JPS61101041A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPS61101041A
JPS61101041A JP59222147A JP22214784A JPS61101041A JP S61101041 A JPS61101041 A JP S61101041A JP 59222147 A JP59222147 A JP 59222147A JP 22214784 A JP22214784 A JP 22214784A JP S61101041 A JPS61101041 A JP S61101041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
block
heat block
control section
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59222147A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Yamazaki
勇 山崎
Kenji Watanabe
健二 渡辺
Ryuichi Kyomasu
隆一 京増
Nobuhiro Takasugi
高杉 信博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Priority to JP59222147A priority Critical patent/JPS61101041A/ja
Publication of JPS61101041A publication Critical patent/JPS61101041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/78251Means for applying energy, e.g. heating means in the lower part of the bonding apparatus, e.g. in the apparatus chuck
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/859Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector involving monitoring, e.g. feedback loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は半導体製造装置に関し、特にワイヤボンダのよ
うに被加工物である半導体装置を加熱するだめのヒート
ブロックを備える半導体製造装置に関するものである、 〔背景技術〕 リードフレーム上に固着された半導体素子チップとリー
ドフレームとの間にワイヤを接続するワイヤボンダでは
、これらリードフレームおよび素子チップを加熱するた
めのヒートプロ、2りが備えられる。このヒートブロッ
クは内部に電熱ヒータ等を埋設してワイヤボンダのボン
ディングステーション下方に配置され、ボンディング時
に上動してリードフレームの下面に当接し、熱を直接リ
ードフレームに伝達してこれを加熱するようになってい
る。そして、このヒートブロックはリードフレームを最
適温度に加熱し得るように通常では温度制御部が付設さ
れている。
例えば第2図に示すようにヒートブロック1はボンディ
ングツール2の下方位置に配設され、下部に連結した上
下動シャツ)3によって上、下動される。ヒータブロッ
クl内には取付位置調整可能なカートリッジ型のヒータ
4を内挿すると共に、ボンディング位置相当部に熱電対
のような温度センサ5を埋設し、これらヒータ4と温度
センサ5とを温度制御部6に接続している。そして、ボ
ンディング位置におけるヒートブロック1の温度を温度
センサ5にて常時検出しながら温度制御部6がヒータ4
をコントロールし、少なくともリードフレーム7に対す
るボンディング位置における温度を所定の値に制御して
いるのである。
ところで、近年における半導体装置の多品種少量生産化
に伴なってワイヤボンダも品種の異なるものを処理する
こと、即ち汎用化が要求されてきており、このため、形
状、材質等の興なる種々のリードフレームに対するワイ
ヤボンディングを夫々好適に行なうことが要求される。
しかしながら、リードフレームの形状(ピンチ寸法、タ
ブ寸法、リード数等)や材質(4270イ、コバール等
)の相違によってリードフレームの加熱温度の分布が微
妙に変化され、これが原因してワイヤボンディングの信
頼性に影響が生じる。これに対処するためには、ヒート
ブロックのボンディング位wKおける温度制御の4tr
らずヒートブロックの特に長さ方向の温度分布をも適宜
に制御する必要がある。ところが、第2図に示したヒー
トブロック1は、ヒートブロック内のヒータ4を長さ方
向に移動しながら位置調整を行なってヒートブロックの
温度分布を変化させることは可能であるが固定化された
温度分布を単に移動させるのにすぎず、微妙な温度分布
の制御は不可能であり、[7たがって種々のリードフレ
ーム・に夫々好適′t、I:ワイヤボンディングを実行
することがて・きないという問題がある、 t「お、ワイヤボンダーにおけるヒートブロック技術と
しては、実公昭50−42696号公報記載のものがあ
る。
〔発明の目的〕
本発明σ)目的は被加工物σ)形状、材質の違い等、異
なる品種に対して夫々好適な加熱を行なうことができろ
ようにヒートブロックの温度分布を任意に制御すること
ができ、これにより各品種に夫々好適な加工を実行する
ことのできる半導体製造装置を提供することにある。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は、
本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであ
ろう。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、ヒートブロックを複数個のブロック部で構成
し、各ブロック部に夫々温度制御部を接続しかつこれら
各制御部を温度分布制御部に接続した構成とすることに
より、各ブロック部を夫々温度制御しかつこれによりヒ
ートブロック全体の温度分布を任意に制御し、被加工物
の品種に応じて夫々好適な加熱を行ない得るものである
〔実施例] 第1図は本発明の一実施例を示し、%に本発明をワイヤ
ボンダに適用した例を示している。図において、ワイヤ
ボンダ1oの架台11上には図外のXYf−プルに搭載
したボンディングヘッド12を配設L1ボンディングツ
ール13をボンディングステーション14上に突設して
いる、こQ)ボンディングステーション14にはローダ
部15トアンローダ部16の間にわたってフレームシュ
ート17.17を延設置7、ローダ部15から移動され
てくるリードフレーム18を一旦このステー’/ a 
714に停止させ、前記ボンディングツール13によっ
てワイヤボンディングを実行する。前記ステーション1
4の下側位置にはヒートブロック19を配設し、ワイヤ
ボンディング時に上動して前記リードフレーム18を下
側から支持しかつこれを加熱する。
前記ヒートブロック19はその長さ方向に列設された複
数個(本例では4個)のブロック部20a〜20dから
成り、各ブロック部20a〜20(1間には断熱材21
a〜21cを介在させて相互間での熱の影響が及ばない
ようになっている。
前記各ブロック部20a〜20dは、夫々個別にヒータ
22a〜22dと熱電対等の温度センサ23a 〜23
dfIf埋設し、各ヒータ22a〜22dと温度センサ
23a〜23dは夫々対をなして温度制御部24a〜2
4dに接続している。これらの温度制御部24a〜24
dは、夫々独立して動作でき、温度センサ23a〜23
dの検出温度によってヒータ22a〜22dへの通電を
制御し、各ブロック部20a〜20dを夫々独立に任意
の温度に設定できる。そして、各温度制御部24a〜2
4dはマイクロコンピュータを主体とする温度分布制御
部25に接続され、各温度制御部24a〜24dでの制
御温度が決定される。また、この温度分布制御部25に
はローダ部15からリードフレーム信号が入力されるよ
うになっており、現在又は次にワイヤポンディングする
リードフレーム信号を受けた上でメモリ内に予め記憶し
ていたそのリードフレームに関する情報、特に加熱温度
分布情報を取り出すようになっている。
したがって、この構成によれば、ワイヤボンディングす
べきリープフレーム情報が温度分布制御部25に入力さ
れると、ここではそのリードフレーム情報をメモリから
取り出し、その外の要因(ワイヤ太さ、気瀞、湿度、ポ
ンディング条件)を合わせて演算な行trつた上で、現
在条件下における最適の温度分布を算出する。そして、
この算出値に基づいて各温度制御部24a〜246に夫
々個別の温度指令を出力する。すると、各温度制御部2
4a〜24dでは、温度センサ23a〜23dとヒータ
22a〜22dとを用いた所謂フィードバック制御部よ
って各ブロック部20a〜20dの温度を前記温度指令
に基づいて設定し、この結果ヒートブロック19全体と
しては所要の混鳩分布特性が得られろこに、になる。勿
論、リードフレームへのワイヤボンディングの進行K 
伴tKって加熱条件は変化されるため、前述の制御はリ
アルタイムで行なうことが好ましい。
したがって、このよ5なヒートブロック19の温度制御
部−よれば、任意の温度分布を得ることができるので、
種々の品種のリードフレームの夫々に好適な加熱を容易
に行なうことができ、各品種に良好なワイヤボンディン
グを実行でき、多品種のリードフレームに対処できる汎
用型のワイヤボンダを構成できる。
〔効果〕
(1)  ヒートブロックを複数個のブロック部で構成
し、かつ各ブロック部を独立して温度制御できるよ5に
構成しているので、種々のリードフレームに対応してヒ
ートブロックを任意の温度分布に容易に設定することが
でき、多品種のリードフレームを夫々好適に加熱するこ
とができ、汎用性を高めることができる。
(2)各ブロック部にヒータと温度センサを設け、温度
制御部によってフィードバック的に各ブロック部の温度
制御を行なっているので、正確な温度での加熱を行ない
得る。
(3)各ブロック部に対応し7た温度制御を、温度分布
制御部において制御しているので、各品種のリードフレ
ームに相対する温度分布を正確にかつ容易に得ることが
できる、 (4)複数ブロックに分割して分布制御する際、各ブロ
ック間の温度流出入による熱的干渉を防ぎ、制御性を向
上する手段である。そのため、ブロック部間で熱が影響
することはなく、正確な温度分布を得ることができる。
(5)温度分布制御部にはローダ部等からリードフレー
ム信号が入力されるので、温度制御の自動化、リアルタ
イム化を達成できる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その賛旨を逸脱しない範1l−ffi種
々変更可能であることはいうまでもない。たとえば、ブ
ロック部の数は3個以上或いは5個以−ヒであってもよ
く、数を増やせばそれだけ細かい分布特性を得ることが
できる。また、ブロック部はヒートブロックの幅方向に
分割させてもよい。更に、温度分布制御部と各温度制御
部とをコンピュータにより一体的に構成してもよい。
又、かならずしも各ブロック毎に主々温度制御部を設ず
、複数ブロックを一つの温度制御部で制御させても良い
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野であるワイヤボンダに適用
した場合について説明したが、それに限定されるもので
はなく、たとえばペレットボンダ等被加工物を加熱する
ためのヒートブロックを備える装置の全てに適用できる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示す正面図、 第2図はこれまでの装置の概略構成図である。 10・・・ワイヤボンダ、13・・・ボンディングツー
ル、14・・・ボンディングステーション、15・・・
ローダ部、16・・・アンローダ部、18・・・リード
フレーム、19・・・ヒートブロック、208〜20d
・・・プロ・ツク部、22 a〜22 d=−ヒータ、
23a〜23d・・・温度センサ、24a〜24d・・
・温度制御部、25・・・温度分布制御部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被加工物を加熱するヒートブロックを備えた半導体
    製造装置において、前記ヒートブロックを複数個のブロ
    ック部で構成し、かつ各ブロック部を夫々温度制御し得
    るよう構成したことを特徴とする半導体製造装置。 2、各ブロック部には夫々独立作動する温度制御部を接
    続し、かつ各温度制御部は温度分布制御部に接続してな
    る特許請求の範囲第1項記載の半導体製造装置。 3、各ブロック部はヒータと温度センサを備え、温度制
    御部によって各ブロック温度をフィードバック制御して
    なる特許請求の範囲第1項又は第2項記載の半導体製造
    装置。
JP59222147A 1984-10-24 1984-10-24 半導体製造装置 Pending JPS61101041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59222147A JPS61101041A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59222147A JPS61101041A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61101041A true JPS61101041A (ja) 1986-05-19

Family

ID=16777913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59222147A Pending JPS61101041A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61101041A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255809A (ja) * 1992-02-29 1996-10-01 Toshiba Seiki Kk リードフレームの加熱方法および装置
US20140319199A1 (en) * 2013-07-18 2014-10-30 Pram Technology Inc. Multi-functional detachable and replaceable wire bonding heating plate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255809A (ja) * 1992-02-29 1996-10-01 Toshiba Seiki Kk リードフレームの加熱方法および装置
US20140319199A1 (en) * 2013-07-18 2014-10-30 Pram Technology Inc. Multi-functional detachable and replaceable wire bonding heating plate
US9165903B2 (en) * 2013-07-18 2015-10-20 Pram Technology Inc. Multi-functional detachable and replaceable wire bonding heating plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2986384B2 (ja) 半導体チップ・モジュールを能動的に冷却する装置及び方法
US5413164A (en) Heating furnace in combination with electronic circuit modules
US4674670A (en) Manufacturing apparatus
US4763827A (en) Manufacturing method
US5553768A (en) Heat-control process and apparatus for attachment/detachment of soldered components
JPS61101041A (ja) 半導体製造装置
JP2017185530A (ja) 半田処理装置
CN113020742B (zh) 一种提高焊接精准度的焊线机
JP3497356B2 (ja) ワークの熱圧着装置および熱圧着方法
US5337467A (en) Method of producing wire-bonded substrate assembly
GB2437068A (en) Hot air staking apparatus
US20240063170A1 (en) Mounting head
JPH0443849B2 (ja)
JPS6380544A (ja) Icワイヤ−ボンダ−の加熱装置
JP3112238B2 (ja) 真空成形用シ−トの加熱方法
JPH05162138A (ja) 成形装置
JPS6376338A (ja) 半導体用加熱装置
JPH0354038B2 (ja)
JPH0238450Y2 (ja)
JPH0378046B2 (ja)
JPS644237Y2 (ja)
JPS6151423B2 (ja)
CN102278890B (zh) 电加热炉
JPS6127645A (ja) インナ−リ−ドボンダ−用ダイ載置装置
CN110764406A (zh) 一种led焊线机用的高性能温度控制系统