。
超音波処理時間は5分以上が好ましく、上限には特に制
限ないが、30時間位で効果は充分であり、長過ぎると
経済的には不利である。
基板は一般に薄い板状、即ちウェハーが多く使用される
が、これを分散液に浸すには水平、垂直どちらでもよく
、また多数を配列してもよいことは云うまでもない。
本発明の基板を使用してダイヤモンドをCVD法により
析出させるには既に知られている各種の方法が適用でき
る。マイクロに波性、高周波法等である。
マイクロ波は700M&〜9000M ILtが適当で
あり、例えば公用の245(1M&が好適である。高周
波は IMH,〜50M&が適当で、例えば公用の 1
3.56M&が好適である。基板の温度は700〜80
0℃、減圧度は10〜50Torrの範囲が通常用いら
れる。
炭化水素は水素あるいは水素と不活性ガスの混合ガスで
希釈して用いられ、通常炭化水素濃度は0.5〜2容量
%である。
(発明の効果) 本発明方法により処理した基板はSEM(走査型電子顕
微鏡)で2万倍で観察すると、基板の表面に小さい凹部
が形成されているようにも見えるがあまり明らかではな
い。しかし、未処理の基板と比較すると、気相法による
ダイヤモンドの核生成では明らかに差異があり、本発明
により処理した基板は表面に活性点が形成される等何ら
かの変化が生じていることは明らかである。
本発明の処理では分散粒子の衝突によるため従来のラッ
ピング研摩の場合におけるような線状の引き掻き傷が出
るようなことがない。
本発明によればダイヤモンドの核の発生が従来のものよ
り均一であり、温度等の条件を制御して一様に成長させ
ればダイヤモンド膜も均一性の高いものを得ることがで
きる。また基板の処理は一度に多数を行なうことができ
極めて能率的であ実施例1 ダイヤモンドスラリー(西独クルツアー社、IMM13
0、ダイヤモンド粒度約10用のものを油に容積で約1
.5%分報、 100ccをビーカーに入れ、これに直
径2.5cmのシリコンウェハー(鏡面研摩)を投入し
、超音波洗滌a(振動数45に迅)に装着して30分間
処理した。
この基板をマイクロ波プラズマ空間に入れ、CH4とH
2混合ガス(CH4濃度1容量%)を用い、圧力30T
orr、基板温度850℃、マイクロ波の周波数2.4
5G&の条件で2時間ダイヤモンドの析出を行ない、ダ
イヤモンド核の発生状況を調べた。基板をSEXで観察
すると約80万7mm’のグイヤモンドの核(大きさ約
4JLI)が発生しているのが見られた。
この核の発生した基板を用い引き続き上記の条件でダイ
ヤモンドの析出を2時間行なったところ厚さ3piのほ
ぼ均一なダイヤモンド膜が得られた。
実施例2 ダイヤモンドの粒度を約1gmとした以外は実】 施例夛と同じダイヤモンドスラリーを用い、実施例1と
同様に基板の処理、ダイヤモンドの核の発生の実験を行
なった。核の発生数は約80万7mm″であった。この
核発生の基板からもほぼ均一厚さのダイヤモンド膜が得
られた。
比較例 実jlill 1 (7)シリコンウェハー及びスラリ
ーを用い、常法により10分間ラッピング研摩した。研
摩面をSEX観察すると直線状の傷が多数ついているの
が認められた。この基板を用い、実施例2と同じ条件で
ダイヤモンド核を発生させたところ、発生数は約70万
/mtn”ではあったが引っ掻き傷に沿って、つながっ
た様に析出しており、傷の無い所では、実施例1.2に
比較して約1/2〜2/3の析出密度であった。
引!!続いて2時間CvDでダイヤモンドを析出させた
ところ膜状のダイヤモンドとなったが引き掻き傷のとこ
ろは線状に厚く析出していた。またこの基板を弗酸で溶
解したところ基板側のダイヤモンド面には線状の析出跡
が見られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 気相法のダイヤモンド合成に使用する基板を研摩材粒子
    を分散した液中に浸し、この分散液に超音波を作用させ
    ることを特徴とする基板処理法。
JP23933384A 1984-11-15 1984-11-15 気相法ダイヤモンド合成に使用する基板処理法 Pending JPS61121859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23933384A JPS61121859A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 気相法ダイヤモンド合成に使用する基板処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23933384A JPS61121859A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 気相法ダイヤモンド合成に使用する基板処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61121859A true JPS61121859A (ja) 1986-06-09

Family

ID=17043166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23933384A Pending JPS61121859A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 気相法ダイヤモンド合成に使用する基板処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61121859A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62226889A (ja) * 1986-03-27 1987-10-05 Toshiba Tungaloy Co Ltd 膜状ダイヤモンドの気相合成法
JPH01119671A (ja) * 1987-10-30 1989-05-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ダイアモンドコーティング部材の製造方法
US5082359A (en) * 1989-11-28 1992-01-21 Epion Corporation Diamond films and method of growing diamond films on nondiamond substrates
EP0749805A1 (en) * 1995-06-20 1996-12-27 Valentinas Snitka A diamond polishing method and apparatus
WO1997000756A3 (en) * 1995-06-20 1997-01-30 Valentinas Snitka A diamond polishing method and apparatus
US5601883A (en) * 1987-02-10 1997-02-11 Semicondoctor Energy Laboratory Co., Inc. Microwave enhanced CVD method for coating plastic with carbon films

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62226889A (ja) * 1986-03-27 1987-10-05 Toshiba Tungaloy Co Ltd 膜状ダイヤモンドの気相合成法
JPH0643280B2 (ja) * 1986-03-27 1994-06-08 東芝タンガロイ株式会社 膜状ダイヤモンドの気相合成法
US5601883A (en) * 1987-02-10 1997-02-11 Semicondoctor Energy Laboratory Co., Inc. Microwave enhanced CVD method for coating plastic with carbon films
JPH01119671A (ja) * 1987-10-30 1989-05-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ダイアモンドコーティング部材の製造方法
US5082359A (en) * 1989-11-28 1992-01-21 Epion Corporation Diamond films and method of growing diamond films on nondiamond substrates
EP0749805A1 (en) * 1995-06-20 1996-12-27 Valentinas Snitka A diamond polishing method and apparatus
WO1997000756A3 (en) * 1995-06-20 1997-01-30 Valentinas Snitka A diamond polishing method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2536927B2 (ja) 多結晶性ダイヤモンド膜の製造方法
JPS61121859A (ja) 気相法ダイヤモンド合成に使用する基板処理法
JP3638600B2 (ja) ダイヤモンドでコートされた形のある物品の製造
Bienk et al. The effect of surface preparation on the nucleation of diamond on silicon
JPS61163276A (ja) Cvd法ダイヤモンド合成に使用する基板の処理法
EP0844319A1 (en) Diamond film and process for preparing the same
JP2638275B2 (ja) ダイヤモンド微粉末を種結晶とする気相法ダイヤモンド薄膜の製造法
CN106893997B (zh) 纳米金刚石薄膜制备用衬底预处理方法
US20050277224A1 (en) Base material for forming diamond film and diamond film
US5425965A (en) Process for deposition of ultra-fine grained polycrystalline diamond films
JPS61151097A (ja) 平滑面をもつダイヤモンド薄膜の製法
JP4984263B2 (ja) ダイヤモンド膜及びその製造方法
JPH03141198A (ja) 多結晶ダイヤモンド層の製造方法
JPH0723279B2 (ja) ダイヤモンド膜の製造方法
JP3199127B2 (ja) ダイヤモンド含有複合体被覆部材およびその製造方法
RU2750234C1 (ru) Способ получения поликристаллических алмазных пленок
JP3728469B2 (ja) 単結晶ダイヤモンド膜の形成方法
JPH0643280B2 (ja) 膜状ダイヤモンドの気相合成法
JPH05339730A (ja) ダイヤモンド被膜の形成方法
JPH05271939A (ja) 表面平滑性に優れた気相合成ダイヤモンド膜の製造法
JPH01119671A (ja) ダイアモンドコーティング部材の製造方法
WO2023157599A1 (ja) シリコン基板上へのダイヤモンド成長方法、及びシリコン基板上への選択的ダイヤモンド成長方法
JP2964610B2 (ja) ダイヤモンド微粒子の製造法
JPH06116088A (ja) 薄膜ダイヤモンドの製造方法
Shima et al. Role of embedded titanium nanoparticles for enhanced chemical vapor deposition diamond formation on silicon