JPS61104463A - 情報円盤記録再生装置 - Google Patents

情報円盤記録再生装置

Info

Publication number
JPS61104463A
JPS61104463A JP22466184A JP22466184A JPS61104463A JP S61104463 A JPS61104463 A JP S61104463A JP 22466184 A JP22466184 A JP 22466184A JP 22466184 A JP22466184 A JP 22466184A JP S61104463 A JPS61104463 A JP S61104463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
base
power supply
fixing member
supply circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22466184A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyasu Kamoya
加茂谷 嘉泰
Yoshiaki Mimura
三村 芳明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22466184A priority Critical patent/JPS61104463A/ja
Publication of JPS61104463A publication Critical patent/JPS61104463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発aAは情報円盤記録再生装置に関するものである。
〔従来の技術〕− 従来の情報円盤記録再生装置は第7図に示されている。
同図において、(1)はシャーシ、(2)はシャー7(
1)に取付けられたモータ、(3)はモータ(2)によ
り回転するターンテーブル、(4)はターンテーブル(
3)上に装着された情報円盤、(5)は情報円盤(4)
から必要な信号を記録検出する信号記録検出部、(6)
は信号記録検出部(5)を取付けたベース、(7)はベ
ース(6)の側部に取付けたラック、(8)はベース(
6)とラック(7)とが情報円[!4)の半径方向に移
動するのをガイドするレール、(9)はラック(7)と
噛合するピニオン、aυはシャーシ(1)に取付けられ
た電源回路部。
@は電源回路部(Iυより引き出された′fIL源プラ
グ。
a3&工電源回路部(lDに電流を流さなくするスイッ
チ。
■はスイッチ0を外から操作するためのロッド部材、(
19はベース(6)をシャーシ(1)に固定する固定部
材である。
次に動作について説明する。
輸送中は固定部材11Sでベース(6)をシャーシ(1
)に固定して?くが、輸送後は固定部材σ9を除いて。
ベース(6)のシャーシ(1)への固定を解除する。次
に。
電源グラブ@を交流電源コンセント(図示省略する)に
接続したのち、スイッチ0が閉じるようにロッド部材a
4を操作して、1!源回路haυに電流を流すようにす
る。電源回路部住υに電流を流すと。
そ−タ(2)が回転し、ターンテーブル(3)と情報円
盤(4)とが回転するようになる。またモータα〔も回
転し、ピニオン(9)が回転するようになる。ビニオン
(9)の回転によりラック(7)とベース(6)とが回
転する情報円盤(4)上を矢印体)及び(B)の方向に
移動するようになる。更に、信号検出部(5)が作動す
ると、信号検出部(5)は情報円盤(4)の信号を記録
及び検出するようになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の情報円盤記録再生装置は前記のようにベース(6
)を移動させるためには固定部材αSを除いて。
ベース(6)のシャーシ(1)への固定を解除する必要
があるが、固定部材USを除かず、ベース(6)のシャ
ー7(1)への固定を解除しないままに、スイッチ峙を
閉じると、モータαeの回部に伴ってビニオン(9)が
回転し、ラック(7)に無理な力が加わるようになるの
で、ラック(7)、ピニオン(9)、モータαC等が損
傷する問題点を有していた。
本発明及び本発明の別の発明は共に前記のような従来の
もののもつ問題点を解決して、ベースをシャーシに固定
する固定部材を除かなければ電源回路部に電流が流れな
いようにして、ラック、ビニオン、モータ等の構成部品
の損傷を防ぐことのできる情報円盤記録再生装置を提供
することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る情報円盤記録再生装置は、情報円板からの
信号を記録検出する信号記録検出部と。
該信号記録検出部を取付けたベースと、電源回路部に電
流を流さなくするスイッチを外から操作するロッド部材
と、前記ベースを固定すると共に前記スイッチを開閉で
きないように前記ロッド部材の動きを規制する固定部材
とを備えたものであろうまた2本発明と別の発明に係る
情報円盤記録再生装置は、情報円板からの信号を記録検
出する信号記録検出部と、該信号記録検出部を取付けた
ベースと、電源回路部に電流を流さなくするスイッチを
外から操作するロッド部材と、前記ベースを固定するた
めの固定部材と、該固定部材との接触により前記電源回
路部の電源供給径路の遮断を行う専用スイツメ省備えた
ものである。
〔作用〕
本発明においては、固定部材がロッド部材の動きを規制
しているので、固定部材を除いたのきのみ、ロッド部材
の操作によりスイッチの開閉が可能になる。
また2本発明の別の発明においては、固定部材が専用ス
イッチに接触しているときには10回路に電流が流れな
くなっているので、固定部材が専用スイッチに接触しな
くなったときのみ、電源回路部に1流が流れうる状態に
なる。
〔実施例〕
第1図及び第2図は本発明の第1実施例を示ており、(
1)〜(13は前記従来の装置と全く同一のものを示し
ている。(至)はシャーシ(1)より突出したアングル
部材、dはベース(6)をアングル部材(至)に固定す
る固定部材である。α4は長さの途中で側面部(14a
)を有するよ5に階段状に折り曲げられ変形加工された
ロッド部材で、アングル材−よりも下方に位置している
。そのため、ロッド部材α4の側面部(14a)が固定
部材19に接触することによりロッド部材α4の動きが
固定部材[15により規制されている。
次に動作について説明する。
固定部材α9でペース(6)をアングル部材(1)に固
定しているとき、it源プラグαaを交流電源コンセン
ト(図示省略する)に接続し、ロッド部材Iを(0)方
向に移動しようとすると、ロッド部材Iの側面部(14
a)が固定部材σりに接触し、ロッド部材Iの動きが阻
止されるようになる。そのため、スイッチ峙の動作が規
制され、電源回路部住υには電流が流れず、モータ(2
)、モータUS 、信号検出5(5)が作動しなくなる
次に、ペース(6)をアングル部材四に固定するのを解
除するために、固定部材USを第2図に示す(1)方向
に移動させ、固定部材αSの位置を第2図に示す破膀で
示す状態にすると、固定部材αSによるロッド部材α荀
の(C)方向の移動阻止が解除され、ロッド部材(L4
は(C)方向に移動するようになる。そのため、スイッ
チCI謙が閉じ、電源回路部aυに電流が流れて、モー
タ(2)、モータ(II、信号検出部(5)が作動する
ようになる。モータalが作動すると、ピニオン(9)
が回転し、ラック(7)とペース(6)とが回転する情
報円板(4)上を矢印体)及び(B)の方向に移動する
ようになる。信号検出部(5)が作動すると、信号検出
部(5)は情報円盤(4)の信号を記録及び検出するよ
うになる。
次に第3図及び第4図を1不発明の第2実施例を示して
おり、 (1) 、 +51〜(7)、αυ、α3.+
14H工前記従来の装置と全前記従来ものを示している
。114は長さの途中で水平方向に突出した突出部(1
4b)を有するロッド部材である。固定部材(15を介
してペース(6)はロッド部材Iの突出部(1ab)に
固定されている。そのため、ロッド部材の(C)及びC
D)方向の動きが規定されている。しかし、固定部材α
9を除いてペース(6)とロッド部材Iの突出部(14
b)との固定を解除すると、ロッド部材0の(C)及び
CD)方向の動きが可能になる。
次に、第5図及び第6図は本発明の別の発明の実施例を
示しており、(1)〜(19は前記従来の装置と全く同
一のものを示している。アングル部材翰には専用スイッ
チシηが固着され、固定部材USを介してペース(6)
をアングル部材(至)に固定したとき、固定部材α9の
先端が専用スイッチc!1)と接触し、専用スイッチシ
υが開くようになっている。専用スイッチQυと電源回
路部(LDとはリード線(ハ)によって接線され、専用
スイッチ(211とスイッチa3とが直列になっている
。そのため、専用スイッチシυとスイッチ0とが共に閉
じないと、′[、源回路部(11)Kは電流が流れない
ようになる。固定部材σ9を第6図に示す■)方向に移
動させ、固定部材α9を第6図に示す破線の状態にする
と、専用スイッチI2υが閉じるので。
このときロッド部材(支)を操作してスイッチα3を閉
じると、電源回路部α;)に電流が流れるようになる。
なお、専用スイッチ121)と′に源回路部Uとをリー
ド線@で接線する代わりに、専用スイッチQυと電源回
路部αυとを一体化したパターンにて配線してもよい。
〔発明の効果〕
本発明は前記のようにペースを固定すると共にスイッチ
を開閉できないようにロッド部材の動きを規制する固定
部材を備えているので、固定部材を除かなければ、電源
回路部に電流がmFbなくなり、ラック、ピニオ/、モ
ータ等の構成部品の損傷を防止できる効果を有している
また2本発明の別の発明も前記のように固定部材との接
触により電源回路部に[流を流さなくする専用スイッチ
を備えているので、前記本発明と同様の効果を有してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の平面図、第2図は本発明
の第1実施例の側面図、第3図は本発明の第2実施例の
平面図、第4図は本発明の第2実施例の側面図、第5図
は本発明の別の発明の実施例の要部を示す平面図、第6
図は本発明の別の発明の実施例の要部を示す側面図、第
7図は従来の情報円盤記録再生装置を示す平面図である
。 (1)・・・シャーシ、(4)・・・情報円板、(5)
・・・信号記録検出部、(6)・・・ペース、αυ・・
・電源回路部、α謙・・・スイッチ、 (141・・・
ロッド部材、α9・・・固定部材、(至)・・・アング
ル部材、I2υ・・・専用スイッチ 図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 l:シャーシ      IJ’又イッ士t1 *う凍
回路部 第2図 第3wi 第4r!!J 14b   14        /    、   
II、1’P)          \す 手続補正書(自発) 昭和  年  月  日

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報円板からの信号を記録検出する信号記録検出
    部と、該信号記録検出部を取付けたベースと、電源回路
    部に電流を流さなくするスイッチを外から操作するロッ
    ド部材と、前記ベースを固定すると共に前記スイッチを
    開閉できないように前記ロッド部材の動きを規制する固
    定部材とを備えたことを特徴とする情報円盤記録再生装
    置。
  2. (2)固定部材を介してベースをシャーシより突出した
    アングル部材に固定していることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の情報円盤記録再生装置。
  3. (3)固定部材を介してベースをロッド部材に固定して
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の情報
    円盤記録再生装置。
  4. (4)情報円板からの信号を記録検出する信号記録検出
    部と、該信号記録検出部を取付けたベースと、電源回路
    部に電流を流さなくするスイッチを外から操作するロッ
    ド部材と、前記ベースを固定するための固定部材と、該
    固定部材との接触により前記電源回路部に電流を流さな
    くする専用スイッチとを備えたことを特徴とする情報円
    盤記録再生装置。
  5. (5)電源回路部と専用スイッチとを一体化したパター
    ンにて配線したことを特徴とする特許請求の範囲第4項
    記載の情報円盤記録再生装置。
JP22466184A 1984-10-25 1984-10-25 情報円盤記録再生装置 Pending JPS61104463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22466184A JPS61104463A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 情報円盤記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22466184A JPS61104463A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 情報円盤記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104463A true JPS61104463A (ja) 1986-05-22

Family

ID=16817224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22466184A Pending JPS61104463A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 情報円盤記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104463A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61110373A (ja) * 1984-11-02 1986-05-28 Hitachi Ltd デイスク装置の安全装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578672B2 (ja) * 1974-01-14 1982-02-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578672B2 (ja) * 1974-01-14 1982-02-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61110373A (ja) * 1984-11-02 1986-05-28 Hitachi Ltd デイスク装置の安全装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950701120A (ko) 데이타 및 서보신호 양쪽 모두를 처리하기 위하여 최적화된 컴퓨터 디스크 드라이브 집적 데이타 경로 회로(Computer Disk Drive Integrated Data Path Circuit Optimized for Handling Both Data and Servo Signals)
JPS57198586A (en) Digital disc reproducing device
JPS61104463A (ja) 情報円盤記録再生装置
DE69328946T2 (de) Datenintegritätsvorrichtung für einen Plattenantrieb bei einer Stromversorgungsunterbrechnung
JP2685037B2 (ja) セラミックケース
JP3440490B2 (ja) 光学ディスク記録再生装置
JPS5835739A (ja) 光デイスク装置
ES2063904T3 (es) Sistema para grabar/reproducir señales en/de una cinta magnetica en un casete.
KR100366416B1 (ko) 디스크 드라이브의 방진겸용 디스크 스토핑장치
EP1227488A4 (en) CASSETTE CONTAINING A DISC AND DEVICE FOR RECORDING OR REPRODUCING A SIGNAL ON THE DISC OR FROM THE DISC
KR200178169Y1 (ko) 디스크체인저의 턴테이블장치
JPS61110373A (ja) デイスク装置の安全装置
JPS6049700A (ja) 半導体装置のマ−ク読取り装置
JPH08249719A (ja) 光ディスク再生装置
JPS62147170U (ja)
KR930015793U (ko) Vtr 프로그램 예약녹화 및 실행시 vfd상에 프로그램 넘버를 표시하는 회로
JPS62186256U (ja)
JPH04332992A (ja) 記録再生装置
JPS6386109A (ja) 磁気デイスク装置の磁気ヘツド装置
KR900005534U (ko) 오디오 데크에서의 녹음, 재생시의 오동작 방지회로
Reid Copper Sprinkler System at) WaterPark Place
JPH0822661A (ja) 光ディスク媒体固定機構
JPH05234352A (ja) ディスク装置
JPS63173268A (ja) フロツピイデイスクドライブ装置
KR940010067A (ko) 자동 편집 더빙장치 및 방법