JPS61105282A - 没水体付き双胴船首型船舶 - Google Patents

没水体付き双胴船首型船舶

Info

Publication number
JPS61105282A
JPS61105282A JP59225173A JP22517384A JPS61105282A JP S61105282 A JPS61105282 A JP S61105282A JP 59225173 A JP59225173 A JP 59225173A JP 22517384 A JP22517384 A JP 22517384A JP S61105282 A JPS61105282 A JP S61105282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bow
hull
torpedo
bodies
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59225173A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Kihara
木原 和之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59225173A priority Critical patent/JPS61105282A/ja
Publication of JPS61105282A publication Critical patent/JPS61105282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls

Landscapes

  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、船首部のみが双胴型に分かれた双胴船首型船
舶に関し、特に船首部に魚雷型没水体をそなえるように
した、没水体付き双胴船首型船舶に関する。
〔従来の技術〕
従来、高速艇としては、通常の単胴型船底形状を有する
船型における船首船底部に、魚雷型没水体を装着したも
のが提案されている。
このように8雷型役本体をそなえた船型の船舶では、没
水体の作用により波浪中の船体の縦揺れが軽減されるよ
うになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述のような従来の高速艇としての船舶
では、船首部がストラット状に細(なっているため、船
首部における船幅が非常に狭く、通常の船型では没水体
等の所要設備の配置が極めて難しくなる。
そこで、このような設備の配置を容易に行なうために、
船型を通常のものよりも大さく、特に船長な氏(するこ
とが考えられるが、この場合、船舶の■追突が増大する
ばかりでなく、主機出力も増さなければならなくなり、
経済性が悪くなるという問題点がある。
本発明は、上述の問題点の解決をはかろうとするもので
、船型を大型化することな(、没水体等の所要設備を容
易に配置できるようにし、波浪中における船体の縦揺れ
の軽減をはかった、没水体付き双胴船首型船舶を提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
このため、本発明の没水体付き双胴船首型船舶は、左右
一対の船首胴部からなる双胴型の船首部をそなえるとと
もに、単胴型の船尾部をそなえ、上記左右一対の船首胴
部のそれぞれに、ストラットを介して魚雷型没水体が装
Mi!−れていることを特徴としている。
〔作 用〕
本発明の没水体付き双胴船首型船舶では、船首部が左右
一対の船首胴部からなる双胴型に形成されるので、船首
部の船幅が広くなり、船壁な大型化することなく、魚雷
型没水体等の所要設備の配置が容易に行なえるようにな
る。
〔実施例〕
以下、図面により本発明の一実施例としての没水体付1
1灰胴船首型船舶について説明すると、第1図はその斜
視図、第2図はその船体縦断面図である。
第1図に示すように、船体Sにおいて、その船首部は左
右一対の船首胴部7a、7bからなる双胴型の船壁に形
成される一方、その船尾部は通常の単胴型の船壁に形成
されている。
そして、左右一対の船首胴部7a、7bの船底3a+3
bには、それぞれストラフ)2a、2bを介して魚雷型
没水体1m、1bが装着されている。
なお、単胴型の船尾部の船底4には、左右一対のプロペ
ラ5 a、 5 bおよび蛇6a、6bが1itc着さ
れている。
また、第2図に示すように、船首胴部7m、7b間の船
底3は、船首から船尾へ向かって降下する滑らかな弯曲
面状に形成され、船体S中央付近で船゛尾部の船底4と
連続的に接続されている。
本発明の没水体付き双胴船首型船舶は上述のごとく構成
されているので、船首部の船幅が十分に確保され、魚雷
型没水体1 a、 1 b等の所要設備が船首部に容易
に配f!!されるようになる。
このとき、船体Sの船長を長くする必要はないため、船
舶の建造費および主機出力の増大といった経済性の低下
を招くことはない。
また、魚雷型没水体1 a、 1 bの作用により、波
浪中には従来とおり船体Sの縦揺れが軽減される。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明の没水体付慇双胴船首型船
舶によれば、左右一対の船首胴部からなる双胴型の船首
部をそなえるとともに、単胴型の船尾部をそなえ、上記
左右一対の船首胴部のそれぞれに、ストラットを介して
魚雷型没水体が装着されるという極めて簡素なS威で、
船壁を大型化することな(、魚雷型没水体等の所要設備
を極めて容易に配置でさるようになり、しかも魚雷型没
水体によって波浪中における船体の縦揺れを十分に軽減
できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例としての没水体付き双胴船首型船
舶を示すもので、第1図はその斜視図、第2図はその船
体縦断面図である。 1 a、 1 b・・魚雷型没水体、2a、2b・・ス
トラット、3・・船底、311.3 b・・船首胴部の
船底、4・・船尾部の船底、5 at 5 b・・プロ
ペラ、6a。 6b・・舵、7g、7b・・船首胴部、S・・船体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 左右一対の船首胴部からなる双胴型の船首部をそなえる
    とともに、単胴型の船尾部をそなえ、上記左右一対の船
    首胴部のそれぞれに、ストラットを介して魚雷型没水体
    が装着されていることを特徴とする、没水体付き双胴船
    首型船舶。
JP59225173A 1984-10-26 1984-10-26 没水体付き双胴船首型船舶 Pending JPS61105282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59225173A JPS61105282A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 没水体付き双胴船首型船舶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59225173A JPS61105282A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 没水体付き双胴船首型船舶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61105282A true JPS61105282A (ja) 1986-05-23

Family

ID=16825090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59225173A Pending JPS61105282A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 没水体付き双胴船首型船舶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61105282A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015010377A1 (zh) * 2013-07-24 2015-01-29 富阳友凯船艇有限公司 一种单双体船
CN110194239A (zh) * 2019-06-21 2019-09-03 上海大学 一种结合水气动力学减摇的高速多体滑行艇

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015010377A1 (zh) * 2013-07-24 2015-01-29 富阳友凯船艇有限公司 一种单双体船
CN110194239A (zh) * 2019-06-21 2019-09-03 上海大学 一种结合水气动力学减摇的高速多体滑行艇
CN110194239B (zh) * 2019-06-21 2020-04-28 上海大学 一种结合水气动力学减摇的高速多体滑行艇

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2524176C (en) Low drag submerged asymmetric displacement lifting body
JPS61105282A (ja) 没水体付き双胴船首型船舶
SE8502446L (sv) Flerskrovsfartyg
JPH02182594A (ja) 双胴船
JPS5967191A (ja) 船舶
JP3117550B2 (ja) 船の減揺装置
JPS61105283A (ja) 船尾水中翼付き双胴船首型船舶
JPS6146786A (ja) 高速船の船型
RU93043823A (ru) Быстроходное судно с воздушной каверной
JPS63291788A (ja) 高速双胴船
AU2004270613B2 (en) Low drag submerged asymmetric displacement lifting body
JPS63130492A (ja) 半没水型三胴船
RU165738U1 (ru) Двухкорпусное маломерное судно
RU163374U1 (ru) Двухкорпусное маломерное судно
JPS5927351Y2 (ja) 消波型双胴船
JPS6229360Y2 (ja)
JPS6133382A (ja) 半双胴型ウオ−タ−ジエツト推進船
SU981074A1 (ru) Корпус быстроходного судна
JPH06293287A (ja) フルアーチ ウエットデッキ型双胴船
JPH02249789A (ja) 小粘性抵抗型小水線面単胴船
SU1199697A1 (ru) Носова оконечность судна
JPH01109192A (ja) 双胴水中翼船
JPH02117491A (ja) 浮力体を両舷に備えた小水線面単胴船
JPS59230882A (ja) 高速艇の船型
JPS61171683A (ja) 2軸型高速艇