JPS61105288A - 自動車運搬船 - Google Patents

自動車運搬船

Info

Publication number
JPS61105288A
JPS61105288A JP22878084A JP22878084A JPS61105288A JP S61105288 A JPS61105288 A JP S61105288A JP 22878084 A JP22878084 A JP 22878084A JP 22878084 A JP22878084 A JP 22878084A JP S61105288 A JPS61105288 A JP S61105288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt conveyor
decks
car
bow
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22878084A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuma Inoue
一磨 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURUSHIMA DOCK KK
Original Assignee
KURUSHIMA DOCK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURUSHIMA DOCK KK filed Critical KURUSHIMA DOCK KK
Priority to JP22878084A priority Critical patent/JPS61105288A/ja
Publication of JPS61105288A publication Critical patent/JPS61105288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は、自動車等を船舶に荷役するに好適な車両甲板
設備を持つ自動車運搬船に間するものである。
口、従来の技術 従来の自動車運搬船は船倉に車両甲板を多層に配置し、
各車両甲板の間は倉内ランプウェイ或いはスコープで連
絡可能となっている。積載貨物である自動車は、各自動
車に乗車している運転者の運転操作により、自動車運搬
船の着岸用ランプウェイを通って船内に入り、目的の車
両甲板へ倉内ランプウェイを走行し、予め決められた区
画へ順序よく配車させて積み込みを行っている。
自動車の積み出しは、前述の積み込みの逆の順序で各自
動車に運転者を乗車させ、車両甲板を走行し倉内ランプ
ウェイを通り着岸用ランプウェイを経由して岸壁に荷揚
げされている。
自動車運搬船も大型化し、自動車積載台数が乗用車換算
で5000台を越えるものが出現し、自動車の倉内での
走行距離も長く、荷役時間も多くかかり能率もよくなか
った。
16発明の解決しようとする問題点 大型の自動車運搬船への自動車の積み込み及び嫌み出し
作業は、1台毎に運転者を乗車させ、船内を走行し、限
られた倉内ランプウェイを通って移動ことを繰り返す作
業であるので、荷役能率は運転者の運転技術に大きく左
右される。そして荷役能率の低下ばかりでなく倉内ラン
プウェイ付近の見通しは極めて悪く、走行時の安全性を
低下させていたのである。
また、運転者の運転技術以外にも積み込み順序により荷
役能率が左右される等の欠点があったのである。
本発明は、上記問題点を解決することを目的とし・てい
る。
二発明の構成 本発明は、自動車運搬船の多層の車両甲板を各々一定の
傾斜角度で設け、前記複数の各々の車両甲板に対して舷
側にベルトコンベア等の搬送装置を搭載したランプウェ
イを設Cす、また船内の車両甲板上には船幅方向搬送用
と船首尾方向搬送用のベルトコンベア等の搬送装置を直
交させて配設し、各搬送装置を連動させて自動車を目的
場所まで搬送するように構成している。
ネ0作用 自動車を積み込む時は、各車両甲板の開口部に設けた着
岸用のランプウェイを船幅方向に自動車を次々搬送して
いき、船内に搬入後、車両甲板上の船首尾方向搬送用の
搬送装置に乗せて順次ステップ的に移動させ、各車両甲
板の全面に自動車が格納されていくのである。
一方、自動車を積み出す時は、積み込む時の逆方向に搬
送装置が駆動させる。
へ、実施例 本発明による実施例を第1図を用いて説明する。
自動車運搬船の船体lには多層の車両甲板2が船尾側を
下向きに一定角度で傾斜して固設されている。各車両甲
板2の両舷外板には自動車の搬出入のための開口部3を
配設しており、各開口部3には着岸用ランプウェイ4を
設けている。着岸用ランプウェイ4は着岸後組み込まれ
たベルトコンベア8で自動車を開口部3に搬出入できる
ようにしている。
船内には、第2図に示すように着岸用ランプウェイ4の
ベルトコンベア8と連動する船幅方向搬送用ベルトコン
ベア5が各車両甲板2上に設けられている。また、船幅
方向搬送用ベルトコンベア5に直交する船首尾方向搬送
用ベルトコンベア6が各車両甲板2に設Gyられている
。自動車Aは着岸用ランプウェイ4のベルトコンベア8
上に乗せられ、船幅方向搬送用ベルトコンベア5に移送
される。第3図に示すように、船幅方向搬送用ベルトコ
ンベア5に移送された自動車Aは、該ベルトコンベア5
上に一面に配設された横移動ローラー7により、船首尾
方向搬送用ベルトコンベア6に乗せ換えられ、船首尾方
向への自動車の移動格納か行なわれる。。
ト9発明の効果 本発明によれば、自動車運搬船の車両甲板を傾斜させて
固設したので、各車両田板毎に独立した自動車の搬出入
口を配設てき、従来のように車両甲板の間を連絡用のラ
ンプウェイで連結する必要がなくなり、この連絡用のラ
ンプウェイをなくすことができ、船体内部への自動車の
格納配置順序が極めて簡素化されるばかりでなく、各車
両甲板へ同時に自動車の積み込み及び積み出しが可能と
なり荷役作業の大。幅な時間短縮ができる。。また、自
動車の積み込み及び積み出しは、ベルトコンベア等を利
用した搬送装置で行なうので、自動車に運転者を乗車さ
せる必要はなく、搬送作業の無人化を図ることができる
等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による自動車運搬船の概略断面
図、第2図は本発明の実施例による搬送装置の概略説明
図、第・3図は本発明の実施例によ船幅方向搬送装置の
概略説明図である。 1・・・・・・船体、2・・・・・・車両甲板、3・・
・・・・開口部、4・・・・・・着岸用ランプウェイ、
5・・・・・・船幅方向搬送用へルトコンヘア、6・・
・・・・船首尾方向搬送用ベルトコンベア、7・・・・
・・横移動ローラー、8・・・・・・ベルトコンベア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多層の車両甲板を船首尾方向に一定の傾斜角度をもたせ
    て設け、前記各車両甲板には船首尾方向に可動なベルト
    コンベア等の縦送り装置を形成し、また、前記車両甲板
    には舷側に各々独立した車両搬出入用開口部を略同一水
    準に配設し、前記各開口部には折りたたみ可能な舷側ラ
    ンプウェイを設け、さらに前記各ランプウェイにはベル
    トコンベア等の搬送装置を設け、前記搬送装置と連設し
    て前記開口部から船倉に向かって船幅方向に可動なベル
    トコンベア等の横送り装置を設け、前記横送り装置は前
    記縦送り装置を船首側と船尾側に二分割するように配設
    したことを特徴とする自動車運搬船。
JP22878084A 1984-10-29 1984-10-29 自動車運搬船 Pending JPS61105288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22878084A JPS61105288A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 自動車運搬船

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22878084A JPS61105288A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 自動車運搬船

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61105288A true JPS61105288A (ja) 1986-05-23

Family

ID=16881728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22878084A Pending JPS61105288A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 自動車運搬船

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61105288A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5338143A (en) * 1991-07-22 1994-08-16 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Car storage apparatus for car carrier
US5882164A (en) * 1994-08-16 1999-03-16 Rapeli; Pekka E. Port arrangement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5338143A (en) * 1991-07-22 1994-08-16 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Car storage apparatus for car carrier
US5882164A (en) * 1994-08-16 1999-03-16 Rapeli; Pekka E. Port arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4106639A (en) Container conveyor apparatus and method for vessel loading crane-yard interface
US6537009B1 (en) Handler for container ship
NO972802L (no) Transport og fordeling av effekter som fraktes med skip
US3727776A (en) An integrated system for loading and unloading containers in or from container ships
US2853968A (en) Apparatus for shipping freight
KR0123028B1 (ko) 자동차운반선의 자동차격납장치
JPS61105288A (ja) 自動車運搬船
US2894650A (en) Cargo and freight transporting systems
US3993200A (en) Cargo transport system
US4002135A (en) Ship for combined load
US20050226713A1 (en) Process for handling cargo and cargo handling facility
US5140925A (en) Arrangement in general cargo ships having side port openings
GB2022521A (en) A dockship
US3941071A (en) Shifting tween deck structure for cargo vessels
JPH05116765A (ja) 自動車運搬船用自動車積卸し装置
JP2828560B2 (ja) コンテナ荷役装置
JP3214137B2 (ja) 高速船用荷役設備
JPH06191473A (ja) 舶用荷役装置
JPH05147575A (ja) 自動車運搬船の自動車格納装置
JPS588487A (ja) 多目的貨物船
JPH0526789U (ja) 船舶のコンテナ積卸し装置
SU408853A1 (ru) СУДНО дл ПЕРЕВОЗ!<И САМОХОДНОЙ ТЕХНИ!<И
BE1008880A6 (nl) Binnenvaartvrachtschip.
JPS5911993A (ja) 船舶
JPS62261587A (ja) 自動車・コンテナ−混載運搬船の荷役方法