JPS61100416A - ゴム製品の成型加硫方法 - Google Patents
ゴム製品の成型加硫方法Info
- Publication number
- JPS61100416A JPS61100416A JP59221805A JP22180584A JPS61100416A JP S61100416 A JPS61100416 A JP S61100416A JP 59221805 A JP59221805 A JP 59221805A JP 22180584 A JP22180584 A JP 22180584A JP S61100416 A JPS61100416 A JP S61100416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- polyorganosiloxane
- vulcanizing
- organic
- molding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 55
- 239000005060 rubber Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 21
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 16
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 14
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims abstract description 8
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 19
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 claims description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 3
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 6
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 abstract description 7
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract description 7
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 abstract description 6
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 22
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 7
- -1 β-phenylethyl group Chemical group 0.000 description 7
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 4
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N octamethylcyclotetrasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N (4e)-hexa-1,4-diene Chemical compound C\C=C\CC=C PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 125000000219 ethylidene group Chemical group [H]C(=[*])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 125000003518 norbornenyl group Chemical group C12(C=CC(CC1)C2)* 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N (1S,4R)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound CC=C1C[C@@H]2C[C@@H]1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000206761 Bacillariophyta Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 241001102009 Loxa Species 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004965 Silica aerogel Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFCGDEUVHLPRCZ-UHFFFAOYSA-N [dimethyl(trimethylsilyloxy)silyl]oxy-dimethyl-trimethylsilyloxysilane Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C YFCGDEUVHLPRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 description 1
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 125000000522 cyclooctenyl group Chemical group C1(=CCCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920005555 halobutyl Polymers 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006459 hydrosilylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- QYZLKGVUSQXAMU-UHFFFAOYSA-N penta-1,4-diene Chemical compound C=CCC=C QYZLKGVUSQXAMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012763 reinforcing filler Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N silanol Chemical compound [SiH3]O SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2030/00—Pneumatic or solid tyres or parts thereof
Landscapes
- Tyre Moulding (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明はゴム製品の成型加硫方法に係り、特にタイヤ等
の成型加硫に適する、改良された加硫用ブラダ−を用い
るゴム製品の成型加硫方法に関する。
の成型加硫に適する、改良された加硫用ブラダ−を用い
るゴム製品の成型加硫方法に関する。
[従来の技術]
従来、ニューマチックゴム車両用タイヤは、成型プレス
により未成型のタイヤを成型し、硬化させて製造されて
おり、該成型プレス中では、未成型のタイヤは内部流体
膨張性ブラダ−により金型表面に対して外方にプレスさ
れる。この方法により、未成型タイヤは、タイヤのトレ
ッドパターンおよび側壁の構造を決定する外部金型表面
に対応して成型加硫される。
により未成型のタイヤを成型し、硬化させて製造されて
おり、該成型プレス中では、未成型のタイヤは内部流体
膨張性ブラダ−により金型表面に対して外方にプレスさ
れる。この方法により、未成型タイヤは、タイヤのトレ
ッドパターンおよび側壁の構造を決定する外部金型表面
に対応して成型加硫される。
このようなタイヤのゴム製品の成型加硫に用いられる加
硫用ブラダ−の組成物としては、従来。
硫用ブラダ−の組成物としては、従来。
有機ゴム、特にブチルゴl、が用いられてきた。しかし
ながら有機ゴムよりなる加硫用ブラダ−はタイヤ内面と
の離型性が悪く、タイヤ取り外しの際に、ブラダ−が曲
がる傾向があり、金型でのタイヤの成型が不良となる。
ながら有機ゴムよりなる加硫用ブラダ−はタイヤ内面と
の離型性が悪く、タイヤ取り外しの際に、ブラダ−が曲
がる傾向があり、金型でのタイヤの成型が不良となる。
また、ブラダ−の表面が摩耗され粗面となり、ブラダ−
表面が、タイヤ硬化後およびタイヤ硬化サイクルのブラ
ダ−の収縮過程でタイヤの内面に粘着する可能性がでて
くる。更に、気泡がブラダ−とタイヤ表面との間に閉じ
込められ、熱移動が不充分となり、タイヤ加硫欠陥を助
長することになる。
表面が、タイヤ硬化後およびタイヤ硬化サイクルのブラ
ダ−の収縮過程でタイヤの内面に粘着する可能性がでて
くる。更に、気泡がブラダ−とタイヤ表面との間に閉じ
込められ、熱移動が不充分となり、タイヤ加硫欠陥を助
長することになる。
このようなことから従来の加硫用ブラダ−においては、
タイヤ内面との潤滑性を良好なものとするための、シリ
コーンニブルジョン等からなる離型剤が必要とされてい
た。しかしながら、タイヤ内面に離型剤を塗布すること
は、製造工程の面からも工数の増加、中間在庫の増大等
の不利な点があるばかりでなく、この離型剤がタイヤ成
型加硫時において悪影響を及ぼし、不良品発生の原因と
なる場合がしばしばあった。
タイヤ内面との潤滑性を良好なものとするための、シリ
コーンニブルジョン等からなる離型剤が必要とされてい
た。しかしながら、タイヤ内面に離型剤を塗布すること
は、製造工程の面からも工数の増加、中間在庫の増大等
の不利な点があるばかりでなく、この離型剤がタイヤ成
型加硫時において悪影響を及ぼし、不良品発生の原因と
なる場合がしばしばあった。
このような問題を解決する方法として、加硫用ブラダ−
の有機ゴム表面をシリコーンにより改質する方法が試み
られており、メチル水素シラン。
の有機ゴム表面をシリコーンにより改質する方法が試み
られており、メチル水素シラン。
又はジメチル水素ンランを用いるもの(特開昭57−1
11394)やヒドロキシルシランを用いるもの(特開
昭57−111393.特開昭57−119992)が
提案されている。
11394)やヒドロキシルシランを用いるもの(特開
昭57−111393.特開昭57−119992)が
提案されている。
[発明が解決しようとする問題点]
しかしながら、上記従来のシリコーンによる有機ゴムの
表面改質方法では、ブラダ−表面とタイヤ内面との離型
性は改良され、a型剤を用いる事なくタイヤを成型加硫
できる反面、ブラダ−表面の耐久性が極端に悪くなり、
実用的ではないという問題点を有していた。このため、
機械的強度、耐熱性、耐熱水性等の物理的性質に優れか
つ離型性に優れた実用性の高い加硫用ブラダ−の出現が
切望されていた。
表面改質方法では、ブラダ−表面とタイヤ内面との離型
性は改良され、a型剤を用いる事なくタイヤを成型加硫
できる反面、ブラダ−表面の耐久性が極端に悪くなり、
実用的ではないという問題点を有していた。このため、
機械的強度、耐熱性、耐熱水性等の物理的性質に優れか
つ離型性に優れた実用性の高い加硫用ブラダ−の出現が
切望されていた。
[問題点を解決するための手段]
本発明はト記実情に鑑み、耐久性等を改善し、作業性及
び得られる製品の品質安定性を向上させることができる
ゴム製品の成型加硫方法を提供するへくなされたもので
あり。
び得られる製品の品質安定性を向上させることができる
ゴム製品の成型加硫方法を提供するへくなされたもので
あり。
加硫用ブラダ−を用いてゴム製品を成型加硫するに当り
、用いられる加硫用ブラダ−が。
、用いられる加硫用ブラダ−が。
(A)有機ゴムと、(B)ポリオルガノシロキサンとを
含み、その組成比が(A)/ CB)= 9575〜5
/95であるゴム組成物であって。
含み、その組成比が(A)/ CB)= 9575〜5
/95であるゴム組成物であって。
(B)該ポリオルガノシロキサンが、
IT) ケイ素原子に結合する1価の置換および非置
換の炭化水素基から選ばれる有機基の全数のうち少なく
とも2個は、5個以上の炭素原子をもち、かつケイ素原
子から少なくとも1g4の炭素原子を介してC=C二屯
結合をもつ1価の炭化水素基を含有し、利合度が20以
上のポリオルカッシロキサン5〜toot量%、 及び ′2ン ケイ素原子に結合した1価の置換および非置
換の炭化水素基から選ばれる有機基として上記5個以上
の炭素原子をもち、かつケイ素から少なくとも1個の炭
素原子を介してC=C二重結合をもつ1価の炭化水素ノ
、(を実質的に含まず、他の架橋ノ1(を含む重合度が
20以上のボリオルカノンロキサ795〜0重量% かうなるゴム組成物より形成されてなるものであること
を特徴とするゴム製品の成型加硫方法、を要旨とするも
のである。
換の炭化水素基から選ばれる有機基の全数のうち少なく
とも2個は、5個以上の炭素原子をもち、かつケイ素原
子から少なくとも1g4の炭素原子を介してC=C二屯
結合をもつ1価の炭化水素基を含有し、利合度が20以
上のポリオルカッシロキサン5〜toot量%、 及び ′2ン ケイ素原子に結合した1価の置換および非置
換の炭化水素基から選ばれる有機基として上記5個以上
の炭素原子をもち、かつケイ素から少なくとも1個の炭
素原子を介してC=C二重結合をもつ1価の炭化水素ノ
、(を実質的に含まず、他の架橋ノ1(を含む重合度が
20以上のボリオルカノンロキサ795〜0重量% かうなるゴム組成物より形成されてなるものであること
を特徴とするゴム製品の成型加硫方法、を要旨とするも
のである。
即ち1本発明者らは、シリコーンゴム及び有機ゴムを含
む混合物を共加硫して得られる加硫ゴム組成物により形
成される加硫用ブラダ−について鋭意検諜・lを重ねた
結果1分子中に、5個以上の炭、も原子を持ちかつケイ
素原子から少なくとも1個の炭素原子を介してC=C二
重結合をもつ1価の炭化水素基を含有し、重合度が20
以上のポリオルガノシロキサンを有機ゴムと共加硫した
ゴム組成物により形成された加硫用ブラダ−は、離型性
及び耐火性が共に極めて優れていることを見ヤ出し、本
発明を完成させた。
む混合物を共加硫して得られる加硫ゴム組成物により形
成される加硫用ブラダ−について鋭意検諜・lを重ねた
結果1分子中に、5個以上の炭、も原子を持ちかつケイ
素原子から少なくとも1個の炭素原子を介してC=C二
重結合をもつ1価の炭化水素基を含有し、重合度が20
以上のポリオルガノシロキサンを有機ゴムと共加硫した
ゴム組成物により形成された加硫用ブラダ−は、離型性
及び耐火性が共に極めて優れていることを見ヤ出し、本
発明を完成させた。
以下に本発明につき詳細に説明する。
本発明で用いられる加硫用ブラダ−を形成するゴム組成
物は(A)有機ゴムと(B)ポリオルガノシロキサンと
を含む、(A)有機ゴムとじては1天然ゴム、イソプレ
ゴL1.スチレ/ブタジェンゴム、ブタジェンゴム、ア
クリロニトリルブタジェンゴム等のエチレン−αオレフ
イン系ゴム。
物は(A)有機ゴムと(B)ポリオルガノシロキサンと
を含む、(A)有機ゴムとじては1天然ゴム、イソプレ
ゴL1.スチレ/ブタジェンゴム、ブタジェンゴム、ア
クリロニトリルブタジェンゴム等のエチレン−αオレフ
イン系ゴム。
その他、ブチルゴム、/\ロゲン化ジブチルゴムフッ素
ゴム、アクリルゴム、エピクロルヒドリンゴム、エチレ
ン酢醜ビニルへ改合体、エチレン−アクリレートゴム等
が挙げられる。これらのうちエチレンプロピレンゴム、
エチレンプロピレンジエンゴム、ブチルゴム、ハロゲン
化ブチルゴム。
ゴム、アクリルゴム、エピクロルヒドリンゴム、エチレ
ン酢醜ビニルへ改合体、エチレン−アクリレートゴム等
が挙げられる。これらのうちエチレンプロピレンゴム、
エチレンプロピレンジエンゴム、ブチルゴム、ハロゲン
化ブチルゴム。
アクリルゴムが特に好ましい。
またCB)ポリオルガノシロキサンは、(fl ケイ
素原子に結合する1価の置換および非置換の炭化水素基
から選ばれる有11I基の全数のうち少なくとも2個は
、5個以上の炭素原子をもち、かつケイ素原子から少な
くとも1個の炭素原子を介してC=C二重結合をもつ1
価の炭化水素基を含有し、重合度が20以上のポリオル
ガノシロキサン5〜toO重量%、 及び ・動 ケイ素原子に結合した1価の置換および装置
1換の炭化水素l、(から選ばれる有機基
としてヒ記、5個以、Eの炭素原子をもち、かつケイ素
原子から少なくとも1個の炭素原子を介してC=C,:
、重結合をもつ1価の炭化水素基を実質的に含まず、他
の架橋基を含む重合度が20以上のポリオルガノシロキ
サン90〜0爪量%。
素原子に結合する1価の置換および非置換の炭化水素基
から選ばれる有11I基の全数のうち少なくとも2個は
、5個以上の炭素原子をもち、かつケイ素原子から少な
くとも1個の炭素原子を介してC=C二重結合をもつ1
価の炭化水素基を含有し、重合度が20以上のポリオル
ガノシロキサン5〜toO重量%、 及び ・動 ケイ素原子に結合した1価の置換および装置
1換の炭化水素l、(から選ばれる有機基
としてヒ記、5個以、Eの炭素原子をもち、かつケイ素
原子から少なくとも1個の炭素原子を介してC=C,:
、重結合をもつ1価の炭化水素基を実質的に含まず、他
の架橋基を含む重合度が20以上のポリオルガノシロキ
サン90〜0爪量%。
からなる。
ケイ素原子に結合する有機基としては、メチル基、エチ
ル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基
、オクチル基、デシル基等のアルキル基;ビニル基等の
フルケニル基:フェニル基等の7リール基;β−フェニ
ルエチル基、β−7エニルプロビル基等のアラルキル基
;クロロメチル基、クロロフェニル基、3,3.3−)
リフルオロプロピル基等のハロゲン化炭化水素基が挙げ
られる。有機基は、合成のし易さ及びシリコーンとして
の耐熱性、耐候性等の諸性質を具備させるために、90
モル%以」−がメチル基であることが好ましい。
ル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基
、オクチル基、デシル基等のアルキル基;ビニル基等の
フルケニル基:フェニル基等の7リール基;β−フェニ
ルエチル基、β−7エニルプロビル基等のアラルキル基
;クロロメチル基、クロロフェニル基、3,3.3−)
リフルオロプロピル基等のハロゲン化炭化水素基が挙げ
られる。有機基は、合成のし易さ及びシリコーンとして
の耐熱性、耐候性等の諸性質を具備させるために、90
モル%以」−がメチル基であることが好ましい。
なお1本発明において、ポリオルガノシロキサンの分子
中の有機ノ、(のうち、少なくとも2個の有機基は、5
個以上の炭素原子をもち、かつケイ素原子から少なくと
も1個の炭素原子を介してC=C二重結合なもつ1価の
炭化水素基(以下、「二重結合性炭化水素基」と称する
。)であるポリオルガノシロキサン(以下、「ポリオル
ガノシロキサン■」と称する。)を含む、ポリオルガノ
シロキサン分子中に、このような二重結合性炭化水素基
を有することにより、各種の加硫剤による有機ゴムとポ
リオルガノシロキサンとの共架橋が可能となる。ポリオ
ルガノシロキサン0分子中の二重結合性炭化水素基の数
が2個未満では、ポリオルガノシロキサンを架橋主調と
して含有するゴム組成物が得られないので、十分な耐熱
性を共架橋ゴム組成物に与えることができない、二重結
合性炭化水素基は、全有機基の0.05〜10モル%の
範囲が好ましい、0.05モル%未猫では共架橋が十分
でなく得られるゴム組成物の引裂強さが低ドし、10モ
ル%を越えた場合にも引張強さが低ドする傾向がある。
中の有機ノ、(のうち、少なくとも2個の有機基は、5
個以上の炭素原子をもち、かつケイ素原子から少なくと
も1個の炭素原子を介してC=C二重結合なもつ1価の
炭化水素基(以下、「二重結合性炭化水素基」と称する
。)であるポリオルガノシロキサン(以下、「ポリオル
ガノシロキサン■」と称する。)を含む、ポリオルガノ
シロキサン分子中に、このような二重結合性炭化水素基
を有することにより、各種の加硫剤による有機ゴムとポ
リオルガノシロキサンとの共架橋が可能となる。ポリオ
ルガノシロキサン0分子中の二重結合性炭化水素基の数
が2個未満では、ポリオルガノシロキサンを架橋主調と
して含有するゴム組成物が得られないので、十分な耐熱
性を共架橋ゴム組成物に与えることができない、二重結
合性炭化水素基は、全有機基の0.05〜10モル%の
範囲が好ましい、0.05モル%未猫では共架橋が十分
でなく得られるゴム組成物の引裂強さが低ドし、10モ
ル%を越えた場合にも引張強さが低ドする傾向がある。
ポリオルガノシロキサンζl)に含まれる二重結合性炭
化水素基としては、エチリデンノルボルニル払、メチレ
ンノルボルニル基等のフルキリデンノルポルニル基ニジ
シクロペンテニル基、4−ペンテニル基、4−へキセニ
ル基、シクロオクテニル基等が挙げられる。これらのう
ち、有機ゴムとの共架橋のし易さからアルキリデンノル
ボルニル基が最も好ましい。
化水素基としては、エチリデンノルボルニル払、メチレ
ンノルボルニル基等のフルキリデンノルポルニル基ニジ
シクロペンテニル基、4−ペンテニル基、4−へキセニ
ル基、シクロオクテニル基等が挙げられる。これらのう
ち、有機ゴムとの共架橋のし易さからアルキリデンノル
ボルニル基が最も好ましい。
なお、上述の二重結合性炭化水素基の量が全有機基の1
0モル5以内であれば、ポリオルガノシロキサンLD中
にビニル基等の他の脂肪族不飽和基が少量存在していて
も何らさしつかえない。
0モル5以内であれば、ポリオルガノシロキサンLD中
にビニル基等の他の脂肪族不飽和基が少量存在していて
も何らさしつかえない。
ポリオルガノシロキサン■の重合度は20以上、好まし
くはl 、000以上である0重合度が20未満では十
分な耐熱性を付与するために添加するポリオルガノシロ
キサン■中にかなりの量の二重結合性炭化水素基を必要
とし、有機ゴムに配合しにくいうえ、共架橋ゴムの物性
が低下するため好ましくない。
くはl 、000以上である0重合度が20未満では十
分な耐熱性を付与するために添加するポリオルガノシロ
キサン■中にかなりの量の二重結合性炭化水素基を必要
とし、有機ゴムに配合しにくいうえ、共架橋ゴムの物性
が低下するため好ましくない。
なお、ポリオルガノシロキサン■のケイ素原子に夕4す
るイi機ノふの111合は ケイ、も原子1個に対して
19〜2.1個の範囲、特にl、98〜2.002個の
範囲が好ましい、4t*基がケイふ原子1個に対して1
.9未満では、樹脂化し易く、2.1を超えると昂望す
る重合度のものが得難い。
るイi機ノふの111合は ケイ、も原子1個に対して
19〜2.1個の範囲、特にl、98〜2.002個の
範囲が好ましい、4t*基がケイふ原子1個に対して1
.9未満では、樹脂化し易く、2.1を超えると昂望す
る重合度のものが得難い。
本発明において特徴的な上述の二重結合性炭化水素をポ
リオルガノシロキサンに導入するには、例えば、ケイ素
原子に結合した水素原子をもつポリオルガノシロキサン
に、塩化白金酸のような白金系化合物の触媒量の存在下
に、5−エチリデン−2−ノルボルネン ルネン、ジシクロ、ペンタジェン、l,5−シクロオク
タジエン、1.4−ペンタジェン、1.4−ヘキサジエ
ンのような非共役ジエンを付加させることにより容劾に
導入することができる.この場合,ノルボルネン環含有
化合物ではノルボルネン環内の二重結合にヒドロシリル
化が起こる.また、1.4−へキサジエンの場合は末端
の二重結合がヒドロシリル化する。
リオルガノシロキサンに導入するには、例えば、ケイ素
原子に結合した水素原子をもつポリオルガノシロキサン
に、塩化白金酸のような白金系化合物の触媒量の存在下
に、5−エチリデン−2−ノルボルネン ルネン、ジシクロ、ペンタジェン、l,5−シクロオク
タジエン、1.4−ペンタジェン、1.4−ヘキサジエ
ンのような非共役ジエンを付加させることにより容劾に
導入することができる.この場合,ノルボルネン環含有
化合物ではノルボルネン環内の二重結合にヒドロシリル
化が起こる.また、1.4−へキサジエンの場合は末端
の二重結合がヒドロシリル化する。
このようにして−屯結合性炭化水素ノ.(を・り大した
ーポリオルガシノキサンは、常法に従って重合させるこ
とにより容易に巨大分子化することができる.たとえば
、所定4)のオクタメチルシクロテトラシロキサン、ヘ
キサメチJレジ(エチリデンノルボルニル ルテトラシロキサンを、水酸化カリウムを触媒として加
熱重合し、ついでリン酸で中和することにより,を合度
3,000以上のエチリデンノルボルニル基含有ポリオ
ルガノシロキサンを得ることができる。
ーポリオルガシノキサンは、常法に従って重合させるこ
とにより容易に巨大分子化することができる.たとえば
、所定4)のオクタメチルシクロテトラシロキサン、ヘ
キサメチJレジ(エチリデンノルボルニル ルテトラシロキサンを、水酸化カリウムを触媒として加
熱重合し、ついでリン酸で中和することにより,を合度
3,000以上のエチリデンノルボルニル基含有ポリオ
ルガノシロキサンを得ることができる。
本発明においては,(B)のポリオルガノシロキンサン
は、上記二重結合性炭化水素基を含有するポリオルガノ
シロキサン(Oの他に、二rrt結合性炭化水素基を実
質的に含まずに.他のIJ橋基を含む,重合度20以上
のポリオルガノシロキサン(以下,「ポリオルガノシロ
キサン■」と称する.)を有していても良い.このよう
なポリオルガノシロキサン(のとしては、ビニル基含有
ポリシロキサン、メルカプト基含有ポリシロキサン、(
メタ)アクリロイル基台イ1ポリシロキサン等が挙げら
れる。
は、上記二重結合性炭化水素基を含有するポリオルガノ
シロキサン(Oの他に、二rrt結合性炭化水素基を実
質的に含まずに.他のIJ橋基を含む,重合度20以上
のポリオルガノシロキサン(以下,「ポリオルガノシロ
キサン■」と称する.)を有していても良い.このよう
なポリオルガノシロキサン(のとしては、ビニル基含有
ポリシロキサン、メルカプト基含有ポリシロキサン、(
メタ)アクリロイル基台イ1ポリシロキサン等が挙げら
れる。
本発明において、(B)ポリオルガノシロキサン中ノポ
リオルガノシロキサンリラの含4, r,’rは5〜1
00重情%である.ポリオルガノシロキサンd)の含有
量が5重量%未満では共加硫性が十分ではなく,十分な
引張強度が得られず、好ましくない。
リオルガノシロキサンリラの含4, r,’rは5〜1
00重情%である.ポリオルガノシロキサンd)の含有
量が5重量%未満では共加硫性が十分ではなく,十分な
引張強度が得られず、好ましくない。
なお、(B)ポリオルガノシロキサンは実質的に直鎖状
のポリオルガノシロキサンが好ましいが,部分的に分岐
や別状構造を有していても良い。
のポリオルガノシロキサンが好ましいが,部分的に分岐
や別状構造を有していても良い。
本発明における加硫用ブラダ−を形成するゴム組成物に
使用される(A)有機ゴムと(B)ポリオルガノシロキ
サンとの配合比は(A)/ (B)= 9 515〜5
/9 5.好ましくは90/10〜1 0/9 Q、更
に好ましくは8 0/2 0〜30/70である.ゴム
組成物中のCB)ポリオルガノシロキサンが5重量%未
満では良好な耐熱性及び離型剤なしでタイヤを加硫でき
るほどの十分な敲を性が得られず、また95屯ら1%を
超えると加硫用ブラダ−としての使用できる程度の十分
な強度及び耐熱水性が得られず、耐久性も低下しブラダ
−としての寿命が極端に悪くなる。
使用される(A)有機ゴムと(B)ポリオルガノシロキ
サンとの配合比は(A)/ (B)= 9 515〜5
/9 5.好ましくは90/10〜1 0/9 Q、更
に好ましくは8 0/2 0〜30/70である.ゴム
組成物中のCB)ポリオルガノシロキサンが5重量%未
満では良好な耐熱性及び離型剤なしでタイヤを加硫でき
るほどの十分な敲を性が得られず、また95屯ら1%を
超えると加硫用ブラダ−としての使用できる程度の十分
な強度及び耐熱水性が得られず、耐久性も低下しブラダ
−としての寿命が極端に悪くなる。
本発明で用いるゴム組成物は、(A)有機ゴムと(B)
ポリオルガノシロキサンとを加硫剤により共加硫して容
易に硬化される。加硫剤としては、有機過酸化物、イオ
ウ系、イオウドナー系。
ポリオルガノシロキサンとを加硫剤により共加硫して容
易に硬化される。加硫剤としては、有機過酸化物、イオ
ウ系、イオウドナー系。
アルキルフェノール樹脂系、キノイド系等の広範囲の加
硫剤を用いることが可能である。
硫剤を用いることが可能である。
本発明の組成物には、必要に応じて補強性ないし非補強
性の充填剤を配合することができる。これらの充填剤と
しては、煙霧質シリカ、沈殿シリカ、シリカエアロゲル
、粉砕石英、ケイ藻上、酸化チタン、酸化亜鉛、炭耐マ
グネンウム、硫酸アルミニウム、硫酸カルシウム、硫酸
バリウム、マイカ、アスベスト、ガラス粉末、カーボン
ブラックなどが例示される。これらの充填剤の表面を、
有機ケイ素化合物、ポリジオルガノシロキサンなどで処
理して疎水化してもよい、また、このほか、金知の耐熱
性向と削、難燃剤、加硫lノー剤、加工助剤、及び/又
は着色剤等を配合してもさしつかえない。
性の充填剤を配合することができる。これらの充填剤と
しては、煙霧質シリカ、沈殿シリカ、シリカエアロゲル
、粉砕石英、ケイ藻上、酸化チタン、酸化亜鉛、炭耐マ
グネンウム、硫酸アルミニウム、硫酸カルシウム、硫酸
バリウム、マイカ、アスベスト、ガラス粉末、カーボン
ブラックなどが例示される。これらの充填剤の表面を、
有機ケイ素化合物、ポリジオルガノシロキサンなどで処
理して疎水化してもよい、また、このほか、金知の耐熱
性向と削、難燃剤、加硫lノー剤、加工助剤、及び/又
は着色剤等を配合してもさしつかえない。
本発明のゴム製品の成型加硫方法は、(A)有機ゴム、
(B)ポリオルカッシロキサン及び、その他の添加剤を
加硫剤により硬化・成型して形成。
(B)ポリオルカッシロキサン及び、その他の添加剤を
加硫剤により硬化・成型して形成。
された加硫用ブラダ−を内装した成型機に、被成型物を
装填し、加熱加圧するものであり、その他、製造条件等
は通常採用されている条件で良い。
装填し、加熱加圧するものであり、その他、製造条件等
は通常採用されている条件で良い。
[作用]
本発明による(A)有機ゴムと(B)ポリオルガノシロ
キサンとを含むゴム組成物により形成された加硫用ブラ
ダ−は、離型性に優れ、かつ機械的強度、耐熱性、耐熱
水性、#久性等の物理的性質にも極めて優れる。
キサンとを含むゴム組成物により形成された加硫用ブラ
ダ−は、離型性に優れ、かつ機械的強度、耐熱性、耐熱
水性、#久性等の物理的性質にも極めて優れる。
従って、このような加硫用ブラダ−を用いる本発明の方
法によれば、成型不良品の発生率が著しく低減され、効
率良くゴム製品の成型加硫を行なうことができる。
法によれば、成型不良品の発生率が著しく低減され、効
率良くゴム製品の成型加硫を行なうことができる。
〔実施例J
以下に実施的及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以ドの
実施例に限定されるものではない。
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以ドの
実施例に限定されるものではない。
実施例1.比較例1.2
表1に示した配合及び物性のゴム組成物を用いて加硫用
ブラダ−を成型加工し、これを用いて常法に従ってタイ
ヤを加硫し、ブラダ−の性能を評価した。
ブラダ−を成型加工し、これを用いて常法に従ってタイ
ヤを加硫し、ブラダ−の性能を評価した。
なお、用いたポリオルガノシロキサンの製造方法は以下
の通りである。
の通りである。
ポリメチル エチリデンノルボルニル シロ午す乙立叉
]: 滴下ロートを付したフラスコにオクタメチルシクロテト
ラシロキサン592部、ヘキサメチルジエチリデンノル
ポニルシクロテトラシロキサン20.7部、及びデカメ
チルテトラシロキサン0.38部を仕込み、150℃ま
で加熱した。触媒として水酸化カリウム0.01部を添
加し、液温を150℃に保ち、15時+111攪拌して
利金を行なった0次いでリン酸0.006部を添加して
中和し、反応物を留去したところ、相対粘度1.9(1
%トルエン溶液)、分子、rll 53万、全有機基中
ノエチリデンノルボルニル基が0.5モル%の、下記式
に示すポリオルガノシロキサン560部を得た。
]: 滴下ロートを付したフラスコにオクタメチルシクロテト
ラシロキサン592部、ヘキサメチルジエチリデンノル
ポニルシクロテトラシロキサン20.7部、及びデカメ
チルテトラシロキサン0.38部を仕込み、150℃ま
で加熱した。触媒として水酸化カリウム0.01部を添
加し、液温を150℃に保ち、15時+111攪拌して
利金を行なった0次いでリン酸0.006部を添加して
中和し、反応物を留去したところ、相対粘度1.9(1
%トルエン溶液)、分子、rll 53万、全有機基中
ノエチリデンノルボルニル基が0.5モル%の、下記式
に示すポリオルガノシロキサン560部を得た。
(ただし、Meはメチル基、Yは
表1より、未発り1の方法によれば、極めて効率良くタ
イヤの製造を行なえることが認められる。
イヤの製造を行なえることが認められる。
以上詳述した通り1本発明のゴム製品の成型加硫方法は
、有機ゴムと特定のポリオルガノシロキサンとを含むゴ
ム組成物で形成された加硫用ブラダ−を用いるものであ
る。
、有機ゴムと特定のポリオルガノシロキサンとを含むゴ
ム組成物で形成された加硫用ブラダ−を用いるものであ
る。
しかして、この加硫用ブラダ−は離型性に優れ、かつ機
械的強度、耐熱性、耐熱水性、耐久性等の物理的性質に
も極めて優れる。
械的強度、耐熱性、耐熱水性、耐久性等の物理的性質に
も極めて優れる。
従って1本発明の方法によれば、
■ 離型剤を用いることなくゴム製品の成型加硫が可能
である。
である。
l匂 このため成型不良品が殆ど発生せず1歩留りが
顕著に向上される。
顕著に向上される。
■ 加硫用ブラダ−の寿命が長い。
等の効果が奏され、低コストで効率良くゴム製品の成型
加硫を実施することができる。
加硫を実施することができる。
Claims (3)
- (1)加硫用プラダーを用いてゴム製品を成型加硫する
に当り、用いられる加硫用プラダーが、 (A)有機ゴムと、(B)ポリオルガノシロキサンとを
含み、その組成比が(A)/(B)=95/5〜5/9
5であるゴム組成物であって、(B)該ポリオルガノシ
ロキサンが、 [1]ケイ素原子に結合する1価の置換および非置換の
炭化水素基から選ばれる有機基の全数のうち少なくとも
2個は、5個以上の炭素原子をもち、かつケイ素原子か
ら少なくとも1個の炭素原子を介してC=C二重結合を
もつ1価の炭化水素基を含有し、重合度が20以上のポ
リオルガノシロキサン5〜100重量%、 及び [2]ケイ素原子に結合した1価の置換および非置換の
炭化水素基から選ばれる有機基として上記5個以上の炭
素原子をもち、かつケイ素から少なくとも1個の炭素原
子を介してC=C二重結合をもつ1価の炭化水素基を実
質的に含まず、他の架橋基を含む重合度が20以上のポ
リオルガノシロキサン95〜0重量% からなるゴム組成物より形成されてなるものであること
を特徴とするゴム製品の成型加硫方法。 - (2)ポリオルガノシロキサンの有機基のうちの5個以
上の炭素原子を持ちかつケイ素原子から少なくとも1個
の炭素原子を介してC=C二重結合をもつ1価の炭化水
素基が、アルキリデンノルボルニル基であることを特徴
とする特許請求の範囲第1項に記載のゴム製品の成型加
硫方法。 - (3)ポリオルガノシロキサンは、有機基をケイ素原子
1個当り1.9〜2.1個有し、有機基のうち、5個以
上の炭素原子を持ち、ケイ素原子から少なくとも1個の
炭素原子を介してC=C二重結合をもつ1価の炭化水素
基は全有機基の0.05〜10モル%であり、かつ重合
度が1000以上であることを特徴とする特許請求の範
囲第1項又は第2項に記載のゴム製品の成型加硫方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59221805A JPS61100416A (ja) | 1984-10-22 | 1984-10-22 | ゴム製品の成型加硫方法 |
US06/790,228 US4710541A (en) | 1984-10-22 | 1985-10-22 | Process for molding and vulcanizing rubber products |
US07/030,078 US4814214A (en) | 1984-10-22 | 1987-03-26 | Process for molding and vulcanizing rubber products |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59221805A JPS61100416A (ja) | 1984-10-22 | 1984-10-22 | ゴム製品の成型加硫方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61100416A true JPS61100416A (ja) | 1986-05-19 |
Family
ID=16772470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59221805A Pending JPS61100416A (ja) | 1984-10-22 | 1984-10-22 | ゴム製品の成型加硫方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61100416A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62285934A (ja) * | 1986-05-23 | 1987-12-11 | ユニロイヤル ケミカル カンパニ− インコ−ポレ−テツド | 硬化性組成物およびエラストマ−組成物の製造方法 |
-
1984
- 1984-10-22 JP JP59221805A patent/JPS61100416A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62285934A (ja) * | 1986-05-23 | 1987-12-11 | ユニロイヤル ケミカル カンパニ− インコ−ポレ−テツド | 硬化性組成物およびエラストマ−組成物の製造方法 |
JPH0611815B2 (ja) * | 1986-05-23 | 1994-02-16 | ユニロイヤル ケミカル カンパニ− インコ−ポレ−テツド | 硬化性組成物およびエラストマ−組成物の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0062427B1 (en) | Method of improving silicone rubber composition | |
EP0183382B1 (en) | Silicone elastomer composition | |
CN106459383B (zh) | 环戊烯开环聚合物及其制造方法、聚合物组合物以及聚合物交联物 | |
US4814214A (en) | Process for molding and vulcanizing rubber products | |
CN102112554B (zh) | 聚有机硅氧烷在橡胶的加工和硫化中的用途 | |
WO1998029473A1 (fr) | Polysiloxanes modifies, compositions de caoutchouc et compositions de caoutchouc de bande de roulement les renfermant, et plastifiant reactif | |
EP3775048B1 (en) | Thermoplastic composition | |
EP1728830B1 (en) | Fluorosilicone rubber composition and molded rubber article | |
JPS5856547B2 (ja) | 回転輪式連続鋳造方法 | |
JP5923451B2 (ja) | ポリオルガノシロキサンの使用方法、ゴムを加硫する方法、加硫ゴム、ゴム用加硫化剤、マスターバッチ及び混合物 | |
US5635547A (en) | Process for preparing silicone rubber composition | |
JPH10310665A (ja) | シリカ充填材を伴う高トランスの結晶性ヒドロシレート化ポリブタジエン組成物、上記組成物を基とするタイヤおよびそれの製造方法 | |
JPS61100416A (ja) | ゴム製品の成型加硫方法 | |
US20220315708A1 (en) | Rubber compositions containing polyorganosoloxanes as plasticizers | |
KR20040054570A (ko) | 타이어용 고무 조성물 | |
JPS61100417A (ja) | ゴム製品の成型加硫方法 | |
EP0379340B1 (en) | Heat-curable silicone rubber compositions | |
TW202204369A (zh) | 矽烷偶合劑組合物及包含其之橡膠組合物 | |
TW202210571A (zh) | 矽烷偶合劑組合物及包含其之橡膠組合物 | |
JPH01299852A (ja) | ゴム組成物 | |
GB2030999A (en) | A Method of Bonding a Silicone Rubber to a Substrate Surface | |
JP4789403B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH08887B2 (ja) | 付加加硫型シリコーンゴム組成物およびその硬化物 | |
JPS63125311A (ja) | ゴム製品の成型加硫方法 | |
JP3024671B2 (ja) | 射出成形材 |