JPS61104931A - 無菌の包装体を製造するための方法 - Google Patents

無菌の包装体を製造するための方法

Info

Publication number
JPS61104931A
JPS61104931A JP60237766A JP23776685A JPS61104931A JP S61104931 A JPS61104931 A JP S61104931A JP 60237766 A JP60237766 A JP 60237766A JP 23776685 A JP23776685 A JP 23776685A JP S61104931 A JPS61104931 A JP S61104931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
sterile
pot
hose body
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60237766A
Other languages
English (en)
Inventor
ノルベルト・ブーフナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS61104931A publication Critical patent/JPS61104931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/025Packaging in aseptic tunnels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2220/00Specific aspects of the packaging operation
    • B65B2220/06Cutting webs along their longitudinal direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は無菌の包装体を製造するために、無菌室内で、
変形可能な包装材から成る帯材に鉢形部材を成形し、こ
の鉢形部材に無菌の内容物を充填して、ヒートシール可
能な封帯材によってヒートシールし、そしてまとめ合わ
された複数の帯材からそのようにして製造された各包装
体ユニットを分離する方法であって、無菌の内面を有し
無菌室内で切開かれるホース体の形状に形成した帯材を
準備使用する形式のものに関する。
従来の技術 傷み易い食料品の無菌包装のだめの容器の製造において
、化学作用する殺菌媒体の使用を避けるために、ドイツ
連邦共和国特許出願公開第2744506号明細書で公
知の方法によれば、容器部分と蓋部分とのためにそれぞ
れ1つの多層帯材が準備・使用され、この帯材は帯状包
装材とその内面を被うべき保護帯材とから組合わされ、
その両方の層の互いに接つする2つの面は無菌状態に保
たれる。この両方の層は、鉢形状の容器の成形と充填が
行なわれる無菌室内で互いに剥がされる。そして帯状包
装材は容器部分に成形され、充填プロセス後に蓋帯材が
この容器部分上にヒートシールされる。そして剥がされ
た保護帯材が再び巻き付けられてリサイクル処理が施さ
れる。場合によってはこの保護帯材を容器部分のための
被いシートとして用いることも提案されている。
この公知方法は幾つかの難しい処理作業を必要とする。
例えば保護帯材は無菌状態のもとて帯状包装材と組合わ
されなければならない−、更にその結合は、保護帯材が
帯状包装材から容易に剥がされ得るように行なわれなけ
れはならない。これは達成可能なヒートシール継目の強
度を制限するものである。更にそのシェル体としての機
能を確保するために保護帯材は薄遇きてはいけない。従
って必要材料量は比較的に高い。
個々の層は無菌状態で、有利にはその製造にすぐに続い
て組合わされなければならないので、保護帯材へのプリ
ントはほとんど不可能であり、従ってその保護帯材のカ
バーシートとしての使用はほとんど開票にならない。更
にこの帯材の製造のために、制御された無菌状態におい
て帯材に成形される極めて特別な出発材料が必要どされ
るので、それは高価なものとなってしまっている。
更に別の欠点は、包装された製品の無菌状態の確保のた
めに、包装体に゛とっての幾つかの利点を犠牲にしてい
ることである。即ち各帯材の感染は、帯材の製造、プリ
ント、切断、搬送そして貯蔵時に生じる。これらの作業
時には、特に側方の切断縁において極部感染に至る不本
意離 な層剥妄tが生じ得る。この理由から実際には、剥がさ
れるべき保護帯材は縁から約1cmの距離を置いて切裂
かれ、それによって危険な外側区域は加工には供されな
い。この処置は付加的な廃棄物をもたらす。
更にPイソ連邦共和国特許出願公開第3019503号
明細書で公知の、2部分から成る無菌包装体の製造のだ
めの方法においては、無菌の内面を有する帯状包装材が
準備され、この包装材が無菌室内への走入時にその両方
の曲げ縁において2つの帯材に分割され、この内の一方
の帯材が鉢形部材として成形されて充填され、続いて他
方の帯材がこの鉢形帯材の上にヒートシールされる。こ
の方法においてはホース体内部の無菌状態が問題なく十
分に維持されるので、ホース体壁の厚さを極めて薄くす
ることが可能である。
また容器部分にある程度の強度を与えるために、鉢形部
材用帯材の下に別個の変形可能な帯材を置き0、次にこ
の帯材をホース体の帯材と一緒に変形することが可能で
ある。最初に述べた方法に比べてこの方法の有する利点
は、極めて安価な規格材料から出発可能であることと、
ホース体内部の無菌状態が平形材料における場合よりも
著しく容易に形成可能なことと、ホース体が側方で閉じ
られているので貯蔵及び搬送時の無菌状態への侵害発生
が極めて少ないことである。
更に鉢形部材の下に変形可能な帯材を付加的に置くこと
によって、プリント加工が必要とされた場合に鉢形部材
用帯材自体にではなくこの付加的な帯材にプリントを行
なうことが可能であシ、有利である。しかしこの公知方
法の欠点は、ホース体を2つの帯材に分割した後に封の
だめの帯材を、鉢形部利の成形と充填のだめの各ステー
ションを被う長い距離に亘って搬送しなければならない
ことであり、この際に無菌の内面が無菌でない外面によ
って感染されないように配慮しなければならないことで
ある。
発明による手段及びその効果 前記の公知例を先行技術として冒頭に述べた形式の方法
において、無菌の内面を有するホース体を、鉢形部材用
の帯材のためと、封帯材のためとにそれぞれ準備して供
給し、この各ホース体を無菌室内で長手方向に切裂いて
平らに拡開することを特徴とする本発明による方法の有
する利点は、両方のホース体のそれぞれがその継続加工
処理の直前に初めて切裂かれ、従って搬送に伴う困難が
回避されていることである。
更に有利には、鉢形部材用帯材と封帯材とのために、そ
れぞれ異なるヒートシール特性又は溶接特性を有するホ
ース体が使用可能であり、それによって包装体の開封の
ために鉢形部材の縁から封帯材をひき剥すための力が不
利に影響しなくて済む。
実施例 ケーシング10で取シ囲まれて無菌の大気を有する無菌
室11内には加熱ステーション12、成形ステーション
13、li!ステーション14が並んで配置されている
。更にケーシング10の外側では、前記充填ステーショ
ン14に並んでヒートシール・ステーション15と打チ
抜キスチージョン16とが配置されている。下側を開か
れたケーシング10はその両方の端壁内に、それぞれ1
つの薄い平らなホース体21.22をそう人するだめの
狭いギャップ17.18をそれぞれ有している。この下
側を開かれたケーシング10の下面は、ストックロール
24から引き出される帯材23によって閉じられている
更に変向ローラ25,26を介して帯材27がストック
ロール28から無菌室11内に案内されている。
帯材23とホース体21とは変形可能な包装材、有利に
は加熱成形可能なプラスチックから成っている。そして
帯材27とホース体22とは良好にヒートシール可能な
包装材から成っている。図示されていないストックロー
ルかう引き出される両方のホース体21.22は無菌ノ
内面を有している。
帯材23と共に容器部分を形成すべき第1のホース体2
1は変向ロール30を介して上方から帯材23の中央に
向って案内され、この際に曲げ縁31がギャップ17を
通ってケーシング10の無菌室11内に走入する。ホー
ス体21は帯材23の平面の少し上の所で、無菌室11
内に位置するその曲げ縁31を切裂きナイフ32によっ
て長手方向で切開かれる。このホース体21の、もう1
つの曲げ縁においては結合された両方の層は、互いに角
度を以って配置された2つの管部材33.34によって
1つの平らな帯材35に拡開され、この帯材35は帯材
23上に載せられる。2本の案内棒36.37によって
ホース体21の、互いに重なった各層が切裂きナイフ3
2の下で案内されている。帯材35の内面への外側から
の感染を防ぐために、両方の管部材33.34及び切裂
きナイフ32の下に配置されたノズル38によって無菌
空気又は無菌ガスが、まだ重なった状態の各層の間に吹
き入れられ、このガスは各切断縁において流出しその軽
い超過圧に基づいて外方への流れを形成する。この導入
された無菌空気によって無菌室11も軽い超過圧下に保
たれ、それによって該無菌空気がギャップ17.18と
、帯材23とケーシング10の下面との間に形成された
スリットとを介して流出可能であり、それによって無菌
室11の感染が回避される。
互いに重なり合った帯材23,35は、そのホース体2
1から形成された帯材35の無菌の内面を上に向けつつ
、図示されていない搬送装置によって個々の処理ステー
ション12乃至16を通って移動せしめられる。加熱ス
テーション12内ではこの各帯材23,35は、熱成形
に適した温度に加熱されかつこの際に熱接触プレートの
使用によって互い覆い結1合される。
そして成形ステーション13内ではこの2層から成る帯
材23,35内に鉢形部材40が引きつけられる。この
際に帯材35が該鉢形部材内部に達つし、その無菌面を
以って鉢形部材40の内面を形成する。そして充填ステ
ーション14内でこの鉢形部材40に1回分の無菌の内
容物が充填される。更にヒートシール・ステーション1
5においては、鉢形部材40を有する二重帯材23.3
S上に封帯材41が載着されて、このヒートシール・ス
テーション15内で該封帯材41が鉢形部材40の縁に
ヒートシールされる。続いてこの封をされかつ互いにつ
ながった各鉢形部材40が打ち抜きステーション16内
で個々の包装体に分離される。
封帯材41も鉢形部材用の帯材23,35と同様に2層
から成っている。この封帯材41の両方の層は帯材27
と、ケーシング10の右端のギャツ7°18を通って案
内されたホース体22の切開きによって形成されて該帯
材27上に載着された帯材とによって形成されている。
この第2のホース体22は第1のホース体1Tと同様に
ケーシング10内に案内され、そこで切裂かれその壁部
を帯材27の上に平らに広げられ、その際に該ホース体
22の無菌の内面は帯材27と反対側に位置し上に向け
られている。
このようにして形成された2重層から成る封帯材41を
変向26の回りで変向させることばよって、この無菌面
は鉢形部材の帯材23,35のやはり無菌な面上に達つ
する。そして封帯材41の両方の層はその、ヒートシー
ル・ステーション15内での鉢形部材の帯材23,35
上へのヒートゾール時に相互結合される。
封帯材41に強度及び(又は)密度を付与する帯材27
はアルミニウム、紙、カート/、プラスチック又はその
ような材料の組合せから成っており、高温ヒートシール
可能な被覆層を保持しておシ、この被覆層によってホー
ス体22から成る帯材との接着が可能である。また帯材
23と、ホース体21から成る帯材35とが常温成形可
能な材料から成り、それによって加熱ステーション12
なしに深絞り成形可能なようにすることも可能である。
更に容器部分の強度をある程度弱めることが可能な場合
は、それをホース体21と22からのみ形成し、帯材2
3,27を除去することも可能である。
更に第3図に示されたように、ホース体21と22を1
つの帯材に切裂いて広げるだめに、分離切れ目を一方の
層の中央で両方の曲げ縁の間に設け、上側の壁の両方の
上半部を外側側方に広げることも可能である。これは有
利にはホース体21が帯材23上の中央に載着されてか
ら行なわれる。
また、両側に無菌面を有する帯材を形成するためには1
つのホース体を切裂いてひつくり返し、それによってそ
の本来の無菌な内面が外側になるようにすることも可能
である。またこの際に内側に補強帯材をそう人し、切裂
きによって形成された両方の縁を互いに溶接することも
可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は容
器成形及び充填及び閉鎖装置全体を示す略示図、第2図
及び第3図は第1図に示された装置のホース体切裂き兼
拡開機構の各実施例を示す斜示図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、無菌の包装体を製造するために、無菌室内で、変形
    可能な包装材から成る帯材に鉢形部材を成形し、この鉢
    形部材に無菌の内容物を充填して、ヒートシール可能な
    封帯材によつてヒートシールし、そしてまとめ合わされ
    た複数の帯材からそのようにして製造された各包装体ユ
    ニットを分離する方法であつて、無菌の内面を有し無菌
    室内で切開かれるホース体の形状に形成した帯材を準備
    使用する形式のものにおいて、無菌の内面を有するホー
    ス体(21、22)を、鉢形部材(40)用の帯材のた
    めと、封帯材(41)のためとにそれぞれ準備して供給
    し、この各ホース体を無菌室(11)内で長手方向に切
    裂いて平らに拡開することを特徴とする、無菌の包装体
    を製造するための方法。 2、平らな状態で供給されるホース体(21、22)を
    その両方の曲げ縁(31)に沿つて切裂く、特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 3、平らな状態のホース体(21、22)の2つの層の
    一方を、両方の曲げ縁(31)の間で長手方向に切裂く
    、特許請求の範囲第1項記載の方法。 4、ホース体(21、22)から成る帯材(35)の下
    に別の帯材(23、27)を入れて、該帯材(23、2
    7)と結合させる、特許請求の範囲第1項から第3項ま
    でのいずれか1項記載の方法。
JP60237766A 1984-10-25 1985-10-25 無菌の包装体を製造するための方法 Pending JPS61104931A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3439020.0 1984-10-25
DE19843439020 DE3439020A1 (de) 1984-10-25 1984-10-25 Verfahren zum herstellen steriler packungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104931A true JPS61104931A (ja) 1986-05-23

Family

ID=6248698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60237766A Pending JPS61104931A (ja) 1984-10-25 1985-10-25 無菌の包装体を製造するための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4627221A (ja)
EP (1) EP0181466B1 (ja)
JP (1) JPS61104931A (ja)
DE (2) DE3439020A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224998A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Daiwa Gravure Co Ltd 収納袋の製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510637Y2 (ja) * 1986-09-24 1993-03-16
FR2639321B1 (fr) * 1988-11-18 1991-02-22 Torterotot Roland Procede et dispositif de sterilisation d'une installation de conditionnement de produits alimentaires ou pharmaceutiques
FR2663910A1 (fr) * 1990-07-02 1992-01-03 Torterotot Roland Bande composite et installation pour la fabrication d'emballages steriles thermoformes.
DE19854804A1 (de) * 1998-11-27 2000-05-31 Hassia Verpackung Ag Verfahren und Vorrichtung zur Keimreduzierung und Reinigung von Packstoffbahnen für die Herstellung von Verpackungen
AU766806B2 (en) * 1999-09-07 2003-10-23 Cryovac Australia Pty Ltd Method for packaging and packaging apparatus
AUPQ268299A0 (en) * 1999-09-07 1999-09-30 Cryovac Australia Pty Ltd Method for packaging and packaging apparatus
EP1136808A1 (en) * 2000-03-20 2001-09-26 Carlo Squicciarini A system for automatically extracting and analysing residual solvents in material samples
DE10014791C2 (de) * 2000-03-24 2002-03-07 Hassia Verpackung Ag Verfahren zur Bearbeitung einer Packstoffbahn und Verpackungsmaschine zu seiner Durchführung
ITBO20010650A1 (it) * 2001-10-26 2003-04-26 Ima Spa Metodo e macchina per la realizzazione di confezioni blister
WO2007047902A2 (en) 2005-10-17 2007-04-26 Medical Instill Technologies, Inc. Sterile de-molding apparatus and method
DE102006020361A1 (de) * 2006-02-09 2007-08-16 Cfs Germany Gmbh Verpackungsmaschine für die Herstellung einer Verpackung mit einem Rücksprung in dem Verpackungsmuldenrand
US8758669B2 (en) * 2008-06-30 2014-06-24 Ethicon, Inc. Method and device for forming pre-made pouches
US20100323641A1 (en) * 2009-06-22 2010-12-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using pre-distortion and feedback to mitigate nonlinearity of circuits

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1251602A (fr) * 1960-03-15 1961-01-20 Procédé de remplissage et de fermeture de sachets en matière plastique et machine pour sa mise en oeuvre
BE645834A (ja) * 1963-03-27
US3594978A (en) * 1969-10-27 1971-07-27 Phillips Petroleum Co Apparatus for packaging articles
US3753332A (en) * 1971-09-28 1973-08-21 H Membrino Bag forming, filling and sealing method and apparatus
US4317321A (en) * 1976-10-06 1982-03-02 Torterotot Roland Production of sterile packages
US4270965A (en) * 1976-10-06 1981-06-02 Torterotot Roland Production of sterile packages
US4287702A (en) * 1977-05-10 1981-09-08 Gatrun Anstalt Method and installation for packaging in a sterile medium
US4409775A (en) * 1977-08-22 1983-10-18 The Mead Corporation Apparatus for the aseptic packing of high acid food
DE2753177A1 (de) * 1977-11-29 1979-06-13 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum verpacken und sterilisieren von gut
DE3019503A1 (de) * 1980-05-22 1981-11-26 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum herstellen steriler packungen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224998A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Daiwa Gravure Co Ltd 収納袋の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4627221A (en) 1986-12-09
EP0181466A1 (de) 1986-05-21
DE3439020A1 (de) 1986-04-30
EP0181466B1 (de) 1987-12-09
DE3561140D1 (en) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI79501C (fi) Foerfarande foer framstaellning av livsmedels- och dryckesbehaollare, anordning foer genomfoerande av foerfarandet samt behaollare framstaellt enligt foerfarandet.
US3512332A (en) Packaging containers as well as procedure and devices for their manufacture
US3685720A (en) Package for sterilized products
US3942708A (en) Liquid and air tight package
SU1745115A3 (ru) Способ изготовлени заготовки упаковочных контейнеров дл жидкостей с разливочным отверстием
EP0238947B1 (en) A packing container provided with a reclosable opening arrangement
US2997224A (en) Packaging container
US4210618A (en) Method of making tear opening devices for containers
JPS61104931A (ja) 無菌の包装体を製造するための方法
US4978056A (en) Packaging
US3387427A (en) Method of forming a carton enclosed package from a preformed foldable blank
JPS61233529A (ja) 液体用容器とその液体用溶器の注出口処理方法
EP0242720B1 (en) a method and an arrangement for the finishing of an opening arrangement on a packing container
US3776450A (en) Foil for closing easily openable packages
US3358900A (en) Packaging
JPS5839690B2 (ja) 包装容器に流体を注入し、その包装容器を密閉する方法
JP3644648B2 (ja) 易開封性包装体およびその製造方法
JP3660006B2 (ja) 包装容器
JP3256600B2 (ja) 包装容器の開口装置
JPH11240536A (ja) 紙製トレー及びその製造方法
JP3037622B2 (ja) 易横開封型紙容器
JP4043590B2 (ja) ソース付カップ複合容器
JPH0226837Y2 (ja)
US4632854A (en) Web of packaging material with a sheet of plastics
EP0299643A1 (en) Improvements in or relating to packaging