JPS61120365A - 電話応答装置 - Google Patents

電話応答装置

Info

Publication number
JPS61120365A
JPS61120365A JP60049490A JP4949085A JPS61120365A JP S61120365 A JPS61120365 A JP S61120365A JP 60049490 A JP60049490 A JP 60049490A JP 4949085 A JP4949085 A JP 4949085A JP S61120365 A JPS61120365 A JP S61120365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
magnetic tape
motor
telephone answering
motor rotates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60049490A
Other languages
English (en)
Inventor
リチヤード ビー.キルストフツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUOOTERU Inc
Original Assignee
FUOOTERU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUOOTERU Inc filed Critical FUOOTERU Inc
Publication of JPS61120365A publication Critical patent/JPS61120365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
    • H04M1/65Recording arrangements for recording a message from the calling party
    • H04M1/6515Recording arrangements for recording a message from the calling party using magnetic tape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の背景】
一般的に電話応答装置は従来周知である。こういう装置
は到来電話呼出信号に応答して、第1の期間(T1)の
間、録音されたアナウンスを電話線路を介して呼側に送
り、その後第2の期間(T2)の間ハセイジ録音様式t
c自動的に入り、この間、呼側からのメッセージを録音
する。録音されたアナウンスは普通は連続ループ状の磁
気テープ・カセットに入っており、呼側からのメッセー
ジはC−60型カセツトに入っている磁気テープが、供
給リールから巻取リールに通る時に録音される。 2つの磁気テープ装置を制御するこの発明の機構は、成
る点で米国特許第3.988.329号に記載した機構
と似ている。然し、この発明の機構では、1個の可逆モ
ータと遠心クラッチとを用いて、アナウンス用及びメッ
セージ用の両方のテープ装置を駆動する。モータが一方
の方向に回転してアナウンス用テープ装置を駆動し、反
対方向に回転してメッセージ用テープ装置を駆動する。
【好ましい実施例の詳しい説明】
図面で示す電話応答装置が、1対のカセット・テープ装
置32及び34(第2図乃至第4図)を持っている。カ
セット・テープ装置32(T−1)は磁気テープのルー
プを持っており、呼を受は取ってから第1の期間(T1
)の間、呼側に伝送されるアナウンスがこのテープに録
音されている。カセット・テープ装置34(T−2)の
磁気テープが供給リールから巻取リールに走り、この後
の期間(T2)の間に受は取った呼側からのメッセージ
を録音する。 図面に示す様に、電話応答装置が電気モータ50を持っ
ている。これは例えば任意の適当な可逆直流モータであ
ってよい。モータ50が装置のデツキ52に取付けられ
る。第1の遠心クラッチ60がモータ50の駆動軸に取
付けられ、このクラッチは軸にキー留めされた駆動歯車
60A、遊動歯車SOB、及び歯車60Bと直径上で向
い合ってクラッチに装着された錘60Cを持っている。 滑車61がデツキ52の下側に回転自在に装着され、こ
の滑車がゴム・ベルト62を介してはずみ車64に結合
されている。はずみ車64がデツキ52の下側に回転自
在に装着されている。アナウンス用テープに対する駆動
キャプスタン72がはずみ車64から、はずみ車の回転
軸線に沿ってデツキ52を上向きに通抜ける。キャプス
タンがはずみ車によって回転駆動される。 第1図に示す様に、ソレノイド82がデツキ52に取付
けられており、このソレノイドが引張棒86を介してピ
ンチ・ローラ集成体84に機械的に結合される。ピンチ
・ローラ集成体84は普通は待機位置に偏圧されている
可動板88に取付けられている。ソレノイド82が付勢
されると、引張棒86が板88及びピンチ・ローラ集成
体84を作動位置に引張り、カセット32にあるアナウ
ンス用テープT−1を駆動キャプスタン72にはさみつ
ける。こうしてアナウンス用のテープが、ソレノイド8
2が作動された時に何時も駆動される。 勿論、磁気テープT−1及びT−2を夫々選択的に作動
状態にする以上説明した、並びに以下説明するデツキ機
構は、1形式のこういう機構を示すものであって、この
他の公知の機構も使うことが出来る。 アナウンス用カセット32が押えクリップ90によって
デツキ52上の所定位置に保持され、その磁気テープが
電磁変換器ヘッド92と係合する。 ヘッド92はばねで偏圧されたヘッド板96に取付けら
れていて、テープが駆動キャプスタン72によって駆動
された時、ヘッドがアナウンス川テ−プと係合する様に
なっている。前に述べhmに、アナウンス用テープはル
ープ状であり、ソレノイド82が付勢される度に、アナ
ウンス用テープがそのループを完全に一巡する。 滑車100がデツキ52の下側に回転自在に装着されて
いて、この滑車が第2のゴム・ベルト104を介しては
ずみ車102に結合される。はずみ車102もデツキ5
2の下側に回転自在に装着されている。はずみ車102
がキャプスタン110を駆動する、このキャプスタンは
はずみ車の回転軸線に沿ってデツキ52を通抜ける。キ
ャプスタン110はカセット34のメッセージ用テープ
を駆動するのに使われる。 ピンチ゛ローラ集成体116がばねで偏圧された板11
8に取付けられており、電磁変換器ヘッド120もこの
板に取付けられている。ピンチ・ローラ116は、ソレ
ノイド124が付勢されるまで、普通は駆動キャプスタ
ン110から隔たっている。ソレノイド124がばね1
26を介して板118に結合される。ソレノイドが付勢
されると、それが板を第1図で左に引張り、ピンチ・ロ
ーラがカセット34にあるメッセージ用テープT−2を
駆動キャプスタン110にはさみつける様にし、この為
カセット34内のメッセージ用テープが供給リールから
巻取リールに駆動される。 同時に電磁変換器ヘッド120がメッセージ用テープに
接する様に移動し、テープにメッセージを録音し又はそ
のメッセージを再生する。 カセット34にある供給リールに対する駆動スピンドル
130がデツキ52に回転自在に装着され、巻取リール
に対するスピンドル132も同様である。メツセイジ用
カセット34を装置に挿入すると、スピンドル130が
カセットの供給リールに係合し、スピンドル132が巻
取リールに係合する。カセットは位置ぎめビン及び押え
クリップ138によって所定位置に保持される。駆動歯
車140が供給スピンドル130と同軸に取付けられて
おり、対応する駆動歯車142が巻取スピンドル132
と同軸に取付けられている。第2の遠心クラッチ144
が、第2図乃至第4図に示す様に、駆動歯車140,1
42の間に取付けられている。遠心クラッチ144は遊
動ローラ144A及び錘144Bを有する。 モータ50が第1の方向に駆動される時、機構は第2図
に示す動作様式をとり、この時歯車60Bが遠心クラッ
チの錘60Gの作用により、歯車61に接する様に移動
する、この為モータ50の駆動歯車60Aがアナウンス
用テープを駆動する。 この動作様式は、例え−ば、アナウンス用テープのアナ
ウンスが電話線路を介して呼側に伝送される装置の期間
T1の間に行なわれる。この動作様式は、アナウンス用
テープに新しいアナウンスを録音する時にも行なわれる
。 第2図に示す動作様式の間、wAr!hモータ50はメ
ッセージ用カセット34から切離される。 呼側からのメッセージをメッセージ用カセット34、に
録音する次の期間T2の間、モータ50が逆転する、こ
れによって遠心クラッチの錘60Cが歯車60Bを歯車
63と係合する様に移動し、この為駆動ベルト104が
はずみ車102及びメッセージ用テープのキャプスタン
110を駆動する。そうなった時、遠心クラッチ144
の歯車144Aが、歯車60Bに対する駆動歯車60A
の作用により、遠心クラッチの錘144Bと共に移動し
、この為、歯車144Aが歯車142と噛合って、メッ
セージ用カセット34の巻取リールを1[+する、錘1
44Bはクラッチが滑らかに作用スル様ニ、この動作の
釣合をとるのに役立つ。 従って、期間T2の間、機構は第3図に示す動作様式を
とり、この為メッセージ用テープを電磁変換藩ヘッド1
20を通越して、入って来るメッセージを録音すること
が出来る。この機構は、メッセージ用テープに既に録音
されているメッセージを利用者に再生する再生様式の間
も、第3図に示す動作様式をとる。 機構が第3図の様式にある間に第1図のでこ40を作動
すると、ピンチ・ローラ116がキャプスタン110か
ら引離され、この為キャプスタンはもはやメッセージ用
テープを駆動しない。この時供給リール142が高い速
度で駆動され、早送り動作を行なう。 メッセージ用テープを高い速度で巻戻す為、再びモータ
を第2図に示す動作様式の方向に回転する。然し、第4
図に示す様に、歯車60Bが歯車63と係合する様に、
クラッチ60は手動で錘60Cの作用に逆らって廻す。 この結果遠心クラッチ144が回転すると、歯車144
Aが歯車140と係合し、カセット34の供給リールを
反対方向に駆動して、メッセージ用テープT−2を巻戻
す。 第4図に錘60Cの近くの矢印で示す様に、錘60Cを
手動で移動して、適当な機械的なリンク機構によって巻
戻し動作を行なうことが出来る。 従って、この発明は、1個の可逆モータ並びに比較的簡
単な部品を使って、カセットに対する必要な全ての駆動
及び制御動作を行なう様にした、電話応答装置のアナウ
ンス及びメッセージ用カセットに対する簡単にした駆動
機構を提供した。 この発明の特定の実施例を図示して説明したが、これら
はいろいろ変更することが出来る。特許請求の範囲の記
載は、この発明の範囲内で可能なこの様な全ての変更を
包括するものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は典型的な電話応答装置のデツキ、並びにこの装
置の磁気テープ装置を制御する機構を構、成するデツキ
上に支持された種々の部品を示す斜視図、第2図、第3
図及び第4図はこの発明の1実施例のテープ制御機構の
種々の動作様式を示す図である。
【主な符号の説明】
32.34・・カセット・テープ装置 50・・駆動モータ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)呼側に伝送する為のアナウンスを録音した第1の
    磁気テープ装置、該第1の磁気テープ装置に機械的に結
    合された第1の駆動手段、呼側からのメッセージを録音
    する第2の磁気テープ装置、及び該第2の磁気テープ装
    置に機械的に結合された第2の駆動手段を持つ電話応答
    装置に於て、駆動軸を持つ可逆駆動モータと、該モータ
    の駆動軸に取付けられていて、それによって駆動される
    遠心クラッチとを有し、該クラッチは、前記モータが第
    1の方向に回転する時は前記第1の駆動手段に、そして
    前記モータが反対方向に回転する時は前記第2の駆動手
    段に、前記モータを自動的に結合する電話応答装置。
  2. (2)特許請求の範囲(1)に記載した電話応答装置に
    於て、前記クラッチが、前記モータの駆動軸にキー留め
    された駆動歯車と、前記駆動軸の軸線から変位した軸線
    の周りに回転自在であって、前記駆動歯車に結合された
    遊動歯車とを有し、前記クラッチは、前記モータが前記
    第1の方向に回転する時は第1の駆動手段と、そして前
    記モータが前記反対方向に回転する時は第2の駆動手段
    と、夫々結合関係を持つ様に前記遊動歯車を移動させる
    様に作用する電話応答装置。
  3. (3)特許請求の範囲(1)に記載した電話応答装置に
    於て、前記第2の磁気テープ装置が磁気テープ及び該磁
    気テープに対する巻取リール及び供給リールを含んでお
    り、前記第2の駆動手段が、前記モータが前記第1の方
    向に回転する時は前記巻取リールに、そして前記モータ
    が前記反対方向に回転する時は前記供給リールに、前記
    モータを結合する別のクラッチ手段を含んでいる電話応
    答装置。
  4. (4)特許請求の範囲(2)に記載した電話応答装置に
    於て、前記別のクラッチ手段が、駆動モータによって特
    定の軸線の周りに回転駆動される駆動歯車と、前記駆動
    歯車の回転軸線から変位した軸線の周りに回転自在であ
    って前記駆動歯車に結合された遊動歯車と、遠心力に応
    答して、前記モータが前記第1の方向に回転する時は前
    記第2の磁気テープ装置の巻取リールに、そして前記モ
    ータが前記反対方向に回転する時は前記供給リールに、
    夫々最後に記載した遊動歯車を結合させる様に取付けら
    れた錘とを有する電話応答装置。
  5. (5)特許請求の範囲(1)に記載した電話応答装置に
    於て、前記モータが前記第1の方向に回転する時、前記
    クラッチを前記第1の駆動手段から離脱させて前記第2
    の駆動手段に係合させる手動で操作し得る手段を有する
    電話応答装置。
JP60049490A 1984-11-13 1985-03-14 電話応答装置 Pending JPS61120365A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/670,212 US4649562A (en) 1984-11-13 1984-11-13 Drive mechanism for a two-tape telephone answering machine using a single reversible motor
US670212 1984-11-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61120365A true JPS61120365A (ja) 1986-06-07

Family

ID=24689472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60049490A Pending JPS61120365A (ja) 1984-11-13 1985-03-14 電話応答装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4649562A (ja)
JP (1) JPS61120365A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2580726A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-30 Imaging Therapeutics, Inc. System and method of predicting future fractures

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2079514B (en) * 1980-06-20 1985-01-16 Tanashin Denki Co An auto-reverse device for a two-reel type tape recorder
US4390752A (en) * 1980-11-28 1983-06-28 Sava Jacobson Ring detection circuit for a telephone answering device
US4385205A (en) * 1981-05-04 1983-05-24 Sava Jacobson Single motor drive assembly for a tape cassette telephone answering device
JPS5887164U (ja) * 1981-12-07 1983-06-13 アルプス電気株式会社 テ−プレコ−ダの駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4649562A (en) 1987-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5927985B2 (ja) 磁気テ−プ装置
US4591935A (en) Idler drive mechanism with positional control
US3913133A (en) Method and apparatus for automatic repeated production of information on selected portions of magnetic wire or tape
CA1057719A (en) Bi-directional rotary drive mechanism
ES8206899A1 (es) Una disposicion de retroceso automatico para una grabadora de cinta.
JPS61120365A (ja) 電話応答装置
CA1080352A (en) Variable message recorder employing single tape loop and having fast reset
US4612590A (en) Tape drive device for telephone answering device
US4445000A (en) Automatic telephone answering apparatus
US4089489A (en) Braking apparatus for a web transport system
US3310638A (en) Dual directional tape player
US4394697A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus
US3342950A (en) Magnetic recorder with tape driven flywheels
US4589607A (en) Magnetic recording tape driving apparatus
JPH0363143B2 (ja)
JP2585562Y2 (ja) カセットデッキのクラッチ取付構造
US5737143A (en) Apparatus for movably mounting a full erase head for use in a video cassette recorder
JPS6059652B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS58153255A (ja) 磁気テ−プ装置
JPS6316450A (ja) テ−プレコ−ダの動作切換装置
JPS5956250A (ja) 電話応答装置のテ−プ・デツキ
EP0048271A1 (en) Multi-track tape drive with reel end of tape sensing and rewind
JPH0325857B2 (ja)
JPH0330222B2 (ja)
JPS6338776B2 (ja)