JPS61104066A - 鋼材部品のガス浸炭焼入方法 - Google Patents

鋼材部品のガス浸炭焼入方法

Info

Publication number
JPS61104066A
JPS61104066A JP22656884A JP22656884A JPS61104066A JP S61104066 A JPS61104066 A JP S61104066A JP 22656884 A JP22656884 A JP 22656884A JP 22656884 A JP22656884 A JP 22656884A JP S61104066 A JPS61104066 A JP S61104066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carburizing
gas
grain boundary
carburized
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22656884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6147902B2 (ja
Inventor
Takashi Sakano
阪野 喬
Fumihiko Hattori
服部 史彦
Yoshikazu Shimozato
吉計 下里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP22656884A priority Critical patent/JPS61104066A/ja
Publication of JPS61104066A publication Critical patent/JPS61104066A/ja
Publication of JPS6147902B2 publication Critical patent/JPS6147902B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/80After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/08Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
    • C23C8/20Carburising
    • C23C8/22Carburising of ferrous surfaces

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はMn、Cr等を含有する鋼材部品のガス浸炭焼
入方法に関するものである。
〈従来技術〉 肌焼き鋼等のMn、Cr等を含有する鋼材をガス浸炭す
る方法は、ガス浸炭時に用いる浸炭ガスによって、下記
の2種類に大別される。すなわら、プロパン、メタンな
どの炭化水素系ガスを変成して、この変成ガスを使用す
る変成ガス方式、あろいは低吸アルコ ル、低吸脂肪酸
」−、スフ゛ルなとの液状の有機剤を熱分解させ、この
変成カスを使用Vる滴注式方式などの浸炭性ガスを使用
オる方法と、プロパン、メタン等の炭化水素系カス中休
あるいはN、ガスと炭化水素系ガスの混合ガスを炉内に
供給し、この炭化水素系ガスの熱分解を+11用する方
法とである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、浸炭性ガスを使用A−ろ方法でのガス浸
炭は、主として、 2 G O= (C) + COt・・・−・(1)か
らなる鋼表面での熱分解反応により起ごろか、この際、
鋼材部品に含まれるCr、Mn、Siなどの合金元素C
M)は酸素と親和性か強いため、Go  +CM)→(
M)O+C・・・ ・・・(2)CO,t+ (、M 
)、 −(M ) O+ CO・(3)の反応のうち、
いづれかで選択酸化される。この選択酸化は鋼材表面お
よび結晶粒界に沿−・て起こり、その結果、鋼材表面お
よび内部T1)、界にCr。
Mn等の合金元素が濃縮するととしに、マトリックスで
の濃度の低トが起きる。そのため、浸炭処理した後に、
焼入処理を施すと、不完全焼入組繊(トルースタイト)
をもつ異常浸炭層が発生し、表面硬さ、疲労強度、衝撃
値を低下させるという問題がある。
一方、真空浸炭などの炭化水素系ガスの熱分解を利用す
る方法では、浸炭ガスにCO,COlなどが含まれない
ため、前記異常浸炭層あるいは選択酸化(粒界酸化物)
の問題はほとんとないか、表面炭素量は過剰浸炭を行っ
て、そのあと拡散により調整する。
したがって、処理材表面形状により浸炭層の拡散の状況
が異なり、凸部の表面炭素量は高く、四部のそれは低く
なる傾向を存し、浸炭層の均一性に問題があるばかりか
、生産性が低く設備費が高いという問題がある。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、吸熱型変成ガス等の浸炭性ガスを使用するガ
ス浸炭法における前記選択酸化物(粒界酸化層)か、前
記(2)式および(3)式の反応により形成され、まノ
ニ11(1記(2)式、(3)式・ご5)解・(・3と
、 GO=(C)士、I/20.−   ・ (4)GO2
=COJl/20.−−−−(5)CM)+1/20.
=(’M)0 ・・(6)となることにより、l1ii
記選択酸化物か浸炭雰囲気中の微量酸素に起因4°るこ
とに古[1し、Mn、Cr等を含有する鋼材部品を雰囲
気中でガス浸炭処理したのち、前記処理時に生しろ粒界
酸化物に対して還元領域の高温雰囲気下で所定時間保持
して、07j記粒界酸化物を還元処理し、その後、焼入
処理を行っよっにした。
〈実施例ン 一)ぎに、本発明を図面にしたがって説明する。
本発明は、鋼材部品を浸炭性ガス中で浸炭処理する際に
必然的に形成される粒界酸化物を、焼入処理以前に、0
7分圧等により管理される前記酸化物に対して還元領域
の高温雰囲気中で所定時間保持することにより、浸炭性
カス中での浸炭処理             Cに乙
かかイつらず、粒界酸化物の少ない浸炭焼入鋼材部品を
得ようと4“るものである。
まず、本発明の基礎となす考え力に一ノいて、第1図を
参照して説明する。第1図は、鋼の主要合金成分の平衡
01分圧を純金属として計算して図示したしので、例え
ば、温度が850℃、O3分圧り月0−”atmのとき
、Cr、Mn、Siは酸化領域′にあり、Mo、 F 
eは還元領域にあることを示す。
なお、図中の実線Aは浸炭期の炭素ボテンンヤル値を0
9としたときの炉内O7分圧を示すものである。
第1図に示すように、炭素ボテンノヤル値を0.9とし
て浸炭処理すると、合金元素であるCr。
Mn、Siは、酸化領域にさらされることになり、それ
ぞれCryOz、MnO,SiO,などの酸化物として
、鋼材表面および結晶粒界部に形成される。
したがって、前記酸化物による粒界酸化層を軽減するに
は、浸炭後の焼入性に影響する合金元素がCr、Mnで
あることにより、焼入処理前に、前記粒界酸化物を還元
処理すればよく、しかもMnの還元領域はCrの還元領
域であることによりMn酸化物を還几処理4イ1ば、〔
ユ「酸化物乙ぶル処理されろことがわかる、。
そこで、鋼中のMnについて考察すると、Mnは、炉内
酸素と 2Mn+Ot=2MnO−・・・・(7)から、なる反
応により酸化される乙のである。換言すれば、M−n酸
化物は、第1図に示すようにO2の量により還元されろ
ことになる。この還元領域を呈するallは、前記(7
)式の平衡O3分圧の関係を示す下記(8)式により、
理論的に求めることができる。
Po、−0AFT/1.987T  、、、、・、(8
)ただし、ΔF T +(7)式に関する自由エネルギ
(cat/mol) T:絶対温度(0K) ケなわち、浸炭性ガス中で処理した鋼材部品に形成され
る粒界酸化物は、浸炭処理後、l’+ii記粒界酸化物
に対して還元領域の雰囲気中に所定時間保持すれば、前
ν粒界酸化物は還元され、その結果、粒界酸化層は軽減
される二とになる。
また、前記(8)式により求められた(−+(にJ、I
;−jき、Mn酸化物に対して実質的に還元領域となる
O2分圧値は、炉内を真空排気装置により排気する方法
あるいは、高純度のN、ガスあるいはA「ガス等の不活
性ガスを連続的に炉内に供給する方法などにより容易に
得ることができる。
第2図は、本発明のガス浸炭焼入方法の代表的な熱処理
サイクル図で、鋼材部品を浸炭温度まで加熱昇温し、要
望される浸炭層に対応する炭素ポテンノヤル値に管理さ
れた状態でガス浸炭処理し、引続き、粒界酸化物に対し
て還元領域に維持される雰囲気中で保持し、その後焼入
処理することからなるものである。
つぎに、還元領域の雰囲気を形成する手段として、炉内
を真空排気する方法における本発明の具体的な実施例を
説明する。
第1図中の破線は、炉内の真空度と炉内01分圧との関
係を(1)式と(3)式により計算して図示したもので
、例えば、炉内の真空度を5XIO−’Torrとし、
炉内温度を860℃とすれば、炉内ぅ゛7囲気は合金ノ
い÷;てt!’、lろCr r 、 Nl nにス1し
一ζJコノし1イ1域となることを示す。
なお、必要と4−る炉内O2分圧値を計算4−るに際し
、(3)式を使用する理由は、(2)式の反応による酸
化力より(3)式の反応による酸化力が強いことによる
[実施例1] 処理R:S Cr415丸棒、S Cr420歯車浸炭
処理浸炭塩度、930℃ 浸炭期c、p値−1,2、時間−105分拡散期、cp
値−09、時間−45分 還元処理:拡散後、I(1’Torrの真空下で30分
保持 焼入処理、浸炭温度(930℃)から直接油焼入結果)
SCr415丸棒、5Cr4.20歯車とら粒界酸化層
は5〜10μであった。
[比較例1] 実施例1と同一条件で還元処理をしない場合、粒界酸化
層は5Cr415丸棒:15〜20t1.52Cr42
0歯車・15〜20μであった。     ・[実施例
2] 処理材、浸炭処理条件は実施例1と同一とし、還元処理
を焼入温度(850℃〕までの降温期に同一条件(10
−’TorrX 30分)で行い、その後、油焼入を行
った。その結果、5Cr415丸棒、5−Cr420歯
車とも粒界酸化層は7〜12μであった。
[比較例2] 実施例2と同一条件で還元処理をしない場合、粒界酸化
層は5Cr415丸棒:15−20μ、5Cr420歯
車:15〜25μであった。
[実施例3] 処理材・50M420H丸棒 浸炭処理・浸炭温度:930℃ 浸炭期:c、p値−1l、時間=120分還元処理浸炭
期後、5 x l O−”Torrの真空下で30分保
持しく拡散期)、その後焼 入温度(850℃)まで20分て降温 焼入処理降温後、油焼入 結果)粒界酸化層は5μ以下であった。
L比較例:3J 処理材:50M420H丸棒 浸炭処理:浸炭温度930℃ 浸炭期:c、p値−11、時間−105分拡散期:C,
p値=0.9、時間=45分焼入処理・拡散後、焼入温
度(850℃)に降温し、油焼入 結果)粒界酸化層は15〜20μであつlこ。
前記実施例で示すように、焼入処理前に、浸炭材を該浸
炭材の粒界酸化物に対して還元領域てあ    ゛る雰
囲気中に所定時間保持すれば、粒界酸化層が    。
減少していることが確認できた。
また、炉内の真空度は、理論値により・求めた0、分圧
よりやや低くしてテストした結果におい  。
ても同様の効果を得る二とができた。これは、鋼中に1
%程度含有するMnに関しては、理論値よりも高い酸素
分圧で平衡する乙のと考えられる。
そして、還元処理条件の保持を、850℃×1時間、8
50℃×2時間、930℃×1時間、930°CX2時
間と変更して実施したところ、はぼ1j;1記実施例と
同 の傾向か認められ、−か、同 L’L空度であれば
、温度の高い方かより粒界酸化層か軽減されていた。
さらに、粒界酸化物の還元処理は、拡散期工程の後半あ
るいは、降温保涛後に行っても同様の効果が得ることが
判明した。
すなわち、浸炭処理後、焼入温度まで降温させる場合は
、降温保持工程時に、また、浸炭処理後、直ちに焼入処
理する場合は拡散期の後半において、還元処理を行うも
のである。また、焼入処理は、油焼入処理に限らず、ガ
ス焼入処理であってらよい。さらに、還元領域の雰囲気
を形成させる手段としては、高純度のN、ガスあるいは
A「ガス等の0、を含まない雰囲気ガスを供給してもよ
いか、真空排気方式を採用すれば、炉内の07分圧と真
空度の関係に基づき、容易に炉内雰囲気を管理すること
かできる。
〈発明の効果〉 以上説明で明らかなように、本発明によれば、吸熱型ガ
ス等の浸炭性ガスによる浸炭処理工程のまたに、拉゛ノ
ー酸化物にλ1ヒご題・しarl域Lノし・・商・+n
t ’:>囲気中て、浸炭処理を所定時間保持して、焼
入処理するので、浸炭処理時に形成されf二Fi界酸化
層か軽減でき、それたけ疲労強変を向上さ仕ろことかて
き、また、粒界酸化層の軽減によ0後1rIiてあろ/
ヨツト処理を省略することらijf能となるっ
【図面の簡単な説明】
第1図は、浸炭時の合金元素の酸化 還元特性を示す図
で、第2図は本発明のガス浸炭焼入方法の熱処理サイク
ル図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Mn、Cr等を含有する鋼材部品を浸炭性ガス雰
    囲気中で浸炭処理したのち、浸炭時に形成する粒界酸化
    物に対して還元領域の高温雰囲気中で所定時間保持して
    前記粒界酸化物を還元し、その後、焼入処理を行うこと
    を特徴とするMn、Cr等を含有する鋼材部品のガス浸
    炭焼入方法。
JP22656884A 1984-10-27 1984-10-27 鋼材部品のガス浸炭焼入方法 Granted JPS61104066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22656884A JPS61104066A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 鋼材部品のガス浸炭焼入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22656884A JPS61104066A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 鋼材部品のガス浸炭焼入方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61104066A true JPS61104066A (ja) 1986-05-22
JPS6147902B2 JPS6147902B2 (ja) 1986-10-21

Family

ID=16847197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22656884A Granted JPS61104066A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 鋼材部品のガス浸炭焼入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104066A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011190498A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Oriental Engineering Co Ltd 表面改質方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129703A (ja) * 1974-09-06 1976-03-13 Seiko Instr & Electronics Ryutaitoshutsusochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129703A (ja) * 1974-09-06 1976-03-13 Seiko Instr & Electronics Ryutaitoshutsusochi

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011190498A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Oriental Engineering Co Ltd 表面改質方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6147902B2 (ja) 1986-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9738963B2 (en) Method for manufacturing ferritic stainless steel product
JP5093410B2 (ja) 高炭素クロム軸受鋼およびその製造方法
US6328819B1 (en) Method and use of an apparatus for the thermal treatment, in particular nitriding treatment, of metal workpieces
JPS61104066A (ja) 鋼材部品のガス浸炭焼入方法
JP3996482B2 (ja) 真空浸炭方法
JP3442737B2 (ja) Cr及び/又はMn含有鋼材部品の真空浸炭方法
JP2971456B1 (ja) 鋼材の表面硬化処理方法
JPH0138870B2 (ja)
US5194096A (en) Carburizing treatment of a steel with reduction of the hydrogen content in the carburized layer
JP2915163B2 (ja) 強度向上表面処理方法
JP5837282B2 (ja) 表面改質方法
JP2803108B2 (ja) 鋼の熱処理方法
JP4858071B2 (ja) 鋼材の表面処理方法及び表面処理された鋼材
SU1006539A1 (ru) Способ газовой цементации стальных изделий
JPS629664B2 (ja)
JPS6237692B2 (ja)
JPS5881963A (ja) 真空浸炭方法
JPH08260059A (ja) 雰囲気制御能力が優れた連続焼鈍炉
JP3428776B2 (ja) 鋼の窒化方法
US20040231753A1 (en) Method for carburizing and carbonitriding steel by carbon oxide
JPH03126859A (ja) ガス浸炭法
JPH01176065A (ja) ガス浸炭熱処理方法
JP2004115874A (ja) 鋼の焼入れ方法
JP2000319723A (ja) 鋼材の熱処理方法
SU897893A1 (ru) Способ газовой цементации стальных изделий

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees