JPS61104830A - 積層板の製造法 - Google Patents
積層板の製造法Info
- Publication number
- JPS61104830A JPS61104830A JP59227556A JP22755684A JPS61104830A JP S61104830 A JPS61104830 A JP S61104830A JP 59227556 A JP59227556 A JP 59227556A JP 22755684 A JP22755684 A JP 22755684A JP S61104830 A JPS61104830 A JP S61104830A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prepreg
- prepregs
- prepreg structure
- resin powder
- dimension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/02—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
- B32B5/12—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by the relative arrangement of fibres or filaments of different layers, e.g. the fibres or filaments being parallel or perpendicular to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/40—Shaping or impregnating by compression not applied
- B29C70/42—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C70/46—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
- B29C70/465—Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating by melting a solid material, e.g. sheets, powders of fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/06—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
- B29K2105/08—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
- B29K2105/0809—Fabrics
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、積層板の製造法の改良に関するものであり、
プリプレグ構成体から飛散する!f lff1粉及び加
熱・加圧成形時流出する!fFffバリによって起こる
積層板の樹脂粉跡及び打痕を防止するものである。
プリプレグ構成体から飛散する!f lff1粉及び加
熱・加圧成形時流出する!fFffバリによって起こる
積層板の樹脂粉跡及び打痕を防止するものである。
従来の技術
従来、シート状の基材に熱硬化性樹脂を含浸・乾燥せし
めて得たプリプレグを所定枚数重ね合わせたプリプレグ
構成体の寸法は、最外層・内層部とも同一寸法である。
めて得たプリプレグを所定枚数重ね合わせたプリプレグ
構成体の寸法は、最外層・内層部とも同一寸法である。
この為、プリプレグ構成体を搬送及び取り扱う際に、プ
リプレグ構成体の四辺端面より押し出される樹脂粉が、
重ね合わせ作業場に飛散し鏡面板、銅箔等に落下して、
あるいは巻き込まれて付着する。それが発見出来ず、そ
のまま加熱・加熱成形されると積層板に樹脂粉による打
痕等の外観不良が発生し鏡面板には樹脂粉が付着する。
リプレグ構成体の四辺端面より押し出される樹脂粉が、
重ね合わせ作業場に飛散し鏡面板、銅箔等に落下して、
あるいは巻き込まれて付着する。それが発見出来ず、そ
のまま加熱・加熱成形されると積層板に樹脂粉による打
痕等の外観不良が発生し鏡面板には樹脂粉が付着する。
対策としては、樹脂粉発生部に/Xニルを配置し、ブロ
アーファンによる吸引法や仕切りを設け、風速1m/m
in〜2+n/Ioin程度の空気の対流を発生させ、
フィルターを介して循環させて除塵を行うクリーンルー
ム法が多く採用されている。
アーファンによる吸引法や仕切りを設け、風速1m/m
in〜2+n/Ioin程度の空気の対流を発生させ、
フィルターを介して循環させて除塵を行うクリーンルー
ム法が多く採用されている。
発明が解決しようとする問題点
上記の積層板製造法では、ブロアーの吸引可能範囲外に
飛散したものは吸引出来ず、また、比重の高い樹脂粉は
対流しない為除塵出来ず、鏡面板・銅箔面上の大部分の
樹脂粉は除去出来ないという問題を有している。
飛散したものは吸引出来ず、また、比重の高い樹脂粉は
対流しない為除塵出来ず、鏡面板・銅箔面上の大部分の
樹脂粉は除去出来ないという問題を有している。
本発明は、樹脂粉の飛散を防止して、これによる弊害を
排除した積層板の製造法を提供するものである。
排除した積層板の製造法を提供するものである。
問題を解決する為の手段
本発明は、上記の問題を解決する為に、プリプレグ構成
体の最外層の表面用プリプレグの縦横寸法を内層部に使
用する中心用プリプレグの寸法より大きくした事を特徴
とするものである。
体の最外層の表面用プリプレグの縦横寸法を内層部に使
用する中心用プリプレグの寸法より大きくした事を特徴
とするものである。
作用
本発明は、上記のvf徴を有する事により、プリプレグ
構成体を搬送及び取り扱う際に、プリプレグ構成体の内
層部四辺端面より押し出される樹脂粉が、最外層の表面
用プリプレグの寸法大なる部分上に落下し付着する為、
飛散する樹脂粉は大幅に減少し積層板の外観不良を減少
させる事が可能となる。また、成形時に流出する樹脂バ
リも表面用プリプレグに捕捉されて、鏡面板への付着が
防止される。
構成体を搬送及び取り扱う際に、プリプレグ構成体の内
層部四辺端面より押し出される樹脂粉が、最外層の表面
用プリプレグの寸法大なる部分上に落下し付着する為、
飛散する樹脂粉は大幅に減少し積層板の外観不良を減少
させる事が可能となる。また、成形時に流出する樹脂バ
リも表面用プリプレグに捕捉されて、鏡面板への付着が
防止される。
実施例
本発明の実施例を、第1図および第2図により説明する
。
。
プリプレグ構成体の最外層の表面用プリプレグ1.1′
、例えばエポキシ樹脂含浸ガラス布の寸法は、1080
X 1080m/ m(樹脂分40〜45wt%)、内
層部に使用する中心用プリプレグ2、例えばエポキシ樹
脂含浸不織布寸法は、1050X 1050m/ m
(If脂分50〜55wt%)とした。これによって、
プリプレグ構成体から落下した樹脂粉3は、表面用プリ
プレグ1′上に付着する。
、例えばエポキシ樹脂含浸ガラス布の寸法は、1080
X 1080m/ m(樹脂分40〜45wt%)、内
層部に使用する中心用プリプレグ2、例えばエポキシ樹
脂含浸不織布寸法は、1050X 1050m/ m
(If脂分50〜55wt%)とした。これによって、
プリプレグ構成体から落下した樹脂粉3は、表面用プリ
プレグ1′上に付着する。
これを、鏡面板4.4′、例えば厚さim/m〜2 t
n/ mのステンレス板、寸法は1050 X’105
0m / mに挟み、成形機の熱fi5.5′間に挿入
し加熱・加圧成形を行う。
n/ mのステンレス板、寸法は1050 X’105
0m / mに挟み、成形機の熱fi5.5′間に挿入
し加熱・加圧成形を行う。
第1図に示した本発明におけるプリプレグ構成体と、全
てのプリプレグの寸法が等しい従来のプリプレグ構成体
の取り扱い中における樹脂粉飛散量を塵埃測定器にて比
較したものを第1表に示す。
てのプリプレグの寸法が等しい従来のプリプレグ構成体
の取り扱い中における樹脂粉飛散量を塵埃測定器にて比
較したものを第1表に示す。
第1表 単位(個/cft)
発明の効果
上述の様に、本発明は、プリプレグ構成体の最外層に載
置するプリプレグの[横寸法を内層部に使用するプリプ
レグの寸法より大きくしたことにより、樹脂粉の飛散を
抑制できる。その結果、積層板の外観不良を減少させ、
不良率の低減、鏡面板へ付着した樹脂粉の除去工数の削
減等ができ、その工業的価値は大なるものである。
置するプリプレグの[横寸法を内層部に使用するプリプ
レグの寸法より大きくしたことにより、樹脂粉の飛散を
抑制できる。その結果、積層板の外観不良を減少させ、
不良率の低減、鏡面板へ付着した樹脂粉の除去工数の削
減等ができ、その工業的価値は大なるものである。
第1図は本発明におけるプリプレグ構成体の側面図、第
2図は同成形時の状態を示す側面図である。 1.1′は表面用プリプレグ、2は中心用プリプレグ、
3は樹脂粉、4.4′は鏡面板、5.5′は熱盤 特許畠願人
2図は同成形時の状態を示す側面図である。 1.1′は表面用プリプレグ、2は中心用プリプレグ、
3は樹脂粉、4.4′は鏡面板、5.5′は熱盤 特許畠願人
Claims (1)
- シート状の基材に熱硬化性樹脂を含浸・乾燥せしめて得
たプリプレグを、複数枚重ね合わせたプリプレグ構成体
を鏡面板間に挿入し加熱・加圧して積層板を製造するに
際し、前記プリプレグ構成体の最外層の表面用プリプレ
グは内層部に使用する中心用プリプレグより縦横寸法を
大きくした事を特徴とする積層板の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59227556A JPS61104830A (ja) | 1984-10-29 | 1984-10-29 | 積層板の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59227556A JPS61104830A (ja) | 1984-10-29 | 1984-10-29 | 積層板の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61104830A true JPS61104830A (ja) | 1986-05-23 |
JPH0125697B2 JPH0125697B2 (ja) | 1989-05-18 |
Family
ID=16862752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59227556A Granted JPS61104830A (ja) | 1984-10-29 | 1984-10-29 | 積層板の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61104830A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60250035A (ja) * | 1984-05-28 | 1985-12-10 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 積層板の製造方法 |
-
1984
- 1984-10-29 JP JP59227556A patent/JPS61104830A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60250035A (ja) * | 1984-05-28 | 1985-12-10 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 積層板の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0125697B2 (ja) | 1989-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3932250A (en) | Method for manufacturing metal foil- or plastic film-overlaid laminate | |
US11229868B1 (en) | Filter assemblies and methods for producing filter assemblies | |
JP2788976B2 (ja) | フィルター材 | |
JPS6314645B2 (ja) | ||
TR199900167T2 (xx) | Aglomere b�y�k ila� par�ac�klar� i�eren ila� ta��y�c�s� ve ili�kili imalat y�ntemi. | |
JPS61104830A (ja) | 積層板の製造法 | |
JP2005279430A (ja) | ケミカルフィルタの製造方法 | |
EP0708707B1 (en) | Method of laminate manufacture | |
JPS63158216A (ja) | 積層板の製造法 | |
US20240295080A1 (en) | Microwave energy application onto wet parts between forming and transfer tools | |
JP4421257B2 (ja) | 塗装ブース用フィルター | |
JP7275902B2 (ja) | 熱伝導シートおよびその製造方法 | |
CN211682433U (zh) | 薄膜碎片及粉尘收集装置 | |
CN221870848U (zh) | 环氧锌基复合涂层波形板自动对焊用夹具 | |
CN220274177U (zh) | 一种电子元器件组装系统用贴片机 | |
JPS6042034A (ja) | 積層用素材の除塵方法及び除塵装置 | |
JP2545774B2 (ja) | フイルム用ステンタの除塵方法 | |
JP2000176221A (ja) | 濾過素材、フィルタエレメント及びその製造方法 | |
JP2518237B2 (ja) | 積層板の製造法 | |
JP2762586B2 (ja) | 部分通気性複合シートの製造方法 | |
JPH03112614A (ja) | 銅張積層板の製造方法 | |
JPS5817759Y2 (ja) | 移載装置 | |
JPH0462051A (ja) | 積層板の製造方法 | |
TWM658825U (zh) | 螺絲塗膠機落料結構 | |
JPH0459250A (ja) | 金属箔張積層板の製造方法 |