JPS61115821A - 自動包装機における包装フイルム供給装置 - Google Patents

自動包装機における包装フイルム供給装置

Info

Publication number
JPS61115821A
JPS61115821A JP23877784A JP23877784A JPS61115821A JP S61115821 A JPS61115821 A JP S61115821A JP 23877784 A JP23877784 A JP 23877784A JP 23877784 A JP23877784 A JP 23877784A JP S61115821 A JPS61115821 A JP S61115821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging film
detecting
packaging
crank
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23877784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413211B2 (ja
Inventor
敏夫 正井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO JIDO HOUSOUKI SEISAKUSHO
TOYO JIDO HOUSOUKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
TOYO JIDO HOUSOUKI SEISAKUSHO
TOYO JIDO HOUSOUKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO JIDO HOUSOUKI SEISAKUSHO, TOYO JIDO HOUSOUKI SEISAKUSHO KK filed Critical TOYO JIDO HOUSOUKI SEISAKUSHO
Priority to JP23877784A priority Critical patent/JPS61115821A/ja
Publication of JPS61115821A publication Critical patent/JPS61115821A/ja
Publication of JPH0413211B2 publication Critical patent/JPH0413211B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、自動包装機における包装フィルム供給装置に
関し、特に所定間隔毎に印刷のされている包装フィルム
を印刷模様のずれを仕上シ時最小限に止めるように補完
するため供給量を修正する機能を有した自動包装機にお
ける包装フィルム供給装置に関する。
〈従来の技術〉 従来は、第3図及び第4図に示すように揺振ストローク
調整手段(0)によってのみ、包装フィルムを供給する
際に、包装フィルムの伸縮や印刷ピッチの誤差に起因し
たずれを修正していた。即ち、揺振アーム(40)のボ
ス部(52)が軸受(58)を介して套嵌された横軸(
89)には、たの両端面に該横軸(89)に対して成る
偏心ff1d)だけ回転中心がずれた回転支軸(54)
が一体に連設されておシ、更に此等回転支軸(54)は
支持台ΦQのボス(56)に回動自在に挿通受支され、
−万端部に止着されたギア(57;を介してサーボモー
タ(不図示)からの修正回転力を受ける。従ってこのギ
ア(57)を介して修正回転力を受けると横軸(89)
は回転支軸(54)の軸@3(!?4a)を中心に偏心
量(d)に相当する揚程のカム作用を行い、揺振アーム
(40)の揺振中心(89a)を該アーム長手方向に位
置移動し、揺振駆動を行うクランク手段のクランクビン
(47)と揺振の中心とする横軸(89)の中心との間
の距離(L)を変更し、その都度供給ストロークを修正
していた。修正回転量は、包装フィルムに所定間隔毎に
印刷されているセンサーマークと基準位置に設置された
光電管装置との間に生ずるずれに比例して決められてい
た。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記、従来の揺振ストローク調整手段(0)は、揺振運
動のためのクランクピ/(47)の回動運動をなんら妨
げること無く、又包装動作を一時停止させずに適時スト
ローク調整できる利点はあるものの、成る長さに1って
同じ傾向で印刷にずれが生じている場合、各ストローク
毎に供給ストロークを修正するミクロの修正だけでは不
充分であシ、又不経済な側面を有していた。
く問題点を解決するための手段〉 本発明の自動包装機における包装フィルム供給装置は、
上記問題点に鑑み案出されたものであって、所定間隔毎
に位置検出マークを有した長尺な包装フィルムを巻装し
たロールホルダと、基準位置に設置され前記包装フィル
ムの位置検出マークを検出する手段と、回転角度を制御
される駆動源によp回動される偏心軸を支点としてクラ
ンク手段によって揺振し、把持手段を備えた昇降駆動機
構とを備え、所定間隔毎に包装フィルムを間欠供給する
もので、前記ロールホルダにその回動を制動する遠隔制
御ブレーキを付設すると共に、前記クランク手段の駆動
主軸に前記検出手段によって検出された包装フィルムの
位置検出マークの位相差を検出する比較用基準信号を発
信する手段を備え、且つこの位相差に相応した修正出力
信号を発信し前記遠隔制御ブレーキの制動力と前記偏心
軸の駆動源の回転角度とを制御する手段を具備したこと
を特徴としている。従って本発明は、自動包装機におけ
る包装フィルム供給装置に、クランク手段の駆動主軸に
取付られた包装フィルムの位置検出マークの位相差を検
出する比較用基準信号の発信手段と、位相差に相応した
修正出力信号の発信手段を付加し、包装フィルムのロー
ル・ホルダに付設された遠隔制御ブレーキの制動力と昇
降駆動機構の回転角度制御の駆動源により回動される偏
心軸の回転角度とを同時に制御することによって、マク
ロとミクロに7亘る包装フィルムの供給位相差を修正で
きるようにし、より正確な位相差修正を行い、且つミク
ロの修正回数を低減することを目的とする。
〈実施例〉 以下、本発明に係る自動包装機における包装フィルム供
給装置の一実施例を図面によって作用と共に説明する。
第1図は、本発明を適用する自動包装機の一例を示す概
念図、第2図は本発明に係る一実施例の遠隔ブレーキ手
段の一部切欠き断面図、第8図は同昇降駆動機構の側面
図、第4図は同揺振ストローク微調整手段の拡大横断平
面図、第6図(Jk)は同位相差検出の比較用基準信号
発信手段の正面図、第6図(b)は同左側面図、第5図
(0)は同右側面図、第6図(d)は同基準信号波形に
対する遅れ・進み波形の位置を示す説明図、第6図(&
)は同偏心軸のフィードバック用修正角度検出手段の正
面図、第6図(b)は同修正角度フィードバック用板カ
ム、第6図(C)は同最大修正角度制限カム及び発信器
の側面図第6図(d)は修正ストロークの説明図である
本発明の包装フィルム供給装置が組込まれる自動包装機
の一例は第1図に示す如きもので、これの概略を簡単に
説明して後記する本発明の要旨の理解を助ける。第1図
において、ラミネート紙の如き適宜の包装フィルム(f
)がロールホルダ(1)に巻装されて機体(2)に回転
自由に軸装されておシ、このロール状包装フィルムから
引出された包装フィルム(f)がガイドローラ(8a)
〜<af)、およびスリッター(5)を経由して包装部
に送られる。スリッター(5)は包装フィルム(4)を
横方向多条にカットして多連包装を可能ならしめるもの
で、いずれも周知の機構である。一方、包装部では包装
フィルム(0が7オーミングプレートと呼称される成形
シュー)(6)に巻装されてチューブ状に成形されると
共に、このチューブ状フィルムの重合する両竪側縁部を
竪方向熱溶着手段(7)を用いて熱溶着(所謂竪シール
)して完全なチューブ(1)とされる。他方、ホッパー
(8)に充填されている食品、例えば砂糖が計量部(9
)により計量されたのち、上記成形シュート(6)を通
しチューブ(1)に充填され、この充填部の上下に対し
、一対のニレメン)(10a)、 (1o b)より成
る横方向熱溶着手段αQが矢印(イ)→(ロ)→e→→
に)にわたる昇降運動を行ない、且つその下降運動中に
熱溶着(所謂横シール)して封止し、かくして連続包装
される包装物をカッター(ロ)が個々に切離してゆく。
また、包装フィルム(0の一袋分長毎に印刷されている
位置検出マークに相当するセンサーマークをその検出手
段である充電装置の光電管ヘッド(6)が検出し、包装
フィルム(0に同じく印刷されている商品名等の模様と
、フィルム送り(つまり横シール手段αQの下降による
フィルム牽引)との同期がとられる。かかる包装物は、
三方シールにて包装されたものであって、身近な例をあ
げると、我々が日常コーと、紅茶を飲用する際に用いる
、スティック状の砂糖包装物がこれに相当する。しかし
、これに限定される理由がないことは勿論である。
ところで、上記包装機において、チューブ(1)に対す
る模様等の外装の仕上シの良否は、−製分長毎に設けら
れている位置検出マークであるセンサーマークが正確に
横シール手段(10)やカッター(6)位置に送られて
くるか否かに関係しておシ5本発明の包装フィルム供給
装置においてよシ!#なフィルム(f)の供給を実現し
ようとするもゆである。
本実施例の包装フィルム供給製置を構成する包装フィル
ムのロールホルダ(1)は、第2図に示すようにそれを
包装機に軸装する支軸(111)にギアートレイン(1
12)を介して遠隔制御ブレーキの電磁パウダブレーキ
(113)を連結している。電磁ノ(ラダブレーキ(1
18)は、制#電圧に比例したブレーキ・トルクを発生
させる直線性のトルク特性を有すると共に、円階なスリ
ップ特性も併せ持っておシ、制御電圧値に応じて、ホル
ダ(1)に巻装されているフィルム(f)の供給にブレ
ーキ書トルクを作用させる。このブレーキ拳トルクの作
用は、テンションを持たせるための初期値に対して増t
cfるように作用する0ホルダ(1ンは支@(111)
に一対の取付力? −(114)、 (115)によっ
て着脱自在に取付られている。
同じく包装フィルム供給装置を構成する昇降駆動機構と
して、第8図及び第4図に示す構成のものが用いられて
いる。
即ち、横シールαQに接続した昇降ロッドα締の下端部
にあっては、第8図に示す如く横軸(至)のまわシに上
下回動する往復揺振アーム■が装備され、該アーム(イ
)における遊端に昇降ロッド翰の下端が周知自在継手(
6)を介して、そして揺振アーム(6)の上下回動を昇
降ロッドmの垂直昇降運動に変換すべく連結されると共
に、揺振アーム■にその長手方向に至る長孔−が開設さ
れ、また該アーム−に近接して架台(財)に支えられた
ガイドレール(財)が左右に配置され、此等ガイドレー
ル(財)にわ九って摺動台−がスライド可能に保合且つ
載置されると共に、この摺動台に)にモータ(図外)に
連動され九クランク機構−が搭載され、このクランク機
構(ト)におけるクランクビンθηが上記長孔Oのに転
子に)を介し滑動自由に係合され、クランクピン0′1
)が直径(6)の円軌道を描いて回動運動を行うことに
よりア−ム■に往復運動を生起させ、しかして揺振アー
ムの駆動機構囚が構成される。更に、摺動台に)の下面
からねじ穴付きブラケット■が垂設され、これに対応し
て架台−に調整ポルl)が回転のみ自由に水平に受支さ
れ、この調整ボルドー〇内端がブラケット■に螺合且つ
挿通されると共に、外端に回転操作ハンドル(2)が止
着され、この回転操作ハンドル(2)によって調整ポル
)f4を正逆いずれかの方向に回転させることにより、
摺動台に)がガイドレール−に沿い横軸(至)に遠近す
るいずれかの方向、つまシ揺振アーム■の長手方向にス
ライドされ、クランクビン(ロ)の長孔(6)に対する
保合位置が変更される。従って、揺振ストローク調整手
段(6)が構成されている。まな、即に、従来技術にお
いて説明した如く上記した横軸(至)部分には第4図に
示すような揺振ストローク微調整手段(0)が構成され
ている。上記クランク機構に)の一回転によって揺振ア
ーム叫を上下−往復させるクランク駆動主軸121に、
第5図(a)(b)(0)に示すように把持とシールの
機能を兼備し九横シールC1Oがセンサーマーク部を挾
む位置に相当する上死点に修正を必要としない許容値に
相当する所定幅のノツ%n)を形成するように、2枚の
板カム(122)、 (128)がノツチ幅調節自在に
装着されている0これら2板の板カム(122)、 (
128)は、同じく上記上死点位置に装着された近接ス
イッチ(122&)、α28a)によって主軸(121
)の1回転毎に第5図(d)に示すような台形状の比較
用基準波形を光電管アンプ(不図示)に送信するために
用いられる。主軸(121)には他に、印刷のミスによ
って起り得るセンセ−マークの許容限界のずれを検知し
包装機の作動を停止させるための最大許容幅のノツチ(
N)を有した安全用板カム(J 24)が近接スイッチ
(x 24 a)に対応して装着されている。光電管ヘ
ッド(2)によって検出され該ヘッドに一体化された光
電管アンプに送られるセンセ−マークによる波形αが、
近接スイッチ(122&)、(128&)によって同じ
く光電管アンプに送られてくるノツチ幅(n)に相当す
る比較用基準波の台形波β内に位置する限シ修正電圧は
発生しない。
しかし波形αが台形波βに対し遅れた位置にあるとその
ずれ量に相当した値の進め修正電圧をアンプは発信し、
前記電磁パウダーブレーキ(118)のブレーキ・トル
ク(初期ブレーキ・トルクに対してマイナス側に作用)
を弛め且つ揺振ストローク微調整手段((3)の偏心横
軸(至)をサーボ・モータを介して第6図(d)の矢視
Xの方向(進め方向)に回動し2点鎖線で示すようにア
ームに)の揺振ストローク(,17に増大させ(l/)
−1!ンサーマークの遅れを修正する。逆に、波形αが
進んだ位置にあるとそのずれ量に相当した値の遅らせる
修正電圧をアンプは発信し、パウダーブレーキ(11B
)のブレーキトルクを初期値に対して更に増強し且つ偏
心横軸(至)を矢視Yの方向(遅らせる方向)に回動し
破線で示すようにアームに)の揺迅ストローク(1)を
縮小させ(1つセンサーマークの進みを修正する。偏心
横軸■はアーム輪のストローク毎に実線で示す中立位置
に復帰するための回動量を検出するため第6図(a)。
(b)に示すように原点復帰用の板カム(131)が横
軸(2)の支軸(ロ)の延長上に近接スイッチ(181
a)に対応して止着されている。又第6図(a)(0)
に示すように偏心横軸(至)を±45の範囲に制限して
揺動させるための回動制限用の板カム(182)が両制
限点に配置された近接スイッチ(182鴫(182b)
に対応して支軸−に止着されている。一方、電磁パウダ
ブレーキ(118)のブレーキ・トルクは、センサーマ
ークによる波形が基準値波形<n)内に入っていれば、
そのまま持続される。
〈発明の効果〉 以上述べた如く、本発明の自動包装機における包装フィ
ルムの供給装置によれば、従来の偏心横軸(至)を使用
した揺振ストローク微調整手段(C)の他に更に包装フ
ィルム(f)のロールのホルダ(1)に進み量、遅れ量
に相当したブレーキ・トルクを発生させる遠隔制御ブレ
ーキ(118)を付加した構成をとっているため、よシ
適確に包装フィルム(f)を供給することができると共
に、揺振ストローク微調整手段(C)の調整回数も低減
させることができ、製品の外装の仕上シをより端整なも
のにすることができ、又本装置の耐久性を改善すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を適用する自動包装機の一例を示す概
念図、第2図は本発明に係る一実施例の遠隔ブレーキ手
段の一部切欠き断面図、第8図は同昇降駆動機構の側面
図、第4図は同揺振ストローク微調整手段の拡大横断平
面図、第5図(a)は同位相差検出の比較用基準信号発
信手段の正面図、第5図(b)は同左側面図、第6図(
e)は同右側面図、第5図(d)は同基準信号波形に対
する遅れ・進み波形の位置を示す説明図、第6図(a)
は同偏心軸のフィードバック用修正角度検出手段の正面
図、第6図(b)は同修正角度フィードバック用板カム
、第6図(0)は同最大修正角度制限カム及び発信器の
側面図、第6図(d)は修正ストロークの説明図である
。 (符号の説明) 1・・・包装フィルムのロール・ホルダ、3a〜8f・
・・テンション手段、10・・・把持手段、12・・・
光電管ヘッド、32・・・クランク手段、89・・・偏
心軸、118・・・ブレーキ、121・・・クランク主
軸、122.128・・・基準力!、122に、128
& ・・・近接スイッチ、A・・・昇降駆動機構、f・
・・包装フィルム、n・・・ノツチ。 一以上一 出願人 株式会社 東洋自動包装機裏作所代理人 弁理
士 (6285”)林 野 英 彦第6図(d) 第6 m(C) 第6図(b) 黒

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定間隔毎に位置検出マークを有した長尺な包装フ
    ィルムを巻装したロール、ホルダ¥と¥、基準位置に設
    置され前記包装フィルムの位置検出マークを検出する手
    段¥と¥、回転角度を制御される駆動源により回動され
    る偏心軸を支点としてクランク手段によって揺振し把持
    手段を備えた昇降駆動機構¥と¥を備え、所定間隔毎に
    包装フィルムを間欠供給する自動包装機における包装フ
    ィルム供給装置において、前記ロール・ホルダにその回
    動を制動する遠隔制御ブレーキを付設すると共に、前記
    クランク手段の駆動主軸に前記検出手段によって検出さ
    れた包装フィルムの位置検出マークの位相差を検出する
    比較用基準信号を発信する手段を設け、且つ該位相差に
    相応した修正出力信号を発信し前記遠隔制御ブレーキの
    制動力と前記偏心軸の駆動源の回転角度とを制御する手
    段を具備したことを特徴とする自動包装機における包装
    フィルム供給装置。 2、前記包装フィルムの位置検出マークの検出手段が、
    透過型又は反射型の光電管ヘッドと光電管アンプより成
    るものである特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、前記遠隔制御ブレーキが、電磁パウダブレーキであ
    る特許請求の範囲第1項記載の装置。 4、前記比較用基準信号を発信する手段が、クランク手
    段の駆動主軸にその上死点に、ノッチが符号するように
    幅調節自在に止着された2板の基準カムと、該ノッチの
    回転位相を検出する近接スイッチとから成るものである
    特許請求の範囲第1項記載の装置。
JP23877784A 1984-11-12 1984-11-12 自動包装機における包装フイルム供給装置 Granted JPS61115821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23877784A JPS61115821A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 自動包装機における包装フイルム供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23877784A JPS61115821A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 自動包装機における包装フイルム供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61115821A true JPS61115821A (ja) 1986-06-03
JPH0413211B2 JPH0413211B2 (ja) 1992-03-09

Family

ID=17035119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23877784A Granted JPS61115821A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 自動包装機における包装フイルム供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61115821A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344402A (ja) * 1986-07-31 1988-02-25 イ−ラパツク・リサ−チ・アンド・デイベロツプメント・エス ア− 形成・充填・シ−ルにより品物を包装する方法および装置
JPH01124509A (ja) * 1987-11-05 1989-05-17 Kawashima Seisakusho:Kk 縦型製袋充填包装方法
JP2013165024A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Nissan Motor Co Ltd 帯状の電池素材の搬送装置および搬送方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344402A (ja) * 1986-07-31 1988-02-25 イ−ラパツク・リサ−チ・アンド・デイベロツプメント・エス ア− 形成・充填・シ−ルにより品物を包装する方法および装置
JPH01124509A (ja) * 1987-11-05 1989-05-17 Kawashima Seisakusho:Kk 縦型製袋充填包装方法
JP2013165024A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Nissan Motor Co Ltd 帯状の電池素材の搬送装置および搬送方法
CN104106172A (zh) * 2012-02-13 2014-10-15 日产自动车株式会社 输送装置和输送方法
US9415942B2 (en) 2012-02-13 2016-08-16 Nissan Motor Co., Ltd. Conveyor and conveying method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413211B2 (ja) 1992-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6195967B1 (en) Packaging machine having continuous and intermittent modes
US6272815B1 (en) Servo-controlled pouch making apparatus
US5377474A (en) Form-fill-seal packaging apparatus
US6381919B2 (en) Modular packaging machine with web tension control
US5001887A (en) Method for applying a shrink sleeve to the closure end of a container and apparatus for performing such method
JPH0339886B2 (ja)
EP0999139A2 (en) Sealing apparatus for a packaging machine
JP4620787B2 (ja) 三方シールフイルム包装機
JPH0455928B2 (ja)
WO2000064742A2 (en) Machine with independently movable tools
GB2314826A (en) Controlling drive motors in a packaging machine
JP4301481B2 (ja) 包材のチューブを印刷位置にセットする装置
EP0881063A2 (en) Packaging container production equipment and packaging container production method - I
JPS6320736B2 (ja)
US6021629A (en) Registration system for sealed tray packaging machine
JPS61115821A (ja) 自動包装機における包装フイルム供給装置
JP2935614B2 (ja) 包装対象物にブランクを供給するブランク・ユニット装置
DK170766B1 (da) Apparat til fremstilling af luftpudeforsendelsesemballage
JPS5837090B2 (ja) 管材切断装置
EP0427844B1 (en) Vertical dancer with constant torque
US5092103A (en) Apparatus for the feeding of packaging blanks to a folding unit
US4846915A (en) Apparatus for indexing and feeding a fitment web and related method
GB1600058A (en) Method and apparatus for regulating the printing in registry and in phase of preprinted webs
RU2272759C2 (ru) Упаковочная машина для упаковывания жидких пищевых продуктов, способ контроля положения вспомогательных средств на полотне материала в ней и устройство контроля положения вспомогательных средств на полотне упаковочного материала для такой машины
US20020053184A1 (en) Automatic web height control in a packaging machine

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term