JPS61108009A - 車両用空気調和装置 - Google Patents

車両用空気調和装置

Info

Publication number
JPS61108009A
JPS61108009A JP22885384A JP22885384A JPS61108009A JP S61108009 A JPS61108009 A JP S61108009A JP 22885384 A JP22885384 A JP 22885384A JP 22885384 A JP22885384 A JP 22885384A JP S61108009 A JPS61108009 A JP S61108009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
engine
evaporator
condenser
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22885384A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Inoue
井上 高
Hajime Yanagawa
柳川 元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP22885384A priority Critical patent/JPS61108009A/ja
Publication of JPS61108009A publication Critical patent/JPS61108009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/02Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant
    • B60H1/025Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant from both the cooling liquid and the exhaust gases of the propulsion plant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両用空気調和装置に関する。
(従来技術及びその問題点) 従来、エンジン排気熱を熱源とするエンジン暖機機能及
び車室暖房機能を有すると共に、コンプレッサを駆動し
て該コンプレッサ、第1のコンデンサ、レシーバタンク
、膨張弁及び第1のエバポレータからなる冷凍サイクル
を作動させて冷却風を車室内に吹き出す車室冷房機能を
有する車両用空気調和装置は、例えば特公昭59−30
567号に開示の如く公知である。
斯かる従来の車両用空気調和装置においては、通常はエ
ンジン始動後にエンジン回転数を高く設定してエンジン
暖機を行うため暖機時のエンジン運転音がうるさいと共
に燃費も悪く、しかもエンジン始動後直らに暖房効果が
得られない等の問題がある。
(発明の目的) 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、エンジン回
転数を高く設定することなく該エンジンの急速暖機を行
えて暖機時のエンジン運転音の静粛性及び燃費の改善を
図り、しかもエンジン始動後直ちに暖房効果が得られる
ようにした車両用空気調和装置を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するための手段) 上述の問題点を解決するため本発明においては、′エン
ジン排気熱を熱源とするエンジン暖機機能及び車室暖房
機能を有すると共に、コンプレフサを駆動して該コンプ
レッサ、第1のコンデンサ、レシーバタンク、膨張弁及
び第1のエバポレータからなる冷凍サイクルを作動させ
て冷却風を車室内に吹き出す車室冷房機能を有する車両
用空気調和装置において、エンジン排気管に介装されて
排気熱を吸収する第2のエバポレータと、エンジン冷却
水管路に介装されて前記第2のエバポレータとエンジン
冷却水を熱交換する第2のコンデンサと、該第2のコン
デンサ及び前記第1のコンデンサの冷媒入口を前記コン
プレッサの吐出口に択一的に連通切換せしめる第1の切
換弁と、前記第1及び第2のエバポレータの冷媒入口を
前記膨張弁の出口に択一的に連通切換せしめる第2の切
換弁と、前記バイパス管路に排気ガスが流入する状態と
流入しない状態とに切り換える第3の切換弁とを具備し
たものである。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。図中
1は車両用エンジン、2はコンプレッサでその駆動軸は
前記エンジン1の出力軸に連結されている。前記コンプ
レッサ2の吐出口2aは管路3、第1の切換弁4及び管
路5を順次介して排気と空気とを熱交換する第1のコン
デンサ6の入口6aに接続され、該コンデンサ6の出口
6bは管路7を介してレシーバタンク8の入口8aに接
続され、該レシーバタンク8の出口8bは管路9を介し
て膨張弁10の入口10aに接続され該膨張弁10の出
口10bは管路11、第2の切換弁及び管路13を順次
介して第1のエバボレー・夕14の入口14aに接続さ
れ、該第1のエバポレータ14の出口14bは管路15
を介して前記コンプレッサ2の吸入口2bに接続されて
いる。
前記エンジン1の排気管16の途中に設けたバイパス管
路17には排気熱を吸収する第2のエバポレータ18が
介装されている。該第2のエバポレータ18のフィンは
密に設けられている。前記第2のエバポレータ18の冷
媒人口18aは管路19を介して前記第2の切換弁12
に接続されている。該第2の切換弁12により前記第1
及び第2のエバポレータ14及び18の冷媒人口14a
及び18bを、前記膨張弁10の出口10bに択一的に
連通切換せしめられる。
前記第2のエバポレータ18の冷媒出口18bは管路2
0を介して前記コンプレッサ2の吸入口2bと第1のエ
バポレータ14の冷媒出口14bとの間の管路15に接
続されている。
前記エンジン1の冷却水管路21には前記第2のエバポ
レータ18とエンジン冷却水とを熱交換する第2のコン
デンサ22が介装されている。該第2のコンデンサ22
の冷媒人口22aは管路23を介して前記第1の切換弁
4に接続さている。該第1の切換弁4により前記第1の
コンデンサ6及び第2のコンデンサ22の冷媒人口6a
及び22aを前記膨張弁IOの出口10bに択一的に連
通切換せしめられる。前記第2のコンデンサ22の冷媒
出口22bは管路24を介して前記第1のコンデンサ6
の冷媒出口6bとレシーバタンク8の入口8aとの間の
管路7に接続されている。
なお、前記第1及び第2の切換弁4及び12は電磁式で
互いに連動するよう雄なっている。また図中25はラジ
エタ、26は該ラジエタ25に対向して配設されたファ
ン、27は前記第1のエバポレータ14に対向して配設
されたファン、28は前記排気管16とバイパス管路2
0の上流側分岐口部分に設けたスロットルバルブ(第3
の切換弁)で、バイパス管路20内へ排気ガスが流入す
る状態と流入しない状態とに切り換えるものである。
前記第1、第2の切換弁4,12、ファン27、及びコ
ンプレッサ2は図示しないコントロールユニットからの
制御信号に基づいて駆動制御され、該コントロールユニ
ットへは空調制御に必要な冷却水温、車室温、排気温、
エンジン回転数その他の総合信号が入力されるようにな
っている。
(作用) 次に上記構成になる本発明の車両用空気調和装置の作用
を説明する。冷間始動時第1の切換弁4はコンプレッサ
2の吐出口2aと第2のコンデンサ22の冷媒人口22
aとを連通し、第2の切換弁12は膨張弁10の出口1
0bと第2のエバポレータ18の冷媒人口18aとを連
通した状態となっていると共にスロットルバルブ28は
図示の如く排気ガスがバイパス管路17内に流入する状
態に切り換わっている。
従って、排気管16内の排気ガスの熱は第2のエバポレ
ータ18内を通る冷媒に吸収され、該冷媒はその冷媒出
口18b−管路2〇−管路15−コンプレッサ2−管路
3→第1の切換弁4−管路23−第2のコンデンサ22
−管路24→管路7−レシーパタンク8→管路9−膨張
弁1〇−管路11−第2の切換弁12−管路19の経路
を介して再び第2のエバポレータ18内に流入するヒー
トサイクルが構成される。該ヒートサイクルにおいて冷
媒が第2のコンデンサ22内を通過する時エンジン冷却
水管路21内を流通する冷却水と熱交換されて該冷却水
温の上昇が促進されて、エンジンの急速暖機が行われる
ものである。
また、前記エンジン始動後、直ちに車室29の暖房効果
も得られるものである。
前記エンジン始動後において、冷却水温(又は油温)が
略70℃以上になった場合は、スロットルバルブ28を
図中破線で示す如くバイパス管路17内に排気ガスが流
入しない状態に切り換えると共に、第1の切換弁4をコ
ンプレッサ2の吐出口2aと第1のコンデンサ6の冷媒
人口6aとが連通した状態に切り換え、第2の切換弁1
2を膨張弁10の出口10aと第1のエバポレータ14
の入口14aとが連通した状態に切り換える。この状態
においては、コンプレッサ2の駆動により冷媒は該コン
プレッサ2→管路3−第1の切換弁4→管路5→第1の
コンデンサ6−管路7−レシーバタンク8→管路9→膨
張弁1〇−管路11−第2の切換弁12→管路13−第
1のエバポレータ14−管路15の経路を介して再びコ
ンプレッサ2に流入する従来同様の冷凍サイクルが構成
される冷房機能状態に戻しておくものである。なお、油
温をコントロールする場合には第2のコンデンサ22に
代えて既存のオイルクーラを用いるものである。
(発明の効果) 以上詳述した如く本発明の車両用空気調和装置において
はエンジン排気熱を熱源とするエンジン暖機機能及び車
室暖房機能を有すると共に、コンプレッサを駆動して該
コンプレ・ノサ、第1のコンデンサ、レシーバタンク、
膨張弁及び第1のエバポレータからなる冷凍サイクルを
作動させて冷却風を車室内に吹き出す車室冷房機能を有
する車両用空気調和装置において、エンジン排気管に設
けたバイパス管路に介装されて排気熱を吸収する第2の
エバポレータと、エンジン冷却水管路に介装されて前記
第2のエバポレータとエンジン冷却水を熱交換する第2
のコンデンサと、該第2のコンデンサ及び前記第1のコ
ンデンサの冷媒入口を前記コンプレッサの吐出口に択一
的に連通切換せしめる第1の切換弁と、前記第1及び第
2のエバポレータの冷媒入口を前記膨張弁の出口に択一
的に連通切換せしめる第2の切換弁と、前記バイパス管
路に排気ガスが流入する状態と流入しない状態とに切り
換える第3の切換弁とを具備したから、エンジン回転数
を高く設定することなく該エンジンの急速暖機を行うこ
とができ、暖機時のエンジン運転音の静粛性及び燃費の
改善を図ることができ、しかもエンジン始動後直ちに暖
房効果を得ることができ、走行時においても冷却水或い
は油温を検知してコントロールユニットからの制御信号
にてエンジンを適温にコントロールすることによって燃
費の改善及び暖房の快適性を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の車両用空気調和装置の一実施例を示す概
略的構成図である。 1・・・エンジン、2・・・コンプレッサ、2a・・・
吐出口、4・・・第1の切換弁、6・・・第1のコンデ
ンサ、6a・・・冷媒入口、8・・・レシーバタンク、
10・・・膨張弁、10b・・・冷媒出口、12・・・
第2の切換弁、14・・・第1のエバポレータ、14a
・・・冷媒入口、16・・・エンジン排気管、17・・
・バイパス管路、18・・・第2のエバポレータ、18
a・・・冷媒入口、21・・・冷却水管路、22・・・
第2のコンデンサ、28・・・スロソトルパルフ(第3
の切換弁)、29・・・車室。 出願人  ヂーゼル機器株式会社 代理人  弁理士 渡 部 敏 音 間 長門侃二

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.エンジン排気熱を熱源とするエンジン暖機機能及び
    車室暖房機能を有すると共に、コンプレッサを駆動して
    該コンプレッサ、第1のコンデンサ、レシーバタンク、
    膨張弁及び第1のエバポレータからなる冷凍サイクルを
    作動させて冷却風を車室内に吹き出す車室冷房機能を有
    する車両用空気調和装置において、エンジン排気管に設
    けたバイパス管路に介装されて排気熱を吸収する第2の
    エバポレータと、エンジン冷却水管路に介装されて前記
    第2のエバポレータとエンジン冷却水を熱交換する第2
    のコンデンサと、該第2のコンデンサ及び前記第1のコ
    ンデンサの冷媒入口を前記コンプレッサの吐出口に択一
    的に連通切換せしめる第1の切換弁と、前記第1及び第
    2のエバポレータの冷媒入口を前記膨張弁の出口に択一
    的に連通切換せしめる第2の切換弁と、前記バイパス管
    路に排気ガスが流入する状態と流入しない状態とに切り
    換える第3の切換弁とを具備したことを特徴とする車両
    用空気調和装置。
JP22885384A 1984-11-01 1984-11-01 車両用空気調和装置 Pending JPS61108009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22885384A JPS61108009A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 車両用空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22885384A JPS61108009A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 車両用空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61108009A true JPS61108009A (ja) 1986-05-26

Family

ID=16882898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22885384A Pending JPS61108009A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 車両用空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61108009A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015122736A1 (de) * 2015-12-23 2017-06-29 Hanon Systems Vorrichtung zur Wärmeübertragung und Kältemittelkreislauf eines Klimatisierungssystems eines Kraftfahrzeugs
US9819063B2 (en) 2015-08-18 2017-11-14 Ford Global Technologies, Llc Climate control system for a vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9819063B2 (en) 2015-08-18 2017-11-14 Ford Global Technologies, Llc Climate control system for a vehicle
DE102015122736A1 (de) * 2015-12-23 2017-06-29 Hanon Systems Vorrichtung zur Wärmeübertragung und Kältemittelkreislauf eines Klimatisierungssystems eines Kraftfahrzeugs
DE102015122736B4 (de) 2015-12-23 2022-12-15 Hanon Systems System zur Führung von gasförmigen Fluiden eines Verbrennungsmotors eines Kraftfahrzeugs und Verfahren zum Betreiben des Systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6640889B1 (en) Dual loop heat and air conditioning system
US6862892B1 (en) Heat pump and air conditioning system for a vehicle
JP2002516595A (ja) 車両用空気調和装置及びその使用方法
US20050257547A1 (en) Vehicular air conditioner
US20090183697A1 (en) Exhaust heat recovery system
CN115427240A (zh) 汽车用热泵系统
US20030164001A1 (en) Vehicle having dual loop heating and cooling system
US20010001982A1 (en) Heating and air conditioning unit of a motor vehicle
JP2001260640A (ja) 車両用暖房装置
JP3354378B2 (ja) 冷暖房装置
JPH1076837A (ja) 自動車用暖房装置
US3171474A (en) Automotive heating and cooling air conditioning system
JPS61108009A (ja) 車両用空気調和装置
KR20200062682A (ko) 전기자동차용 냉난방 시스템
JPS6015217A (ja) 車両用空気調和装置
JP2007518624A (ja) 空調装置
JP3321871B2 (ja) 車両用ヒートポンプ式空調装置
JPH06262936A (ja) 自動車用空気調和装置
JPH075825U (ja) 自動車用空気調和装置
JP3467294B2 (ja) エンジン駆動ヒートポンプ装置
JP2621407B2 (ja) 車両用空気調和装置
JPH0645370Y2 (ja) 自動車用空調装置
JP3097220B2 (ja) エンジン駆動式空気調和装置
JPS63482Y2 (ja)
JP3360428B2 (ja) 車両用冷暖房装置