JPS6099265A - 体液中の蛋白質除去装置 - Google Patents

体液中の蛋白質除去装置

Info

Publication number
JPS6099265A
JPS6099265A JP58207463A JP20746383A JPS6099265A JP S6099265 A JPS6099265 A JP S6099265A JP 58207463 A JP58207463 A JP 58207463A JP 20746383 A JP20746383 A JP 20746383A JP S6099265 A JPS6099265 A JP S6099265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
container
proteins
body fluids
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58207463A
Other languages
English (en)
Inventor
啓之介 磯野
大江 宏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP58207463A priority Critical patent/JPS6099265A/ja
Publication of JPS6099265A publication Critical patent/JPS6099265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 r 発明の背景 瑳五次士 本発明は、体液中に存在する大分子量の蛋白質を除去す
るだめの装置に関する。
近年各種の膠原病、免疫疾患、ガン等の治療法として、
患者血液から血漿を分離し、血漿中に存在する病原物質
を除去し、除去後の浄化座漿を再ひ患者にもどす血漿1
′Il化療法が開発され、臨床にも用いられている。血
漿中の病原物質に関しては未だ不明な点が多いかIIM
 Jl;ξ病、免疫疾患、においては免疫複合体、免疫
グロブリン、フィフリノーケン等の大分子量の蛋白質か
その中心的存在と考えられ、これらを血漿中から除去す
ることによって血漿の浄化が行なわれる。
本発明の装置は、このような血漿浄化療法にイJ効に使
用されるものである。
パ行技術゛よび問題点 現在までの血漿浄化法としては、皿漿分、?II 11
ジよりも孔径が小さい1模を用いて大分子量9の蛋白質
を除去するかあるいは該蛋白質を吸着剤に吸着させる方
法が知られており、Ij口渚はすでに臨床に使用されて
一応の成果をめげ、治療法の1つとしての地位を確立し
つつある。後者については)、(礎6jF究の段陽であ
り、−S++臨床に使用されたとの+1)告かみ−られ
る。しかしながらいずれの方法も未だ1′分とはいい難
く、より効果的、効率的な方法の開発が望まれている。
11、発明の目的 本発明は、血漿や腹水のような体液から大分子量の蛋白
質を簡単な操作で安全に除去するための装置を提供する
ことを目的とする。
本発明はかかる目的を達成するため、少なくとも1つの
体液人出口を有する容器とその内部に収容されたア)レ
カリ金属塩化物とからなり、前記アルカリ金属塩化物の
量が前記容器に収容される体液中の蛋白質の沈Vを析出
させるに必要な量以上である体液中の蛋白質除去装置か
らなる。
さらに本発明は、前記アルカリ金輝塩化物が塩イはトリ
ウムまたは塩化カリウムで、ある体液中の蛋白質除去装
置である。
■6発明の詳細な説明 血漿中には、免疫複合体、免疫グロブリン、フィブリノ
ーゲン等の大分子量の蛋白質とアルブミン等の比較的小
分子量の蛋白質が存在し、血漿浄化療法においては前述
した如く、大分子量の蛋白質のみを選択的に沈澱させて
除去し、アルブミンのような小分子量の有用な蛋白質は
血漿中に残存させることF望まれる。本発明渚等は血漿
中の蛋白質沈澱剤について鋭、α、研究を重ねた結果、
アルカリ金属塩化物、例えば塩化ナトリウムは比較的塩
析効果が弱く溶解度も低いため血漿中に飽和量以上の塩
化ナトリウムを加えてもアルブミンは殆ど沈澱せず、フ
ィブリノーゲン、免疫グロブリン等大分子量の蛋白質の
みが特異的に沈毅することを知った。従って添加する塩
化ナトリウムの打14は厳密にコントロールする必要は
なく、飽和量以上であればよい。これに対して他の沈澱
剤、例えばエタノールや硫安はある8度以上になるとア
ルブミンも沈澱が始まってしまう為、添加量を厳密にコ
ントロールする必要がある。
さらにエタノールや硫安は添加の際の発熱や局部的に高
濃度の部分が生じ血漿中の蛋白質が変性するおそれがあ
り、充分に冷却したり攪拌したりする必要があるが塩化
ナトリウムにはこのような心配がない。従って、従来の
ように血漿を導入してから沈澱剤を入れる必要がなく血
漿採取容器にあらかじめ体液から沈毅を析出させるに必
要なに以上の塩化ナトリウムを入れておくことができる
為、そこに血漿を導入することが可能となりこの場合沈
駁効果、沈V組成には変化がなく、極めて簡単な操作で
血漿中の大分子量の蛋白質のみを沈772させることが
できる。
本発明はこのような知見に基づいて完成されたものであ
る。
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る血□漿中の蛋白質除去
装置の正面図である。
この装置は、両端に入口lおよび出口2を崩する容器3
とその内部に収容されたアルカリ金属塩化物4とからな
る。入口1および出口2にはそれぞれ先端にコネクタ5
を有するチューブ6がとりつけられている。容器3内に
収容されたアルカリ金属塩化物4の量は、容器3に収容
される血漿から沈毅を析出させるに必要な量以上である
。アルカリ金属塩化物の例としては塩化ナトリウム、塩
化カリウム等があげられ、特に塩化ナトリウムが好まし
い。容器内に収容される塩化ナトリウムの量は血漿に対
して20.7d1以上、望ましくは25〜35g/d 
lである。現在一般に実施されている血漿交換療法では
1回の置換量は2〜3文が乎均で最大でも 4文程度で
あるので例えば容器の容量を4500m1、塩化ナトリ
ウムのはを900gとすると殆どの場合に対応できる。
このときの至適血漿採取縫は2゜5〜3.5愛である。
採取量がこれより増加すると沈澱効果がやや減少する。
採取量が上記の量より少なくても生成する沈澱組成に変
化はなu〜。
チューブの先端にとりつけられたコネクタ5はチューブ
6を血漿分離器からのチューブと無菌的に接続するため
のものであり、特開昭57−211353に開示されて
いるセラミ・ンクスからなるテーパスリーブおよびこれ
を嵌め込むテーノく穴の雌部材との組合せの採用が好適
である。
本発明の装置を用いて血漿中の蛋白質を除去するには、
第2図に示す如く、血漿分離器7によって血液から分離
された血漿コネクタ5およびチューブ6を介してを入口
lから容器3の中に無菌的導入し、容器内に収容された
塩化ナトリウム4と411合する。
このとき容器と血漿分離器との分離は無菌的に行なうた
めに介在するチューブを熱により切断して端部を融着さ
せてもよいが、火炎滅菌しつつ熱による膨張差を利用し
たコネクタ5を用いて無菌的に分離すると、チューブ6
の再使用が可能である。暫時静置して蛋白質を沈Vせし
めた後血漿を出口2から抜き、チューブ6およびコネク
タ5を介してフィルタ8へ導き、フィルタ8でろ過して
沈澱を除き、ろ液血漿を浄化血漿容器9に収容する。浄
化血漿容器9に透析器10を介して形成されている閉回
路により血漿中の過剰な塩化ナトリウムを透析除去して
浄化血漿を得る。この浄化処理により血漿蛋白質のうち
、フィブリノーゲン、免疫グロブリン等の70%以上が
沈澱とに分離される。血漿交換治療を必要とする疾患の
病原因子、有害物質はほぼこの部分に含まれている。一
方布用成分であるアルブミンは7〜8%が沈εするにす
ぎない。得られた浄化血漿はそのまま、あるいは必要に
より蛋白質!農度を補正して次回の血漿交換治療時に採
取本人に補給液として返電される。
第3図は、本発明の他の実施例に係る血漿中の蛋白質除
去装置の正面図である。この装置は、1゜方に入口1お
よび出112を有する容器3とその内部に収容されたア
ルカリ金属塩化物4とからなり、入口1および出(12
にはそれぞれ先端にコネクタ5を有するチューブ占がと
りつけられている。さらに、出口2には容器3の内側底
部に達する中空管11がとりつけられている。中空管1
1の途中には穴12が設けられており、蛋白質を沈澱さ
ぜた後の上澄血漿は穴13から中空管1.1の内部を通
って出口2からチューブ6へと吸引導出される。導出さ
れた血漿は」二記と同様にしてフィルタ8でろ過され、
浄化血漿容器9に収容された後透析器10で過剰な塩化
ナトリウムを透析除去される。
■1発明の作用効果 本発明によれば、」r11漿浄化療法に好適に使用され
る体液中の蛋白質除去装置が提供される。
本発明のAA置においては、塩化ナトリウム、塩化カリ
ウム等のアルカリ金属塩化物が蛋白質沈設剤として使用
されるので安全性が高く、また血漿中の蛋白質が変性す
ることがない。
さらに本発明で使用する沈澱剤は大量に添加しても沈と
効果に変化はなく、免疫グロブリン等大分子量の蛋白質
のみを選択的に沈澱させ、アルブミン等の有用な小分子
量の蛋白質は殆ど沈設させない。従って沈澱剤の添加丹
を厳冨にコントロールする必要がない。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3図は本発明装置の正面図であり、第2
1Δは本発明装置を用いて血漿を浄化する場合の説明図
である。 1・・・体液人口 2・・・体液出口 3・・・容器 4・・・塩化すトリウム5・・・コネク
タ 6・・・チューブ 7・・・血漿分離器 8・・・フィルタ9・・曹り1化
血漿容器 10・・・透析器1]・・・中空管 12・
・・穴 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1つの体液人出口を有する容器とその
    内部に収容されたアルカリ金属塩化物とからなり、前記
    アルカリ金属塩化物の量が前記容器に収容される体液中
    の蛋白質を沈澱させるに必要な量以上である体液中の蛋
    白質除去装置。
  2. (2)アルカリ金属塩化物が塩化ナトリウムまたは塩化
    カリウムである特許請求の範囲第1偵記載の体液中の蛋
    白質除去装置。
JP58207463A 1983-11-07 1983-11-07 体液中の蛋白質除去装置 Pending JPS6099265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207463A JPS6099265A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 体液中の蛋白質除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58207463A JPS6099265A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 体液中の蛋白質除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6099265A true JPS6099265A (ja) 1985-06-03

Family

ID=16540181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58207463A Pending JPS6099265A (ja) 1983-11-07 1983-11-07 体液中の蛋白質除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6099265A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772916A (en) * 1980-10-16 1982-05-07 Ionics Separation of protein mixture by salt addition
JPS5772915A (en) * 1980-10-16 1982-05-07 Ionics Separation of aqueous protein mixture
JPS6092770A (ja) * 1983-09-23 1985-05-24 コーブ・ラボラトリーズ・インコーポレーテツド 血液の血漿を処理する方法と装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772916A (en) * 1980-10-16 1982-05-07 Ionics Separation of protein mixture by salt addition
JPS5772915A (en) * 1980-10-16 1982-05-07 Ionics Separation of aqueous protein mixture
JPS6092770A (ja) * 1983-09-23 1985-05-24 コーブ・ラボラトリーズ・インコーポレーテツド 血液の血漿を処理する方法と装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cantell et al. [4] Production of interferon in human leukocytes from normal donors with the use of Sendai virus
Drukker Haemodialysis: a historical review
US4605394A (en) Methods for the treatment of pathological conditions by removing interferon from the organism
US4321192A (en) Fractionation of protein mixtures by salt addition followed by dialysis treatment
DE3310727A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur selektiven, extrakorporalen abtrennung pathologischer und/oder toxischer blutbestandteile
WO2004105589A3 (en) Sorbent reactor for extracorporeal blood treatment systems, peritoneal dialysis systems, and other body fluid treatment systems
US4663049A (en) Process for therapeutic dissociation of immune complexes and removal of antigens
SE8505438D0 (sv) System for uppsamling, behandling och aterforing av en patients blod
US5004548A (en) Method and apparatus for rinsing and priming an exchanger
US4968432A (en) Treatment of liquid including blood components
US7186420B2 (en) Multi-part substitution infusion fluids and matching anticoagulants
JP2001061955A (ja) 自己輸血装置及び方法
US5217618A (en) Plasma purification treatment
JPS6099265A (ja) 体液中の蛋白質除去装置
US5057226A (en) Treatment of liquid including blood components
EP0623045A1 (en) METHOD FOR FILTERING BODY LIQUID USING A RINSING SAC.
EP0110995B1 (en) Apparatus for removing blood immune complex
CN210750527U (zh) 一种间接监测体外循环离子钙水平的系统
JPS6164259A (ja) 血漿蛋白質分画分離剤および装置
JP2961481B2 (ja) 血液透析器兼血液濾過器
RU2053797C1 (ru) Способ удаления циркулирующих иммунных комплексов
JPH0779838B2 (ja) 進行性脳血栓症の治療装置
RU2056864C1 (ru) Способ удаления циркулирующих иммунных комплексов из плазмы крови
JP2003299731A (ja) 有害物質結合アルブミン除去システム
RU2017504C1 (ru) Способ плазмоцитофереза